X



キヤノンは東芝を潰しニコンを潰し、一体どこへ向かうのか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/15(水) 12:09:08.51ID:meE/tHzA0
恐ろしい企業だよ、まったく…
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/08(水) 20:16:56.69ID:mPYy+r0+0
わらわの糞であるぞ!

ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃ

存分に楽しむがよい!
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 22:30:30.61
2020年3月期の決算で富士フイルムは9%、ニコンは89%、キヤノンは51%、リコーは20%の減益
http://digicame-info.com/2020/05/2020398951.html

富士フイルムホールディングスは22日、2020年3月期の連結純利益が1249億円で前の期比9%減少したと発表した。
精密各社が新型コロナウイルスの影響で業績を大幅に悪化させる中では踏みとどまったともいえる。

精密各社の業績は事務機器とカメラの失速で厳しい。
カメラ市場を見るとスマートフォンとの競合に加えて卒業式や展示会などのイベントが開かれず、3月の世界デジタルカメラ出荷台数は前年同月の半分となった。
ニコンは20年3月期の純利益が89%減少したようだ。

富士フイルムは事務機器を手掛ける富士ゼロックスが業績をけん引したが、カメラ関連の不振は他社と同様だ。
デジカメやチェキでコロナの打撃を受け、イメージング事業の営業利益が半減した。
ただしカメラ事業への依存度は低いため、影響は限定的だった。


富士フイルムは、イメージング事業は利益が半減しているものの全体としては9%の減益と、新型コロナウイルスの影響が大きい中、そこまで悪い数字ではありませんね。。

一方で、ニコンは予想の数字ですが89%減益とかなり厳しい数字になっているようです。
キヤノンは以前にも取り上げましたが、51%減益とニコンほどではありませんが厳しい数字ですね。

リコーは20%の減益で、ニコンやキヤノンに比べれば、まだ新型コロナウイルスの影響は小さいようです。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/27(木) 21:38:59.08ID:4d+XdEGS0
100
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 01:08:32.83ID:JPJlJR580
外資系は、株主ヘの配当優先だから、厳しさが違うよね。
エトランジェ。
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 01:24:40.70ID:X6I47/jN0
キヤノンが潰したんじゃなくって、勝手に潰れたみたいなもんだと思うぞ
目の前に邪魔なライバルが現れて、戦ったらキヤノンが強かったってそれだけ

ところが、ソニーが現れ主業にミラーレスという横槍を突かれ、想像以上に苦戦した
キヤノンは今までと同じくソニー相手でも遠慮なく相手を潰す勢いで戦う
戦いってそのくらいの無慈悲な気持ちがないと相手に勝てないと思うし、勝つために人って頭を使って様々な研究や努力をする

だから今が一番面白い時期なんだと思うぞ
ただ、消費者としては雌雄を決するまでは今までとは比べ物にならないくらいにカメラの性能が向上しまくるから、新製品が登場するサイクルはものすごく早くなると思うからその点が困りものかなぁと
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 06:03:33.30ID:JPJlJR580
キヤノンの株だけは、買わなかった。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 16:53:28.41ID:UbDdxLD40
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:53:57

ふーん。あれはUFOがとまる場所ではなくって
ステルス技術の開発時の実験施設だったんだ。


高分解能レーダ反射断面積評価技術
野外において実寸大目標を用い、装備品のステルス設計に必要な、
高分解能レーダ反射断面積(RCS)の計測を行っています。


334 :普通の人:05/02/10 21:12:47
>>333
そんなところです
まあ、盗聴や盗撮等の諜報活動をしている連中は彼らだけでは無いですがね

本当にこの国はスパイ天国ですよ
私の盗聴情報が反映された製品だけでもどれだけ流通していることかを考えると
まともに生活している人間がとても希少な人間に思えます

そうの様な人達は不憫ですよね、この世でチヤホヤされている成功者とやらの大半に
この様な裏がある事も知らずに生活しているのですから

あの人達に「信仰心」だとか「善意」だとかがある訳無いのに・・・・・・・・・・

本当に嫌な世の中になる一方ですが、皆さん悲観的になるのは無駄ですので
諦めましょうね


宇宙開発競争時代へ〜〜〜!
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/24(水) 05:25:21.10ID:8Y86fE+K0
194 :189:01/11/28 01:12
>>190
それは偵察衛星の話でしょ? 監視と傍受って違うと思うんだが。
民間の望遠鏡だって光学的にかなり高性能だし不自然な性能ではないと思う。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/24(水) 12:13:31.46ID:8Y86fE+K0
こういった科学技術の開発では、競争で1,2を争うのは将来の国力に響くと思うけど、
さて、どれほど軍事技術に転用可能だか・・・。
最近日本はかなり活発だと思うけど、マジでいいのかな?これがどういう事か俺は
分かるんだけどな。
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/24(水) 12:15:20.60ID:8Y86fE+K0
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 03:09
極秘
三菱重工
ミサイル
レーダー
極秘
特許
画期的
軍事バランスを崩す
日本が世界一の軍事大国に
重力制御
ボース粒子
硫黄島
海底
秘密ドック
竣工
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:21:32.62ID:YxNrf83/0
光通信機器を露側に渡す…元ニコン社員ら書類送検

一応同じ光学系だけど、ここへ躍り出てくるキヤノンって・・・。まさしくオールジャパン?
東芝は三菱の影に隠れちゃったかな・・・。こういった事が意図的に起きていた事だったら?

情報が流失したのではなく、意図的に流失していたのなら?話が噛み合っちゃうよ。

え〜と残ってる企業ってなんだっけ?それとネット工作員とか言われてた奴。(笑)
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:30:56.95ID:YxNrf83/0
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 16:50
情報収集衛星打ち上げと、関連施設の整備にあわせて
どさくさに紛れて諜報機関が整備されれば良いね。
だいたい情報というのは裏付けが必要で偵察衛星の画像だけでは信憑性が無い。
スパイ活動による現地の内部情報などの裏付けがあって
アメリカの偵察活動は機能しているのが実態だし。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 07:42
偵察衛星、諜報機関がないと全部アメリカのフィルターがかかった情報しか流れてこない。
中国人は世界中にいるから中国人の中の人として活動できないのかな。
とりあえず、種子島に期待。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:31:52.35ID:YxNrf83/0
361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:23:54
日本の偵察衛星は本家アメリカ製より能力は落ちる
光学系は・・・、
ただしそれは画像信号処理技術で
レンズと反射鏡は日本の職人で無いとだめな事は
偵察衛星を作っているロッキードやレイセオンの技術者達はみんな知っている
又、NROと情報共有しているのでお互いのことは詮索しないことが
暗黙のルール・・・。持ちつ持たれ合いなので・・・。
今はむしろNROに助けてもらっているが・・。(W
NSAとDIAはCIAよりもより多くの情報をライブラリーしており
それをフィルタリングしてCIAに渡している。
だから真の正しい情報はNSAとDIAしか持っていないので・・。
情報本部の電波部は旧陸自と海自、空自の各収集部隊の寄せ集め
空自の成り立ちはは根室で米軍の零下で発足・・。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:32:18.44ID:YxNrf83/0
続き

その後奥尻や喜界島、稚内、佐渡、太刀洗、美穂など旧米軍施設を移管ごとに部隊を作った
あの大韓航空機撃墜事件時の通信記録の提出となる記録は根室分遣隊のやつが聞いていて物
それを当時の中曽根のおっさんが超法規的措置で出した・・。
米軍も聞いていてがそれは出さなかったことは有名・・・。
しかもそのとき三沢にある移動警戒隊があるレーダーサイトの定期メンテで
監視していたのでその航跡記録も提出した。
陸自は根室の隣の島・・。名前を忘れたがあの島にも派遣隊がいる
監視と情報収集(旧ソ連侵攻時の情報収集のため)の為に東千歳にも像のおりがある。
これも米軍の日本へ移管ごと・。
海自は各地域に監視所がある。旧共産圏原潜の日本海域で侵攻の対処捜索のためと
潜水艦の通信傍受の為に作った今でも米海軍との情報共有はしているよ
警察の傍受組織は対共産圏スバイの摘発の為に作った。
これは総務省の違法電波監査部門と同時に進行で創設した経緯があり。
これは各部門の施設や組織の発達とともに
傍受内容は警察(公安)。発信源特定は電波管理局の監査部門と分けられた
情報本部の画像部は空自(防衛庁)と内閣府がメインとなった組織
組織のトップは警察官僚だがこれは情報保全の面で統括するため。
裏切り者を出さないため。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 15:17:36.13ID:YxNrf83/0
961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:41:28
ニコンの社員がやられてしまったようですな…
典型的な交換工作で。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:50:08
【日朝】生物化学兵器製造に転用可能の「真空凍結乾燥機」を北朝鮮に不正輸出〜貿易会社元社長キム容疑者を逮捕[8/10]

【社会】フリーズドライの機械を北朝鮮に不正輸出 貿易商社元社長を逮捕 山口、島根県警


【zakzak】中国スパイ大作戦検証…「ハニー・トリップ」とは?〔08/10〕


<ヤマハ発動機>不正輸出の疑いで本社など家宅捜索

リンクはソースが無いので省略・・・。これも本当だったら・・・。東芝とエルピーダの件もあるな。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 15:25:49.23ID:VAbtlIO+0
世の中をごっそり作り変えてからの事なので。詳細はあなたの方がよく知っているはず。
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 09:15:35.15ID:qlNoA7or0
★★日本独自の諜報機関ついに始動?★★

超常現象はエシュロンによって起きる

エシュロン!

マウスコンピュータージャパンってどうよ?その8

対エシュロンにもっとも効果的な手段は?
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:22.82ID:uKVZyW7G0
キヤノンはかなり画素数の高いセンサーを開発したようだ。すでに使われているかもしれない
キヤノンのセンサー。これからはさらに情報収集衛星で活躍するのかもしれない。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 13:12:45.17ID:uKVZyW7G0
最近、三菱重工にシフトしているからな。民間機MRJがお披露目されたばかりだし。
三菱重工は潜水艦も造船。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:19:16
【社会】"スパイ?" 元防衛庁技官、潜水艦資料持ち出し→中国側に流出か

この鋼材技術が後のヒュンダイなどの塩害技術に結びつくのか?
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 14:28:02.93ID:uKVZyW7G0
東京、神奈川の湾岸エリアは鉄鋼を使ったマンション、ビルなどが立ち並ぶ。
この鉄鋼が日本製である事を祈るけど・・・。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/13(木) 06:58:54.04ID:wI7QZiaz0
自動車の三菱は1990年代後半に不正を起こして、FUSOと自動車ともにかなりの打撃を
くらった。自動車部門はその後低迷を続けた。パトカーにもシグマやギャランなどが
一時期あった。さらにGDIエンジン不調な噂などで自動車部門は当時低迷するばかり
だった。海外では維持していたみたいだけど。ここ最近は、自動車部門も再び好調な
兆しをみせている。
けど三菱重工は潜水艦、10式、高機動戦闘車、MRJなどぞくぞくと発表しているが。
それにしても立派な工場だ。全部俺には関係ないが・・・。(笑)

それにしても、キヤノン、東芝、ニコンと随分ネットで目にするが?
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/17(月) 16:32:01.51ID:7G5NCbaj0
★★日本独自の諜報機関ついに始動?★★

このスレッド2002年からあるけどスレの展開でかなり色々な情報が洩れているけど?

このスレに投下しているのは、キヤノンはセンサーなどの開発で国産にこだわりを
見せているから。ゆくゆくは宇宙開発でも宇宙からの目を担うのかな?
キヤノンはOA機器をずっと使っていたんだけど・・・。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/19(水) 10:41:51.58ID:mAjQOE9h0
>>93
からスレの流れを読んでね。

キヤノンのコンパクトデジタルカメラはIXY(イクシ)シリーズ。フィルムカメラ時代から
35とAPSがありIXYは売り方が違った。デジタルカメラ時代になるとこれがサイズとデザイン
が丁度良くハマるカメラで初期のデジタルカメラシリーズは最近のものとはまったくの別モノ。
写りに関しては対して良くない。しかしデジック搭載だったからノイズに関しては???
アクセサリーの一部として考えられたデジタルカメラだった。

これが最近だとPowerShot系(もともともは海外だったかな?)に押されめっきり
影が薄くなりました。安いので買ってみたけど、昔の機種の方がデザイン性は高かったな。俺が
使っていたのは2代目IXY。色んな場所で撮影しました。そしてかなり小型だった。なんで以前の
質感に戻さないのかな・・・。かなり売れてたと思うけど・・・。

PowerShot、S系にその座を譲り渡してからは、消えていきそうな機種です。

PowerShot、G1も同年代にこの機種だけ違うセンサーを搭載して登場。IXYは嫌だったの?
俺はいろんなとこに持ち歩いていたけど・・・。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/19(水) 14:51:10.38ID:mAjQOE9h0
イクシと言えば、麻生幾氏。作家で、「宣戦布告」と言う小説を長期にわたって連載。
通常版と加筆修正版の2種類が存在している。
映画化もされ、すでにソフト化もされているがいわくつきの作品となっている。

北朝鮮の特殊部隊が日本上陸、政府と警察・自衛隊などの対応の問題点を浮き彫りにした
2000年代までの防衛感覚で、諜報など防諜の実情などを織り交ぜた視点だったが、近年
この国の防衛の変化で2000年代までの感覚とした。

連載中に2回も北朝鮮の不審工作船事件が実際に起き、自衛隊の海上警備行動、海上保安庁の
巡視艇との銃撃戦などが起きている。北朝鮮の工作船乗員の体格はかなり大きく装備なども
AK47やRPG7対戦車砲などで武装し地対空機関砲などの装備も見受けられたとの事。

イクシと言えば、麻生幾氏の宣戦布告。映画版は近年まれにみる日本の力作だった。
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 20:46:03.60ID:L0FQHVx/0
2021年日本写真家協会

会  長 野町 和嘉 (写真家)
副 会 長 松本 徳彦 (写真家) 事業担当
専  務 山口 勝廣 (写真家) 総務、財務/著作権担当
常  務 田沼 武能 (写真家) 会長補佐/保存センター/出版広報担当
島田  聡 (写真家) 総務/ホームページ担当
村  達 (写真家) 写真展事業担当
桑原 史成 (写真家) 国際交流担当
理  事 飯島 幸永 (写真家) 総務/保存センター担当〈新任〉
熊切 大輔 (写真家) 総務/企画担当〈新任〉
柴田 明蘭 (写真家) 総務/関西地区担当〈再任〉
山口 規子 (写真家) 総務/教育推進担当〈新任〉
和田 直樹 (写真家)
相川 弘文 (キヤノンマーケティングジャパン株式会社理事)〈新任〉
足立 直樹 (凸版印刷株式会社特別相談役)
岩田  敏 (日本フォトイメージング協会前会長)〈新任〉
加藤  敬 (独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館館長)〈新任〉
五代 厚司 (株式会社ニコンイメージングジャパン 前社長)
西村 陽一 (朝日新聞社常務取締役 マーケティング統括
宗雪 雅幸 (公益社団法人日本写真協会会長)
監  事 櫻木 康裕 (税理士)〈新任〉 北村 行夫 (弁護士) 顧問弁護士 虎
ノ門総合法律事務所 水谷 章人 (写真家)

名誉会員
芳賀日出男 笹本恒子 齋藤康一 都筑弘雄
川田喜久治 中谷吉隆 木村惠一 細江英公
白川義員 竹内敏信 富岡畦草 藤本俊一

カメラはセンサーとレンズを軍事技術に転用できる。諜報機関は航空機、情報収集衛星
などにもレンズが付く。裏の攻防戦。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 21:01:40.57ID:L0FQHVx/0
日本のレンズ研磨技術は世界一らしい。すばる望遠鏡は
アメリカ合衆国ハワイ州のマウナケア山に、日本の天体望遠鏡が設置されている。
世界各国が天体観測用の高性能望遠鏡を設置しその性能を競い合っている。
とはNHK制作のDVDから。

大型レンズ研磨技術を余すことなく伝え日本の技術力の高さを示し、振動の少ない
場所での研磨は一時期性能で世界一だったはず。
宇宙空間からの情報収集衛星のレンズはそんなに大きくはないが、これも世界各国の
諜報機関が性能の高さを競い合っているのでは?
日本も独自の情報収集衛星の運営をとネットでは言われているけど?これもセンサーと
レンズの性能ありきで、その技術の攻防戦と言った事もネットで垣間見れる。

もと金持ちの息子ですから〜。金持ちのガキはギャーギャーうるせーよな。(笑)
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 21:04:28.36ID:L0FQHVx/0
はたして何を残す事が出来たのか?俺は無署名でネットに残して置いたぞ。
真面目な奴を。あなたは何か残す事が出来たの?
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 08:22:36.32ID:u2jYqC470
40mmのパンケーキレンズの初出は田中長徳さんじゃない?
STM40mm。Canon EOS1とパンケーキレンズがあれば使いたい様な事を昔書いていたけど。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/04(金) 08:22:27.21ID:W3RiPfw90
なぜ日本写真家協会は通せないんだ?
要求に満たないのは分かるが、何故仕切ってるの?

日本写真家協会も通さないのに。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/07(月) 14:57:59.68ID:xoJwuH1m0
【エシュロン 】MSによって隠された秘密ファイル

★★日本独自の諜報機関ついに始動?★★

あえてエシュロンに引っかかってみるスレ(w

エシュロン!

エシュロンスレ

エシュロンてどうなのよ?

対エシュロンにもっとも効果的な手段は?

超常現象はエシュロンによって起きる

謎の世界的盗聴機関 『エシュロン』

マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?

東芝とかキヤノン、ニコンについてもこのスレに先に書かれていた。2001年〜
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/07(月) 18:21:04.44ID:xoJwuH1m0
Nikon D1デジタル一眼レフカメラが1999年に発売された。中古のたまかずがほとんどない。
それまでは富士フイルムとの共同開発だった。
このD1の研究開発が始まったのが発売前の2年くらいと予想すると1997年。


1997年(平成9年)から2000年(平成12年)までに何が起きていたか。


2000年としたのはD1が売れていたから。Canonはデジタル一眼カメラはD30だったかな。
Nikon D1は中古市場で見かけないけど何故?

Nikon D1はMade In Japan。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 08:24:23.91ID:fAYn6jUl0
20D使ってたけど、八ヶ岳とか宮崎に持っていったな。灼熱の地獄だったが、
ちゃんとお礼を言っておきました。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 15:58:14.70ID:fAYn6jUl0
今後何も行わないと思うけど、このスレに書いておいたことは、かつて2ちゃんで
起きていた事です。世の中の裏側で色々と起きていたんだなと思ったけど・・・。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/20(日) 08:55:32.49ID:CkMJEqOq0
いわく付きのカメラ使ってたよ。Contax T2

噂ではモナコ公国でも使っていた方がいたとか。ボスニアヘルツェゴビナ紛争では
腰に付けていたT2に銃弾が当たったんだと。
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 20:33:25.76ID:+3xcxlZp0
宮崎県行った時の事分かっていたよな?(丸坊主のタイヤ好きだな。)
20D使い切った。中身が同じの30D使っていた人も居たけど・・・。

誰なんだろうね。
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 23:18:27.49ID:+3xcxlZp0
デジカメウォッチD700関連記事
https://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/3299.html

デジカメウォッチD300関連記事
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/24/6897.html

小田急線登戸駅の多摩川。前はそこに大田屋と言うトタン屋根のバラックがあった。
その前にSuzuki Skywaveシルバーを対岸の、和泉多摩川から映した写真があったが。
どこいったかな?
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/05(月) 23:20:40.47ID:+3xcxlZp0
エシュロン!
329 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:52:34
2chがエシュロンにつながってるのは有名な話。
で、「鮫島」も引っかかるのか?

>>151の記事はこういう事なのかな?
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 01:38:03.92ID:cwcZJV880
大井町のニコン工場は1999年はまだ活気がありそうだったけど、この頃から閉鎖に向け
全体で動き出していたんだろう。跡地はもうまっさらな空地だったな。商店街も全て消えた。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/06(火) 01:44:36.69ID:cwcZJV880
1990年代、秋葉原にニコンのショールームがあったはずだけど消えたな。
ニコンと富士フイルム共同開発のデジタルカメラを見た様な気がするけど・・・。
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 12:17:56.12ID:C28fJzJT0
>>133
日本写真家協会では、写真家の小林紀晴も写真審査に参加していた。
小説と写真を織り交ぜた、「アジアンジャパニーズ」など。
茅野は車で行ったかな。夜中諏訪湖近くのコンビニで一服して帰ってきた。
昔友達がバイトしていた系列だったけど、もう居ないんだよね。

リコーGXRスペシャル企画【第3回】小林紀晴「新宿発、茅野行」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/351554.html
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/11(日) 19:36:11.98ID:PkH+t7I20
内原泰彦氏の、わたしのなきごえひめいと言うブログには、EXIF情報の改ざん
と言うタイトルで書き込みが行われていた。EXIF情報を書き換えるソフトは
どっかにあったな〜。EXIFはコンピューター間でコピーさせ続けていたら勝手に
消えていた事はあるけど。
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/18(月) 18:38:21.04
キヤノンが集団訴訟に直面、「プリンターがインク切れするとスキャン機能まで使えなくなるのは詐欺」との訴え
https://gigazine.net/news/20211018-canon-printers-run-out-of-ink/

キヤノンのアメリカ法人であるCanon USAが2021年10月12日に、キヤノン製プリンターの所有者から訴えを起こされていたことが分かりました。
原告は、「キヤノン製の多機能型プリンターがインク切れを起こすとスキャナー機能やファックスも使えなくなるのは不当」と訴えています。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/19(火) 15:45:40.98ID:ncQo766X0
キヤノンも SONY も株主は、エイリアン。
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/19(火) 16:41:56.89ID:/jHLBd4b0
客を客と思ってない扱いってのは結構えげつないというか
その上で客が欲しい最低限を実現させてつなぎとめる策が上手い
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/29(金) 22:16:46.30ID:H+xp9t0A0
韓国人の知り合いはハンス君とか言ったな。大久保の喫茶店でバイトしてるとか言ってた。
かなりアジア系の留学生が多いからごっそり色々持ってかれたんだろうね〜。
すでに日本など眼中になくほとんどがアメリカ。CGなどの技術もアメリカの話ばっかりだった。
日本語もうまかったんだけど、こっちがアドレス忘れちゃったからな・・・。福岡に居た時に
一度電話もらったんだが・・・。
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 02:06:45.09ID:bBmTwkno0
韓国人と中国人の留学生ばかりだった。はっきり言うと賞総なめ。ほとんどそんなのばかりだよ。最近。
ただそれなりの力量があったけどね。この辺の実情と裏っかわを知っている人が居ればいいけど。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 21:21:47.61ID:bBmTwkno0
留学生は国産カメラメーカーについて異様に詳しかった。機種じゃなくてレンズ。
国産のオールドレンズから最新レンズまで。マニアはかなり研究していたんだと思う。
韓国は、デジカメのサムスン以外でサムヤンってレンズメーカーもあるからな。
ほとんど全て日本語で話していたんだけど、レンズ構造と言うより発色なんかに
ついてかな。産業スパイって言ってもおかしくない詳しさだった。

ただ向いてる方向が全てアメリカ。アメリカ合衆国。韓国は映画の作り方、CGなど
全て某有名会社を基本に考えているようだった。最近ハード側よりソフト側で
アメリカに寄ってると思うけど、ソフトの中身開けられる人が居たら開けてみておいた
方がいいのかもしれない。

オールドレンズは実際に手にしたことがあるとか無いとかだから、韓国で市場活性化し
日本でプレミアがついてるようなレンズカメラは全て網羅していた。
これが後の韓国白物家電などの勢いになったのかもね。10年以上遅かったな!
まあよかったじゃんな!君たちの大嫌いな日本がボロボロなんだから。得点も高いんじゃない?(笑)
今後が楽しみですよね!
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 21:53:18.52ID:bBmTwkno0
ソフトウェアにも異様に詳しい。CGレンダリングソフト、制作会社がどのソフト
使ってるとか参考にしていたようで、実際に日本を飛び越えてアメリカに直接留学
してるとかすでに世界中が射程に入ってる感じだった。全部日本語で話してた。
んでバイトが喫茶店の夜勤ばかりでなんて15年以上も前だった。

映画などに出てくるCGをどのソフトを使って描いてるかってのが分かる人だった。

サムスン以外にもLG電気とか最近の日本の携帯市場とモバイルルータ市場を独占
しているようなふしがあるけど。
そういう話が日本でチラホラと聞かれるようになってからあっという間にって感じだった。

始めスパイだとは思えない感じだったけど、この年代考えるとスパイだったと
考えざるをえない。(笑)こういった話が母国韓国で日本はこうだったってなるんだと思う。
語学力もそうなんだけど、マニアックな知識は相当だったのでやっぱり危険だと思うな。
全部抜かれてましたってなっても・・・。日本はどうかしらんけど、外国で韓国の商品って
結構出回ってると思うけどね・・・。
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 23:27:55.00ID:bBmTwkno0
★★日本独自の諜報機関ついに始動?★★
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:53 ID:mIjHw+7l

ネットと現実でこういう風になっているとは思いもよらなかったので。
佐々淳行が最後に記した著書。抹消とも読めるな。(笑)


私を通りすぎた政治家たち 私を通りすぎたマドンナたち 私を通りすぎたスパイたち


東芝については過去に産業スパイ事件が何件もあり、ニコンはデジカメ時代になってから
中身が変わったし、キヤノンは純国産で衛星にも乗っけられるであろう高画素センサーなど。
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 02:33:34.47ID:NZeRalb/0
FEN フェーン現象

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:49:57 ID:SzHOixU9
1994年、アメリカ空軍は、天候操作を含むスペースキャスト2020の基本計画を発表
した。天候のコントロールについては、

AFN American Forces Network とっくに日本から離れている米国。
青森のエシュロン群、いい変えると日本の信用度が堕ちてるって事かな。

アメリカが開発した最新鋭のなんとかは、日本は信頼のおけない国なので今後置く事は出来ない。
って言われた感じなのでは?
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 02:38:31.88ID:NZeRalb/0
韓国人中国人ばっかり日本で持ち上げるから。また見つかるといいね日本人。(笑)
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 14:15:52.27ID:688E5nyf0
写真家ですでに他界した長野重一。戦後日本の団地などを写したシリーズなどで有名。
1964年東京オリンピックのスチールだったそうで、東京好日。遠い視線。などの
写真集も出版されていた。東京好日は平凡社から出版されていた。
すでに長野は他界しており、2021年の東京オリンピックは見る事がなかった。

遠い視線は、中核派ソリダリティの版型によく似ており2001年ワイズ出版から発売されていた。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 20:39:00.44ID:w+k6YWvi0
2ちゃんの方のスレに書いたけど、アジアを旅行していたけどその後写真は
やめちゃったみたい。残念。中国、ネパールとか中央アジアだったかな。賞までもらってる。

結局、コラージュとかCG、コンピューターを使った美術的な創作物は韓国、中国勢が
もってっちゃった印象。ほら落選とかして気晴らしに悪口書くじゃん。ネットって。
俺はこの分野では韓国、中国に先越された感があると思ったけど。上にも書いたけど
コンピューターの習得率って結構高めだよね。

写真なんかも最近、韓国、中国勢がずら〜って名前が並んでいると思うけど、そうじゃ
なければ、あわてて日本勢揃えましたって感じで。
日本人として後から考えたら結構残念だと思った。日本国内で何内戦をしているんだって。
だから東日本大震災以降に団結とか絆なんて言葉も流行ったのかと、かなり厳しめに
考えてみたけど・・・。

俺はほとんどが敵だと思ってはいなくて、皆と普通に一緒に育ってきたんだけど途中で大きく
変わってっちゃったみたいで・・・。なんでなの?って。
とくに韓国の勢いってかなり本物だと思うんだけど、それが今後心配。ただ北朝鮮との
統一とかあるから、そこで勢いも止まるのかもしれないけど。
韓国の家電業界と自動車業界はすでにアメリカ・ヨーロッパで、アジアも席巻してるって言うし。
最近の中国なんかも美術品など買いあさっている印象。中国は墨絵とかあって独特だし。
この業界もどの業界も最近お名前目立ってるようですけど・・・。
あぁ〜俺いないんだな〜って感じです。こういう書き方の方がっぽくていいと思ったから。
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 20:48:32.71ID:w+k6YWvi0
ロシアも写真人口って意外に多くて、美術品なども結構奥が深い。
ロシアってマニアックな感じが多いよね。プロパガンダも最高。

第二次世界大戦時のプロパガンダの事はネットにしか書けない感じだから。
アメリカに隠れてこっそり見る感じだ。(笑)
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 21:51:07.58ID:w+k6YWvi0
>>162
福岡に居た時に一夜暇だったから、アトリエかぐやのSchoolプロジェクトって
エロゲーやってたけどね。持っていったノートに入れておいてプレイしてた。
出先の寂しい夜はこれだって。福岡は親不孝通りとかそれ系の場所もあったけど
仕事関係も当時はあったから。鹿児島県も石川県もそれ系の街ってあったよね。
疲れていたけど、こういう話題はあんまりしなかったな。
そうしたら、韓国人から電話があったんで突然なんだろうと思った。

Schoolプロジェクトで風紀委員が風紀を正すとか言いながら画面内でエロいことを
しているってのが、当時の自分を表していたんだと思う。博多のそういう話は有名だから。
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:07:51.29ID:w+k6YWvi0
前に、最近第一線で活躍していると思われる人にメールでロリコン同人誌
(ロリコンではない。)を送ったんだけど、はっきり言ってその事忘れているといいと思った。(笑)
もうほとんど子供居る連中だから。最近こういった事も話せん世の中でピリピリきてるから、
警戒してるんだよ。忘れているといいな〜。って。

ただ当時流行っていたから自然的な流れで、さっきのCGの話じゃないけど、それを美術的に韓国、
中国にもってかれたのは、本来そういうとこに目をつけて乗っけてくるのがうまい日本だったんだけど、
ちょっともったいなかったような気もする。
表参道とか裏原ってのがそういうとこだったような。今じゃ明治通りにギャラクシーとラインの
お店がどっかりあるから・・・。タイアップしてるお店もあるようだけど・・・。
人はまばらなんだけど、使用率とスタンプとか言う狙いどころが・・・。

アメリカ、ヨーロッパが拒絶反応示すとか言うし。あくまでアンダーグラウンドだったんだと。
なんのインタビューなんだよ。(笑)
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:21:40.21ID:w+k6YWvi0
. : .:::::::|:.:./: : : : : : :.:. : : :ヽ: : : : : : : `ヽはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいて
. : .:::::::|:.//: : : : : :.:.:. :i、: : :ヘ: : : : : : : : :.\はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらい
. : .:::::::|//:/! :./:.:.:.:. :! ヽ: : ∨: . .       ヾはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたら
. : .:::::::|/: : : /:.:.:.:イ:. :.,'  i: :.ト、: : : . .     ヘはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたら
. : .:::::::|: : :_/__//:. :/   l: :.!、!: : : ヽ : . . .  ハはたらいてないくせにはたらいてないくせにはた
. : .:::::::| '´// /:.:, '     l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',はたらいてないくせにはたらいてないくせにはた
. : .:::::::|: /   //     l/  l,イ: : : :.i : : : : : : ∨はたらいてないくせにはたらいてないくせには
. : .:::::::|,ィ≠ミ、              ∨: : |: : ',: :.|、: :.lはたらいてないくせにはたらいてないくせにはた
. : .:::::::|> ● Y        ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !はたらいてないくせにはたらいてないくせには
. : .:::::::|'"ー-        ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,'  .}:!はたらいてないくせにはたらいてないくせには
. : .:::::::|            ‐-、  ./l:.:.:.:. : |:./   ノ!はたらいてないくせにはたらいてないくせには
. : .:::::::|        `       /ノ:.:.:.:. : kはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらい
. : .:::::::|     `ー=-      /:.:.:.:.:,ィ:. : !はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらい
. : .:::::::|`、 、      '   _.. イ:.:.:.:.:./ |: :.,'はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいて
. : .:::::::|: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´::|:. :. |/:.:.:./ .l:./はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいて
. : .:::::::|: . : .\/: . : .,':::::::i:. :./:.:,.:イ はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいてない
. : .:::::::|: . ;ィ‐ ‐、: . /:::::::,':. ://:. lはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいてないくせ
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:21:52.31ID:w+k6YWvi0
AAとか十何年ぶりに見たらこういう感じに変わってた。昔コンピューターウィルスはジョークソフトばかり
だったのに、その後致命的なウィルスになっていった感じと同じだった。冗談で通じてたんだけど・・・。
そのキレっぷりとかがヤバくなってった感じ。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:26:49.89ID:w+k6YWvi0
 )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨ ふぅ〜っ
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿  で、これからどうするつもりなの?
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |  
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │

もっときっついのとかあったけど、生理的に受け付けないAAとかマジで増えたな。感覚が全然違うって言うか。
悪口とかも批判ビラって言うか、怪文章的なAAが多い。政治的な物が増えてて政治の季節って感じ。

https://matsuri.5ch.net/esp/
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:40:58.42ID:w+k6YWvi0
後はFacebookとTwitterとラインだろ。ラインだけまだ使ってない。ただスタンプ見たけど
レアスタンプとかあってかわいいもの好きの日本人の心を見事に掴んだよね。
そのラインも最近辞めちゃう人とか居て、俺とはまったく関係の無い文化なんだな〜と
思った。スマホのベルもならないよ。(笑)

このスタンプってのがi-modoの絵文字などと同じで、感情を表すのに役立っているん
だと。なかなか感情を表すのが苦手な日本人を絵文字でお助けしているってのが当時の
評価だった。

Facebook.Twitterは顔の見える仲間用と言うか、インターネットとはちょっと違う感じ。
オタクっぽさが無いと言うか。あるんだろうけど、サークルっぽいと言うか。
ネットは顔も見えずだったから、OFFであった時は知れてるよりは、って楽しみもあった。
出会い系は始めっから顔が割れてるから。

もうとにかく全然関係ない文化になった感じ。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:47:47.72ID:w+k6YWvi0
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵∵\________________
   |∵∵∵∴∵∴∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  \
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵│
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵│
   |∵∵∵∴∵∴∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /
   |∵∵∵∴∵∴∵./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |                ||      さようなら・・・・・・・・・・・
   |∵∵∵∴∵∴∵ |            ____    ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        , /´    `丶、 ||
   |∵∵∵∴∵∴∵ |      /        `爪
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     /        , ',/ハヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     !     i   l i//、 |.|ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     | l   i l   ,' // \! ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     | ! l  l | /´\!,!-‐'´ ̄`ヽ-、
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     | ! ! , | /   ヽ ̄`ー‐--! !
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     | ! ! ! !|     ',.      ',. ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     |.,l | l l,/        ',     l ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     リ | l|.l|/      _,.ゝ    / .,!
   |∵∵∵∴∵∴∵ |      |ル' \ __,. =‐ ,ゞ ,   , /=,
   |∵∵∵∴∵∴∵ |           `!   '´l /,' , ノ /,. '!
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          /   . / ´ iヽヾ〈´ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          , /    ,'    ! 丶 ! l
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:48:02.53ID:w+k6YWvi0
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        /    .,'     ',   l. |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |      ,/´`ー-、/    ',   !_!_
   |∵∵∵∴∵∴∵ |      l     `!     '  ,|/
   |∵∵∵∴∵∴∵ |       . !___ __ _/     ;   ;. l'
   |∵∵∵∴∵∴∵ |     / , |   l      '   i ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |    / ./ レi.| l i、!          ',. ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |   ,/  /   |ル'iノ         ',.  ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |  /  /                ',  ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ | /  /   ,             ',   ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ | \_/    ;              ',.  ',
   |∵∵∵∴∵∴∵ |   !     !            _ __!   l
   |∵∵∵∴∵∴∵ |   'ー‐--‐L_ _ __ _,.-'´  ヾ、_/`'
   |∵∵∵∴∵∴∵ |          l    l|   l
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        |     !|   !
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        |    | |  |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        |    ! |   |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        l   ‐'、 ,!  `ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        |    l'     ,ノ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        !   /    /
   |∵∵∵∴∵∴∵ |         ,|    ',  ,/
   |∵∵∵∴∵∴∵ |        '、  /-イ
   |∵∵∵∴∵∴∵ |         `ー'
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:52:20.03ID:w+k6YWvi0
このAAも元は、鬱だ氏のうだけど、カナーリリアルだよな。実際に起きている感があって。
手に負えませんって感じなんだと思うけど大変だよな。俺って・・・。
大人は大変だよなった思うけどね。まだ子供だからしゃーない。(笑)

こう言うの全部ジョークで通じてたんだけど通じない空気が世の中全体を覆っている。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:59:54.94ID:w+k6YWvi0
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 23:02:02.27ID:w+k6YWvi0
これがネットだったんだと思うけど、ふたしといて〜って感じ。最近はクリーンですよね。ネット。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 23:12:47.52ID:w+k6YWvi0
2ちゃんのひろゆきの書籍が書店で一位だって聞いて、おめでとうございます。って感じでした。
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 23:27:55.72ID:w+k6YWvi0
このスレに書いているのも、東芝。東日本大震災では、GEゼネラルエレクトリックと
共同の原子炉が被災したって聞いたから。デジカメで使うSDカードだって一応東芝製
使ってるもんね。扇風機だって東芝製に変えたもん。

昔は、テレビ朝日で放送されてた、警視庁捜査第8班 ゴリラってドラマも東芝全面協力
で作られていたんだぞ。TOSHIBA EMIもそうだけど東芝製SDカードって売ってないから。
白物家電に弱くなった日本の家電製品のせめてものって感じか・・・。

KIRAってノートもあったけど、昔はリブレットユーザーでした。
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 01:28:05.03ID:Id4dsl+h0
>>97

レンズだとMTF曲線読めないと話にならないんだけど数値以外も結構重要だから。
2ちゃん時代のカメラスレはMTF曲線を基調としてスレで話が進んでいた。
ネットはどちらかと言うと数値から性能を導き出す理数系って感じ。

レンズの色収差、歪曲を読み取り、これも習ったけどほとんど忘れてるっぽい。

レンズ性能で国産最高レベルはキヤノンだと誰もが認める事だと思うけど、車で言うと
それこそF1なんだな。MTF曲線が読める奴だとこれを参考に話しを進める奴がネットには
多くてカタログ性能ばかりで、作品は?とか平気でネットで突っ込まれていたりカメラ雑誌
とは違った話の進め方だった。そうしたらミラーレスってのが出てきた。

Lレンズでも超望遠レンズもあるけど超広角レンズなどは、ズームレンズでもキヤノンは
お馴染みだったから使いこなすのが難しくても、レンズ性能は後発のニコンより種類も多く
その後どのメーカーも超広角ズームを開発していったけど。
超望遠はスタビライザーが搭載されてからさらにニコンを大きく引き離した感じだし。
その直後ニコンはすぐに絞りリング環の無いレンズを発売。

デジカメになってからは、パープルフリンジとか言う色収差などが、Jpeg画像では補正され
生データ、RAW画像では補正されないのに、RAWで撮影する文化が根付いちゃったし。
後からコンピューター内で補正させるってのが高画素時代でマシンスペックを上げないと
これまた使えないような感じだった。

ここまで書いてオタクっぽいってなる奴はこのスレに書いてある事さっぱりだと思う。
けど、レンズは国産どのメーカーも世界レベル。日本が誇れる研磨技術なんで。
純国産で衛星レンズって言ってもおかしくはないと思うけど。
たしかに要らない知識で、芸術にはあんまり関係ないんだけど、それを逆手に取った
表現なんてのもあったりするから楽しみの幅も広がるんだけどね・・・。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 01:28:19.46ID:Id4dsl+h0
最高性能のレンズを使うか癖のあるレンズを使うか、オールドレンズを使い幅を広げるか
これをコンピューターになってから、プリンターから一から全部考え直さなくちゃ
いけなくなったからさあ大変って感じで20年くらい軽く飛んだっぽいんだよね。
インクジェットプリントの価値は相当上がっていると思うけど・・・。
その辺の楽しみは昔ながらの人の方がうるさいけど世代替わりもあるので、
後はどう流れて行くかって感じ。紙質に凝ってるし、純正紙を標準に考えて、
純正紙でここまで綺麗にプリントできるんだと思ってから紙に凝ってくか・・・。


最近ニコンも増えてきているけどそれは何か別な理由があるからで、やっぱりキヤノンを
多く使っている人が多いのは、その性能だからなんだと思う。最近はシネマ用とか凄いから。
それとサービス。カメラが壊れて、交換とか修理が早くできそれが全世界どの国でも受けられる
ってのもユーザーの多さで有利なのかも。そこはニコンとはあまり変わらないと思うけど
実機を何台も使っている人からするとこういう利便性も考えられる。
カメラが壊れて交換、代替え機、修理などをスピーディに出来るってのも商業で使う人に
とっては、スローなフィルムカメラを芸術で使う人とは、また違うんだと思う。

スレのはじめの方にキヤノンのPってレンジファインダー機を使ってたって書いたけど、
キャノネットQL17ってカメラも中古で使ってた。40mmのレンズが付いたカメラ。
PはLマウントのレンズだけど。他にもハーフサイズのキヤノンデミ。
ダイヤル35なんてカメラもあったな。これ系の話がネットでは相当叩かれるの覚悟で
書かないと、Tプルーフなんて連続荒らしにあったりするので、要注意だった。

2ちゃんではMTF曲線が読めないと話にならないのでとにかく理数系って感じだった。
理数系は、感覚と感受性の前に数字が先にあるんだと。この文字が何キロバイトとか
言ってる方がこいつらには受けるんだって。(笑)
こういう事はネットとリアルな韓国人とごく少数の日本人としてきたけど、まあ嫌われる
会話だわな。でも分かるって人も少しはいるはずだぞ。

デジタルは容易に人を騙すけどね。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 16:56:18.46ID:Id4dsl+h0
キヤノンはさらにLレンズの種類を増やしていて、文句なくいい性能。
それは保障するような製品しか売らないから。値段が高くても、最近のニコンよりも
長い間一つのシリーズを作り続けているし。批判の余地もないほどの高性能なんだと
思う。そこはキヤノンだからではなく、やはり性能だと思う。

ニコンはこの写りの性能で大きく引き離された感があったけど、1990年代の終わりに
ようやくニコンも波に乗ろうとしていたらデジタル時代を向かえてしまった。
MTF曲線では言い表せない生のデータが時代とともにキヤノンレンズの独走状態を
作り出していたんだと思う。
しかしニコンもデジタル時代になりニコンにしかない様な性能のレンズを発売したり
ここへきてニコンのレンズ性能も格段に上がったんだと思うけど、昔からのニコンレンズ
ユーザーには物足りなかったり、ユーザー間にも開きが出てきたのがニコンなのかなと思う。

レンズの性能と言うと極限の状態とか非常に難しい光の状態などでそのレンズの真の力を
発揮するようだけど、ここでもキヤノンと言うメーカーは妥協していなかったんだと思う。
どのメーカーも妥協はしては無いと思うがそこは企業秘密的な感じなんだと。
日本製のレンズでここまでの性能と言うのは、世界中で引っ張ってきた感があるキヤノン
なんだと思った。白くてどーんと長いレンズ群は、それが日本製だという事を知らしめているし
世界中どこへ行ってもそうだったんだと。

高いとかではなく仕方がないから使っていたとかそんな感じでレンズの種類などを見ていると
単焦点レンズなどは、選びきれない様な種類の豊富さだけど、それが一つ一つユーザーが選べる
のは、選ぶ楽しみもあり、贅沢なひと時でもあるんだと思う。買えなくても欲しいと思って
眺めている時はそれなりの楽しみもあって、各メーカーのレンズを見ていると楽しみと思う人も
居るのだと思う。

ユーザー間のこういった会話には神経も使い、話題にもしたくはないと言うが、いまだに
年末商戦などで上がってくるカメラなので、家庭で選ぶ人も楽しみが増えるのでは。

どうでもいいんだけどあなたはこう言うの書けるの?(笑)
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 18:31:03.85ID:Id4dsl+h0
その後フラッシュ、ストロボを外に向かってGN最大で焚いたら、絡まれたって聞いたな。
昔っからストロボはトラブルのもとになるって、いっつも言われていたんだが、毎回起こる
トラブルだったらしい。怖いあんちゃん来てどうとかよくあったようだけど、ほとんど
止めたから最近は知らない。

まあなんつーの?俺が居るんだから仕方がねーよな。

これがまた結構精神的に来るらしくて、悩みの種なんだと思った。毎回言われるんだけどね。
これもある年代を過ぎてかららしいけど、それまでは結構楽しくやってたようで恒例だった。
とにかく鍛えないといけないから。年々大人しくなっていってついにはって感じ。
毎回のようにストロボは焚くなって言われてかなり言われるんだけど、それでも起きていた
トラブルでせっかく楽しくやってたっぽいのに変になっちゃった。年々しつこく陰湿になっていった?

年代を置いて世相が変わり過ぎたので、おとなしくなったんだと思うけどそれでも撮影していると
うるさいよね。けどそれも宿命。女を被写体とした際どいアングルは絶対注意が入るし一時期は
某町の夜にほっぽり出されて撮影してこいとまで言われておりました。それが初年度にとっては
いつそれが出されるんだろうとワクワクしながら噂していました。が!もうそういう事も
ありません。手厚いサポートでお馴染みだったんですが、楽しい記憶だけが残りました。

絡まれて怒られてそれで終わりって感じで案外あっさりしていたのかも知れませんが、結構いい
表情だったりするので不思議なものでした。(笑)
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 12:10:09.39ID:deiAh8tG0
地下鉄銀座線で社用のノートブックパソコン膝に抱えた女を見たな〜。テプラでなんて書いてあったかな〜?
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 14:48:36.44ID:deiAh8tG0
>>169

エシュロン!スレッドでこんなものを見つけた。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:40:40 ID:aXJ57iGA
対決か!! 高山VS光の声一派

高山椿己(神の右腕)〜アメリカチーム・・・「罪罰」ブログ(ググれ)

VS

光の声一派(士族の末裔)〜シンガポール拠点
http://blogs.yahoo.co.jp/koji3tokyo/MYBLOG/yblog.html
【砂漠緑化】光の声【水素文明】5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153140018/l50


高山が「犯罪者集団光の声一派」を淘汰通達!
光の声一派は弱気なブログ展開!
さあ!!結末やいかに!!!

末裔は抹商と読むそなので。な訳ないよね〜?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況