花撮りにはアングルファインダーよりチルト式でもライブビューのが便利なのでD7500は良いと思う。
OVFで見たいと言う意識もいまだにあるけどEVFは進化しているからどちらでも。
SDカードがシングルになったのは2枚同時記録して安心を取っていたのでちょっと残念。
バッテリーグリップは人を撮ることがほとんど無いからあれば便利なのかもねという程度。
EXPEEDの進化はあんまり気にならない。
AWBの精度も基本太陽光にセットしているので精度が上がれば良いのかもと言う程度。
と考えるとD7000のあとにメインにしたE-M1で良いかと言う感じ。
前に見たけどだったらダイナミックレンジを広げろと言う話もあったけど個人的には色飽和起こさないセッティングが欲しい。
D300くらいの頃は色飽和を起こさなかったけど今のニコンはその辺どうなのだろう?