X



Nikon D7500 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (コードモWW 4716-7lw4)
垢版 |
2017/05/05(金) 13:56:32.13ID:bWW6VFDo00505
!extend:checked:vvvvv:1000:512


I AM 興奮を分かち合う
ニコンデジタル一眼レフカメラD7500

■公式サイト
D7500 デジタル一眼レフカメラ/ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7500/

■ニュースリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2017/0412_d7500_01.htm

■D7500発売記念プレゼントキャンペーン
http://www.nikon-image.com/event/campaign/d7500_present/


※前スレ
Nikon D7500 Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491971190/

Nikon D7500 Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492351435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f92-z1ff)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:47:09.40ID:UQ/lqeQU0
>>685
同感
高画素厨じゃ無いけど他社と比べると見劣りするね。
入門機の3000シリーズにも負けてるのはどうかと思うよね、DXには2000万画素でも多いと思うけど商売上ではやはり2400万画素は欲しかったね。
0689名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-/m6p)
垢版 |
2017/05/28(日) 19:34:30.43ID:LgaGWIn6a
ちょっとでも連写を上げたいのと、ちょっとでも高感度強くしたいの2つで画素数下げた
あとD5と合わせる為と言うのもあるか
2000万以下だと流石に不足すると思ったんだろ
ギリギリ2000に乗せてきた
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f92-z1ff)
垢版 |
2017/05/28(日) 20:12:14.62ID:UQ/lqeQU0
>>688
商売上と書いてるだろうw
俺的にはDXは1600万画素か又は1200万画素がいいと思ってる、しかしそれでは売れないだろうw
ニコンの為には他社と同じAPS-Cは2400万画素にして売り上げを伸ばして欲しいからな。
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef14-9J/J)
垢版 |
2017/05/28(日) 20:29:32.17ID:jk1ZNR4O0
DXは小型軽量なのもメリットだから、1600万画素くらいに統一してレンズの解像度も
1600万画素目指して作れば、もう少し小型軽量化できるのだろうか
解像度をそれなりにして、その分逆光耐性やら手ぶれ補正やら周辺画質に力を入れて欲しい
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f25-yauO)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:07:02.58ID:AwWKad7K0
>>693
純正のレンズはあんなもんだと思うよ
DXでカリッカリの欲しいならシグマ買うしかないんじゃね
どちらかというとセンサーサイズ小さいのに24MPにするって方が明らかに駄目だと思うわ
画素1つ分の大きさが小さすぎて曇りの日とかに光が足りてないと絵が破綻するからな
24MPから画素数下げて実用高感度性能が一段以上あがったのはプラスだと思うけどね
ダイナミックレンジのこと考えたら24MPセンサーはISO200で20MPセンサーに並ばれて、その後はもう急降下ですし
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef14-9J/J)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:12:18.61ID:jk1ZNR4O0
D300後継機をずっと待ち望んでいた人も別に高画素を求めていたわけじゃないし
D500で1200万から2000万画素に増えたことをどうとも思っていない
高画素≠高画質
D300よりも高画質を望んでいたが、それは高画素じゃなくて高感度と広いダイナミックレンジ
まぁD500が1200万画素据え置きだったら流石にズコーってなってただろうけど
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b92-w2wH)
垢版 |
2017/05/29(月) 08:58:21.97ID:AeZZkDLB0
ダブルスロット無し、三角環無し、バッテリーグリップ付けられない。
それで14万じゃ高杉晋作!
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5b21-VIn4)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:08:00.98ID:ND5KUbxd0
しかしD7000シリーズって不遇だね
D7000はD300と比べられてコレジャナイ
D7500はD500と比べられてコレジャナイ
D7500はD7200と比べられてコレジャナイ

そのなかでD7200がかろうじて立ち位置確保

ま、D750のように発売しばらくすれば
D7500でいいんじゃない?ってなる気がするけどね
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b92-w2wH)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:28:21.48ID:AeZZkDLB0
販売価格が下がればね。
今の価格では無理。
0703名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0f-rAtI)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:47:00.85ID:U7B59oQId
>>701
D7000はD90の後継でその時はD300s後継の噂もあったので特に比較されてない。
D7100が出たときにD300s後継まだぁってなった程度。
D7200の時の方が「D7100と殆ど一緒なもん作る暇があったらD300s後継出せや」ってなってた。
0704名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-QQgl)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:48:24.61ID:9t5hx/X+M
2019年には10万円を切っているよ。

ニコンとしては、
D7500 初値15万円→終値10万円弱(2年後)
D7600 初値13万円(2年後)→終値9万円弱(4年後)
なら萬々歳だと思うけど

レンズを使う為のカメラボディですから
これぞ!という撮影対象を見つけてから
その時分の最新型に更新すれば良い話。
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0f92-/6qz)
垢版 |
2017/05/29(月) 19:14:00.42ID:qeVwXK9V0NIKU
>>703
確かに。
今は名機扱いになって崇められているD7200だけど、出始めは散々な言われようだったよな。

D7100でのキャッシュの不満改善
EXPEED4の採用
高感度耐性のアップ
オートフォーカスセンサーモジュールがD750と同等になって暗所でのAF性能がアップ

D7200はD7100のいいところを潰さずに正統進化した完成形モデルだよね。

D7500はD500の廉価版に留まらず、D7200から退化させた部分もあるのが痛い。
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6b3c-49bV)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:46:56.74ID:DFBLzF0y0NIKU
>>713
自分はもう予約したけど
D7100からD7200に買い換えようとしてる所に発表
連射と軽量重視だったから、D7500に決めた感じかなー
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW fb11-VxsA)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:12:58.74ID:DEcsPbk20NIKU
D810を重いから売っちゃったとD7100を持ってきた人が買っちゃったとD500を持ってきていたけどD810とD500ってそんなに重さ違うのかな?と思ったり。
D7500はなんか違うと言うけどD500でローアングルでも背面液晶モニタ見ないんだよね。
個人的にはその背面の液晶がチルト式なのが良いのにと思うのだけど。
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdbf-Kfqe)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:24:57.37ID:lywkGNKXdNIKU
>>713
D5300と言いたい所だけど、悩みに悩んでD500にしました
D7500も悪いカメラじゃないと思うけど
買ったら買ったで悩みそうだからね
もういつまでミラーの一眼を買うかわからないし
ニコン、キャノン合わせて最強のカメラを使いたいっていう気持ちもあったかな
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW fb11-XnC7)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:50:43.59ID:DEcsPbk20NIKU
>>716
レンズは確かにそうだよね。
自分ならFXの必要性はあまり無いからD7500が気になっているのだけど。
でもその人レンズはタムロン90mmの1つ前の型で決まっているんだよね、FXでもDXでも。
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b92-w2wH)
垢版 |
2017/05/30(火) 08:49:03.74ID:dJKsSQo+0
日曜日に営業しないのならむしろ廃止したら?
そのほうがコストカットになるよ。
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef14-9J/J)
垢版 |
2017/05/30(火) 09:05:15.19ID:WrelCdTu0
マーケティング主体になると魅力が薄れるよ
キヤノンは日曜日休みでもうちは日曜日やります、でいいと思うし、他社がやってるから、
他社がやっていないから、で製品企画するんじゃなくてニコンが考える製品を出して欲しい
D500だってキヤノンが7Dmk2を出さなかったら出していなかった
今までニコンはスペックに表れない良さを持った製品が多かったけど、これからはスペックで
見栄えがする製品ばっかり増えそうで不安だな
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b92-w2wH)
垢版 |
2017/05/30(火) 09:45:18.12ID:dJKsSQo+0
Nikonプラザなんて見栄で営業してるだけ。
今のニコンにそんな余裕は無い。
全面廃止してその費用を開発費に回すべし!
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f8a-q8v7)
垢版 |
2017/05/30(火) 10:31:42.93ID:Pvw5Fuzs0
聞きたいんですけど感度が上がってもノイズが入ってくる場所は変わらないんでしょ?
0740名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-q8v7)
垢版 |
2017/05/30(火) 14:12:10.99ID:CPbjp+hHa
ノイズが入ってくる場所というのはISO感度の事です感度が倍になっても例えばISO1600でノイズが入ってくるなら感度上げても意味ないんじゃないのって思って
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1fa6-QQgl)
垢版 |
2017/05/30(火) 19:04:30.29ID:GdKXIb8U0
この世界の技術は日進月歩だからのう。
D1から20年で常識は幾度も書き換えられた。

どーでも良いことだが、今から100年前だと、
キューリー夫妻のような物理学者が電子線や陽子線・中性子線を
捉えるべく、ガラス製の受光チューブに微小電流計を付けて
実験していた。元祖の1画素カメラみたいなものだ。
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f8a-q8v7)
垢版 |
2017/05/30(火) 20:15:07.16ID:Pvw5Fuzs0
>>741
じゃあノイズ減るんですね
0749名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-nHMD)
垢版 |
2017/05/31(水) 13:41:47.29ID:nokvMFAia
発表されたDX10-20はD7500用の広角レンズ?
タムロンの10-24買う予定だったけど、価格次第ではこっちにしようかな。。
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b92-w2wH)
垢版 |
2017/05/31(水) 14:14:53.99ID:l2pMG6I20
それにつけても高杉晋作。
0755名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7f-QQgl)
垢版 |
2017/05/31(水) 14:42:53.56ID:1ZCvD3FpM
デフレスパイラルで日本経済墜落中なら安くなるよ!
仕事も無くなるけどね。


しかし、新広角ズームは安いな。
14枚11群で41500とか、アホ価格ですか?

ちゃんとコーティングしているのかなあ、
太陽を入れたら内部反射でコントラストの無い
灰色画面とか嫌づら。
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bc8-Ksx5)
垢版 |
2017/05/31(水) 22:30:58.63ID:AO3pf3cI0
Nikonは双眼鏡
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed92-q7dZ)
垢版 |
2017/06/01(木) 09:30:01.35ID:K0FOubaC0
Nikonは羊羹!
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed92-q7dZ)
垢版 |
2017/06/01(木) 13:26:21.13ID:K0FOubaC0
6月になりました。
いよいよ紫陽花の季節ですね。
間もなく発売されるこちらの機種を使用して、
いすみ鉄道や真岡鉄道で紫陽花を前景に、バリジュン・シチサン・カツカツ・ヒノマル
で撮るコツをご伝授ください。
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed92-q7dZ)
垢版 |
2017/06/01(木) 14:19:45.72ID:K0FOubaC0
あっ!と驚くニゴ五郎〜
ゲバゲバ!
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a8a-AvOn)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:58:40.89ID:Hm1w5nO50
せめてキャッシュバックキャンペーンやってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況