X



【TG-5専用】OLYMPUS STYLUS Tough 5 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 10:36:30.50ID:18IrPLBr0
ここはオリンパスTG-5専用スレです
TG-5以前の話題は旧型で、全く参考になりませんので、派生スレのほうでお願いいたします
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 10:37:32.33ID:18IrPLBr0
テンプレを作成したいところではありますが、まともなソースもありませんので、これから皆さんで作成していきましょう
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 10:48:16.69ID:18IrPLBr0
そうですね、荒れる要素としては次のものが挙げられます。
禁止事項にしていきましょう。追加あればお願いします

・センサーサイズもっと大きくして画質上げてほしい。
 TG-2→TG-3→TG-4と進化がない。センサーサイズくらいあげてくれないと。。。
・防水?どこで使うの?温泉?犯罪じゃんw → クアハウスですが?
・防水スマホがあるのに、今更こんなニッチなの必要なの?

うーん。こんなもんだろうか。
一人では限界がありますね
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 17:37:26.18ID:fR5G2gWz0
このシリーズ買うの初めてなんですが
TG-5には前からあるフィッシュアイコンバーターなど
そのまま使えるのですか?
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 23:56:56.50ID:Lv6mH+/j0
ダイビングで使ってきたけど
あそこまでの防水と対衝撃ってダイバー以外で使う人いるんだろうか?
山川で遊ぶ人とか?
とにかく安心感がほしい人とか?
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 12:00:10.65ID:cWa09HXP0
>>6
写真好きな子育て中のママとか
落としたり子供に悪戯される可能性高いし
料理洗濯掃除とか水回りの仕事多いし
料理や食材やアクセサリーを接写で撮れるから結構女性に向いてると思う
ほとんどの人はスマホで間に合うだろうからそれなりにこだわりがある人に限定されるけど
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:53.10ID:JQjlyuKY0
工事現場仕様なんか出してたんかw
調べてみたら工事現場モードとか意味不明
土方の汗が美しく撮れるんか
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/23(金) 21:27:22.46ID:V8JGwUhx0
>>11
国土交通省が「デジタル写真管理情報基準」ってのを出しとるのよ。
推奨画像サイズやら、撮影日時が判るとこ、とか。

ほかにも夜間にフラッシュ焚いて大気中のホコリとかが写らんようにするモードとか、一般にも便利そうな撮影モードが搭載されとる。
https://www.olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg3/feature2.html
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 12:25:08.37ID:zvkZh0ZF0
デジカメを発売日に手に入れるのはカメラ歴の中でも初めてかな
4を触って握りやすかったから迷わず予約しておいた
しかしええわこれ
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 17:11:54.95ID:dw3Smn3O0
>>12
工事クリアモード1いいな。
現場仕事じゃないけど、今使ってるのはこれの映り込みが強いから。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 11:37:12.77ID:aFjmWSBA0
ポケットサイズで防水で丈夫なコンデジがほしくて探してるけど、これが良いのかね?
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 11:54:41.99ID:4xEO2bJp0
>>18
画素数を落として高感度に振ってるから、そこに納得がいくか共感できれば。
NikonやRICOHと比べてみて、あとは好みだな。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/25(日) 12:19:09.38ID:6W00j2kx0
>>18
この機種は、マクロ撮影が輝いてるね。(実質的にオプション必須だけど)

あと、レンズを付けれるのもいいね。(オプション必須だけど)
0026
垢版 |
2017/06/26(月) 00:05:55.11ID:76Oyctge0
>>25
オプションのレンズで主に何を撮ってたの?
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/26(月) 20:14:21.05ID:9KOSM4D10
プロテクトレンズ付けたままで海入った人おる?
防水とは書いてないんだが付けたままで大丈夫かな?
岩場にガンガン当ててレンズ傷つけるの嫌だからプロテクトレンズ買ったんだけど、隙間から水入ってこないかな?
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/26(月) 20:47:22.82ID:IB4DFonT0
>>29
やってないけど、あれは水はいるでしょ
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/26(月) 21:32:43.57ID:9KOSM4D10
>>30
やっぱりそうかー。
もう買っちゃったからムダになってもーた
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/26(月) 23:08:38.73ID:f0urjw3z0
デジタルズーム4倍までなの?
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/26(月) 23:52:16.79ID:f0urjw3z0
超解像ズームがなくなってる(>_<)
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/27(火) 11:28:17.88ID:VSKgVbKw0
>>34
ないです(>_<)
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/28(水) 18:38:42.30ID:328bjSm20
>>41
買ってから何回か撮っただけだけどF2.8の次はF8.0になってしまう
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/28(水) 18:51:25.43ID:HGqksbyM0
>>42
カタログとか仕様書見ろと言われそうだが、絞りの機構はどうなってるのかね?

F8にしてワイド端からズームすると、変動が面白いぞww
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/28(水) 19:34:48.31ID:328bjSm20
げっ!どんどん絞りがww
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/01(土) 11:05:23.29ID:52Ghjche0
Amazonで早速低評価入れてる奴で
スーパースロー4Kが撮れないのはWebのどこにも書いてないとか、
顕微鏡モードは4Kで撮れないとか、
スーパースローは720Pから1080PになったHD画質だって発売前から散々色んな所で書かれてきているし
顕微鏡モードはHDMIスルー映像を4KTVで観れると書いてある。
こいつがウソつき。

さっさとドナドナしてしまえ。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 08:17:56.52ID:PNVineKd0
シャッターボタン中央が指に馴染むように凹んでないのが唯一気になる。
その他は慣れればどうにでもなる。
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 06:18:45.08ID:ndCPsI7l0
充電のUSBケーブルって、けっこう選り好みする?
100均で買ったヤツ、スマホなら普通に充電できるのが二本充電できん。
2.4A対応のケーブルだけ充電してるみたい。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 19:29:37.30ID:sUtSUxg70
普通のUSBケーブルで充電できるのか。
それだけでも買いな気がしてきた。

TG-4見た時はビビった。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 21:04:38.93ID:nq07Qtvj0
これ自体がGPSロガーだから持ち歩くだけでも面白いな。撮った写真と紐付けられるし。
こういう環境を記録できるカメラが一台欲しかった。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 07:42:03.57ID:/zfJGiUg0
>>53
さすがに完全防水系スマホと違って、止水USBコネクターではないから、充電中は防水機能が無くなるけどなww
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 10:04:50.38ID:dR5+0UwT0
>>56
そりゃ純正品が一番だが、
LI90B、LI92B互換でも何ら問題ない。
互換バッテリー複数を他社充電器で
充電して使いまわすのが一番簡単で経済的だな。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 12:11:51.59ID:Azbqs4Y/0
換えのバッテリーを使うまでもない使用頻度の人はそれでもいいけどね、1日に何回も変える人は別の充電器が必要なのさ。
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 13:23:01.71
というか、防水コンデジで長丁場使うなら4つ併用するわな。
通常でもTG4、WG40、XP120の3つは必ず持って行って途中電池交換することは皆無。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 16:41:03.07ID:Azbqs4Y/0
水には入れないのでバッテリー交換においての水の侵入は関係ない事だけ書き加えておきます。当方はマクロだけが必要なので。
水中撮影する方々は大変ですね。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 20:26:59.57ID:CWYLUtEt0
使い始めだからかも知れんが、バッテリー容量のチェックが安定してないな。
オレンジ色になったと思って、電源入れ直したら満タン緑色にまで戻るし。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 23:04:56.21ID:/GuoNs3W0
防水カメラのこちらのカメラならレンズ内にゴミが入り込む事はないでしょうか?
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 02:11:35.83ID:ahEbPdNp0
このカメラのGPSアシストデータはいつまで
サポートしてくれるんだろうね?
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/13(木) 21:38:03.04ID:uevuy+tc0
カメラはど素人ですが、教えて下さい。
摘出検体を数センチで、接写する時に使うのはフラッシュディフューザー?
口腔内を撮影するには、リングライトガイド?
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/15(土) 02:52:22.00ID:cNT5ShKO0
顕微鏡モード、光学4倍ズームしかない。tg-4にあった超解像ズームがなくなってる。使えねー
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/15(土) 07:20:43.11ID:ZaBgEl++0
>>79
超解像ズームが抜け落ちてるの、
気づかなかったよ。
超解像しなくも十分解像してる、ということ?じゃないよな。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/15(土) 11:39:20.57ID:fQoM09PZ0
>>79
TG5でズーム使うか?
すぐ暗黒絞り値になるし、フレア酷くなるし。
ほぼ広角端でしか使わんぞ。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/16(日) 13:37:27.58ID:Ke9dYq+b0
光学4倍ズームだけしかないなら、超解像ズームあるtg-4の方がいいね
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/16(日) 15:27:26.22ID:J+EArh200
OLYMPUSの超解像って、そんなに凄かったっけ?
パナのはトリミング主に補完で、縦横サイズが小さくなるけど劣化ほぼ無しだけど。
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/16(日) 18:15:35.55ID:M2439xYX0
日中、プログラムオートでフラッシュもオートにして撮影した場合、
たまにフラッシュ撮影になるんだど、
その時の写真がすごく暗く撮影されてしまう。

こんなアホな撮影動作するコンデジは初めてなんだけど、
オリンパスのはいつもこうなの?
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/16(日) 18:24:22.47ID:RYMRmXFg0
超解像って要するにデジタルズーム
ですよね。光学ズームだけで充分。
必要ならPCで、トリミングと同時に
調整します。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 00:49:32.33ID:ZlJn+Apx0
tg-4の方がいいね
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 01:01:57.63ID:BlAVrhZR0
tg-5のほうがいいね
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 02:37:39.71ID:vmt54Yo30
解像度がまともな範囲に下がった分、光学ズームくらいは綺麗になってるといいな
超解像とかどうでもいい
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/17(月) 05:55:11.18ID:j5Ciz/+Q0
ただね、フィールドではルーベ代わり
にも使っていたからと、この使い道が
無くなるのは少し残念。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 14:39:59.05ID:Flw9vSpU0
画質だいぶ違うよ。エンジンの進化は凄まじい。

自分は高値でTG-4売れたから大満足。
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 15:17:29.81ID:5JlbrZnU0
>>99
顕微鏡モードで極小撮らないなら。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 10:32:35.24ID:sBlteuj50
昨日、店頭で触ってみたんだけど、
メニューを何度見ても手ブレ補正ON/OFFが
見つからなかった。
そして、揺らすと激しく手ブレする。
カタログ上はオリンパス自慢の
センサーシフト手ブレ補正だけど、
直角折り曲げレンズなので、
意味無いのかな?
その確認をしに触りに行った。
超高性能手ブレ補正のSHやOMDに較べ、
思い切り揺れを増幅するので
手ブレ補正がオフなのかと思って
メニューを何度も確認したんだけど。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 11:21:36.47ID:MO/FZeCK0
>>110
OKボタン押して表示されるライブコントロールを下にスクロールしてくとあるよー
普通のメニューには出てこないと思う
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 12:39:05.17ID:saetVImi0
きりっとした写りには大満足だな。ほんと最新の画像エンジンは凄いわ。
普段はポケットに入れておいて、
いざという時さっと撮る用途に最適だわ
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/31(月) 13:10:05.97ID:gQ3Pqky90
外で手から汗ダラダラ垂らしながら
カメラを構えている時点で
もう防水デジカメしかないわけで
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/01(火) 07:00:09.79ID:BbCut5Az0
フィールドに出る研究者やアマの生き物
愛好家で待ってた人も多かったからね。
夏休みはあんまり関係ないんじゃないかな。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/01(火) 08:27:30.40ID:kskxQff50
フラッシュたいたときの写真の明るさ調整がおバカちゃん過ぎる。
こんなおバカちゃんなコンデジは初めてだ。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 08:54:46.24ID:ky1SECzs0
tg-4から買い換えようと思うんですが、この機種とcoolpixw300はどちらが良いですか?

iPhone7で十分っていう友人いるのですが悩んでます。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 10:45:47.42ID:VgzwO9Gz0
>>126
クールピクスは前に持ってたけどマクロ全然ダメよ。
いつ迄たってもピント合わなくて校正入ったり、色々と使いづらい。
俺はそれでクールピクスからtg-5に乗り換えたよ。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 12:36:08.08ID:PGkoxunM0
>>131
スーツにリュックしょって畑入って野菜の手入れだったりしちゃうような仕事だから、とにかく雑に使えるってのは大事なのよ
移動教室で山だったり、プール指導だってするからね
とすると、何使ってるの?
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 17:06:38.52ID:mlBd9SA80
>>135
UNで出してたね。
レンズ周りのバヨネットで装着するからシリーズ共通で使えるみたい。
オリが公式で出してるディフューザーやらライトガイドやらコンバーターやらも欲しくなる…
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 19:14:36.85ID:NYbMUTdv0
シュノーケルしてたら勝手に蓋が開いてて完全に壊れた。
たった3日の寿命だった。

よく写るから気に入ったばかりだったんだが、もう買わない
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 19:52:16.97ID:0BsMffC+0
>>144
単に規定通りにきっちりとロックするのを忘れた自業自得でしょ。
確かに粗忽なら同じ失敗を何回でも繰り返しかねないから「もう買わない」方が良い。
危ないから撮影など止めて潜る方にだけ注意を払うのが身のためでもある。
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 20:07:44.92ID:0A7THtto0
カメラ本体のプレビュー操作してると
画像が読み込めませんみたいな表示が
でるんだけど、プレビューの送り操作が速いと
ついていけないのかな?
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/21(月) 20:56:44.44ID:0A7THtto0
そういうことか
ちなみに今使ってるのが、class10の
SDHCなんだけど、
これより上だと何を選べばいいのかな
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 13:42:16.57ID:eGazgQdB0
>>144
せっかく我が社のデジカメを選んで
くれたのだから末永く使って
もらいたいので無償で新品を送りま、


とはならないんだな!
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 15:15:16.68ID:ubtMQ3V40
ロック緩いって結構聞くし、水没話も何件か見かけたから不安、オリンパスの防水カメラ5年使ってて水没は無いけどロックが片方外れてる事は何回かあった、今回は久しぶりに買い替えだからドキドキ、ロックした後マスキングテープでも貼ったら事故防げるかな?
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 15:19:47.39ID:9T8fXWMI0
スライド2つのロックだから最悪2回ぶつけたら外れるね
水中でアクティブに動くには心もとない
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 20:39:55.29ID:V1mFfoUf0
🐒
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 21:48:34.85ID:RB4jymdh0
いや、流れがあるとこれだけ出っぱってりゃうっかり開けちゃうね
ケースかガムテープは必須だと思う
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 00:50:24.55ID:8BBLQbUB0
>>157-161
プールとか砂浜とかなら関係ないけど、川や磯で泳いだり潜ったりした場合の話だろ?
泳いだり潜ったりしただけでまだ撮ってないけど、泳いでいれば何かしら当たることがあるのは当然という感じだよ。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 08:40:18.21ID:caz3CoVj0
>>148
class10とかは最低速度保証でしかないから、書き込み速度の速いカードを選ぶ。
大きく書いてあるのは読み取り速度なんで注意。
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 11:09:42.86ID:qVl6Djsn0
毎回外れるわけじゃ無いがスキンダイビングしてるとたまに後から締める方のロックが外れてる、毎回数人で潜ってて周りもTGシリーズ持ちなんだけど片方は良く外れるらしい、2つとも外れて水没した人は身近にはいない
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 19:45:18.34ID:3eqSsm/d0
二重ロックのツマミは90度ズレてるから、あのサイズに収める機構としては最善を尽くしてると思うけどなぁ
いったん何かの弾みでロックの方が動いちゃうと、フタを開ける方はバネで開いちゃうからリスキーなのはわかるけど

水流やなんかにぶっつけるハードな使い方をするためにカバーやプロテクターがあるんだし
落としても大丈夫ってのとガンガンぶつけて平気ってのは程度が違う気がする
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 21:03:35.58ID:CutFAVsD0
両方ともロック外しても蓋がはね上がったりはしないんどよな。
蓋の爪みたいなのを指で引っかけて持ち上げないと開かん。
心強くもあり、面倒でもあり。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/26(土) 00:24:45.96ID:1IzSZSmm0
先週使ってきたけど1度だけあとから締めるロックが外れてたことがあったよ
陸上だったから問題なかったのとここの書き込み読んでいてこまめにチェックしてたからすぐに気づけた
外れてた原因を考えたんだけど持つときに指がかかったくらいしかないんだよね
結構軽いから持つとき気を付けないといけないのかも
ロック外れ以降はシリコンジャケット部分つかむようにしてたから外れることなかったけど

http://i.imgur.com/yCRe4jq.jpg
http://i.imgur.com/cnNfX6G.jpg
http://i.imgur.com/IoA4xri.jpg
http://i.imgur.com/FwW93U2.jpg
天気もあるのかもしれないけどTG4よりも色合いが綺麗な気がする
↓のはtg4
http://i.imgur.com/AYXRM7Y.jpg
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 14:10:40.76ID:yXlsviDv0
シリコンジャケット蓋まで覆ってくれれば良いのに、カバー使うような人は毎回洗わなきゃいけないような使い方してるだろうからデータ出しだり充電する前にカバー外すしさ
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 18:41:09.33ID:k6a2woic0
あまり写真upしてる人いなくない?
実際にはアウトドア使用している人このスレにはいないの?
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 13:11:37.37
ケチ付けられるようなものしか撮ってない奴の言い訳だよな。
温泉は犯罪だから蟲上げるみたいな言い訳の方がまだスマートだ。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 01:01:19.55ID:sfzFN6/V0
深くも長くも潜れないジュノーケラーだけど数年使ってた一万くらいの防水カメラから買い変えたら良い写真撮れるようになってありがたい
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 22:56:54.30ID:YL7skGod0
広島出張で立ち寄った家電店にも普通に置いてあった
地方の店舗には在庫あるみたいね
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 13:06:02.35ID:BB028LDw0
どこの家電店でも普通に置いてあるんじゃね?
うちの近くのヤマダ電機もいつ行っても在庫あるわ
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 20:16:06.91ID:GL5dl9fe0
夏休み前は欲しかった
そこに品薄ニュースが流れて欲しい欲求が加速した
でも夏が終わると高いのでいらなくなった←今ここ
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 23:42:23.01ID:tplgHO5X0
>>196
TG-5では試してないけど、深度合成なら、個々のカットがブレていなくて、撮影角度が露骨に変わるほど撮影位置が移動しなければ足りるから、
夜間に室内で机上の物をマクロで撮るのに、机に肘を載せるとかの手持ちで問題なく行けてる。
少しくらい移動しても、ピントが合ってる範囲だけ抜き出して位置合わせするから問題なし。
昼間というか晴天日中で屋外である程度離れた物だと、元々深度が深いから合成の必要性がないことが多いけど、どういう条件想定?
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 23:49:58.25ID:GW8zNzbJ0
>>196
できます。
ただし、カメラボディを両手で持って、さらにどこか(机の
上面など)に押さえつけて、「三点支持」で固定したほうが
確実です。または、ボディをホールドした両手をテーブル面
に着ける(すこし力をいれて押さえて)という固定方法でも
いい。この場合、手首や小指の付け根がその面にしっかりと
接することになります。

焦点合成は、かなり近接して撮影しないと(顕微鏡モードで
撮影する大きさ)意味が無いので、被写体に近寄ってまわり
の机などにボディが接することになる事態はよく起こります
(それで上記の支持方法が可能になる場合が多いのです)。
さらに、光量(昼間でも)が十分にあることが条件です。
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/15(金) 00:00:49.29ID:oLPy/BZI0
>>196
超小型三脚やポケット三脚を付けて、その脚の2本を机面や被写体が存在する面に
着けて撮影する方法もあります。この場合三脚の脚はフレキシブルでないこと。
木や草花にとまっている昆虫などの撮影では、近づくことや、上記の固定が困難な
場合があります。
三脚を使って、自分の胸にカメラを固定する方法もありますが、自分も動くので
(呼吸を止めても)、うまくいくことは少ないです。(でも、完全手持ちよりは良い)
これは、もともとビデオ撮影のテクニックですが。

http://www.geocities.jp/pxm0/tripod/47.jpg

かなり近接での焦点合成だと、少しでも動いてしまうと、微妙に合成が破綻する部分
ができます。その点、ご承知ください。(個人の各場合の許容量の問題ですが)
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 08:33:08.43ID:JRgUYHgM0
ヨドバの通販でポチッてから一週間して漸く届いた
ボタン類がチープな感じするけど室内撮りでも結構綺麗に撮れるね
手ブレ補正も強いみたいだし
良い日常生活のお供になってくれそう
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 23:37:20.27ID:qHFJqZFi0
水深15m対応のライカX-Uみたいなデザインでもいいから
センサーサイズをもう少し大きくしてもらいたいですなあ。
あっちは35mm相当と、水中でも街中のスナップ撮影でも
ちと望遠よりで使いにくそうな単焦点だけんど・・・
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 23:46:07.41ID:qHFJqZFi0
>>205
ヘンな形してるよね。バレットタイムな動画撮りには良さそうだけど
レンズ交換できないのが欠点になるし。
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 20:29:06.30ID:HbCRi3Ic0
どんだけ品薄やねん
ニンテンドースイッチより売ってないやんけ
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 20:41:20.77ID:NCTKEvH80
登山グローブしてるとときどき指の映り込みやっちゃうな。
ステップアップリングと大型のフードで対策してる人とかいる?
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/29(金) 16:54:42.20ID:IuBzs03x0
海行く直前にフラッと寄ったビックで買ったけど
在庫あったのは運が良かったんだなー
綺麗に海中が撮れたよ
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/01(日) 15:37:03.56ID:ICVBSuKa0
故障?
撮った写真をカメラの編集で回転させたあと
プレビューで見ると「この画像は再生できません」
とでて見れない。
んで消去するときはプレビューが出る。
これかまってるとこのカードは
使えませんみたいなのも出るときあるわ
再起動で復帰
なんぞやこれ?
カードはオリンパスの
ホームページにあった推奨カードですわ
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/01(日) 19:23:29.33ID:+uDm/5Wz0
>>217
カードの不良が原因かどうかをまず確認するために、
安価なトランセンドの16GBを買ってみて、それで試してみたら。
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/01(日) 20:04:52.66ID:9qahjszw0
>>215
まず接点の清掃ね。といっても無造作に擦ったりするとかえって壊しかねないから注意は必要。
メディアが何なのかをなぜ具体的に書かずにぼかすのか意味不明なんだけど、一般に鉄板とされているサンか、
あるいはメーカーの推奨メディアで、希にある偽造品とかではない本物なのか?
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/01(日) 20:30:13.79ID:P4nEOvSw0
左利きでカメラは左でストラップを絡ませて持つからストラップ穴を左側にも付けてほしかった
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/01(日) 20:34:25.50ID:9qahjszw0
>>220
首の前に吊して、胸回りには振れ止めも回せるせるように、ストラップ通しは四隅に着けて欲しいところ。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/01(日) 22:36:01.62ID:+uDm/5Wz0
>>220
ボディ左側には端子の側面カバーがあるので、そちらがわにストラップ穴を付けるのは
ためらわれたのかも。
上下逆さまに構えて左手の親指でシャッターを押すのはどうだろうか?
結構うまくいく
身体の前にしっかりと装着するにはスポーツホルダー買ってね、ということか
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 22:09:01.52ID:g26Y6LlM0
仕事で夜、明かりの少ないところで設備を撮るみたいな使い方したいんだけど使えるかな??f値が関係あるの??
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 23:19:17.32ID:2OdbN4R10
>>223
設備といっても大きさは千差万別で、屋内の何かとかストロボで照らせば足りる条件もあり得るけど、建物とかと比べる大きさのもののこと?
暗いところで撮るなら三脚に据えて長時間露光するしかないから、レンズが多少明るくても暗くても関係なし。

金は嵩むけど、全体が均等に照らされるように、ワイヤレスのリモートで外付けストロボ多数を配備して発光させるなんて手もないではない。
裏技というか、長時間露光中に超強力なライトで全体をなぞるように照らすなんて手もないではないし、LEDでコンパクトでも恐ろしく強力なのが出てるから意味はある。
そういう撮り方で良いのかという問題。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 00:25:19.32ID:gEllL8fQ0
>>223
室内設備を撮るには良いカメラだと思う。
丈夫で悪環境に強く小さく持ち運びやすい。
ISOをあげても仕事用には使える画質。
広角側は25mmと広く、F=2とまあまあ明るい。
壁に寄りかかったりして構えると手ブレも少ない。
フラッシュもオートの他に手動でフル発光できる。
大げさになるけど、ワイヤレスで別のフラッシュを発光
させて撮影できる。これは便利。適切な場所に外部フラッシュを
置けるからね。
ただ、対応するフラッシュは限られる。
FL-300Rなど小型でカメラと一緒に持ち運べておすすめだ。
(ただし生産は終了している)

結論:おすすめ
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 15:18:56.53ID:PyidIaUE0
売る気ないね
もう生産終了したのかな
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 22:22:41.46ID:ytw9Onoi0
建物内の電気室とか機械室は暗いよ。
まあ、そんなとこで撮影することはあまり無いだろうけど、
設備修理の管理者とかならそんなのばかりだろうな。
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 00:28:42.50ID:7Dwy3IhM0
夜間の高速道路補修作業とかで撮影してるのを見かけたりするから、そういうのもあるんじゃないかな。
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 09:35:00.20ID:Im85Dygl0
工事屋は殆どこの機種使ってるよ。
会社からtg-3支給されて、気に入ったから私物でtg-5購入したわ。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 09:56:34.77ID:AH0sez8u0
工一郎はTG-3だっけ?TG-5に進化させて欲しいね。
改ざん不可なSD WORMカードが使えるオリンパス機種は
工一郎しかない。警察関係は伝統的にペンタックスが
使われてるけど、少しでもシェアを取りにいかないとね
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 12:21:48.39ID:jKw9kOc30
>>232
このガンカメラは射撃訓練のために使われましたが、
単なる「的」に向かって撃つのではなく、実践的な
人どうしの射撃(近接戦闘)訓練に使用されました。
実弾で打ち合うわけにはいきませんからね。
このカメラのグリップの部分は、当時使用していた銃
とほぼ同じものとなっています。
このようなガンカメラが盛んに使われたのは
戦闘機による空中戦訓練です。この場合は動画フィルム
カメラが使用されました。引き金を引いた時に撮影
され、上映して敵機にみたてた飛行機が写っているか
どうかを確認して射撃の正確さを測っていました。
もちろん、そのときの映写フィルムのフレームには
十字線が写り込むようになっていました。

今なら、ロシア製のスナイペルカメラで雰囲気を味合う
しかないですね。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 14:10:08.41ID:w2kdMYY60
いつでも家電売り場に置いてあるカメラではなく
メーカーに注文して取り寄せる準・受注生産品と思ったほうがいい
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 20:54:10.09ID:+3LzWLuF0
というか防水機というもの自体、夏を当て込んでる季節ものでしょ。
もちろん他の時期も使えるわけだけど。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 23:05:40.66ID:fNgTK8RK0
オリンパスもバカだよ
売れる機会逃しちゃってなぁ
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 12:34:59.04ID:6y8qn2MK0
ちょっと興味あったけど在庫ないからRX100と防水ケース買った
多分正解だわ
普段は防水なんて不要だね
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 18:41:32.90ID:SuIpyvkE0
売ってないから買えないもんはしょうがない
そりゃ他のやつに流れますわ
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 15:57:10.65ID:L3Nm4oql0
>>244
でっかい甲虫から小さなアリまで、
大きさがいろいろ。また飛ぶ、跳ねる
のは苦手かな。どういう写真を狙って
るのでしょうか。
でも、まっ、TG-5でいいんじゃないかな。
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 23:06:14.24ID:J10Luw0w0
>>244
マクロ撮ったらトリミングするだろうから
解像度高いTG-4の方がいいぞ
というか一眼にしろ
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 00:40:38.85ID:STJ5QbM00
>>251
そこまで差の出る画素数でもないだろ
それに一眼よりもセンサーサイズが小さいぶんマクロにはコンデジの方がむしろ有利なんだがね
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 11:54:03.52ID:YFoGDFld0
最終的に突き詰めればマクロレンズ+センサーサイズの大きい一眼には敵わない。
そんな事は分かっているはずだ。
ハンドリングの良さ・防水機である事による撮影機会の得やすさ・比較的豊富なオプションがこのカメラのアドバンテージだからな。
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 22:35:41.61ID:kMmhWjeJ0
>>251, 254, 255もまとめてバカ
「最終的に突き詰めれば」とか無敵の『理論』でバカw
あたまの悪い大学生みたい
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 23:13:52.24ID:0W3Nd1zv0
>>244
「海野 昆虫 TG」で捜せばどういうのが撮れるか分かる。
といっても、どう見ても場所とかタイミングとかを選ぶ腕の類いの問題が大きいよね。
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 09:38:27.41ID:xxFN93UV0
>>254
ライティング含めたシステム揃えるコストと携帯利便性を比較してみたら?
動かない対象ならFD1使うと画質も悪くないぞ
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 12:44:27.70ID:sM7jUgN90
昆虫接写の質問した者です
こんなにも盛り上がってくれて嬉しいです
対象はアリンコなんですがTG-5+FD-1で間違いないようですね
スマホでの接写に限界を感じていました
海野さんの作品は昔からちょくちょく見てましたが、昆虫が生き生きしてて好きですね
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 12:52:05.48ID:x66hgD4m0
>>259
>>255>>252も同一人物)は>>254に対する反論なんだがな。
なんでもかんでも一眼イチガン言ってんじゃねーよっていう。
深度の深さやハンドリングの良さを活かして、一眼では撮れない/撮りにくい様な写真が撮れるのが、この機種のアドバンテージだつってんだろ。
ヘタな煽りだな。
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 13:04:33.08ID:e45U3bj90
このコンデジの良い所はマクロ性能に優れていることにあるが
そんな話に盛り上がれるのもこの機種ならでは
ただ、期待してると残念な思いするよ

花とか撮る分には十分なんだけどな
動きが早かったり極小の虫となるとまずうまく撮れない
倍率は足りないしマニュアルフォーカスがショボすぎたり光量も足りない
そんな感じでイライラしだすと一眼でいいじゃんみたいな
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 14:30:09.79ID:aNRXtz080
高倍率で動きのあるものなんて無理。もうほとんどレンズに触れるくらいまで
近寄らないとフォーカスが合わないし、少し動いただけでフレームから外れる。
フルサイズだと被写界深度なんて1mmもないがね。止まってないと深度合成なんて
出来んわ。

海野氏は専用機材を自作してるからな。市販の素のカメラだけじゃあんなの無理だ。
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 17:18:52.57ID:zj21RzjC0
発売してすぐに買って昆虫写真撮ってたけど
ここで昆虫の写真上げると叩かれるのよね(´・ω・`)
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 23:11:49.36ID:zO+CTbrl0
昔のポジフィルムのデジタル化にも使えます。
この画像(手持ちでちょいちょいと撮影)ではフィルム面へのレンズ部分の光の
うつり込みがありますが、これは黒紙を貼るなど工夫すれば消せます。
広角端でなくても近接撮影が可能なのでレンズによる歪みを小さくおさえる
ことが可能です。カメラを固定しましょう(三脚を使わなくても容易にできる)。
RX100が・・・(以下略)
https://i.imgur.com/IPjbKX3.jpg
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 00:27:13.05ID:ggjrKF/l0
>>272
虫や爬虫類は拒絶反応を示す人も多いからね。

ネコなら良い。

といっても、どこかでネコのタマタマをアップしたのがいて

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /     /\     /\     ヽ|   
     l   , , ,                     l 
    .|        (_人__丿  """      |  やっだー
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 10:54:50.49
猫をゴミ扱いするサイコパスがいる地域は、必ずそれが人間への重大事件お引き金となる。
サカキバラ事件とかね。
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 23:47:20.59ID:7eajHaxN0
ポジフィルムのデジタル化に便利2
光源はiPhoneの画面を真っ白にして輝度を最大に
フィルムを液晶面から若干はなして撮影
グリップがそれほど前に飛び出ていないので
下に向けての固定もかんたん
↓これは手持ちだが
https://i.imgur.com/KlGQZ0k.jpg
すぐに、狭いスペースで
デジタル化可能
すぐに始められる

この天気でもTGなら問題なし!
RX100は(以下略)
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 10:14:48.02ID:FYNOcR510
久々にこのスレ来た
TG-870廃盤になったんだね
TG-6はバリアングル液晶になるかなぁ…なったら買うんだけど
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 11:48:59.89ID:OtQbdDlc0
水や衝撃に強くてバリアングル液晶
海での自撮りとか
雨の中でのロー&ハイアングルとか
需要はあると思うけどね
液晶接続部に耐衝撃性はありませんみたいなのなら

俺はいらんけど
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 12:52:36.48ID:9JAR8ghu0
>>290
選者評:
降り続く雨に「涙」を重ねていますね。
「鳴き」というのが、かつて高級レンズを
売りにしていたヤシカのCONTAXのボディが
とてつもなくボロい電気カメラで、すぐに
シャッターが鳴く、ということがあり、
それを思い出させます。
ノスタルジーですね。
雨の日に、カメラが壊れるのを恐れて
撮影にでかけることが出来ない高画質
自慢の人の心をよんだ句です。
雨の中でも興味深い被写体は多くあるのに
残念な状況に胸がしめつけられます。
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 13:15:28.55ID:9JAR8ghu0
水中で自撮りは、このカメラが便利です。
Kenko DSC880DW
もう売っているかどうかわかりませんが、
焦点固定、ズームなし、前面部に液晶あり、
防水ということで。
5,000円ちょっとで替えました。
画質は推して知るべしです。
電池もまあまあもつ。常用はきついですが。
https://i.imgur.com/tKEwO8m.jpg
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/14(火) 22:29:37.17ID:YWbxy1Jt0
>>306
アナフィラキシーショックのリーチがかかってるなら死ぬ危険ありだから滅多にとかのんきなことを言ってられるばあいじゃないでしょ。
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 23:58:31.02ID:6jHibNxZ0
>>310
アホかお前。
医学用語で言うショックってのはな、『放置すると必ず死に至る状態』なんだぞ。
アナフィラキシーが問題ないなんて寝言を言うんじゃねえぞ馬鹿。
お前みたいなのがアレルギー持ちの子供に無理矢理食わせて殺しちまう話がいくらもあるんだ。
適当書いた事を深く反省しろ。
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 11:06:10.97ID:ETDBNtnv0
その人が間抜けかどうかは知らんけど、一度刺された人なら自分の注意深さや観察力の程度を考えて、また刺される可能性があること考慮して慎重になるのは普通じゃない?
そこでハチに近づいてまた刺されたらもっと間抜けじゃないか?
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 12:47:11.11ID:UyGV5epU0
高校生のころ雪の顕微鏡写真を撮ろうと四苦八苦したけど
雪がすぐ解けてしまって撮れなかったな。今ならネットで調べて
準備できそうだけどTG-5なら簡単に撮れるんだろうか
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 14:11:25.91ID:uUetBsOs0
>>321
黒い紙(つや消し)と雪が降っている氷点下の環境を用意
マスクをして暖かい呼気がかからないように。
予め顕微鏡モードに設定しておいて
(雪の結晶と同サイズの被写体でズーム倍率
を決めておいて)
露出補正の方法を覚えておいて
できれば「アノ」照明装置を装着して
暖かい服装をわすれずに
どこかに紙を置いてそこに雪片が落ちるのを
まって

GO!
手持ちでも可能の場合もあり
数撃ちゃ当たる
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 14:20:30.11ID:UyGV5epU0
<氷と塩をまぜ、ブラインを作る>
・氷は通常(大気圧下では)0℃ですが、塩と氷を混ぜるとマイナス20℃近くまで温度が
 下がります。氷と塩を混ぜたものをブラインと言います。
・ブラインを作るために、雪と塩の重さの割合を約7対3とします。(注意:しかしこの割合が
 少しぐらい変わっても下がる温度は大きく変わりませんので、大ざっぱに
 雪:塩=2:1程度に考えてください)
・雪がない時は、“電動氷かき機”に氷を入れてシャーベット状に細かくします。

<冷やした黒い布にとらえた雪を観察装置に移す方法 >
・インスタント焼きそばなどの容器にブラインを入れ、その上に黒の布(ビロード、大きさ
 約 10cm角)をのせれば、より広い範囲の雪を一度に集められます。黒の布の裏には
 アルミホイルを両面テープではります。これで布にブラインの水がしみこむのを防ぎます。
・雪採集用の黒い布はマイナス10度近くまで温度を下げれば、しばらくの間、雪は安定に
 保存できます。だからブラインとの密着がそれほど良くなくてもかまいません。
 ブラインを作るときの食塩水の量を減らし、あまりベトベトにしないでおきます。

>>332
ネットってのはありがたいもんですなあ。昔、スライドグラスというか試料台を冷やして
顕微鏡まで持っていくとジワジワっとすぐ結晶の形が崩れてダメだった。
TG-5を手に入れてみよう。といっても東京は雪はめったに降らないんだけど・・・
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 22:41:33.55ID:+VMWtjGn0
保守。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 08:09:47.63ID:oikgnm/t0
>>326
普通に出来るよ
中央以外の任意の
一点に
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 15:26:06.24ID:knp8humA0
皆さんTG-5の相方は何ですか?子供撮りで高倍率ズームのFZ300使ってて普段用にこのカメラの購入考えてるんだけど
GR初代中古と迷ってる
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 19:54:35.58ID:RWdYfn/T0
画角25mmからなのは覚悟してますが自撮り用の動画6静止画4としての使い方とかはどうでしょうか?
ミラーレス機は手ぶれ補正優秀なイメージあるOLYMPUSですがコンデジはあまり手ぶれ補正のイメージなくて…
素直にGoPro買っとけですかね?
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 11:46:45.67ID:P9PbJLeG0
4Kやハイスピード動画でマクロ撮影が可能、ってオリHPで海野さんが言ってたけど出来ないじゃん。ファームでしてくれないかな。
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 02:59:30.00ID:6onlpoQe0
GoProの手ブレ補正はインチキなやつ。周辺トリミングしてソフト的な処理で誤魔化してるだけ。物理的に補正するユニットは備えとらん。使ってみりゃわかるがどこが手ブレ補正だよ、って程度のシロモノ

物理的な手ブレ補正付きを優先したいならSONYのアクションカメラだな
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 21:49:33.48ID:1824Y3270
安くはない。
ヤフーショッピングとかポイント15倍とかやってる時に買えばもっと安く買える。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 20:38:05.18ID:0sO6VqpO0
しっかし、当然メニューに入れておくべき項目をバラバラに配置してる変な設定は何とかならんのか?
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 12:19:13.83ID:pMuuAYqQ0
シャッタースピードは自分で調整できるのですか?
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/17(日) 12:56:08.10ID:DRDoK19k0
>>348
ないよ。自分で変更できるのは絞り優先AEだけ。
その絞りも実際は1つしか絞りがなくて、被写界深度の違いは
絞り開放か1段絞った状態の2段階のみ。
それより絞るとNDフイルターになる
0351348
垢版 |
2017/12/17(日) 18:30:36.61ID:pMuuAYqQ0
>>349
そうなんですね。ありがとうございます。
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 17:56:35.67ID:xFM2Phar0
>>352
>自分の体のパーツを次々と撮っていきました。何枚か撮影してから、液晶モニターで画像を確認してみると、そこには……見たことのない絵がたくさんおさめられていました。
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/24(日) 08:24:39.43ID:mlS06Qbe0
レビュー記事探して読んでたらキッチンガーデンとかいうブログでレビューあって
はじめのうちは好意的に見てたけどよくよく読んでいくとただ買い替えてばっかりのスペック厨だった
水平も構図もない作例ばっかりだ
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 22:42:58.54ID:GigxPHVf0
>>362
北海道、屋外での撮影です。
灯りはLEDライトですが、TG専用のものではありません。
適当な気象で、適当なところに結晶が落ちてくるか、
それをうまく撮れるか、という運しだいでした。
もっと工夫すれば歩留まりは良くなるのでしょうが、
寒い屋外で長時間撮影作業を続けるのはたいへんです。
カメラは三脚雲台のみで支えています(脚なし)

カメラに雪が降り積もっても安心なのは良いです。
ボディもレンズも、水にたいして強いので。
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 00:10:08.73ID:nFc/Y0N90
>>363
本体のにしては照射の具合が違う感じだったけど、かなり寄ってるはずなのに上手く行ってる。
どういうライト? 平面に並んでるタイプ? 
気温は道民が寒くて大変というと20度(マイナス略)くらいとか?
融けるのを予防するのに暖房を使ってないとバッテリーの持ちが劇悪になりそうな気がするけど。
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 08:45:33.43ID:gsu+nxB70
>>364
照明は、顕微鏡用LEDツインアーム照明(顕微鏡用)です。
リングライトでも可能でしょうが全体の光が小さい被写体
に集中しにくい工夫が必要でしょう。
使用したツインアーム照明の弱点は、家庭電源が必要なこと。
車からコンバーターを使って電源コードを引きました。

ご承知のとおり、TG用のLEDライト、フラッシュともに、
非常に近接した場合には光がまわりません。「ほどほど」の
接写にしか使えない。
XZ-2を持っているので、オリンパスのマクロアームライトを
使うのもいいかな?と思っています。XZ-2を電源にのみとして
使う。

バッテリーのもちは少し低下しますので、長時間は撮影は難しい
でしょうが、それいぜんに撮影者がギブアップします。

風が吹いていると体感温度が下がるのでたいへんです。
けば立ったセーターにはうまく結晶はくっつくのですが、
結晶が寄り集まった塊になっている場合はきれいな分離結晶
を撮影できるチャンスは少なくなります。
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 20:18:51.21ID:nFc/Y0N90
>>366
なるほど、さりげなく撮っているようで、実は苦心惨憺なわけですね。

LG-1なら平面に押しつけて真っ暗になってもLEDで撮れるけど、雪の結晶だと周り中から照らす具合だと反射で駄目かも。
というか356のような照らされ方にならないですね。
あ! 発光面を適当にテープで隠すと上手い具合に出来る可能性もあるかな?
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 20:31:05.19ID:nFc/Y0N90
LG-1の発光面を適当に覆う方法は、さっそく試したら、発光位置が極端に近いなりではあるけど、周り中から照らすより自然な感じになる条件あり。
ノリがベタついたりはみ出したりしにくい耐熱絶縁テープの黒使用。
色つきがない半透明のテープ類で部分的にディフューズなんて手もあるかな?

LEDライトはヤザワでクランプ部分にバッテリーが収まってるのを数百円で売っていたから2個買ってあるけど、反射がある金属等だと照らし具合が難しくて。
これまた、適当な紙とかでディフューズという手もありそうだけど、けっこう面倒だから試してなかったりして。
バッテリーだけで室温なら1.5時間くらい。それの場合はUSB給電で行けるから、モバイルバッテリーをポケットに入れるとかして運用すれば大丈夫かも。
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/01(月) 11:41:15.53ID:z0yZN18f0
>>356
すごーい。他にもいろんな模様があった?
東京も初雪が降ったらしいけどそのうちチャンスがあるんだろうか
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/01(月) 17:59:01.23ID:T6vJkPQq0
>>370
気温がかなり低くないと降ってくる途中で溶けて結晶の形が崩れるし、くっついてボタン雪になっちゃうから。
東京辺みたいに元々固まってるのが地上に落ちた瞬間に溶けちゃう具合だと全く無理。
北海道辺でマイナス何十度でないと。
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 23:28:35.09ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

J042M
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 21:59:24.37ID:xLuEaDbI0
初心者でRX-100 M3買おうと思ってたけど、旅行に持っていくにはこの機種も面白そうだな
どっち買おうか迷う
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:37.12ID:+mEV0pD00
うっかり水場で落としても壊れにくいのは安心だね
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:09.94ID:xLuEaDbI0
>>377
耐久性は魅力です

>>378
やっぱりそうですかね
一度、知人から一眼レフを借りたことがあって、スマホとは全然違う写真が撮れたので、
ひとまずコンデジを買っていろんな写真を撮ってみたいと思ってます
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 23:06:07.75ID:xLuEaDbI0
>>380
一眼はとてもよかったんですが携帯性が・・・
旅行しながら写真をとる今の自分にはコンデジが一番かなと思ってます
もうちょっと腕があがったら一眼にいくかもしれないです

>>381
実は去年からずっとM3にしようと思ってたんだけど、この機種の評判がかなりいいので候補にあがってきた
M3も中古だと1万円くらいの差なんだよね
カメラとしての性能にどのくらいの差があるのかが気になる
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 10:39:22.66ID:VWXo2b1l0
RX100M3持ってるけど、画質は比較にならんよ。
マクロや水中メインでないのならRXが無難。埃がすごいとことか雨の日でも
撮りたいのならTG5。
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 10:40:27.62ID:PUD7sADh0
RX100はコンデジのくせに画質良いから悩ましいな。
俺はソニーの二世代前の持ってて、こちらが気になって
(まだ買ってないけど)ここをのぞいている。
俺は自転車旅行が好きだから、絶対こちらの方がいい。

要は持ち歩くシーンと頻度を考えて、ソニーのほうだと
壊しそうで持ち歩かなくなりそうと思えば、こちらを買うべきだな。
持ち歩かなくなれば、画質はどうでも良い話になるし。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 01:22:49.34ID:uFAogN/v0
気温が高いから、降ってくる途中で結晶が形が溶けて崩れるどころか、いくつも固まったボタン雪になっちゃうんだよね。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 20:11:55.47ID:uFAogN/v0
それどころか、空から落ちてくる途中で溶けてくっつかないくらいでないと。
先の例みたいに「道民」でさえキツイくらいの低温でやっとじゃないかな?
何十度とか(マイナス略)
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 01:32:45.89ID:UHN/9Cr70
TG-5の工一郎が出てたんだね。
警察で採用されてるSD WORMカードは今回は使えないのか。
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 20:02:53.74ID:MJ3rouDa0
マクロ撮影の時LEDを付けっぱなしにする方法ってない?
時間経つと消えちゃうのをどうにかしたい
0404400
垢版 |
2018/02/05(月) 04:24:48.96ID:S2STxjdf0
そういう事
スマホ連携でもしばらくすると消えるし自動で延長させる方法は無いものかな
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/05(月) 19:45:55.08ID:YqVHe26I0
LEDとはいえ発熱やバッテリー消費も無視できないから、カメラ内蔵のは点け放しに出来ないようにしてるんじゃないかね?
というかカメラで内蔵ライトを延々と点け放したらそれだけで上がっちゃって撮れなくなるんじゃない?
LEDでフレキシブルアームの小型スタンドは安いのは何百円程度でもあるから、長時間照らし放すことが多いなら、ライト専用機(!)を使えば良いでしょ。
というかヤザワのバッテリー式クランプ付きのを数百円で売ってたから2つ買った。
まあ、内蔵のほうが面倒がないし、至近で陰りが出ないように照らすのは難しいけど。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/06(火) 18:44:14.51ID:4pcQZKb10
LEDの熱どころか、気温をマイナス十何度とか、それ以下にしないと駄目じゃないのかね?
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 14:26:52.77ID:NJh2eN+/0
色々となやんで5買ったわ
デフォルトの設定だと暗所のフォーカス時にLEDが光らなくて焦ったわ。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 10:47:38.30ID:/szsy88m0
E-M1に12-40を付けた山に持っていってるけど、途中で60mmマクロに付け替えるのが面倒で、レンズを1本買うつもりで、これを買い増した。面倒でやり過ごしていた小物がマメに撮るようになってとてもいい感じ。
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 07:18:10.16ID:ahURF6M00
おいちゃんファインピックスxp130と迷ってたけど、ついにOlympus tg-5の赤色を楽天でポチしちゃったんだ♪───O(≧∇≦)O────♪ヤター

おいちゃんカメラとか全然分からないけど、写真撮るの上手になりたいんだよね(●´ω`●)ゞエヘヘ

このモデルは雨や衝撃にも強いみたいだし、いつでもどこにでも持ち歩けるよね(*´ω`*) むふふ
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 08:14:55.21ID:i0R6la/80
>>415
そうなんだね!(*´∇`*)
ありがとう(//∇//)

でも、おいちゃんカメラ完全に素人さんだから、画質の違いとかも気づけないかもね(≧∀≦)

tg5の実物は見たことないけど、写真で見たら凄くカッコいいから、少々お高いけどこちらにしちゃいましたな(*´ω`*)むふふ
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 05:33:07.24ID:yAhtTsnU0
ネットで検索しても出てこなかったんですが、このカメラは充電しながら動画撮ったり出来るか分かる方いますか?
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/13(火) 06:19:55.78ID:yAhtTsnU0
>>418
貴重な情報ありがとうございます!
デジカメによっては、充電しながら使用出来ない物もあるみたいなので、そこが気になってました
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 14:00:57.60ID:jH20DKmU0
海で撮影したくてこれを検討中。
水辺だと一番評価高い。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 12:20:49.47ID:UkF4EK7Q0
顕微鏡モードにすると、光学ズームが自動的に×1.2となって、&#10005;1.0に戻せないのですが、仕様ですか?
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:24:22.65ID:P/5eTrvO0
>>421
そういえばちょっと狭まるね。
顕微鏡モードは拡大倍率を稼ぐのが目的だから仕様じゃないのかね?
至近では性能が酷すぎるレンズの周辺を捨てる目的とかもありうるかな?
というか、顕微鏡モードで倍率を落としてまで画角を広げたいというのが本末転倒でしかないと思うけど。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 12:13:39.92ID:MJmZmOCA0
中国スマホのHUAWEIが1/1.7型センサーを載せてくるらしいね。
オリンパスAF-1 TWINのような発想の3眼レンズだけど。
TG-6はどうなるか。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 20:54:29.58ID:b7C9UiLb0
カシオがコンデジから撤退するらしいのですが、オリンパスは?
TGは付加価値のあるカメラなので続ける理由もあるでしょうが
HUAWEIなどのスマホカメラの進歩でコンデジの将来が・・・
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 21:11:05.20ID:N3I/cDmK0
タフカメラ、高倍率ズーム機、高級機くらいしか生き残れない感じだったけど
オリンパスはもうTG-5とアクションカメラのTG-Trackerしか残ってないね。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 22:30:04.17ID:z+6DZXEe0
デジカメも盛り返しているらしいけど売れているのはスマフォより綺麗に撮れるセンサーサイズのものだからな
最もTGは現場用カメラとしての需要もあるから生き残る可能性はあるけど
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 01:31:08.97ID:UX1kxxq60
ニコンもやばいよ。1/2.3センサーの高倍率ズームと
COOLPIX W300しか残ってない。
リコーはAPS-CセンサーのGRと全方位カメラのTHETA、WG-50。
フジはAPC-CセンサーのX100Fと水中カメラのXP130。

水中カメラではTG-5が断トツで評価が高いけど
次世代機ではどうなるかわからないね
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 13:59:49.20ID:UX1kxxq60
オリンパスは水中撮影関連のアクセサリーが豊富だね。
スキューバダイビング用ではTG-1シリーズを選ばないで
XZ-2+水中ハウジングの人も結構いた。
ま、ハウジングも水中ストロボも専門メーカーから出てるから
純正品である必要ないんだけどね
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 01:45:38.61ID:86DBtEpF0
アクアラングメーカーだったラ・スピロテクニーク社が作ったカリプソを
元にしてニコノスが作られた。潜水用品メーカーのほうが性能もいいし、
オリンパスより古くから出してるニコンも全天候型カメラはやめないだろうね
ちなみにカリプソとニコノスって並べて見るとソックリよ
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 20:56:11.50ID:eRt+tSbQ0
TGシリーズは踏ん張って欲しいな。フィールドでのメモ撮りに便利なんだよね。
電波が届かない山では、バッテリー保持のためにもスマホの電源は落としておきたいから、別に写真の撮れる機器が必要なんだよね。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 15:50:07.82ID:VJNFDL1v0
海好きの間ではかなり大きなお祭りのマリンダイビングフェア2018、
今年はオリンパスブースが無かったらしいよ。毎年大きなブースを出して
水中撮影のセミナーとか目立ってたらしいが
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 15:54:55.68ID:VJNFDL1v0
今夏放送のTVアニメ『ぐらんぶる』と名だたるダイビング関連企業・団体の全面協力が決定しました!
協力企業・団体は「PADI」「TUSA」「オリンパス」「mic21」「なぎさデジナーレ」「月刊マリンダイビング」「月刊DIVER」です!
https://www.youtube.com/watch?time_continue=18&;v=9QIorF0tUEU
こんなのはあった
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 23:18:01.25ID:7/tBwXb10
ここで聞くの間違えてるのかもしれないけど、tough 5とgo proどっちのがダイビングするには綺麗に撮れますか?
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 20:50:46.90ID:eX2G4Az50
TG-5登山に使っていますが、人によるかと。
広角側は、パノラマ合成でやりすごすことができる
場合があるので、むしろ画質が大きく劣化させないで
望遠側を軽く持ち運べるのは得策かもしれません。
アダプターを装着するとコンパクトさは犠牲になり
ますが、はんめんホールドしやすくなります。

テレコンは取り外すことができますが
(そうやって画角を広げることができる)、
それが、なければいくらジタバタしても望遠機能は
現地で手に入らない。

私はフィッシュアイコンバータを使っています。
(取り付けるためのアダプタは同じ)
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 20:33:07.65ID:PTW+xsqi0
山はE-M1 II に60mmマクロがベースにして、17mm単を買い足す代わりにTG-5を買い足しました。雨が降ってもレンズ交換せずに、長短のマクロを使い分けれるので、最強かなと思ってる。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 08:56:06.92ID:qppBMlMO0
TG-4がパッキン痩せて水が侵入したので修理に出したら、12,000円で新品のTG-5に代替してもらえることに。
オリンパスの修理の人に「品薄なのにTG-5あるのですね」と言ったら、
「在庫制限しているのは、価格バランス保つための商法なので」と笑いながら答えていて、オリンパスの闇深さを感じた。
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 10:18:05.70ID:W+SSWEyD0
現在はそんなに「品薄」という程でもない
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 11:50:42.44ID:9SWauTZp0
どうも話を盛って目立ちたい奴がいるな
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 12:38:34.54ID:qppBMlMO0
>>449
ヨドバシは2ヶ月待ちだぞ。
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 14:27:41.71ID:W+SSWEyD0
>>451
ヨドバシ、ではそうなのか

ビックカメラでは3日後に届いたぞ
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:23.47ID:W+SSWEyD0
ビックカメラ店舗在庫ではなく、メーカー取り寄せで
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 14:43:30.80ID:qppBMlMO0
ヨドバシは店舗は全国どの店でも在庫無し、予約すると入荷後発送(納期未定)、
ヨドバシドットコムだと今現在約2ヶ月待ちとのこと。
ゴールデンウィークから一気に在庫が無くなったようだ。
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 14:50:44.90ID:qppBMlMO0
在庫があるヤマダとかケーズってどこの田舎の店舗?
うちの近所にはまったくない(東京都港区在住)
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 14:55:58.14ID:atF7YFH60
それは人それぞれでは?
値段やお店の好き嫌いがあるだろうしね。
自分はそういう場合なら待ってもいいからヨドバシだね。
特にヤマダには拒否反応がある。
0460459
垢版 |
2018/05/23(水) 14:58:28.86ID:atF7YFH60
>>456の意見。
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 15:04:33.25ID:qppBMlMO0
TG-4が修理不可だったらTG-5を買おうとして在庫探していたが、
オリンパスの修理で新品TG-5に代替してもらえるというので、僻地で外国人だらけの江戸川区には用は無い。
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 15:14:48.82
オリンパスの厚意にたかるしかない貧しい奴がヨドバシ依存してるんやなぁ。
船堀タワーから見下ろすわ。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 15:37:37.45
いや、負け犬っていうのはTG5すら店頭で買えず、
交換ラッキーみたいな乞食してる奴の事だよ。
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 15:53:02.69ID:z16Ck3qL0
どうせOLYMPUSで、オラオラ難癖付けるクレーマー人種だろう
新しいの渡したら大人しく帰るからOLYMPUSもやってられねぇよな
クレーマーってダニかゴキブリみたいなもんだな
それを自慢するからダニ以下かもな
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:31:53.91ID:qppBMlMO0
「TG-4の部品がないので、TG-5で代替させていただいてよろしいでしょうか?」と言われたので返事しただけだ。
心が荒んでいるのは>>464>>465、妬みとは醜いもの、そして滑稽。
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:51:09.31ID:syfpjX7w0
>>466
すまん
匿名掲示板の戯れ言に妬みとか持つほどアホではない。
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 16:55:45.36ID:syfpjX7w0
>>466
ついでに教えてやるよ
製造打ちきり後も何年間はパーツを保存しとく義務が決められてんだよ。
OLYMPUSがパーツがないって言う訳ねえだろ
醜い嘘は滑稽だわな
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 17:10:53.83ID:qppBMlMO0
>>468
色々足らない人だな、生きてくの大変だろ?

足らない人は放っておいて、
部品がないという体で、交換してもらっている人は多い。
修理するの面倒くさいのかな。
ttps://www.sakanakokoro.com/2017/10/25/24187/
ttp://seabass.fool.jp/?p=36840
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 21:32:52.22ID:pjvuEyj00
>>473
接客というのとはちょっと違うけど、問題があったときの対応は違うぞ。
といっても長年かなり買ってきている常得意だからという意味あいのほうが強いけど。
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 06:36:36.44ID:d2V8UJJc0
>>473
お店に行く時は必ずしも買うものが決まっているとは限らないのでは?
過去に接客等で嫌な思いをしたら避けたくなるかと。

>>474
問題があった時は横柄な態度さえしなければ顧客に差はつけないと思うけどな。
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 08:51:57.11ID:sTyV7pXX0
どこで買うかは、どこのポイントをためているのかにもよるのかな。
ヤマダとかは時期によっては20%還元ポイント祭りやっているかとかもあるだろうし。
動産保険入れるかとか付帯しているかとか各店舗によってもそれぞれ違うもんな、
カメラとかの高額商品だと、どこで買うのが正解か悩むところでもあるよね。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 15:01:33.73ID:d2V8UJJc0
>>455
ドットコムで購入できるようだね。
でも注文している人は別ルートでの入荷になるから
気長に待つしかないのかな。
注文時の値段より同額以下ならキャンセル再注文も良いけど
タイミングによって注文が取り寄せになったら最悪だけど。
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 16:01:35.94ID:sTyV7pXX0
>>477
アレ不思議なんだけど、今日注文した人が、決済後に「予定数を完了しました」といって注文できないってSNSに上がっている。
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 19:39:10.07ID:d2V8UJJc0
>>478
決済されたら間に合ったという認識でいるわ。
在庫あり商品を注文しても決済する時にお取り寄せになる時あるし
そういう感じなら商品が無くなった時点で決済の手続きが完了しないと
思うけど。
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 02:05:52.54ID:cH8HxxHj0
>>455
IDも真っ赤なら、顔も真っ赤だなお前www
自分の言うこと聞いてくれないと怒っちゃうマン(笑)
2歳児かよ
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 02:06:50.79ID:cH8HxxHj0
>>463
負け犬は誰かはIDみれば◯分かり
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 00:50:27.18ID:GjRiMtCY0
Amazonにあるよ
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:20:38.25ID:TYNON6kw0
>>484
性格が曲がってるな
家庭に問題ありか?
かわいそう
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 12:16:37.07ID:0a8NpKlo0
歪むのは、顕微鏡モードでの画像縁辺部だけにしてほしいですね。
(うまいこと言ってみようと努力してみました。)

TG-5のグリップ、旧モデルと比べてちょっと握りにくい(不安)な感じがします。
もう慣れましたけど。
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 13:18:29.90ID:katpyEzn0
転売の何が悪いの?死ねよ
0495485
垢版 |
2018/05/31(木) 23:14:29.87ID:XI+YvYrs0
使用感だけど、やはりオリンパスのコンデジの傾向で色が薄いので奥行きを感じにくい。
10m位までならそこそこ解像するが、無限遠はベタベタになる。
0497485
垢版 |
2018/06/01(金) 07:00:44.90ID:c9IaaAvY0
>>496
アホ。非圧縮RAWで撮っとるわ
0499485
垢版 |
2018/06/01(金) 08:52:30.63ID:940Tv+qB0
>>498
おまいの頭が沸いてるだけw
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 13:10:42.62ID:GBwAdP3o0
>>498
他人を見下す奴は自分の作品を出さない。
匿名掲示板のお約束
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 17:52:04.86ID:2y4zgMi10
>>500
本来なら>>495に作例がついているのが普通だと思うんだが。
作例もないのに自分の写真なんて貼りようないだろ、ボンクラ。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 19:42:01.85ID:crYSyq4W0
通りがかりのものですが、TG-5の写真を:
吉祥寺です。
Naturalの設定です。縮小しました。
仕事で使いますが、扱いやすい画だと思います。
SONYは、RX10などを使いますが、
画は、ちょっと扱いにくいと感じます。
https://i.imgur.com/GRb63QK.jpg
https://i.imgur.com/zv5qS5s.jpg
https://i.imgur.com/u2EBKgg.jpg
https://i.imgur.com/jbMuHpe.jpg
https://i.imgur.com/2btraD3.jpg
0503485
垢版 |
2018/06/02(土) 02:56:21.73ID:SsEovAnH0
南阿蘇の展望所から阿蘇山鳥帽子岳を望む。
1枚目はTG-5、2枚目は、α7s2+A70-300G
https://i.imgur.com/MVpnYDp.jpg
https://i.imgur.com/XJzPPQY.jpg

寿司も天ぷらも、コントラストが低めなので、立体感が余り表現できていないが、魚の身はきれいに写っている。菊の花が潰れているのは、コントラストが低いから。
https://i.imgur.com/Y5aIYmT.jpg
https://i.imgur.com/ikSvnVx.jpg
0504485
垢版 |
2018/06/02(土) 05:08:31.11ID:BlIiAkrZ0
それでも、携帯性と防水性能には満足しているから、
旅行や仕事のスナップ撮影には最適だと思うよ。
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 06:13:16.28ID:xFJZuZ600
TG-4、防水とかマクロにはそれなりに満足しているが
一般的な用途での写り(細部がつぶれている)が不満で解像度の低いTG-5にしたいと思ってた
けどTG-5にしてもそんなには変わらないのかなという気がしてきた
0506485
垢版 |
2018/06/02(土) 06:56:14.25ID:SsEovAnH0
>>505
この価格帯では、マクロから望遠とか、近接から無限遠というのは無理ということ。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 08:37:16.95ID:jG+OQkED0
沖縄行くのに使ってるけど、思ったより写るんだよね
陸で撮ってそのまま水中も撮れるのがいい。軽いし。

ドット単位で解像度を見たがる人には全く勧められないが。
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 12:49:05.26ID:HswGLSUO0
>>501
性格悪いよ
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 21:14:00.28ID:NrEHTJKz0
RX10とTG-5との比較です。
あまり厳密ではありませんが、違いは明らか。
https://i.imgur.com/OiIuuuA.jpg
https://i.imgur.com/Tk6muvc.jpg
https://i.imgur.com/iqLTrit.jpg
https://i.imgur.com/jg1HW1S.jpg
https://i.imgur.com/np8Zy76.jpg
https://i.imgur.com/kXlBYwu.jpg
https://i.imgur.com/yfX2dg6.jpg
https://i.imgur.com/lLqIqek.jpg
https://i.imgur.com/IT3LXA9.jpg
https://i.imgur.com/G9ybZNl.jpg
https://i.imgur.com/tBTQnUR.jpg
https://i.imgur.com/8Oa0yMN.jpg

しかし、この程度の違いなら、TG-5のほうをよく持ち出すことになります。
付加価値が高い(両者、ちょっと違った方向性ですが)。
RX10もお気に入りですが。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 21:48:23.93ID:fcEUDqlH0
2倍も値段の違うカメラを比較して差が出るのは当たり前でしょ。
同じクラスのカメラで比較しないと。
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 22:12:22.37ID:Lfhf2wfl0
値段がどうこうよりも、センサーサイズも違えば画素数も違う、違うとこだらけの2機種だからね。
そこを敢えて比較してる訳だ。
それでもTG-5を持ち出す事が多いと書いてるんだから、その意味は分かると思うけど?
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 01:54:34.88ID:Ri7xg5Nt0
比較の対象となる機種が古いのですが:
室内(蛍光灯)フラッシュなし
昔(今もか?)、dpreviewでの画像比較のための被写体に
ワインボトルと単三充電池があったのですが、それを
イメージして撮影してみましたw

TG-5
https://i.imgur.com/VfheTln.jpg
XZ-2
https://i.imgur.com/nUlj9oD.jpg
RX100
https://i.imgur.com/znEvw5J.jpg

まあ、順当なところでしょう。
いずれ野外での撮影で比較してみたいとも思います。
私にとってはXZ-2は操作性がしっくりこないので
ほとんど使わない機材となってしまっています。
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 19:40:27.79ID:++UjUM8G0
>>515-516
これくらいの違いか 画質だけならRXだろうがフィールドできやすく使えないからな
XZ-2にはちょっと落胆した
iPhone健闘だな
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 23:36:03.92ID:3oEQmDs90
↑書き込み失敗しました。

RAWで比較してみました。近接撮影、広角端、Pです。
TG-5はOlympus Viewer 3;他2つはDxO Pro10による現像、基本設定
縮小なしでuploadしましたが、縮小されています。
TG-5
https://i.imgur.com/IphD1gW.jpg
XZ-2
https://i.imgur.com/tDqUZKU.jpg
RX100
https://i.imgur.com/PKWj0ub.jpg

結果は、>>515とは大違い。
ということで、
ご指摘のとおり>>515は妥当性を欠きます。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 23:47:16.21ID:8mAGEIko0
3機ともプログラム撮影なら、f値は上から順に下がってますね。
バックのタオル?の文字のボケが上から下へとキツくなってる。
完全比較するなら、現像ソフトも統一したほうが良いですよ。
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 01:48:34.67ID:TfcCxkjO0
なるほど。オリンパスのソフトが演色は抑え気味と言うことですね。
また、f値がほぼ同じでこの被写界深度の差はレンズの特性ですね。
デジタルカメラの世界は、標準色が決められていないので、最終的には好みの問題。
印刷物みたいにjpeg2000とかJapan colorとかKodak colorと言うような規格がない。
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 15:23:28.86ID:g42KXDKx0
何を比較したいのかよくわからない。
被写体までの距離も違うし、焦点距離も違うし。
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 17:41:32.41ID:NuRadZ010
>>525
他人を批判する奴は自分の作品を絶対にUPしない。
これ匿名掲示板のお約束な
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:10:18.66ID:F3E00vj30
んーでもコレ作品じゃないよね?
比較するならなるべく条件を揃えるのって当たり前の事だし。
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 01:01:25.41ID:Vzea21YP0
比較;RAWで撮影;Pオート;ISO100;評価測光(いわゆる)
TG-5のみOlympus Viewer 3(DxO Pro 10が対応せず)
XZ-2, RX100はDxO Pro 10で現像
設定をいじらず、現像のみです。
自販機のものは若干トリミングしています。
TG-5
https://i.imgur.com/ADRZhd6.jpg
https://i.imgur.com/465HPeA.jpg
https://i.imgur.com/x1hrLUl.jpg
XZ-2
https://i.imgur.com/VmVXPHm.jpg
https://i.imgur.com/VAmz1yS.jpg
https://i.imgur.com/R3NoxTz.jpg
RX100
https://i.imgur.com/WSSp7gk.jpg
https://i.imgur.com/TBm7T1Y.jpg
https://i.imgur.com/CMGxJEV.jpg

さらに、Olympus Viewer 3で現像したXZ-2の自販機画像です。
https://i.imgur.com/zmrBzxV.jpg
DxO10での現像結果と、少し違いが見られます。
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 13:40:20.01ID:tn1TgsNa0
えーと、RAWは現像ソフトによって大きく変わってしまうので参考にならず。
Lightroomでも使ってみたら? 試用版あるでしょ。
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 21:25:50.64ID:Vzea21YP0
なかなか、注文の多い料理店ですねw
Lightroomも持ってますから現像してみましたよ。
いつもは、まったく使わないソフトですが。
TG-5
https://i.imgur.com/hwHtdN0.jpg
https://i.imgur.com/SQqPAUj.jpg
XZ-2
https://i.imgur.com/R1PUBn4.jpg
https://i.imgur.com/t91Fd37.jpg
RX100
https://i.imgur.com/54v0C6n.jpg
https://i.imgur.com/p6Q8L6Q.jpg
iPhone 6s
https://i.imgur.com/KK4xFdD.jpg
https://i.imgur.com/hlxoXLz.jpg

iPhone 6sがなかなかいいかんじです。
iPhoneの新しいモデルやHuaweiなどは期待できます。
みなさんは、TG-5以外にどんなカメラをお持ちですか?
それらとの比較画像をあげてもらうと、より面白いと思います。
TGシリーズは、他にはTG-3しか持っていません。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 23:14:39.78ID:AW4d42qe0
https://i.imgur.com/K6M90qD.jpg
↑この画像(このくらいの近接撮影)を中央部の
「ラミン塩酸塩」の部分を拡大して比較すると:
(この画像は、TG-5で撮影のもの)
(JPEG, Fine, L size, normal設定)                          

↓上がTG-5、下がTG-3
https://i.imgur.com/ARDzLgR.jpg
まあ、そうかな、という感じですね。画素数の違いなど。
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 02:02:55.75ID:U9kJyK7n0
ありがとう
画素数の差なのかノイズ処理の差なのか細部のつぶれ方は違うけど
このくらいの距離だと違いはあんまり気にならない感じかな。自分の場合
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 09:07:59.15ID:K9uP8gSQ0
仕事前に一枚:
TG-3とTG-5の外見の違いで、
使い勝手に影響しているのは、グリップの厚さです。
レンズに対して、TG-5のそれは、TG-3と比較して
ほんの少しだけ、より前に飛び出している。
これが、戸惑う点です。
グリップを握る右手の指が広角端で写り込むことが
あります。TG-3でも注意しないといけませんが、
TG-5だとなおさら。
カメラの持ち方を工夫すれば問題ありませんが、
何気なく普通のデジカメのような持ち方をすると
写り込む場合が多いのです。
https://i.imgur.com/eGsPviJ.png
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 20:44:18.96ID:JGO8mvu70
GPSログ機能があるかないかが大きいな。
カバンの中に放り込んでおくだけで
自動で移動した軌跡を記録してくれる。
もちろん写真も方位、経度緯度、高度、気圧と紐付けしてくれる。
iPhoneにはない機能。
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 19:19:19.83ID:dyI1R1Qr0
超近接撮影や防水・堅牢性、を除けば、
iPhone(他のスマホでも同様)はTG-5と
同様の機能を持ちます。
撮影方向や撮影地点の緯度経度、高度は
撮影画像のEXIFデータに保存されます。
ログ取得アプリでトラックの取得は可能です。
TG-5の位置情報取得間隔は長いので、より細かい
トラックログを取ろうとすると別にロガー
が必要です。
ただ、TG-5の機能をスマホで、となると
電力消費が大きいので、外部バッテリーは必須です。
TG-xでは、.log形式のファイルのログがとれるので、
変換して別のソフトで表示・活用可能です。
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 19:48:22.99ID:+9xdbGMK0
ログは基地局情報を使えるスマホには勝てない。
GPSだけだと時間がかかる。
アイフォーンでなくても同じこと。
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 20:38:41.38ID:dyI1R1Qr0
TG-5の場合は、OLYMPUS Image Trackを使って事前にアルマナックデータを取得して、カメラに転送しておくと、位置情報取得までの時間は短くなり便利です。必須の作業でしょう。
TG-5で取得されたログデータは、そのファイル形式が.logですこし汎用性に欠けること、30秒に1回しか記録しないこと、が不便な点です。
それ以上細かい時間間隔のログは別の機械で行う必要があります。
また、TG-5では、一定距離間隔でのログ取得設定はできません。

iPhoneで位置ログ取得時にバッテリーの消耗を抑えるためには、4G回線を切って、本体のGPS機能だけで計測します。単体のGPSロガーと同じ精度でデータ取得可能です。この条件でも位置情報取得までの時間はじゅうぶん短い。

TG-5は非常に便利な野外用カメラで手放せませんね。ほんのすこしの画質を犠牲にしても。
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 22:08:36.99ID:dyI1R1Qr0
TG-5がいまいちの点は、
電源OFFの状態でINFOボタンで位置情報を表示させた時に、緯度経度の表示に時間がかかるところですかね。
方向や気温などの環境データはすぐに表示されるが、緯度経度は待たないと表示されない。同時には表示されない。これにちょっとめんくらいます。
iPhoneは、4Gを切ってGPSを稼働させておくと、画面表示ですぐにその場所の緯度経度が表示されます。
(裏でGPSで単独でずっと計測しているのですから当たり前ですが)
TG-5では、GPS動作モードで精度優先と省電力優先を選択でき、精度優先にしていて上記の状態です。
撮影する全コマについて細かい位置をもれなくとっておきたい場合には、別にロガーを用意して、あとでジオタグするほうが安心です。
適宜GPS機能をOFFにできるので消費電力の節約にもなる。
緯度経度情報が付加されなくても、TG-5で得られる野外での情報(全天候、場所を選ばす、画像を含めて)はすばらしいものです。
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 12:28:40.21ID:+IQPk8g20
>>541
この機種でなくてTG870だけど
A-GPSをupdateしておいてGPSログ取るモードにしていれば、
電源入れたらほぼすぐGPS位置は画面に出てくるね(屋外の話)
時々時間かかるときもあるけど、スマホでも時々時間かかるから、同じくらいかな
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 16:48:19.16ID:cWHtkhO40
>>546
そうなると別にロガー持った方が良くね?
軽くて小さくて30時間以上バッテリー持つよ
で、カメラのGPSなんかイラネってるわ
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 19:39:58.98ID:YKCRZbre0
その場で、写真に位置情報がつくのがGPSカメラのいいところですね。
後処理が不要。あとで位置情報を微調整して書き換えることもできる。
ただ、外で使う私にとってTG-5のありがたいところは、その堅牢性です。

TG-5によるログです。
30秒に1回の計測です。
https://i.imgur.com/QYylRkz.png
iPhone 6sのアプリGeographicaによるログです。
フライトモードでwifi, 4Gを切っています。
https://i.imgur.com/YFF9hRJ.png

だいたいの位置を記録するならTG-5でもいいでしょう。
ホットスタートでは、TG-5も測位時間は短いですね。
ウォームスタートになって、OFF時間が長くなると怪しくなりますがw
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 21:42:25.44ID:YKCRZbre0
>>539
TG-5が作成したログファイルは、画像ファイルの入ったフォルダが保存されているカードで、「GPSLOG」フォルダの中にlog形式で記録されています。
.logが拡張子
これは、汎用性の低いファイルフォーマットなので、そのままでは厄介です。
この拡張子.logを単純に.nmeaに書き換えてやると、いろいろなGPSデータファイル変換ソフトで読めるようになります。たとえば、カシミール3Dで読み込み地図上にトラックを表示できます。
また、これをより汎用性の高いファイル形式GPXやKMLなどにカシミール3Dや他のソフトを使って変換保存することが可能です。
そうすることによって、変換済みのファイルを使ってGoogle Mapにトラックを表示可能です。
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 23:36:58.31ID:5VbqZzWs0
子供と離島に遊び行くのだが、とりあえずコレは買っとけってオプションある?
子供が幼稚園程度なのでシュノーケリングなどは無理なので植物や蟹さんなどのマクロ系オプション買っとけば良い?
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/08(日) 23:42:49.14ID:o1eWXBaG0
フロートストラップでも付けとけば不意の落下でそのまま紛失なんて事を防げるかもね
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 20:56:56.02ID:YD6Cveal0
価格comでこいつの情報交換しようと見たらば、
「おうおう」「メーカーに電話!」とか
やたら絡んでくるのいてやだ。
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 21:00:10.91ID:bcbxiUOI0
それ、全部のカメラに出没してるが。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 07:14:34.75ID:2M8wCkWl0
夏前になると水中撮影目当てなのか
どこも在庫切れ、メーカー取り寄せ
入荷未定だらけだな。
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 13:30:09.96ID:2M8wCkWl0
期限切れ間近のポイント使いたいから
ネット通販で申し込みたいのだが
どこも即納無理っぽいな。
ネットでポイント注文して
店舗で即受け取りとか無理だろうか。
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/16(月) 00:59:19.82ID:kUnlzEwL0
海で初めて使ったけど、便利だな。
泳ぎながら撮っている最中に通常ストラップのみだと取り落としたときに回収不能になりかねないからフロートが必須と気が付いたけど、
泳ぎを妨げないような作りのフロート兼用ウェスト止めポーチに入れる方が良いかな?
四隅にストラップ通しが付いていればチェストマウントにもできるから良いんだけどね。
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 16:14:40.65ID:wj9MMrP50
>>570
なるほど、勝手に浮上しちゃわない仕様かな?
なら2つかあるいは別の大き目のか。
伸縮式ウェストポーチで2室タイプの一方にフロートを収めるのを試す予定。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 21:22:23.74ID:oD/wSxqH0
今までスマホのカメラくらいしか使ったことないんだけど、今度シュノーケリングしにいくから海の中で使いたくて防水カメラ探してます

どうせなら水陸両用で気軽に使いたいなって思ってTG-5にたどり着いたんですけど、本体防水15mでも海の中でハウジング無しで使ってる例がネットであまり見当たらなくて、もしかして水中でカメラ使うならハウジングって必須ですか?
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 23:38:27.57ID:Xb1SDS3V0
>>572
ネットでハウジングあり使用例が普通なのは、ちゃんとハウジングに入れないと危ない程度に深く潜って撮ってアップしてるから、とかじゃないのかね?
あとちゃんと撮るなら水中ストロボが必須らしいけど、ハウジングとセットでないと使えないだろうし。
水中といっても普通に泳ぎながら浅い素潜り程度なら行けたけど、本体だけのむき出しだと、何かが当たるとか引っかかるとかして
気が付かないうちに蓋が開いて一発アウトになる危険があるから心配があったのは確か。

まあ、アウトドア汎用に最適なのは間違いないから、良いんでないのかね。
今頃売ってる店があるのか疑問だけど。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:55.48ID:bR6XeAJk0
>>572
ハワイでシュノーケリングするのにハウジングなしで使ったよ
水が透き通っていて浅いところだったからストロボも不要だった
蓋のロックが二重になってるから余程のことがない限り勝手に開くなんて事はまずない

行く前は>>572さんみたいに検索してハウジングの使用例ばかり出てきて少し不安だったけど、多分ネットにレビュー上げる様な人は本格派な人が多いのだろうと思った
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/19(木) 15:21:12.10ID:mllHmdbd0
沖縄で普通に使ったけど、結局は海の透明度次第よねえ。
レンズに曇りも発生しないでバシバシ撮れたけど、人が多いと濁るから、歩留まりはイマイチ!
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/19(木) 19:38:04.73ID:5yl3Kc0f0
>>572
陸上での普段撮りにはお勧めしない。
スマホの方がマシなケースが多々ある。
水中用とか顕微鏡モードで虫撮りとかの専用だと思った方がいい。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 16:49:22.65ID:jy0ioDWI0
>>570
TG4だけど1個付ければプカプカ浮かんでるのだが?
5になってそんなに重たくなったのか?
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 03:48:59.30ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

DDR
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 09:13:53.97ID:C0A2ntcZ0
>>572
シュノーケリングだけならハウジング無しで全然大丈夫
シュノーケリングぐらいの深度ならよほど曇っていない限りフラッシュも要らない
グアムのヘルメットかぶって海中散歩でも普通に使ってた
15mというのは静止状態の耐圧力なので動かすとその抵抗分圧力が増えるので
ダイビングするにはハウジングが必要になる
TG-1持ちですが、素潜りできるぐらい(おもり無しフィンありの素人)の深度なら全然大丈夫
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 09:26:53.23ID:C0A2ntcZ0
7/12にJoshinで店員に8/9迄に入荷するなら注文すると言ったら
絶対に無理ですと言われてそのまま帰った。
ここの情報見て7/17にJoshinwebでお取り寄せ時期未定の注文したら昨日着いた
そろそろ品不足が解消してるんちゃうかなぁ?
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 14:05:21.44ID:Wc0gAhEZ0
店頭とWEBで管理が別だったりしない?
別というと意味ありげだけど、実態は連携が悪い。
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 01:56:34.36ID:j3rFYeqC0
別会社ぐらいに考えた方がいいのは元々知ってる。
以前カメラ買いに行った時もWebで値段調べて
それぐらいかなぁと行ってみたらかなり高くてもうちょっとだけ
なんとかしてといったらWebで買ってくださいと言われたから。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 13:53:58.16ID:rbQDm3HH0
wifi周りをもうちょっと使いやすいようにして欲しいなぁ
ログ系とカメラ系でアプリ分かれているのが解りにくい。
あとポケットwifiとか家のルーター介してスマホに繋がらないのも
SNSとかに画像上げる時にめんどくさい。
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 21:46:55.84ID:HiModCph0
シャッター速度優先をつけてくれたら
自分の使い方のコンデジとしてはパーフェクトなんだけどなぁ
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:29.97ID:vTOozJRd0
>>590
それは流石に無理だとおもうわ
絞り優先って言っても、2.0,2.8,8.0しか選べない
→実質絞り開放で固定するためにしか使えない

実質、露出を決めるのはシャッター速度だけなので
シャッター速度を制限されると、F2.0から1段と3段だけしか使えなくなっちゃう
水門絞りじゃ無くて虹彩絞りなら行けるけどこのサイズの虹彩絞りは難しいんじゃ無いかな
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 17:14:24.49ID:D+WZRtHr0
今年のはじめに買って
想定していたアウトドアの活動が減ったので
実はあんまり出番ない
使用時間はのべ5時間もいかない
画面の保護シート貼ってある状態で
中古で4万くらいで買ってもらえるかなあ?
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 14:49:04.36ID:NlE8zOhz0
ここまでベタベタやられたらうざい
一人芝居もいい加減にしてほしい
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 12:21:23.48ID:DRGCBNw60
購入を考えてるんだけど、海中で使う時ってそのままドボンして真水で洗う?
それともハウジングつけてる?
精々1〜2mの水深でしか使わない予定なんだけど。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 13:13:15.43ID:/UjaGi/P0
>>602
説明書通り普通に水道水に浸けて拭きます
シュノーケリング、海水浴程度ならハウジングは
全く必要無いです。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 15:29:45.58ID:IE5q0hOI0
少し考えれば分かりそうな事を聞く奴ってw
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 16:37:39.08ID:7kZTeLuH0
>>602
普通に蛇口から水ぶっかけてる。
レンズ外周の丸いプラ枠(オプションのフラッシュカバーつけるときに外す枠)も外して洗う(結構塩残ってたりする)
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 16:38:59.16ID:7kZTeLuH0
601がちょうど2メートルくらいだった気がする。
素潜りならハウジング要らないと思うわ
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 18:47:33.31ID:1zo927750
素潜りで20mは潜るわ
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 11:18:00.36ID:UwQl2YJf0
>>608
強者が来たぞw
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 17:53:01.15ID:XOcvXjDz0
プラ枠のロックボタンに砂浜の砂が噛んで動かなくなっちまった
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:12:51.84ID:IJkHpklA0
水の中って恐ろしい効果があるよ
昔々、子供の頃にやってみたのだが
バケツに水を一杯入れて、その中でガラスを鋏で切ってみた
大して力も入れないのに切り口がボロボロ崩れていくのな
水の中での悪戯はヤバイと悟りました
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:47:26.77ID:74PoagZQ0
水遊び程度だけど初めて使ってみて、水中では手ぶれどころか体ぶれするっていうのがよくわかって、新鮮だったな。
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:09:20.09ID:mDoNu8VY0
>>610
それって
あんたの不注意だろ
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 19:08:09.42ID:2l0osUSg0
外に出たことないボーヤはわからないだろうな
どんなに注意してても入る砂の怖さを
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 16:36:14.52ID:HFEI3nqG0
>>617
ワロタw
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 09:55:40.26ID:TfSO4gvy0
>>616
ロックボタン操作もせずシュノーケル中に使用していただけだけどな
まぁビーチ縁の波は細かい砂巻き上げているから仕方ないとは思っているので、
別にカメラ本体に文句付けている訳じゃ無いぞ
ただ、どーやって取れば良いのかなぁーと思ってるだけ
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:48.75ID:tl+7ie970
>>621
折れにくい竹の爪楊枝をヘラ状に削ったり、先がササラの箒状にしてシコシコ。
といっても「問題が出る前に気がついていれば」ね。
気づきにくいんだよね。

>>622
取るだけなら針が良いけど、パッキング回りのゴムや当たり面を傷つけやすい。

>>623
他の方法で簡単に取れる平面的なところしか効かないから意味が薄い。奥まったところが問題。
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 05:04:57.41ID:CmIAmbF20
TG-5購入するにあたり
他に最初から買った方が良いもの教えてください
海、川、スキースノボで使うつもりです
予備バッテリーは追加するつもりです
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 06:31:24.44ID:CIrsY9L30
>>625
予備バッテリーとレンズキャップはあった方が良い。
それ以外はオプション類を見てほしいものを買えば良いかと。
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 07:36:55.63ID:EwwTNUz10
>>625
フィッシュアイコンバーター面白いからオススメ!
コンバーターアダプターも忘れずにね。
海ならフロートストラップはあった方が良いかな。
バッテリーはたしかに予備は必要だね、GPS使うと減り早いし。
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 23:44:57.96ID:CmIAmbF20
>>626
>>627
ありがとうございます。

タフってくらいなのでレンズキャップと液晶保護フィルムは
考えていなかったですがレンズキャップ追加します
純正ではありませんが
「UN オリンパスTough TG5用プロテクトキャップ UNX-9537」
で良いですよね?

フロートストラップは存在すら知りませんでした
こちらはオリンパスの純正にします

せっかくなのでフィッシュアイも追加することにします
コンバーターアダプター情報もありがとうございました
教えてもらえなければ確実に注文していませんでした

ご親切にありがとうございました。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 00:41:01.65ID:/8J9yi8K0
>>625
スキースノボだと、普通のカメラなら冷えたのを屋内に持ち込んだときに問題が出るけど、
防水で内部の空気が抜けないタイプだと、メディア交換とかで屋内の高温多湿の空気を入れた後で
屋外で冷やすと内部に結露しかねないから要注意だね。
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 20:23:12.36ID:/8J9yi8K0
>>630
何を言ってる?
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 03:29:16.61ID:DbBZ6kY20
海で友達のサーフィンを撮影していたら液晶面が曇ってきたんだけどこんなもの?
しばらくすると結露はなくなるけど気になりまして。
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 13:38:15.15ID:aZcu+B0g0
使った中ではペンタのWGはレンズの結露が早く出た。
CASIOは意外に出なかった。
あとOLYMPUSも結露に強い

個人の使い方にもよるし水温とか気温にもよるから一概には決められないと思う
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 20:04:51.81ID:VTUk2xXN0
>>635
いつどれだけとかは分かりようがないけど、ともかく内部に湿気が封入されちゃってるわけだから、
各カバーを開いたまま密封容器に乾燥剤と一緒に入れて湿気出ししないと駄目でしょ。

見た感じではコネクタやメディアスロットあたりに隙間はあって、しかしかなり狭いみたいだから、
高温多湿の場所でカバーをかなり長く開け放しにしたとかではないのかな?
日本の夏場なら全般に温度も湿度もかなり高いけど、屋内ならエアコンでけっこう下げてあるから、
エアコンのない場所、屋外とかで頻繁にバッテリーやメディアを交換したとかかな?

当然ながら、同じことをやったらまた湿気が封入されるから、なるべく湿気を封入しないようにして、
かつ、保管時に湿度を下げるようにしておかないと駄目だね。
あと、外から見て分かる位置が曇っただけではなくて、内部の見えないところも当然結露したはず。
分解点検整備に出した方が良いんじゃないかね。
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 00:07:27.01ID:hJrM3Nt10
>>639
いわゆるHDRで飛びや潰れの救済可能の範囲が全く違う。
純正ソフトのは白をグレーにするだけであんまり良くないけど、キャプチャーワンのはかなり効く。
あと、WBとかの後調節も可能な範囲が広くて便利。
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 23:31:26.19ID:rMRmXRyV0
今はTG4だけど、そろそろ買い替え
5もモデル末期だと思うが6は出ないのかな?
OLYMPUS様
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 19:31:08.56ID:8gmu1/3M0
>>641
何年かごとに新型とかいうことをやるかな?
機能的には特に問題ないけど、メニューが変に簡易すぎてかえって使いづらいから、OMDに準じた凝ったメニューも追加して欲しいところ。
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:07:39.14ID:xwHh31xc0
850から860へと
870まで1年サイクルでモデルチェンジしてたし
4から5も早かったような気がするぞ
OLYMPUS様
どうですか?
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:38:32.67ID:txsvNtZg0
凝ったメニューなんか要らないよ
コンデジなんて片手でちゃちゃっと操作できてなんぼ
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:52:51.17ID:8gmu1/3M0
>>643
というかどういう機能の追加が必須だからモデルチェンジが必要と主張するわけ?

>>644
凝ったメニューはいらないなら、簡易メニューのままにして凝ったメニューに変更しなければ足りる。
そういう切り替えはPCソフトでもいくつかあるからね。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:55:08.02ID:8gmu1/3M0
>>645
なぜかいきなり省略しすぎになってるんだよね。
動画の設定を事前に決められなくて、一々絵解きで選択とか、おかしな具合に略されちゃってる。
アドバンストメニューとかがどこかに隠してあるのかと思ったらそういうわけではない。
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 11:06:13.96ID:Dayeo4lW0
>>648
暗くなります表示とか、ぶれます表示して強制的にシャッター速度
優先で撮れたらいいなぁと思う。
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:28:39.67ID:EWetvX3S0
からあげストーカー リコプテラSAKANAKOKORO COMとは
からあげストーカーが趣味

リコプテラSAKANAKOKORO COMの自己紹介
・40歳前後(からあげへの異常な対抗心から推測)
・無職もしくは低賃金ブラック勤務(からあげのアフィ収入への異常な羨望から推測)
・普段は内向的でおとなしい(スレでの暴れっぷりは日常的な抑圧の反動と推測)
・DTもしくは素人DT(からあげのコメ欄の女性ファンへの異常な執着心から推測)
・大卒未満もしくは受験エリート(就業経験無)(コピペ荒らしなど創作性が乏しいことから推測)

北伊那在住の介護職→やめたかも
松本ナンバーのジムニーとプリウス所有
アパート住まい
実家には頻繁に立ち寄る
デリシア 伊那インター店がお気に入りのスーパー
イニシャルはOH
7・19から8・19の間に誕生日

リコプテラSAKANAKOKORO COMのストーカーブログ
https://Archive.li/dUaB9
https://i.imgur.com/MFAkjbp.jpg
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:19:21.83ID:+0snaj+L0
>>653
無い
代わりにPanasonicから出た。
6出ないから乗り換えようかと
少しお高めだけど仕方ないか
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:49:24.40ID:tbXd4O/O0
こっちは防水や耐衝撃が売りなんだからLX100は代わりにはならんだろ
LX100では乱雑にポケットや鞄に突っ込んでおく気にはなれない
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:56:04.95ID:dAzuEJ5I0
あ!FT7か。
顕微鏡モードはないのか。どっちかというとアクションカム系ね。
画素数が妙に多すぎなのは気になるけど、良いんじゃない。
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 20:17:31.38ID:+0snaj+L0
>>655
勉強してから手直してね。
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 20:19:49.22ID:+0snaj+L0
>>656
動画は興味ないけど
デザイン的に気に入った
店頭で触って考えるわ
お値段は五万越え
6より1万くらい↑だね。
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/09(火) 14:43:39.00ID:OXYPU9oP0
TG5値段ド安定だな
インナーズーム防水で4k動画目当てで探してたんだが
ニコンのW300がフルHDにシャープネスをかけただけレベルの酷い画質に対してこっちのはすばらしい
しかし高い・・・
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 18:55:57.00ID:/8T0tGMO0
>>660
強い。
問題になりやすい照明も内蔵でLEDとフラッシュとどっちも選べるのも大きい。
植物系の研究とかで使ってる人がいるとかいうのも伊達ではないはず。
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:34.49ID:Ozg76FoL0
同じ撮像素子を使ったカメラの中ではマクロからテレまでこれが一番写りが良いと思う。
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 21:29:06.26ID:WvzQzlzM0
>>660
TG-5は近接撮影に最適です。しかも小さくて取り扱いが用意。
これは、ラボの中でも役立ちます。
液体の付着が避けられない、
カメラのためのスペースが限られる、
誤ってカメラを硬いデスクにぶつけれことがある、
ような作業の記録用に重宝します(解剖など)。
セミの焦点合成の例です。
https://i.imgur.com/YQVIXJ2.jpg

画質が並であることも、近接撮影画像では気になりません。
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 01:39:18.23ID:7GVWtsS00
動画に全く興味がないとなると19800円で買えるXP130と同等の静止画能力しか残らないから本当に金の無駄遣いだよ
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 12:30:11.30ID:PNlfabWC0
動画に興味がない、
接写にも興味がない、
広い画角にも興味がない、
タフネスにも興味がない、
位置・環境情報にも興味がない、
金もない、

居場所がない。
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 16:17:14.16ID:tY7Iv4QA0
ちな4k動画は画素数が低いこのカメラはドットバイドットで1/2.3ながらもセンサー全域を使っていて素晴らしい
だからこそ静止画鹿興味ない場合はあまりこの値段の意味がないというはなし
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 16:56:54.14ID:j9J4qMkA0
いまだに画素数信者がいるのがすごい

オウム信者みたいなもんか
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 16:59:50.68ID:tY7Iv4QA0
どこかに画素数の話出てる?
4kに興味が無い場合は19800円のフルHD故に安いカメラで十分って話であって
XP130が高画素だからなんて話なワケがないのに意味不明なレスをしすぎ
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:02:55.58ID:tY7Iv4QA0
動画興味ないやつってここまで理解力もなく自分が手にしてるカメラがなぜ高価で実際に勝ちがあるかも分からず使ってるのがやばいよ
1/2.3からさらに壮絶にクロップされたW300の4k動画見てきなよ酷すぎて笑うから
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:05:05.28
あー、とりあえず、ID:tY7Iv4QA0 [4/4]は話し下手であることだけは分かった。
何一つ要点が伝わってこない。
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:09:46.60ID:tY7Iv4QA0
それ674にレスしたらw
一応100レスほどさかのぼった結果俺にレスしてるのかな?と思って反応してしまったけど意味不明すぎるから
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:11:00.61ID:tY7Iv4QA0
俺はこのカメラは低画素だから価値があるというレスをしてるのに670から既におかしなレスが始まってて意味不明すぎんだよね
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:14:29.31ID:tY7Iv4QA0
FT7なんてさらに2000万画素だよね
そこから800万がそのクロップで画角がめちゃくちゃ狭いし、画質もぼろぼろの4k
低画素だからこいつだという話をしてんのに670と674のレスの意味が全くわからない
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:16:53.44
「俺はこのカメラは低画素だから価値がある」
↑これが要点か?
今まで散々出てきた安いカメラ十分とかいうのと直結しないが。
やはり話し下手であるという結論に至るしかないのかな。
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:20:20.09ID:tY7Iv4QA0
>>682
静止画は高画素だろうと低画素だろうと同じ1/2.3センサー全域を使ってるから差はないんだよ
動画限定の話をしてて4kだとなぜこのカメラだけライバル機に比べて特別綺麗化かの説明はさんざんした
わからないならもう黙ってな
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:24:56.58
いや、まったく分からない。
話し下手過ぎて、何を論じてるのかさっぱり分からん。

静止画でもX120とTG5ではレンズや画像エンジンが違うので異なるし
4K動画が格別綺麗なんていうソースを見たこともなければ、ID:tY7Iv4QA0 [8/8]から提示された形跡も無い。

やはりただの国語が不自由な中学生って結論だ。
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:30:08.29ID:tY7Iv4QA0
特別綺麗かどうかはようつべでいくらでも見てこい
あまりにも酷いW300のを見りゃ分るから
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:34:29.01ID:7QXLbi9B0
4Kが不要ならXP130で十分という人がいたが、TG5は広角側がF2.0で換算25mm相当、
顕微鏡モードで1pまで寄れるなどXP130では満たされない要素がたくさんあるからな。
画素数だけでカメラを語る時点でどうかと思うけどね。
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:35:05.72ID:tY7Iv4QA0
なぜ綺麗かは同じ極小センサーでも全域使ってるからで通じなかったらやばい
後は見てどう思うかでしか無いからもういいよ
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:38:07.25ID:tY7Iv4QA0
そのレベルの目で延々食いつかれても困るんだわ
ID消してるから視聴環境がスマホではないと信じたいが・・・
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:41:15.41
いや、ID:tY7Iv4QA0 [11/11]の言ってることが真実なのか嘘なのかが分かったから、もういいよ。
ただ、中学生の妄想はブログに書いた方が良くないか?
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:43:22.81ID:tY7Iv4QA0
動画に興味ないやつが何一つとしてわからないことに食いつきすぎだ
クロップが妄想とか話にならない
動画特化の4k動画きっちりの低画素に抑えてきてるカメラの意味が分かってもらえないとか開発者泣いてるぞ・・・
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:45:06.75ID:tY7Iv4QA0
今の時代に姿勢がメインで1/2.3で1000万画素センサーなんてものはないんだよ
もしかして低画素が悪口だと勘違いして変なリアクションしてるやつ居るみたいね
今普通に作ったら1/2.3センサーは2000万画素近いんだよ
それを真剣に作ってる1000万画素の勝ちが分かってもらえて無くて泣けるわ
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:49:06.90
実際、みてみたらやっぱり中学生の妄想だった。
くろっぷがどうのこうのとか、まぁ厨らしい空想だよね。
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:53:11.55ID:tY7Iv4QA0
4k動画時に突然壮絶に画角が狭くなる
それが起きないのが1200万画素から16:9の動画アスペクト比だけ切り出したドットバイドットのメリット
画質がわかりませんという残念な目はしょうがないが画角の変化くらいは知らないとね
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:57:16.36
むしろ防水カメラでは画角が変わった方が、デジタルズームするよりもより高画質になる。
そういう基本も知らない中学生の空想だったね。
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:01.65ID:5OS0gNoa0
何度も読んで見ても何が言いたいのか不明だわ
そんなに動画撮りたいならビデオカメラ買えよ
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:58.81ID:JqRhehi60
画素数大きい方がどう考えても高画質だろ
頼むからいい大人なんだから考えてもの言ってくれ
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 19:43:40.67ID:j9J4qMkA0
久しぶりに盛り上がってると思いきや
バカの連投やった。
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 00:36:10.04ID:6Gr7DHJa0
>>704
バカは文をまとめる能力が無いから連投するのさ。
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 00:45:59.79ID:MfOtrFzh0
なぜ
キャノンやパナの高級コンデジが画素数をむやみに増やさず
ソニーの低価格モデルがやたら画素数だけ増やしたりするのか
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 14:31:30.80ID:19VhUtLn0
前に使ってた防水カメラが長時間使ってるとレンズの内側が曇ってしまったんだけどこれは大丈夫?
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 22:18:41.47ID:3U1lqfgA0
>>709
電池蓋と端子蓋開けてシリカゲル敷きつめた箱の中に1日放置するとか
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 22:30:34.34ID:3yJFzzcP0
>>709
出荷時から内部に湿気が封入されていた可能性はないではないにしても、使ってるうちに自分で封入した可能性の方が高いっしょ。
高温多湿の時期に蓋を開け放しにしたとか。
地域とかの関係でそうなりやすいなら、保管時にことさらに乾燥させるようにしておくのが無難。
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 14:16:43.36ID:v0kHY/Ul0
>>709
内部に湿気を入れて冷やせばどんなカメラでも結露する
入れなければどんなカメラでも結露しない
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 21:38:48.44ID:z8AhWthU0
>>716
TG-5での焦点合成の方法は簡単です。
マクロ撮影で効果絶大です。
焦点をずらして多くのコマを撮影してHelicon FocusやPhotoshop-Bridgeで合成することもありますが、TG-5のほうが、手軽で機動性があります。
カメラが小さいので三脚などに固定しやすいというのもメリットです。
ただし、合焦している部分とそうでない部分が近接して前後に配列している部分はうまく合成されません。
(これは、焦点合成一般の弱点としてネットに例がたくさんあがっています。)
↓写真は、有孔虫(星の砂)です。長径はだいたい300マイクロメートルです。
https://i.imgur.com/eccvPik.jpg
https://i.imgur.com/ikQEgIp.jpg
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 15:56:55.42ID:CKLjscZp0
ここの人達のおかげで決断できた届くの楽しみ長く付き合える機種にしたいな
昆虫、花しか撮らないけど待ち遠しい
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 20:57:52.52ID:HJJ6U+se0
WG使いましたが、画質が残念でした。
TG-xのほうが画質は良い。
LEDは、最初からついてるだけ、という感じです。
超近接では光の回り方と量がTG-xに劣る。
TG-xと比べると、WGは強烈な劣等感を味わいます。
ご注意を
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 21:00:13.69
画質は変わらんよ、同じセンサー使ってんだから。
TGと違ってアダプター無くてもいいのがよい。
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 00:05:55.08ID:XAi66jOF0
画質は違います。画質はセンサーで決まらない。CONTAX-ZEISSの惹句みたいですがw
WGはお粗末なLEDしか選択肢がない、というのががっかりです。
TG-xなら、LED、フラッシュディフューザー(TG-3では注意が必要)が目的に応じて選択できる。
他の機能も充実している。
値段は高いのですが、長く、幅広く使えるので投資対効果は高い。
もちろん、目的によるでしょうが。
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 08:16:37.47
WG童貞か・・・。
使い勝手ではペンタの血を引くWGの方が使いやすいよ。
汎用microUSBになったのもWGのほうが速かった。
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 19:48:31.40ID:vd1/BO1F0
両方使ったがTGの方が使いやすい
WGはLED光らすのに階層潜らないといけないし、シャッターも押しにくい。
その点TGはフラッシュメニューに置いてあるから切り替えが便利
シャッター押しやすいし
LEDもかなり明るい

液晶が荒いからピントあってるかどうか見辛い
WG持ち上げてようとしてるけど、安いだけしかメリットないよあれ
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 19:57:43.97
持ち上げ、てw
両方使ってるから良いところを上げてるだけなのに
バカの中ではどっちかに軍配上げないと気が済まないストーリーが出来上がってんだな。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 20:27:32.08ID:LcY/jR3K0
頼むからフルHD機なんてライバル機として持ってくるなよ
静止画と違ってフルHDと4kでは機能として乗ってるか乗ってないかで4倍の画質差あるからな
乗ってない時点で勝負になってない
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:11.42ID:LcY/jR3K0
オーバーサンプリングなんてしてない安物コンデジの世界ではフルHDはただただ画素捨ててるだけだからね
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 23:31:49.20ID:moq79lBo0
ID隠してコソコソ逃げ回ってるクセに他人に対してイチイチ上から目線でウソまみれの講釈垂れてマウンティングしてる様な腰抜けのカスが何か言っても滑稽なだけ
お前こそ何を怖がってんだか
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:11.24ID:40bXw5yE0
TG-5致命的な弱点を発見した。
10〜20分直射日光に当たるとカメラ内のセンサーが過熱して動画の撮影がストップする。
これが秋晴れの昼間25℃前後で起こる。
動画撮影では熱対策が必要。
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 20:13:46.31ID:kcVU7/K+0
>>748
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、ヒートするなら水で冷やせばいい
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    ということがチミは分かっちょらんわけだね?
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |.エロい先生様.| |  
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 05:52:36.02ID:n3chvHu60
gps機能をoffにしてんのに
電源オフ時に毎回ログ取りうんぬんのメッセージ出んのな。
あと撮影中も常にgpsマークが点滅してて気になる。
ちゃんとgpsオフになってんのかな。
gps機能onにして室内に置いておいたら
あっという間にバッテリー切れになったんで
gps機能は使いたくないんだよな。
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 08:23:24.16ID:1NglPdDJ0
GPSオフなんて設定は無いよ。
LOGのレバーが入っていれば、
GPS自動時刻補正やGPS位置情報付与が
オフに設定してあってもGPSは動く。
3つともオフにすればGPSは止まり、
GPSマークの点滅(測位中)も消える
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 22:20:06.89ID:pdCGQ8sT0
メーカーはこんなアホも相手に商売しなきゃならんから大変だね。
ほんと色んな奴おるわ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 23:42:02.72ID:ZCt/bguL0
>>756
気づかないうちに勝手に切り替わることがあるような位置と形状のスイッチを設置したのがアホだよ。
電池を消耗して上がってしまうことがあるようじゃ設計者としてマヌケの誹りを免れない。
「色んな奴おる」なんてのは分かり切ってることで、注意していれば良いで通るほど世の中は甘いものではないから、誤操作がありえないようにアタマを使わないといけないわけよ。
意味が分かるか? まだそこまでは無理か?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 00:17:56.33ID:tbNuRO/j0
>>758
誤操作の話じゃなくて、マニュアルも読まないバカだなってことだろ。
もしくはお前のように日本語を正しく理解できないバカ。
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 04:37:39.16ID:BwsBGA+80
設定で無くて、なんで物理的スイッチにしたんだろう。
登山者向け? どちらにしても誤操作でバッテリー食ってカメラ自体機能しなくなるという自爆スイッチには変わりない。
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 06:36:35.77ID:rVlWa2VG0
>>758
こりゃモンスタークレーマー予備軍かな?
それとも前頭葉老化で感情のコントロール出来ないおじいさんかな?
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:47.38ID:kAQY/8Rt0
いい場所にスイッチあるからたまに使ってみるけど電池無駄食いするだけのスマホ連携強制機能だもんなぁ
うっかりつけてると半日で電池なくなる印象。っていうか気づくとほぼ電池切れ起こしてる
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 09:19:28.21ID:RaXSynQT0
作る側の思考回路と使う側の思考回路、ありがちな行動原理は違う
作るが側は自分の考えたことには全部知っていて、その各部分に対して通りが良くなっているから
合理的とか無理がないと思い込んて、その線で設計するのだろな

だが、使う側は、作る側の論理でカメラを見ない
使う側として全く知らない状態からカメラを使い始めることになる
そのカメラに対する知識が僅かな状態でも、合理的な操作の関係性が見通せるような作りでないと
何が何だか、分からなくなる
そのカメラについて全部熟知しないと
合理的な操作ができない操作体系は、成功した操作体系とは必ずしも言えない

取扱説明も、各部の機能説明の羅列では成功したものとは言い難い
知識の少ない状態でも、見通しが付き易い説明が欲しいし
全部知った後では、最初に読んで見通しを与える説明や操作の理解に至るわかりやすい記述でなく
肝心な点をきちんと必要十分に確認できる簡略な記述がほしい
というか、コストとかパッケージの観点から合理性追求で
ユーザーサイトの要求は抑圧されたものに終始している
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:18.74ID:rVlWa2VG0
>>765
わかったよおじいちゃんw
チラシの裏にでも書いとけよw
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:41.51ID:SDlvGUsx0
>>759
知識の量と質の区別ができてないとそうなる。
何のことはない、バカとか言い出す奴がバカという法則がきっちり当てはまってる情けない実例になってる。意味が分かるか?

>>762
何をどう糾弾されたか気がついたから口答えする、ありふれたパターン丸出し。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:47.76ID:SDlvGUsx0
>>760
そういう致命的な問題があるからね。
対策は簡単で、ファームアップで使用停止可能にするだけのこと。
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:43:11.06ID:SDlvGUsx0
>>763
位置と形状がダメというより、物理スイッチにしたのが間違いの元ね。

>>764
誤作動で上がる危険があるようでは、バッテリーをいくら増やしても切りがないから。
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:01:30.54ID:rVlWa2VG0
おじいちゃんごめんなw
俺が悪かったからもう休んで〜
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:10.14ID:RaXSynQT0
電池がなくなるってことは今のカメラにとって致命的なことだから
何気ない操作で
予備電池の有無やその日の行動予定に適応できない状態に陥らない安全措置は必要だろうね

何気ない電池消耗する物理スイッチが押されたら
 それをそのまま受理する
 警告しその後で、一時的な使用を認める操作を導入する
 スイッチを入れても、ロックされていることを表示して無視する
その種の物理操作の効果を限定するソフトウェアスイッチが安全装置としてあれば望ましい

あるいは、物理スイッチをもう一つ使って、ロックとロック解除を行う

ソフトウェアスイッチだけにする

方策はいろいろあるだろうけど
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:38:44.05ID:OLt047Qj0
実際にTG-5を使っていると、LOGレバーが誤ってONの位置に設定される可能性はかなり低いと思います。
ゼロとは言えませんが。
レバーの動きがかなり硬く、外部に向かって突出しているわけではないのちょっと触っただけではON位置にはならない。。
ポーチに入れるときでも簡単には動かない。
また、ONになっているとディスプレイに衛星マークが出るので、使用する時ONになっているのがすぐに分かる。
ONになっていても、撮影しなければLOGを取るだけで、電池の消耗は大きくない。
LOG ONのままものすごく長期間放置してバッテリーが、その後の撮影が困難になるほどの状態になることは、危険性ゼロは言えませんが、まあ、想定しずらい状況ですね。
もちろんバッテリーを浪費することにはなりますが、実際上の問題は大きくない。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:08.91ID:coIqJ1J70
触れただけで勝手に動くような軽いスイッチでもないのにこの人どれだけ機械の扱いがてきとうなの
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 13:11:15.13ID:RaXSynQT0
適切に正しく操作すれば問題ないことだけどね

だが人間は、いつも正しく合理的に行動できるとも限らないし、するとも限らない

学校での試験をすべて満点で通過したなんて人はほとんどいないだろう
直前に学んだことでさえこの体たらくだ

それ故、常に専任で仕事をこなし熟練した人々の職業が成立する

一般に普及レベルのカメラは、熟練した人にだけ買って貰うだけではビジネスとして成立しない

だから、それなりの半可通でも大きな間違いを犯さないでも済む作りが望ましい

写りがどうのこうのは必ずしも致命的ではない
だが、電池切れでカメラがカメラとしての体をなさないなら、すべてが吹き飛ぶ
それをどう防ぐかは、カメラがカメラであるためのアィデインティティに関係する
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:33.55ID:SDlvGUsx0
>>777
土台からしてバッテリーが上がってしまうリスクを犯してまで独立した物理スイッチを設置することが本当に不可欠なのかという検討が不足していると。
要するに余計な物理スイッチを付けたのが間違い。

>>776
口答えのタネが尽きたなら間違いを認めて改めればよろしい。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:47:24.32ID:SDlvGUsx0
>>778
現状にしがみついて改善を妨害する者の駄目な発想丸出し。
そんなことはないと言うなら、「なぜワンタッチでオンオフ出来なければいけないのか?」を説明して。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:52:27.96ID:RaXSynQT0
世知辛い生々しい生活の場から離れた
単にレス出し合いで終始できる場で
人格非難したら
まともに議論できないという負けフラグを自分で立てたようなものw
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:53:44.81ID:SDlvGUsx0
>>781
そういう思考方法が正しいし、従来はちゃんとそうなっていたのに、いきなり改悪されてるからね。

>>782
君の頭では無理だよ。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 19:41:53.08ID:SDlvGUsx0
>>789
引っかかったりして勝手に切り替わってしまうことがあるのが問題になっているのであって、「嫌なら使わなきゃいい」では通らんぞ。
ファームで使用停止可能になったら「嫌なら使わなきゃいい=機能停止すればいい」で通るようになるがね。
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 20:34:02.61ID:SYlNFdum0
>>791
ホント朝から晩まで気持ち悪いおじいちゃんだな〜
あんた病んでるよ
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:17.47ID:tbNuRO/j0
>>791
そんなことはお前以外は問題にしてないぞ。
大元の>>753はLogをオフにするやり方が分からなかっただけ。
そこからお前が、勝手に切り替わる話にすり替えてるんだろ。
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:38.07ID:oYG3MbfS0
ああやっぱバリアン嫌いで暴れてた奴だな
俺様大正義、他の奴らは何も分かっとらん!みたいなこの口調
もっと踊れよ、また楽しませてもらうぜ
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 22:10:35.33ID:zYPQjSTS0
>>797
目先の、とかじゃなく根本的に問題ではないんだが…。
むしろ今のままの方が使いやすい。お前みたいな不器用な奴に合わせたらカメラが劣化するだけだわ。
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:44.77ID:N8Ahn4yY0
>>802
自分がどう思うかが世の中の全てだと思うバグを改善しないかぎり先はないぞ。
ま、周囲を観察して物事を客観的に判定する能力がないなら先がないのは当然の帰結でしかないがね。
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 14:03:56.47ID:MNZBUKem0
テレコン、PLフィルター、スライドレンズカバー、照明物二種類、ケース等々、周辺品買い揃えまくる程マクロ撮影が楽しい。

その都度付け替えるのが面倒だが。

まだ未体験ながら水中撮影できるのも魅力の一つだな。
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 23:11:29.65ID:xZ+sFBvR0
今買っちゃうか、半年待つかか…

ちなみに今年の冬ホエールスイムで撮影しようと思ってるんだけど、
フィッシュアイコンバーター必須かな?
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 16:36:58.10ID:+8bJJlzM0
>>808
5月か6月くらいかな。ホエールスイムならフィッシュアイコンバーターあったらおもしろいかもね。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 11:22:56.63ID:H3qe7WjM0
TG-5のライバルになるような機種が出てきてないし、
後継機はいっそ高級路線で突き抜けたものを出して、TG-5は併売する形にしてくれらいかな
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 12:00:03.06ID:g2DBFpe+0
tg-5はホント良い機種なんだけど、周辺機器が高すぎる。
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 15:55:08.15ID:CsIiWODt0
そりゃカメラの周辺機器とは言わんでしょ。
今時の4K対応機なら全て同じだし。
ディスプレーはIPSでも安くなってるんだよな〜
編集となると相当に速いPCが必要だけど、個人で買える程度まで落ちて来てるし。
まだ買わんけど、そろそろ筐体を入れ替えて準備するかな。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 17:02:27.64ID:g2DBFpe+0
>>817
あーごめん
ダイビングで使うtg-5用のハウジングとかライトとかレンズだよ。
tg-5の値段が可愛らしく思える
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:19.71ID:CsIiWODt0
>>821
ライトなんかは他と完全に共通に決まってるし、筐体も中に入れるカメラとは全く無関係に頑丈に作るしかないはずだから、
一眼レフ用とかと似たような値段になるのが当然じゃない。
ボディーが小型だし、機械式マニュアル機と違って機械的な操作部が少ない分だけ割安にはなってるんじゃないの。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 20:33:35.44ID:g2DBFpe+0
>>822
そうは言ってもワイコンの価格でtg-5買ってお釣りくるで。
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 21:19:00.78ID:CsIiWODt0
>>823
え、そんなするの? 水中だと何ミリ相当になるのかしらんけど、他のでも使えば良いんじゃないの?
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 23:18:10.70ID:4vyWRntJ0
>>825
そうでもないよ画素数とMicroUSB の違いくらいかな画素数はtop 5の方が低いけど狙って下げてるだけだから問題ないよなかなか4も値下がりしないよね
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:46:37.33ID:HgeUFFwM0
TG-4は画素数大杉で細部がつぶれるし高感度弱い
マクロとか使ってる分には4でも問題を感じないけど、ふつうに風景とか室内とか撮ると結構残念
(望遠側は特にがっかり)
その点、常識的な画素数に抑えた5だと少しはまともなんじゃないかと思う
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:50:02.77ID:HgeUFFwM0
画素が多い -> センサー上の個々の画素面積小さい -> 画素ごとの受光量小さい
で、ノイズに負けてしまう
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 19:55:57.17ID:c8FqVGEy0
>>830
趣味の山登りにカメラを持って行ってる
景色の良い山の場合はEOS6D
そうでもない山や道が悪い場合はTG5
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:38:09.66ID:VQKZmBrJ0
作例見ててなんかめちゃめちゃほしくなってきたんだけど、
TG-5って水深15m超えると水没やばい?
シュノーケリング用途なんだけど、結構20mぐらい超えちゃうんだよな。

20m以深でシャッター切れなくてもいいから水没しないでほしい。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 19:15:38.80ID:mdlZ+HXp0
SDカードがよく枚数あるのに書き込めないとか、このカードは使えませんってなるんだけど、同じ症状の人いる?
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:06:21.48ID:Oj8Le/Uq0
>>840
ならないけど、メディアはどこの何?
鉄板とされるSAN(偽物ではないホンモノ)だと変化は?
メディアに微量の接点復活剤を着けて抜き差しすると変化は?
着けすぎると逆効果だし、カメラ内をほじるとピンが曲がってダメになるから厳禁。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:11:52.48ID:Oj8Le/Uq0
>>839
水平25mも苦しいってのに深さ20m?!
そんなに潜れるならケチらずに本式防水ユニットを買えば良いじゃない。
ほんのちょっとしたゴミとかが噛み込んでるのに気が付かないだけでアウトになりかねないとかいうし。
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:34:55.53ID:VQKZmBrJ0
>>84
ダイビングと違って素潜りだとハウジング持って潜るのはかなりのストレスなんだよね。
できるだけ小さくて持ってること気にしないのがいい。

となるとアクションカム買えってコメントが来そうだけど。
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:33.81ID:UnWHi/SZ0
>>843
TG-3で、
35mまで潜ってハウジングなしで何回も使用したが壊れなかった、という報告があります。
しかし、25mの時点でシャッターボタンがうまく動かない状態が多くなったとのこと(「動いたり動かなかったり」という表現ですが)。
https://www.scubaboard.com/community/threads/tg-5-diving-without-a-housing.548946/

ハウジングはじゃまになるが、それ無しでカメラを持って潜ると、壊れることを心配して深く潜れない、とか;
深く潜るつもりでカメラを持っていこないと、浅いとところでの撮影する機会を逃してしまうとか・・・w
悩ましいところです。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 00:53:33.04
ビックカメラやヨドバシ、LABIは田舎にもあるけど、
その聞いたこともない地方ショップって全国に何十店舗くらい出店してんの?
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 08:50:56.25ID:2IbmSYF40
>>856
ハイハイ事情通事情通
ホント情強だね〜
お前は相変わらずそうやって何でも上から目線で難癖つけて相対的に自分が上だと錯覚したいだけのクズだな
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 20:30:18.43ID:se+SJBFm0
>>846
SANといっても偽物とか、ホンモノでも何らかの問題が発生してる可能性が絶無ということはありえないから複数で確認すべきだけど、
ホンモノで正常な状態のSANで問題が出るなら、それは基本的にはカメラ側の何かでしょ。
接点復活剤はくれぐれも塗りすぎないように。見た目にはほとんど塗れてない程度で十分。
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 20:49:44.35ID:T61qqlas0
>>860
昔の自作pc程じゃないけど、相性問題は少ないけど出てくるよ
絶対に相性問題ないとはいいきれないよ
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 19:28:28.30ID:mIOlrV9L0
>>861
わけの分からん相性問題が出うるのは宿命としても、普通はSANとかで検証してるじゃない?
要するに基準的メディア。
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 09:26:10.94ID:b7IQvHjh0
付け過ぎると付いて欲しくないとこに付いてショートの原因になったり、埃が付いて結局接触不良の原因になったりする
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 13:35:14.99ID:coDJdSzz0
ロードバイクのお供に購入したんだけど、ピントが甘いのはディフォルト?
耐衝撃、防水、25mmスタート、という事で、自転車乗りには良いスペックと思ったんだけど、肝心の画質が。。。
ズームレバーやボタン類も引っ掛かるし、好きな点も色々あるんだけどねえ。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 14:35:38.55ID:sOlXBf4A0
>>865
買ったらすかさずレンズテストしないとダメ。
手ブレはありえない晴天日中屋外で、手ぶれ補正があるなら誤作動とかの切り分けにオフで、
距離差の影響が解消して、しかし揺らぎによるボケが酷くない程度の遠距離の建物とかを中央に入れて撮って、ピント露出固定で同じ物を四隅に入れて比較。
ズームなら広角端・中間・望遠端の3点とか。
中央でさえ明らかにボヤけるとか、四隅に露骨な偏りがあるとかはないか?
必要ならさらに細かくテスト。
定点観察的に場所を決めておけば他の機種レンズとの簡易な比較テストにもなる。
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 20:48:03.85ID:sOlXBf4A0
>>868
手持ちの個体は別にそういうことはないけど? 中央より周辺が甘いけど、一般にありがちな程度。
中央も明らかにおかしいなら不良を疑う。
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 14:53:02.96ID:Fnb/2k0n0
センサーサイズに対して解像度高すぎでノイズに負けて細部つぶれるからボケて見えるということじゃない?
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 02:43:52.34ID:jpgdNFJ60
無理な解像度はデメリットしかないと思うが
その数字で買う人がたくさん居るうちはメーカーもやるわなあ
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 13:21:04.11ID:KiOlSxD80
センサーサイズのみ大きくすることはできないから
どうしても大きなセンサーを使いたい人は大型カメラを買うべき
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 19:52:45.14ID:AAhFt95C0
意味分からん
今どき1/2.33でも2000万画素まで言ってしまってる中でかなり低画素センサーのこのスレでこのレスの流れの意味がわからない
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:31:34.58ID:aKhzpuaQ0
>>884
だから画素数を無闇に増やしすぎた弊害が目立ってきたので、あえて画素数を減らしたタイプが出てるという問題。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:54:18.02
日本製品はそうなんだよなぁ。
海外のスマホだと画像エンジンの力で高画素のほうを抑え込んでるが
あんな複雑な計算、スマホのハイパワーCPUだから出来る力業であって、デジカメでは不可能だ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 05:54:18.76ID:CfUVMJET0
>>884
高画素が高画質って思ってるの?
画質優先するなら、必然的に低画素になる
詳しくは面倒だから書かないけど
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 08:22:22.63
高感度でも高画素のほうが低ノイズだし、ダイナミックレンジも高画素のほうが広いんだよ。
いったい何時の時代の常識で語ってるんだ・・・。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:33:34.26ID:ysMaokIF0
小さなサイズの高画素が高画素として機能する撮影条件の範囲は狭い
どんな撮影条件でもOKの小サイズ受光素子のカメラなんて聞いたことがない
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:33.27
センサーのサイズは関係無いよ。
既にα7という同一フォーマットで画素数が異なる機種でのテストで
低画素は高画素に勝る部分が何一つないことが証明されている。
センサーメーカーのソニーですらそうなのに、いったい何を言ってるのかと。
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:47:10.59
画質とは、低ノイズ、高解像、広諧調の総称だよ。
今はそれら全てが低画素<高画素になっている。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 12:40:58.91ID:9jAyJhOq0
4k動画の画素数きっちりに抑えてきてるこの高画質カメラのスレで何を言ってんだという話
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 12:42:51.50ID:9jAyJhOq0
静止画なら高画素だろうと低画素だろうとセンサーの全てを使うから良し悪しの話になるが
動画はオーバーサンプリングしない低価格カメラでは圧倒的な勝利なんだよ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:34:45.73ID:YnjIasJ00
まあ中にはおるんとちゃうか?
ハイスピード撮影、接写、水中
もれなく全て使いこなせ
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:10:07.12ID:2ZJneuBN0
みんなケースはどうしてる?どうやって持ち運びしてる?
パッと出してパッと撮影できるだけとなると、ケース無しでカラビナでベルトに引っ掻けるのが良いけど、本体がガチャガチャ色んなとこに当たるの嫌だしなー
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 11:57:13.23ID:af204nmk0
屈曲光学で分厚いガラスカバーまで身にまとったこの手のカメラを第一線と画質比較しちゃ駄目だ
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 20:27:20.02ID:HdfHXy5H0
おっちょこちょいでぶっけたり落とししがちなことを考慮して
1/2.3センサーでは価格が高めだけど買った
RX0は知らなかったから考慮の外にあったけど
知っていたら悩むところ
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 06:27:18.05ID:mLKuU4zc0
これに丁度良いジンバルおすすめある?
スキー場での動画撮影に使いたい
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 20:30:17.30ID:brfVaCi90
>>913
最近全然滑ってないけど、手ブレ補正なしの家庭用ビデオカメラでも滑りながら撮るのも問題なかったから、
カメラ側の手ブレ補正を効かせるだけで、片手でも持ちやすいグリップがあれば足りるんじゃないかね?
ただし、衝撃が加わったときにネジ穴止めだとヘシ折れてネジ穴が共倒れで傷む危険があるから、ゴムバンド止めのほうが無難かな。
そういうのがあるかな?
あと、低温だと短時間しか撮れないのが問題ありだね。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 21:02:27.46ID:mLKuU4zc0
>>914
先週末の山の上で気温マイナス15だった。ソニーのCX680はすぐバッテリーが切れたが、TG4はなんともなく撮れた。
JVCのエブリオがまず第一候補だったがFHDの小型の方は画角40mmからで狭すぎ、4Kは30mmからだが、ビデオ単体としては個人的にでか過ぎ。ハンドグリップもよいけど、どうしても手首の位置が上には行くので見下ろす感じになってしまう。 滑りながら腰の位置辺りから撮りたい。
最後はgoproにしようかと思ってるが、その前にTG4か5をジンバルでアクションカメラ的に使えないかと思案してみてる。その方がgoproやエブリオより汎用性高そうなので。
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 20:36:01.59ID:qmnZ5nau0
>>915
ジンバルだと大きさの関係でコンパクトや小型ミラーレス対応クラスになっちゃうかね?

低くということなら、間に合わせに、普通のグリップで上下逆撮影→後処理上下逆転を試してみるとか?
それだと水平や撮影の向きを感覚的に出しにくすぎかな?
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 05:10:18.20ID:tBQzrkyz0
これ、爬虫類ハンター先生が使ってたね。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 16:43:24.11ID:pKPj8/xX0
このカメラで星空撮影って可能でしょうか?

シュノーケリング用に所持していて満足しています、今度沖縄離島行く時に星空撮影出来るならしてみたいの詳しい方いましたら教えて下さい
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:51.48ID:SaFUgaS70
もう防塵防滴シチュエーション用に5があるから
当分いいかな。
センサー大型化で画質が劇的に改善するとか、連続動画撮影時間が大幅に伸びたとかでもない限り。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 21:43:02.45ID:wZTTB4wL0
>>923
TG-5で星空写真の撮影は可能です。
シーンモードのライブコンポジットを使います。
これは単純なもので、シャッタースピードなどの細い設定はできず(自動で最大4秒)、ただシャッターを押すだけです。
シャッター半押しでOKボタンを押して無限遠に焦点を固定。カメラを固定。
バッテリーを消費するので予備があれば安心です。
できれば、フィッシュアイコンバーターがあれば構図がおもしろくなります。
また、地上の風景も入れて撮影したほうが同様におもしろい。
ただ、レンズ交換式カメラでのライブコンポジットと比べると見劣りするので過度な期待は禁物です。
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 14:38:44.61ID:wcQATXyt0
>>927
詳しくありがとうございます、格安航空で行く貧乏旅&ほとんど海にいるスケジュールなので一眼持っていきたくないのでこのカメラだけでいけるなら助かります

自分だけの思い出的な感じで何枚か撮れれば満足なのでチャレンジしてみます!
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/08(金) 18:11:29.32ID:Od71wZD80
tg-4の方が値段が高いのは何故?
手持ちで簡単に顕微鏡+深度合成し易いのは4と5どっちが優れてますか?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 10:24:23.40ID:53Q6Yyxj0
TG-6ってどんなカメラになるんだろうな。
裏面照射はすでに取り入れられているし、
次のメジャーな画質改善はセンサー大型化しかないよね。

もっともオリンパスの場合、
医療用途で培った画像処理のノウハウの威力もあなどれないが。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 10:22:34.59ID:YOvx2yhy0
TG-6の発表っていつ頃なのかな。
夏ボ戦線に間に合わせたいだろうから、
5月ぐらい発表6月発売ぐらいのスケジュール予想であってる?
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 11:43:18.83ID:S7Po7Na50
今年の夏はスクの大群
冬はクジラをとりたいのでこの機種を狙ってる。

とりあえず次機種発表までまってどちらを買うか決めるつもり。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 16:33:57.87ID:XfiV9qUv0
スク=あいごの稚魚

夏の新月の時に大群でサンゴ内に入ってくる。
決してスクール水着に興味がないと言ってるわけではない。
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 13:56:26.52ID:IP6oxBxH0
未だTG3使ってるが、何の問題もない。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 15:56:51.24ID:9DkKB+IO0
コンデジで2年周期ってむしろ高級な分類なのでは。
安いのは本当にどこが変わったかわからないような状態で毎年モデルチェンジしてないか?

安易にモデルチェンジしないことを売りにしているGRとか、
開発リソース的に不可能なDpとか特殊な部類は除く。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 17:48:20.30ID:IP6oxBxH0
>>945


おめ
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 19:13:17.35ID:7Oz5sh3/0
豆粒センサーに関しては裏面照射以降革命的な画質改善効果のある技術的進歩はないし、
今後もちょっと出てくることは期待できないんじゃないかな。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 17:07:10.04ID:P5Zwyfvg0
TG-6そろそろだね。

センサーの技術革新は5のときから起きてないから、

センサーサイズの大型化か、焦点距離の広角化が来てくれた満足かなぁ。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 19:37:10.34ID:iZKrb2m+0
センサーサイズや画素数はこのままで良いから、TG-3ケタシリーズなみの広角が使えるようになってほしいな。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 20:29:53.26ID:P5Zwyfvg0
>>960
そうなんだよね。
水中で使うと現状は32oぐらいの画角になっちゃうから狭いんだよな。
20oスタートぐらいだとフィッシュアイコンバーターなしで本体だけでも大体のところはいけるようになる。
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 20:50:20.99ID:y1szJeRg0
仕事で三桁使ってたけどあれは良かったなー
21スタートなんてどこも出してないもんな
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 02:39:25.62ID:n/h8kvMN0
>>959
TG-6そろそろなんすか?
TG-5ええなぁ買おうかなぁと思ってるのにw

顕微鏡モード目当てなので、変わらないといいな
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 13:35:27.89ID:FXqhsRl60
顕微鏡モードの実力が数字的によくわからないので
どなたか物差しを撮ってくれませんか!
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 09:07:08.30ID:MFqnlqCt0
一眼レフ、ミラーレス、アクションカム、カメラと名の付くものは一通り持ってるけど、一番稼働率が高いのはTG-5だな
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 02:33:55.94ID:MahWqnbR0
>>973
TG-6発売までもう少し、TG-5やTG-5用品の製品はもう生産していなく出回っているだけだから、
品薄の商品は値段が上がる一方なのです。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 11:33:48.98ID:gvJp2OGz0
>>976
もしかしてとは思ってたけど、やっぱりそういうことですか。。
持ってるのはTG-5で当面買い換えるつもりもないから、そうなると多少高くてもPT-058買っておくかな。
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 18:50:38.44ID:UK/JVdyX0
使わないなら必要ないじゃん でもF100とかが並んでいるので買っておくのもいいかなと
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 18:56:59.43ID:8/198qWl0
いや元々そのためにTG-5も買って、PT-058が値下がりするのを待ってたんで、これが買えなくなると少し困る。
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 17:46:43.90ID:bTI7qcPU0
オクとかにも出てるけど、なんとなく中古が嫌なので。。
結局最寄りのダイビングショップ行ったら在庫があって、価格コムの最安値より数千円安かったので、そこで買いました。
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 10:29:21.64ID:PFwQyngL0
だから1/1.7にして防防耐衝撃にしたら、どんだけ大きくなるのかと。
一番肝心な個性を殺してどうする。
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 10:30:50.51ID:RDfVF/ck0
シャッター速度優先をつけて欲しいな
ズームは70mmくらいまででいいかも
100mmは画質悪すぎ…
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 12:43:31.11ID:L0J5OaGi0
絞りの自由度くらいは上げて欲しいんじゃない?
現状はほとんどいじれないんでしょ?
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:46.42ID:axaM3ezi0
>>996
そりゃ無理だろう
というかセンサーサイズ小さいのに絞り細かく変えれるようにって無茶ぶりも良いとこだぞ
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 19:03:22.94ID:f9ur9qNs0
という事で
TG-6にはシャッター優先は無理ということで
よーござんすか?
よーござんすね!
はい!それでわ!
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 19:23:44.90ID:yNphgEV30
よく分かんないけどFZシリーズなんかは1/2.3センサーでも絞り細かく変えられるじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 700日 9時間 5分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況