X



【TG-5専用】OLYMPUS STYLUS Tough 5 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 16:49:22.65ID:jy0ioDWI0
>>570
TG4だけど1個付ければプカプカ浮かんでるのだが?
5になってそんなに重たくなったのか?
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 03:48:59.30ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

DDR
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 09:13:53.97ID:C0A2ntcZ0
>>572
シュノーケリングだけならハウジング無しで全然大丈夫
シュノーケリングぐらいの深度ならよほど曇っていない限りフラッシュも要らない
グアムのヘルメットかぶって海中散歩でも普通に使ってた
15mというのは静止状態の耐圧力なので動かすとその抵抗分圧力が増えるので
ダイビングするにはハウジングが必要になる
TG-1持ちですが、素潜りできるぐらい(おもり無しフィンありの素人)の深度なら全然大丈夫
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 09:26:53.23ID:C0A2ntcZ0
7/12にJoshinで店員に8/9迄に入荷するなら注文すると言ったら
絶対に無理ですと言われてそのまま帰った。
ここの情報見て7/17にJoshinwebでお取り寄せ時期未定の注文したら昨日着いた
そろそろ品不足が解消してるんちゃうかなぁ?
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 14:05:21.44ID:Wc0gAhEZ0
店頭とWEBで管理が別だったりしない?
別というと意味ありげだけど、実態は連携が悪い。
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 01:56:34.36ID:j3rFYeqC0
別会社ぐらいに考えた方がいいのは元々知ってる。
以前カメラ買いに行った時もWebで値段調べて
それぐらいかなぁと行ってみたらかなり高くてもうちょっとだけ
なんとかしてといったらWebで買ってくださいと言われたから。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 13:53:58.16ID:rbQDm3HH0
wifi周りをもうちょっと使いやすいようにして欲しいなぁ
ログ系とカメラ系でアプリ分かれているのが解りにくい。
あとポケットwifiとか家のルーター介してスマホに繋がらないのも
SNSとかに画像上げる時にめんどくさい。
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 21:46:55.84ID:HiModCph0
シャッター速度優先をつけてくれたら
自分の使い方のコンデジとしてはパーフェクトなんだけどなぁ
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:29.97ID:vTOozJRd0
>>590
それは流石に無理だとおもうわ
絞り優先って言っても、2.0,2.8,8.0しか選べない
→実質絞り開放で固定するためにしか使えない

実質、露出を決めるのはシャッター速度だけなので
シャッター速度を制限されると、F2.0から1段と3段だけしか使えなくなっちゃう
水門絞りじゃ無くて虹彩絞りなら行けるけどこのサイズの虹彩絞りは難しいんじゃ無いかな
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 17:14:24.49ID:D+WZRtHr0
今年のはじめに買って
想定していたアウトドアの活動が減ったので
実はあんまり出番ない
使用時間はのべ5時間もいかない
画面の保護シート貼ってある状態で
中古で4万くらいで買ってもらえるかなあ?
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 14:49:04.36ID:NlE8zOhz0
ここまでベタベタやられたらうざい
一人芝居もいい加減にしてほしい
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 12:21:23.48ID:DRGCBNw60
購入を考えてるんだけど、海中で使う時ってそのままドボンして真水で洗う?
それともハウジングつけてる?
精々1〜2mの水深でしか使わない予定なんだけど。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 13:13:15.43ID:/UjaGi/P0
>>602
説明書通り普通に水道水に浸けて拭きます
シュノーケリング、海水浴程度ならハウジングは
全く必要無いです。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 15:29:45.58ID:IE5q0hOI0
少し考えれば分かりそうな事を聞く奴ってw
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 16:37:39.08ID:7kZTeLuH0
>>602
普通に蛇口から水ぶっかけてる。
レンズ外周の丸いプラ枠(オプションのフラッシュカバーつけるときに外す枠)も外して洗う(結構塩残ってたりする)
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 16:38:59.16ID:7kZTeLuH0
601がちょうど2メートルくらいだった気がする。
素潜りならハウジング要らないと思うわ
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 18:47:33.31ID:1zo927750
素潜りで20mは潜るわ
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 11:18:00.36ID:UwQl2YJf0
>>608
強者が来たぞw
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 17:53:01.15ID:XOcvXjDz0
プラ枠のロックボタンに砂浜の砂が噛んで動かなくなっちまった
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:12:51.84ID:IJkHpklA0
水の中って恐ろしい効果があるよ
昔々、子供の頃にやってみたのだが
バケツに水を一杯入れて、その中でガラスを鋏で切ってみた
大して力も入れないのに切り口がボロボロ崩れていくのな
水の中での悪戯はヤバイと悟りました
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:47:26.77ID:74PoagZQ0
水遊び程度だけど初めて使ってみて、水中では手ぶれどころか体ぶれするっていうのがよくわかって、新鮮だったな。
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:09:20.09ID:mDoNu8VY0
>>610
それって
あんたの不注意だろ
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 19:08:09.42ID:2l0osUSg0
外に出たことないボーヤはわからないだろうな
どんなに注意してても入る砂の怖さを
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 16:36:14.52ID:HFEI3nqG0
>>617
ワロタw
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 09:55:40.26ID:TfSO4gvy0
>>616
ロックボタン操作もせずシュノーケル中に使用していただけだけどな
まぁビーチ縁の波は細かい砂巻き上げているから仕方ないとは思っているので、
別にカメラ本体に文句付けている訳じゃ無いぞ
ただ、どーやって取れば良いのかなぁーと思ってるだけ
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:48.75ID:tl+7ie970
>>621
折れにくい竹の爪楊枝をヘラ状に削ったり、先がササラの箒状にしてシコシコ。
といっても「問題が出る前に気がついていれば」ね。
気づきにくいんだよね。

>>622
取るだけなら針が良いけど、パッキング回りのゴムや当たり面を傷つけやすい。

>>623
他の方法で簡単に取れる平面的なところしか効かないから意味が薄い。奥まったところが問題。
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 05:04:57.41ID:CmIAmbF20
TG-5購入するにあたり
他に最初から買った方が良いもの教えてください
海、川、スキースノボで使うつもりです
予備バッテリーは追加するつもりです
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 06:31:24.44ID:CIrsY9L30
>>625
予備バッテリーとレンズキャップはあった方が良い。
それ以外はオプション類を見てほしいものを買えば良いかと。
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 07:36:55.63ID:EwwTNUz10
>>625
フィッシュアイコンバーター面白いからオススメ!
コンバーターアダプターも忘れずにね。
海ならフロートストラップはあった方が良いかな。
バッテリーはたしかに予備は必要だね、GPS使うと減り早いし。
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 23:44:57.96ID:CmIAmbF20
>>626
>>627
ありがとうございます。

タフってくらいなのでレンズキャップと液晶保護フィルムは
考えていなかったですがレンズキャップ追加します
純正ではありませんが
「UN オリンパスTough TG5用プロテクトキャップ UNX-9537」
で良いですよね?

フロートストラップは存在すら知りませんでした
こちらはオリンパスの純正にします

せっかくなのでフィッシュアイも追加することにします
コンバーターアダプター情報もありがとうございました
教えてもらえなければ確実に注文していませんでした

ご親切にありがとうございました。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 00:41:01.65ID:/8J9yi8K0
>>625
スキースノボだと、普通のカメラなら冷えたのを屋内に持ち込んだときに問題が出るけど、
防水で内部の空気が抜けないタイプだと、メディア交換とかで屋内の高温多湿の空気を入れた後で
屋外で冷やすと内部に結露しかねないから要注意だね。
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 20:23:12.36ID:/8J9yi8K0
>>630
何を言ってる?
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 03:29:16.61ID:DbBZ6kY20
海で友達のサーフィンを撮影していたら液晶面が曇ってきたんだけどこんなもの?
しばらくすると結露はなくなるけど気になりまして。
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 13:38:15.15ID:aZcu+B0g0
使った中ではペンタのWGはレンズの結露が早く出た。
CASIOは意外に出なかった。
あとOLYMPUSも結露に強い

個人の使い方にもよるし水温とか気温にもよるから一概には決められないと思う
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 20:04:51.81ID:VTUk2xXN0
>>635
いつどれだけとかは分かりようがないけど、ともかく内部に湿気が封入されちゃってるわけだから、
各カバーを開いたまま密封容器に乾燥剤と一緒に入れて湿気出ししないと駄目でしょ。

見た感じではコネクタやメディアスロットあたりに隙間はあって、しかしかなり狭いみたいだから、
高温多湿の場所でカバーをかなり長く開け放しにしたとかではないのかな?
日本の夏場なら全般に温度も湿度もかなり高いけど、屋内ならエアコンでけっこう下げてあるから、
エアコンのない場所、屋外とかで頻繁にバッテリーやメディアを交換したとかかな?

当然ながら、同じことをやったらまた湿気が封入されるから、なるべく湿気を封入しないようにして、
かつ、保管時に湿度を下げるようにしておかないと駄目だね。
あと、外から見て分かる位置が曇っただけではなくて、内部の見えないところも当然結露したはず。
分解点検整備に出した方が良いんじゃないかね。
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 00:07:27.01ID:hJrM3Nt10
>>639
いわゆるHDRで飛びや潰れの救済可能の範囲が全く違う。
純正ソフトのは白をグレーにするだけであんまり良くないけど、キャプチャーワンのはかなり効く。
あと、WBとかの後調節も可能な範囲が広くて便利。
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/23(日) 23:31:26.19ID:rMRmXRyV0
今はTG4だけど、そろそろ買い替え
5もモデル末期だと思うが6は出ないのかな?
OLYMPUS様
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 19:31:08.56ID:8gmu1/3M0
>>641
何年かごとに新型とかいうことをやるかな?
機能的には特に問題ないけど、メニューが変に簡易すぎてかえって使いづらいから、OMDに準じた凝ったメニューも追加して欲しいところ。
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:07:39.14ID:xwHh31xc0
850から860へと
870まで1年サイクルでモデルチェンジしてたし
4から5も早かったような気がするぞ
OLYMPUS様
どうですか?
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:38:32.67ID:txsvNtZg0
凝ったメニューなんか要らないよ
コンデジなんて片手でちゃちゃっと操作できてなんぼ
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:52:51.17ID:8gmu1/3M0
>>643
というかどういう機能の追加が必須だからモデルチェンジが必要と主張するわけ?

>>644
凝ったメニューはいらないなら、簡易メニューのままにして凝ったメニューに変更しなければ足りる。
そういう切り替えはPCソフトでもいくつかあるからね。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 20:55:08.02ID:8gmu1/3M0
>>645
なぜかいきなり省略しすぎになってるんだよね。
動画の設定を事前に決められなくて、一々絵解きで選択とか、おかしな具合に略されちゃってる。
アドバンストメニューとかがどこかに隠してあるのかと思ったらそういうわけではない。
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 11:06:13.96ID:Dayeo4lW0
>>648
暗くなります表示とか、ぶれます表示して強制的にシャッター速度
優先で撮れたらいいなぁと思う。
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 07:28:39.67ID:EWetvX3S0
からあげストーカー リコプテラSAKANAKOKORO COMとは
からあげストーカーが趣味

リコプテラSAKANAKOKORO COMの自己紹介
・40歳前後(からあげへの異常な対抗心から推測)
・無職もしくは低賃金ブラック勤務(からあげのアフィ収入への異常な羨望から推測)
・普段は内向的でおとなしい(スレでの暴れっぷりは日常的な抑圧の反動と推測)
・DTもしくは素人DT(からあげのコメ欄の女性ファンへの異常な執着心から推測)
・大卒未満もしくは受験エリート(就業経験無)(コピペ荒らしなど創作性が乏しいことから推測)

北伊那在住の介護職→やめたかも
松本ナンバーのジムニーとプリウス所有
アパート住まい
実家には頻繁に立ち寄る
デリシア 伊那インター店がお気に入りのスーパー
イニシャルはOH
7・19から8・19の間に誕生日

リコプテラSAKANAKOKORO COMのストーカーブログ
https://Archive.li/dUaB9
https://i.imgur.com/MFAkjbp.jpg
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:19:21.83ID:+0snaj+L0
>>653
無い
代わりにPanasonicから出た。
6出ないから乗り換えようかと
少しお高めだけど仕方ないか
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:49:24.40ID:tbXd4O/O0
こっちは防水や耐衝撃が売りなんだからLX100は代わりにはならんだろ
LX100では乱雑にポケットや鞄に突っ込んでおく気にはなれない
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:56:04.95ID:dAzuEJ5I0
あ!FT7か。
顕微鏡モードはないのか。どっちかというとアクションカム系ね。
画素数が妙に多すぎなのは気になるけど、良いんじゃない。
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 20:17:31.38ID:+0snaj+L0
>>655
勉強してから手直してね。
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 20:19:49.22ID:+0snaj+L0
>>656
動画は興味ないけど
デザイン的に気に入った
店頭で触って考えるわ
お値段は五万越え
6より1万くらい↑だね。
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/09(火) 14:43:39.00ID:OXYPU9oP0
TG5値段ド安定だな
インナーズーム防水で4k動画目当てで探してたんだが
ニコンのW300がフルHDにシャープネスをかけただけレベルの酷い画質に対してこっちのはすばらしい
しかし高い・・・
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 18:55:57.00ID:/8T0tGMO0
>>660
強い。
問題になりやすい照明も内蔵でLEDとフラッシュとどっちも選べるのも大きい。
植物系の研究とかで使ってる人がいるとかいうのも伊達ではないはず。
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:34.49ID:Ozg76FoL0
同じ撮像素子を使ったカメラの中ではマクロからテレまでこれが一番写りが良いと思う。
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/10(水) 21:29:06.26ID:WvzQzlzM0
>>660
TG-5は近接撮影に最適です。しかも小さくて取り扱いが用意。
これは、ラボの中でも役立ちます。
液体の付着が避けられない、
カメラのためのスペースが限られる、
誤ってカメラを硬いデスクにぶつけれことがある、
ような作業の記録用に重宝します(解剖など)。
セミの焦点合成の例です。
https://i.imgur.com/YQVIXJ2.jpg

画質が並であることも、近接撮影画像では気になりません。
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 01:39:18.23ID:7GVWtsS00
動画に全く興味がないとなると19800円で買えるXP130と同等の静止画能力しか残らないから本当に金の無駄遣いだよ
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 12:30:11.30ID:PNlfabWC0
動画に興味がない、
接写にも興味がない、
広い画角にも興味がない、
タフネスにも興味がない、
位置・環境情報にも興味がない、
金もない、

居場所がない。
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 16:17:14.16ID:tY7Iv4QA0
ちな4k動画は画素数が低いこのカメラはドットバイドットで1/2.3ながらもセンサー全域を使っていて素晴らしい
だからこそ静止画鹿興味ない場合はあまりこの値段の意味がないというはなし
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 16:56:54.14ID:j9J4qMkA0
いまだに画素数信者がいるのがすごい

オウム信者みたいなもんか
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 16:59:50.68ID:tY7Iv4QA0
どこかに画素数の話出てる?
4kに興味が無い場合は19800円のフルHD故に安いカメラで十分って話であって
XP130が高画素だからなんて話なワケがないのに意味不明なレスをしすぎ
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:02:55.58ID:tY7Iv4QA0
動画興味ないやつってここまで理解力もなく自分が手にしてるカメラがなぜ高価で実際に勝ちがあるかも分からず使ってるのがやばいよ
1/2.3からさらに壮絶にクロップされたW300の4k動画見てきなよ酷すぎて笑うから
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:05:05.28
あー、とりあえず、ID:tY7Iv4QA0 [4/4]は話し下手であることだけは分かった。
何一つ要点が伝わってこない。
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:09:46.60ID:tY7Iv4QA0
それ674にレスしたらw
一応100レスほどさかのぼった結果俺にレスしてるのかな?と思って反応してしまったけど意味不明すぎるから
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:11:00.61ID:tY7Iv4QA0
俺はこのカメラは低画素だから価値があるというレスをしてるのに670から既におかしなレスが始まってて意味不明すぎんだよね
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:14:29.31ID:tY7Iv4QA0
FT7なんてさらに2000万画素だよね
そこから800万がそのクロップで画角がめちゃくちゃ狭いし、画質もぼろぼろの4k
低画素だからこいつだという話をしてんのに670と674のレスの意味が全くわからない
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:16:53.44
「俺はこのカメラは低画素だから価値がある」
↑これが要点か?
今まで散々出てきた安いカメラ十分とかいうのと直結しないが。
やはり話し下手であるという結論に至るしかないのかな。
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:20:20.09ID:tY7Iv4QA0
>>682
静止画は高画素だろうと低画素だろうと同じ1/2.3センサー全域を使ってるから差はないんだよ
動画限定の話をしてて4kだとなぜこのカメラだけライバル機に比べて特別綺麗化かの説明はさんざんした
わからないならもう黙ってな
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:24:56.58
いや、まったく分からない。
話し下手過ぎて、何を論じてるのかさっぱり分からん。

静止画でもX120とTG5ではレンズや画像エンジンが違うので異なるし
4K動画が格別綺麗なんていうソースを見たこともなければ、ID:tY7Iv4QA0 [8/8]から提示された形跡も無い。

やはりただの国語が不自由な中学生って結論だ。
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:30:08.29ID:tY7Iv4QA0
特別綺麗かどうかはようつべでいくらでも見てこい
あまりにも酷いW300のを見りゃ分るから
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:34:29.01ID:7QXLbi9B0
4Kが不要ならXP130で十分という人がいたが、TG5は広角側がF2.0で換算25mm相当、
顕微鏡モードで1pまで寄れるなどXP130では満たされない要素がたくさんあるからな。
画素数だけでカメラを語る時点でどうかと思うけどね。
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:35:05.72ID:tY7Iv4QA0
なぜ綺麗かは同じ極小センサーでも全域使ってるからで通じなかったらやばい
後は見てどう思うかでしか無いからもういいよ
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:38:07.25ID:tY7Iv4QA0
そのレベルの目で延々食いつかれても困るんだわ
ID消してるから視聴環境がスマホではないと信じたいが・・・
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:41:15.41
いや、ID:tY7Iv4QA0 [11/11]の言ってることが真実なのか嘘なのかが分かったから、もういいよ。
ただ、中学生の妄想はブログに書いた方が良くないか?
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:43:22.81ID:tY7Iv4QA0
動画に興味ないやつが何一つとしてわからないことに食いつきすぎだ
クロップが妄想とか話にならない
動画特化の4k動画きっちりの低画素に抑えてきてるカメラの意味が分かってもらえないとか開発者泣いてるぞ・・・
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:45:06.75ID:tY7Iv4QA0
今の時代に姿勢がメインで1/2.3で1000万画素センサーなんてものはないんだよ
もしかして低画素が悪口だと勘違いして変なリアクションしてるやつ居るみたいね
今普通に作ったら1/2.3センサーは2000万画素近いんだよ
それを真剣に作ってる1000万画素の勝ちが分かってもらえて無くて泣けるわ
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:49:06.90
実際、みてみたらやっぱり中学生の妄想だった。
くろっぷがどうのこうのとか、まぁ厨らしい空想だよね。
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:53:11.55ID:tY7Iv4QA0
4k動画時に突然壮絶に画角が狭くなる
それが起きないのが1200万画素から16:9の動画アスペクト比だけ切り出したドットバイドットのメリット
画質がわかりませんという残念な目はしょうがないが画角の変化くらいは知らないとね
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 17:57:16.36
むしろ防水カメラでは画角が変わった方が、デジタルズームするよりもより高画質になる。
そういう基本も知らない中学生の空想だったね。
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:01.65ID:5OS0gNoa0
何度も読んで見ても何が言いたいのか不明だわ
そんなに動画撮りたいならビデオカメラ買えよ
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:58.81ID:JqRhehi60
画素数大きい方がどう考えても高画質だろ
頼むからいい大人なんだから考えてもの言ってくれ
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/11(木) 19:43:40.67ID:j9J4qMkA0
久しぶりに盛り上がってると思いきや
バカの連投やった。
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 00:36:10.04ID:6Gr7DHJa0
>>704
バカは文をまとめる能力が無いから連投するのさ。
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 00:45:59.79ID:MfOtrFzh0
なぜ
キャノンやパナの高級コンデジが画素数をむやみに増やさず
ソニーの低価格モデルがやたら画素数だけ増やしたりするのか
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 14:31:30.80ID:19VhUtLn0
前に使ってた防水カメラが長時間使ってるとレンズの内側が曇ってしまったんだけどこれは大丈夫?
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 22:18:41.47ID:3U1lqfgA0
>>709
電池蓋と端子蓋開けてシリカゲル敷きつめた箱の中に1日放置するとか
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 22:30:34.34ID:3yJFzzcP0
>>709
出荷時から内部に湿気が封入されていた可能性はないではないにしても、使ってるうちに自分で封入した可能性の方が高いっしょ。
高温多湿の時期に蓋を開け放しにしたとか。
地域とかの関係でそうなりやすいなら、保管時にことさらに乾燥させるようにしておくのが無難。
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 14:16:43.36ID:v0kHY/Ul0
>>709
内部に湿気を入れて冷やせばどんなカメラでも結露する
入れなければどんなカメラでも結露しない
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 21:38:48.44ID:z8AhWthU0
>>716
TG-5での焦点合成の方法は簡単です。
マクロ撮影で効果絶大です。
焦点をずらして多くのコマを撮影してHelicon FocusやPhotoshop-Bridgeで合成することもありますが、TG-5のほうが、手軽で機動性があります。
カメラが小さいので三脚などに固定しやすいというのもメリットです。
ただし、合焦している部分とそうでない部分が近接して前後に配列している部分はうまく合成されません。
(これは、焦点合成一般の弱点としてネットに例がたくさんあがっています。)
↓写真は、有孔虫(星の砂)です。長径はだいたい300マイクロメートルです。
https://i.imgur.com/eccvPik.jpg
https://i.imgur.com/ikQEgIp.jpg
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 15:56:55.42ID:CKLjscZp0
ここの人達のおかげで決断できた届くの楽しみ長く付き合える機種にしたいな
昆虫、花しか撮らないけど待ち遠しい
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 20:57:52.52ID:HJJ6U+se0
WG使いましたが、画質が残念でした。
TG-xのほうが画質は良い。
LEDは、最初からついてるだけ、という感じです。
超近接では光の回り方と量がTG-xに劣る。
TG-xと比べると、WGは強烈な劣等感を味わいます。
ご注意を
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/16(火) 21:00:13.69
画質は変わらんよ、同じセンサー使ってんだから。
TGと違ってアダプター無くてもいいのがよい。
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 00:05:55.08ID:XAi66jOF0
画質は違います。画質はセンサーで決まらない。CONTAX-ZEISSの惹句みたいですがw
WGはお粗末なLEDしか選択肢がない、というのががっかりです。
TG-xなら、LED、フラッシュディフューザー(TG-3では注意が必要)が目的に応じて選択できる。
他の機能も充実している。
値段は高いのですが、長く、幅広く使えるので投資対効果は高い。
もちろん、目的によるでしょうが。
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 08:16:37.47
WG童貞か・・・。
使い勝手ではペンタの血を引くWGの方が使いやすいよ。
汎用microUSBになったのもWGのほうが速かった。
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 19:48:31.40ID:vd1/BO1F0
両方使ったがTGの方が使いやすい
WGはLED光らすのに階層潜らないといけないし、シャッターも押しにくい。
その点TGはフラッシュメニューに置いてあるから切り替えが便利
シャッター押しやすいし
LEDもかなり明るい

液晶が荒いからピントあってるかどうか見辛い
WG持ち上げてようとしてるけど、安いだけしかメリットないよあれ
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 19:57:43.97
持ち上げ、てw
両方使ってるから良いところを上げてるだけなのに
バカの中ではどっちかに軍配上げないと気が済まないストーリーが出来上がってんだな。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 20:27:32.08ID:LcY/jR3K0
頼むからフルHD機なんてライバル機として持ってくるなよ
静止画と違ってフルHDと4kでは機能として乗ってるか乗ってないかで4倍の画質差あるからな
乗ってない時点で勝負になってない
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:11.42ID:LcY/jR3K0
オーバーサンプリングなんてしてない安物コンデジの世界ではフルHDはただただ画素捨ててるだけだからね
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/17(水) 23:31:49.20ID:moq79lBo0
ID隠してコソコソ逃げ回ってるクセに他人に対してイチイチ上から目線でウソまみれの講釈垂れてマウンティングしてる様な腰抜けのカスが何か言っても滑稽なだけ
お前こそ何を怖がってんだか
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:11.24ID:40bXw5yE0
TG-5致命的な弱点を発見した。
10〜20分直射日光に当たるとカメラ内のセンサーが過熱して動画の撮影がストップする。
これが秋晴れの昼間25℃前後で起こる。
動画撮影では熱対策が必要。
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/21(日) 20:13:46.31ID:kcVU7/K+0
>>748
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、ヒートするなら水で冷やせばいい
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    ということがチミは分かっちょらんわけだね?
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |.エロい先生様.| |  
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 05:52:36.02ID:n3chvHu60
gps機能をoffにしてんのに
電源オフ時に毎回ログ取りうんぬんのメッセージ出んのな。
あと撮影中も常にgpsマークが点滅してて気になる。
ちゃんとgpsオフになってんのかな。
gps機能onにして室内に置いておいたら
あっという間にバッテリー切れになったんで
gps機能は使いたくないんだよな。
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 08:23:24.16ID:1NglPdDJ0
GPSオフなんて設定は無いよ。
LOGのレバーが入っていれば、
GPS自動時刻補正やGPS位置情報付与が
オフに設定してあってもGPSは動く。
3つともオフにすればGPSは止まり、
GPSマークの点滅(測位中)も消える
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 22:20:06.89ID:pdCGQ8sT0
メーカーはこんなアホも相手に商売しなきゃならんから大変だね。
ほんと色んな奴おるわ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 23:42:02.72ID:ZCt/bguL0
>>756
気づかないうちに勝手に切り替わることがあるような位置と形状のスイッチを設置したのがアホだよ。
電池を消耗して上がってしまうことがあるようじゃ設計者としてマヌケの誹りを免れない。
「色んな奴おる」なんてのは分かり切ってることで、注意していれば良いで通るほど世の中は甘いものではないから、誤操作がありえないようにアタマを使わないといけないわけよ。
意味が分かるか? まだそこまでは無理か?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 00:17:56.33ID:tbNuRO/j0
>>758
誤操作の話じゃなくて、マニュアルも読まないバカだなってことだろ。
もしくはお前のように日本語を正しく理解できないバカ。
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 04:37:39.16ID:BwsBGA+80
設定で無くて、なんで物理的スイッチにしたんだろう。
登山者向け? どちらにしても誤操作でバッテリー食ってカメラ自体機能しなくなるという自爆スイッチには変わりない。
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 06:36:35.77ID:rVlWa2VG0
>>758
こりゃモンスタークレーマー予備軍かな?
それとも前頭葉老化で感情のコントロール出来ないおじいさんかな?
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:47.38ID:kAQY/8Rt0
いい場所にスイッチあるからたまに使ってみるけど電池無駄食いするだけのスマホ連携強制機能だもんなぁ
うっかりつけてると半日で電池なくなる印象。っていうか気づくとほぼ電池切れ起こしてる
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 09:19:28.21ID:RaXSynQT0
作る側の思考回路と使う側の思考回路、ありがちな行動原理は違う
作るが側は自分の考えたことには全部知っていて、その各部分に対して通りが良くなっているから
合理的とか無理がないと思い込んて、その線で設計するのだろな

だが、使う側は、作る側の論理でカメラを見ない
使う側として全く知らない状態からカメラを使い始めることになる
そのカメラに対する知識が僅かな状態でも、合理的な操作の関係性が見通せるような作りでないと
何が何だか、分からなくなる
そのカメラについて全部熟知しないと
合理的な操作ができない操作体系は、成功した操作体系とは必ずしも言えない

取扱説明も、各部の機能説明の羅列では成功したものとは言い難い
知識の少ない状態でも、見通しが付き易い説明が欲しいし
全部知った後では、最初に読んで見通しを与える説明や操作の理解に至るわかりやすい記述でなく
肝心な点をきちんと必要十分に確認できる簡略な記述がほしい
というか、コストとかパッケージの観点から合理性追求で
ユーザーサイトの要求は抑圧されたものに終始している
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:18.74ID:rVlWa2VG0
>>765
わかったよおじいちゃんw
チラシの裏にでも書いとけよw
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:41.51ID:SDlvGUsx0
>>759
知識の量と質の区別ができてないとそうなる。
何のことはない、バカとか言い出す奴がバカという法則がきっちり当てはまってる情けない実例になってる。意味が分かるか?

>>762
何をどう糾弾されたか気がついたから口答えする、ありふれたパターン丸出し。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:47.76ID:SDlvGUsx0
>>760
そういう致命的な問題があるからね。
対策は簡単で、ファームアップで使用停止可能にするだけのこと。
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:43:11.06ID:SDlvGUsx0
>>763
位置と形状がダメというより、物理スイッチにしたのが間違いの元ね。

>>764
誤作動で上がる危険があるようでは、バッテリーをいくら増やしても切りがないから。
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:01:30.54ID:rVlWa2VG0
おじいちゃんごめんなw
俺が悪かったからもう休んで〜
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:10.14ID:RaXSynQT0
電池がなくなるってことは今のカメラにとって致命的なことだから
何気ない操作で
予備電池の有無やその日の行動予定に適応できない状態に陥らない安全措置は必要だろうね

何気ない電池消耗する物理スイッチが押されたら
 それをそのまま受理する
 警告しその後で、一時的な使用を認める操作を導入する
 スイッチを入れても、ロックされていることを表示して無視する
その種の物理操作の効果を限定するソフトウェアスイッチが安全装置としてあれば望ましい

あるいは、物理スイッチをもう一つ使って、ロックとロック解除を行う

ソフトウェアスイッチだけにする

方策はいろいろあるだろうけど
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:38:44.05ID:OLt047Qj0
実際にTG-5を使っていると、LOGレバーが誤ってONの位置に設定される可能性はかなり低いと思います。
ゼロとは言えませんが。
レバーの動きがかなり硬く、外部に向かって突出しているわけではないのちょっと触っただけではON位置にはならない。。
ポーチに入れるときでも簡単には動かない。
また、ONになっているとディスプレイに衛星マークが出るので、使用する時ONになっているのがすぐに分かる。
ONになっていても、撮影しなければLOGを取るだけで、電池の消耗は大きくない。
LOG ONのままものすごく長期間放置してバッテリーが、その後の撮影が困難になるほどの状態になることは、危険性ゼロは言えませんが、まあ、想定しずらい状況ですね。
もちろんバッテリーを浪費することにはなりますが、実際上の問題は大きくない。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:08.91ID:coIqJ1J70
触れただけで勝手に動くような軽いスイッチでもないのにこの人どれだけ機械の扱いがてきとうなの
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 13:11:15.13ID:RaXSynQT0
適切に正しく操作すれば問題ないことだけどね

だが人間は、いつも正しく合理的に行動できるとも限らないし、するとも限らない

学校での試験をすべて満点で通過したなんて人はほとんどいないだろう
直前に学んだことでさえこの体たらくだ

それ故、常に専任で仕事をこなし熟練した人々の職業が成立する

一般に普及レベルのカメラは、熟練した人にだけ買って貰うだけではビジネスとして成立しない

だから、それなりの半可通でも大きな間違いを犯さないでも済む作りが望ましい

写りがどうのこうのは必ずしも致命的ではない
だが、電池切れでカメラがカメラとしての体をなさないなら、すべてが吹き飛ぶ
それをどう防ぐかは、カメラがカメラであるためのアィデインティティに関係する
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:33.55ID:SDlvGUsx0
>>777
土台からしてバッテリーが上がってしまうリスクを犯してまで独立した物理スイッチを設置することが本当に不可欠なのかという検討が不足していると。
要するに余計な物理スイッチを付けたのが間違い。

>>776
口答えのタネが尽きたなら間違いを認めて改めればよろしい。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:47:24.32ID:SDlvGUsx0
>>778
現状にしがみついて改善を妨害する者の駄目な発想丸出し。
そんなことはないと言うなら、「なぜワンタッチでオンオフ出来なければいけないのか?」を説明して。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:52:27.96ID:RaXSynQT0
世知辛い生々しい生活の場から離れた
単にレス出し合いで終始できる場で
人格非難したら
まともに議論できないという負けフラグを自分で立てたようなものw
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:53:44.81ID:SDlvGUsx0
>>781
そういう思考方法が正しいし、従来はちゃんとそうなっていたのに、いきなり改悪されてるからね。

>>782
君の頭では無理だよ。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 19:41:53.08ID:SDlvGUsx0
>>789
引っかかったりして勝手に切り替わってしまうことがあるのが問題になっているのであって、「嫌なら使わなきゃいい」では通らんぞ。
ファームで使用停止可能になったら「嫌なら使わなきゃいい=機能停止すればいい」で通るようになるがね。
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 20:34:02.61ID:SYlNFdum0
>>791
ホント朝から晩まで気持ち悪いおじいちゃんだな〜
あんた病んでるよ
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:17.47ID:tbNuRO/j0
>>791
そんなことはお前以外は問題にしてないぞ。
大元の>>753はLogをオフにするやり方が分からなかっただけ。
そこからお前が、勝手に切り替わる話にすり替えてるんだろ。
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:38.07ID:oYG3MbfS0
ああやっぱバリアン嫌いで暴れてた奴だな
俺様大正義、他の奴らは何も分かっとらん!みたいなこの口調
もっと踊れよ、また楽しませてもらうぜ
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 22:10:35.33ID:zYPQjSTS0
>>797
目先の、とかじゃなく根本的に問題ではないんだが…。
むしろ今のままの方が使いやすい。お前みたいな不器用な奴に合わせたらカメラが劣化するだけだわ。
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:44.77ID:N8Ahn4yY0
>>802
自分がどう思うかが世の中の全てだと思うバグを改善しないかぎり先はないぞ。
ま、周囲を観察して物事を客観的に判定する能力がないなら先がないのは当然の帰結でしかないがね。
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 14:03:56.47ID:MNZBUKem0
テレコン、PLフィルター、スライドレンズカバー、照明物二種類、ケース等々、周辺品買い揃えまくる程マクロ撮影が楽しい。

その都度付け替えるのが面倒だが。

まだ未体験ながら水中撮影できるのも魅力の一つだな。
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 23:11:29.65ID:xZ+sFBvR0
今買っちゃうか、半年待つかか…

ちなみに今年の冬ホエールスイムで撮影しようと思ってるんだけど、
フィッシュアイコンバーター必須かな?
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 16:36:58.10ID:+8bJJlzM0
>>808
5月か6月くらいかな。ホエールスイムならフィッシュアイコンバーターあったらおもしろいかもね。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 11:22:56.63ID:H3qe7WjM0
TG-5のライバルになるような機種が出てきてないし、
後継機はいっそ高級路線で突き抜けたものを出して、TG-5は併売する形にしてくれらいかな
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 12:00:03.06ID:g2DBFpe+0
tg-5はホント良い機種なんだけど、周辺機器が高すぎる。
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 15:55:08.15ID:CsIiWODt0
そりゃカメラの周辺機器とは言わんでしょ。
今時の4K対応機なら全て同じだし。
ディスプレーはIPSでも安くなってるんだよな〜
編集となると相当に速いPCが必要だけど、個人で買える程度まで落ちて来てるし。
まだ買わんけど、そろそろ筐体を入れ替えて準備するかな。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 17:02:27.64ID:g2DBFpe+0
>>817
あーごめん
ダイビングで使うtg-5用のハウジングとかライトとかレンズだよ。
tg-5の値段が可愛らしく思える
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:19.71ID:CsIiWODt0
>>821
ライトなんかは他と完全に共通に決まってるし、筐体も中に入れるカメラとは全く無関係に頑丈に作るしかないはずだから、
一眼レフ用とかと似たような値段になるのが当然じゃない。
ボディーが小型だし、機械式マニュアル機と違って機械的な操作部が少ない分だけ割安にはなってるんじゃないの。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 20:33:35.44ID:g2DBFpe+0
>>822
そうは言ってもワイコンの価格でtg-5買ってお釣りくるで。
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 21:19:00.78ID:CsIiWODt0
>>823
え、そんなするの? 水中だと何ミリ相当になるのかしらんけど、他のでも使えば良いんじゃないの?
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 23:18:10.70ID:4vyWRntJ0
>>825
そうでもないよ画素数とMicroUSB の違いくらいかな画素数はtop 5の方が低いけど狙って下げてるだけだから問題ないよなかなか4も値下がりしないよね
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:46:37.33ID:HgeUFFwM0
TG-4は画素数大杉で細部がつぶれるし高感度弱い
マクロとか使ってる分には4でも問題を感じないけど、ふつうに風景とか室内とか撮ると結構残念
(望遠側は特にがっかり)
その点、常識的な画素数に抑えた5だと少しはまともなんじゃないかと思う
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:50:02.77ID:HgeUFFwM0
画素が多い -> センサー上の個々の画素面積小さい -> 画素ごとの受光量小さい
で、ノイズに負けてしまう
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 19:55:57.17ID:c8FqVGEy0
>>830
趣味の山登りにカメラを持って行ってる
景色の良い山の場合はEOS6D
そうでもない山や道が悪い場合はTG5
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:38:09.66ID:VQKZmBrJ0
作例見ててなんかめちゃめちゃほしくなってきたんだけど、
TG-5って水深15m超えると水没やばい?
シュノーケリング用途なんだけど、結構20mぐらい超えちゃうんだよな。

20m以深でシャッター切れなくてもいいから水没しないでほしい。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 19:15:38.80ID:mdlZ+HXp0
SDカードがよく枚数あるのに書き込めないとか、このカードは使えませんってなるんだけど、同じ症状の人いる?
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:06:21.48ID:Oj8Le/Uq0
>>840
ならないけど、メディアはどこの何?
鉄板とされるSAN(偽物ではないホンモノ)だと変化は?
メディアに微量の接点復活剤を着けて抜き差しすると変化は?
着けすぎると逆効果だし、カメラ内をほじるとピンが曲がってダメになるから厳禁。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:11:52.48ID:Oj8Le/Uq0
>>839
水平25mも苦しいってのに深さ20m?!
そんなに潜れるならケチらずに本式防水ユニットを買えば良いじゃない。
ほんのちょっとしたゴミとかが噛み込んでるのに気が付かないだけでアウトになりかねないとかいうし。
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:34:55.53ID:VQKZmBrJ0
>>84
ダイビングと違って素潜りだとハウジング持って潜るのはかなりのストレスなんだよね。
できるだけ小さくて持ってること気にしないのがいい。

となるとアクションカム買えってコメントが来そうだけど。
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:33.81ID:UnWHi/SZ0
>>843
TG-3で、
35mまで潜ってハウジングなしで何回も使用したが壊れなかった、という報告があります。
しかし、25mの時点でシャッターボタンがうまく動かない状態が多くなったとのこと(「動いたり動かなかったり」という表現ですが)。
https://www.scubaboard.com/community/threads/tg-5-diving-without-a-housing.548946/

ハウジングはじゃまになるが、それ無しでカメラを持って潜ると、壊れることを心配して深く潜れない、とか;
深く潜るつもりでカメラを持っていこないと、浅いとところでの撮影する機会を逃してしまうとか・・・w
悩ましいところです。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 00:53:33.04
ビックカメラやヨドバシ、LABIは田舎にもあるけど、
その聞いたこともない地方ショップって全国に何十店舗くらい出店してんの?
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 08:50:56.25ID:2IbmSYF40
>>856
ハイハイ事情通事情通
ホント情強だね〜
お前は相変わらずそうやって何でも上から目線で難癖つけて相対的に自分が上だと錯覚したいだけのクズだな
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 20:30:18.43ID:se+SJBFm0
>>846
SANといっても偽物とか、ホンモノでも何らかの問題が発生してる可能性が絶無ということはありえないから複数で確認すべきだけど、
ホンモノで正常な状態のSANで問題が出るなら、それは基本的にはカメラ側の何かでしょ。
接点復活剤はくれぐれも塗りすぎないように。見た目にはほとんど塗れてない程度で十分。
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 20:49:44.35ID:T61qqlas0
>>860
昔の自作pc程じゃないけど、相性問題は少ないけど出てくるよ
絶対に相性問題ないとはいいきれないよ
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 19:28:28.30ID:mIOlrV9L0
>>861
わけの分からん相性問題が出うるのは宿命としても、普通はSANとかで検証してるじゃない?
要するに基準的メディア。
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 09:26:10.94ID:b7IQvHjh0
付け過ぎると付いて欲しくないとこに付いてショートの原因になったり、埃が付いて結局接触不良の原因になったりする
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 13:35:14.99ID:coDJdSzz0
ロードバイクのお供に購入したんだけど、ピントが甘いのはディフォルト?
耐衝撃、防水、25mmスタート、という事で、自転車乗りには良いスペックと思ったんだけど、肝心の画質が。。。
ズームレバーやボタン類も引っ掛かるし、好きな点も色々あるんだけどねえ。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 14:35:38.55ID:sOlXBf4A0
>>865
買ったらすかさずレンズテストしないとダメ。
手ブレはありえない晴天日中屋外で、手ぶれ補正があるなら誤作動とかの切り分けにオフで、
距離差の影響が解消して、しかし揺らぎによるボケが酷くない程度の遠距離の建物とかを中央に入れて撮って、ピント露出固定で同じ物を四隅に入れて比較。
ズームなら広角端・中間・望遠端の3点とか。
中央でさえ明らかにボヤけるとか、四隅に露骨な偏りがあるとかはないか?
必要ならさらに細かくテスト。
定点観察的に場所を決めておけば他の機種レンズとの簡易な比較テストにもなる。
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 20:48:03.85ID:sOlXBf4A0
>>868
手持ちの個体は別にそういうことはないけど? 中央より周辺が甘いけど、一般にありがちな程度。
中央も明らかにおかしいなら不良を疑う。
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 14:53:02.96ID:Fnb/2k0n0
センサーサイズに対して解像度高すぎでノイズに負けて細部つぶれるからボケて見えるということじゃない?
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 02:43:52.34ID:jpgdNFJ60
無理な解像度はデメリットしかないと思うが
その数字で買う人がたくさん居るうちはメーカーもやるわなあ
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 13:21:04.11ID:KiOlSxD80
センサーサイズのみ大きくすることはできないから
どうしても大きなセンサーを使いたい人は大型カメラを買うべき
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 19:52:45.14ID:AAhFt95C0
意味分からん
今どき1/2.33でも2000万画素まで言ってしまってる中でかなり低画素センサーのこのスレでこのレスの流れの意味がわからない
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:31:34.58ID:aKhzpuaQ0
>>884
だから画素数を無闇に増やしすぎた弊害が目立ってきたので、あえて画素数を減らしたタイプが出てるという問題。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:54:18.02
日本製品はそうなんだよなぁ。
海外のスマホだと画像エンジンの力で高画素のほうを抑え込んでるが
あんな複雑な計算、スマホのハイパワーCPUだから出来る力業であって、デジカメでは不可能だ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 05:54:18.76ID:CfUVMJET0
>>884
高画素が高画質って思ってるの?
画質優先するなら、必然的に低画素になる
詳しくは面倒だから書かないけど
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 08:22:22.63
高感度でも高画素のほうが低ノイズだし、ダイナミックレンジも高画素のほうが広いんだよ。
いったい何時の時代の常識で語ってるんだ・・・。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:33:34.26ID:ysMaokIF0
小さなサイズの高画素が高画素として機能する撮影条件の範囲は狭い
どんな撮影条件でもOKの小サイズ受光素子のカメラなんて聞いたことがない
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:33.27
センサーのサイズは関係無いよ。
既にα7という同一フォーマットで画素数が異なる機種でのテストで
低画素は高画素に勝る部分が何一つないことが証明されている。
センサーメーカーのソニーですらそうなのに、いったい何を言ってるのかと。
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:47:10.59
画質とは、低ノイズ、高解像、広諧調の総称だよ。
今はそれら全てが低画素<高画素になっている。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 12:40:58.91ID:9jAyJhOq0
4k動画の画素数きっちりに抑えてきてるこの高画質カメラのスレで何を言ってんだという話
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 12:42:51.50ID:9jAyJhOq0
静止画なら高画素だろうと低画素だろうとセンサーの全てを使うから良し悪しの話になるが
動画はオーバーサンプリングしない低価格カメラでは圧倒的な勝利なんだよ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:34:45.73ID:YnjIasJ00
まあ中にはおるんとちゃうか?
ハイスピード撮影、接写、水中
もれなく全て使いこなせ
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:10:07.12ID:2ZJneuBN0
みんなケースはどうしてる?どうやって持ち運びしてる?
パッと出してパッと撮影できるだけとなると、ケース無しでカラビナでベルトに引っ掻けるのが良いけど、本体がガチャガチャ色んなとこに当たるの嫌だしなー
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 11:57:13.23ID:af204nmk0
屈曲光学で分厚いガラスカバーまで身にまとったこの手のカメラを第一線と画質比較しちゃ駄目だ
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 20:27:20.02ID:HdfHXy5H0
おっちょこちょいでぶっけたり落とししがちなことを考慮して
1/2.3センサーでは価格が高めだけど買った
RX0は知らなかったから考慮の外にあったけど
知っていたら悩むところ
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 06:27:18.05ID:mLKuU4zc0
これに丁度良いジンバルおすすめある?
スキー場での動画撮影に使いたい
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 20:30:17.30ID:brfVaCi90
>>913
最近全然滑ってないけど、手ブレ補正なしの家庭用ビデオカメラでも滑りながら撮るのも問題なかったから、
カメラ側の手ブレ補正を効かせるだけで、片手でも持ちやすいグリップがあれば足りるんじゃないかね?
ただし、衝撃が加わったときにネジ穴止めだとヘシ折れてネジ穴が共倒れで傷む危険があるから、ゴムバンド止めのほうが無難かな。
そういうのがあるかな?
あと、低温だと短時間しか撮れないのが問題ありだね。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 21:02:27.46ID:mLKuU4zc0
>>914
先週末の山の上で気温マイナス15だった。ソニーのCX680はすぐバッテリーが切れたが、TG4はなんともなく撮れた。
JVCのエブリオがまず第一候補だったがFHDの小型の方は画角40mmからで狭すぎ、4Kは30mmからだが、ビデオ単体としては個人的にでか過ぎ。ハンドグリップもよいけど、どうしても手首の位置が上には行くので見下ろす感じになってしまう。 滑りながら腰の位置辺りから撮りたい。
最後はgoproにしようかと思ってるが、その前にTG4か5をジンバルでアクションカメラ的に使えないかと思案してみてる。その方がgoproやエブリオより汎用性高そうなので。
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 20:36:01.59ID:qmnZ5nau0
>>915
ジンバルだと大きさの関係でコンパクトや小型ミラーレス対応クラスになっちゃうかね?

低くということなら、間に合わせに、普通のグリップで上下逆撮影→後処理上下逆転を試してみるとか?
それだと水平や撮影の向きを感覚的に出しにくすぎかな?
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 05:10:18.20ID:tBQzrkyz0
これ、爬虫類ハンター先生が使ってたね。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 16:43:24.11ID:pKPj8/xX0
このカメラで星空撮影って可能でしょうか?

シュノーケリング用に所持していて満足しています、今度沖縄離島行く時に星空撮影出来るならしてみたいの詳しい方いましたら教えて下さい
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:51.48ID:SaFUgaS70
もう防塵防滴シチュエーション用に5があるから
当分いいかな。
センサー大型化で画質が劇的に改善するとか、連続動画撮影時間が大幅に伸びたとかでもない限り。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 21:43:02.45ID:wZTTB4wL0
>>923
TG-5で星空写真の撮影は可能です。
シーンモードのライブコンポジットを使います。
これは単純なもので、シャッタースピードなどの細い設定はできず(自動で最大4秒)、ただシャッターを押すだけです。
シャッター半押しでOKボタンを押して無限遠に焦点を固定。カメラを固定。
バッテリーを消費するので予備があれば安心です。
できれば、フィッシュアイコンバーターがあれば構図がおもしろくなります。
また、地上の風景も入れて撮影したほうが同様におもしろい。
ただ、レンズ交換式カメラでのライブコンポジットと比べると見劣りするので過度な期待は禁物です。
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 14:38:44.61ID:wcQATXyt0
>>927
詳しくありがとうございます、格安航空で行く貧乏旅&ほとんど海にいるスケジュールなので一眼持っていきたくないのでこのカメラだけでいけるなら助かります

自分だけの思い出的な感じで何枚か撮れれば満足なのでチャレンジしてみます!
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/08(金) 18:11:29.32ID:Od71wZD80
tg-4の方が値段が高いのは何故?
手持ちで簡単に顕微鏡+深度合成し易いのは4と5どっちが優れてますか?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 10:24:23.40ID:53Q6Yyxj0
TG-6ってどんなカメラになるんだろうな。
裏面照射はすでに取り入れられているし、
次のメジャーな画質改善はセンサー大型化しかないよね。

もっともオリンパスの場合、
医療用途で培った画像処理のノウハウの威力もあなどれないが。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 10:22:34.59ID:YOvx2yhy0
TG-6の発表っていつ頃なのかな。
夏ボ戦線に間に合わせたいだろうから、
5月ぐらい発表6月発売ぐらいのスケジュール予想であってる?
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 11:43:18.83ID:S7Po7Na50
今年の夏はスクの大群
冬はクジラをとりたいのでこの機種を狙ってる。

とりあえず次機種発表までまってどちらを買うか決めるつもり。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 16:33:57.87ID:XfiV9qUv0
スク=あいごの稚魚

夏の新月の時に大群でサンゴ内に入ってくる。
決してスクール水着に興味がないと言ってるわけではない。
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 13:56:26.52ID:IP6oxBxH0
未だTG3使ってるが、何の問題もない。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 15:56:51.24ID:9DkKB+IO0
コンデジで2年周期ってむしろ高級な分類なのでは。
安いのは本当にどこが変わったかわからないような状態で毎年モデルチェンジしてないか?

安易にモデルチェンジしないことを売りにしているGRとか、
開発リソース的に不可能なDpとか特殊な部類は除く。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 17:48:20.30ID:IP6oxBxH0
>>945


おめ
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 19:13:17.35ID:7Oz5sh3/0
豆粒センサーに関しては裏面照射以降革命的な画質改善効果のある技術的進歩はないし、
今後もちょっと出てくることは期待できないんじゃないかな。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 17:07:10.04ID:P5Zwyfvg0
TG-6そろそろだね。

センサーの技術革新は5のときから起きてないから、

センサーサイズの大型化か、焦点距離の広角化が来てくれた満足かなぁ。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 19:37:10.34ID:iZKrb2m+0
センサーサイズや画素数はこのままで良いから、TG-3ケタシリーズなみの広角が使えるようになってほしいな。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 20:29:53.26ID:P5Zwyfvg0
>>960
そうなんだよね。
水中で使うと現状は32oぐらいの画角になっちゃうから狭いんだよな。
20oスタートぐらいだとフィッシュアイコンバーターなしで本体だけでも大体のところはいけるようになる。
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 20:50:20.99ID:y1szJeRg0
仕事で三桁使ってたけどあれは良かったなー
21スタートなんてどこも出してないもんな
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 02:39:25.62ID:n/h8kvMN0
>>959
TG-6そろそろなんすか?
TG-5ええなぁ買おうかなぁと思ってるのにw

顕微鏡モード目当てなので、変わらないといいな
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 13:35:27.89ID:FXqhsRl60
顕微鏡モードの実力が数字的によくわからないので
どなたか物差しを撮ってくれませんか!
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 09:07:08.30ID:MFqnlqCt0
一眼レフ、ミラーレス、アクションカム、カメラと名の付くものは一通り持ってるけど、一番稼働率が高いのはTG-5だな
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 02:33:55.94ID:MahWqnbR0
>>973
TG-6発売までもう少し、TG-5やTG-5用品の製品はもう生産していなく出回っているだけだから、
品薄の商品は値段が上がる一方なのです。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 11:33:48.98ID:gvJp2OGz0
>>976
もしかしてとは思ってたけど、やっぱりそういうことですか。。
持ってるのはTG-5で当面買い換えるつもりもないから、そうなると多少高くてもPT-058買っておくかな。
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 18:50:38.44ID:UK/JVdyX0
使わないなら必要ないじゃん でもF100とかが並んでいるので買っておくのもいいかなと
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 18:56:59.43ID:8/198qWl0
いや元々そのためにTG-5も買って、PT-058が値下がりするのを待ってたんで、これが買えなくなると少し困る。
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 17:46:43.90ID:bTI7qcPU0
オクとかにも出てるけど、なんとなく中古が嫌なので。。
結局最寄りのダイビングショップ行ったら在庫があって、価格コムの最安値より数千円安かったので、そこで買いました。
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 10:29:21.64ID:PFwQyngL0
だから1/1.7にして防防耐衝撃にしたら、どんだけ大きくなるのかと。
一番肝心な個性を殺してどうする。
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 10:30:50.51ID:RDfVF/ck0
シャッター速度優先をつけて欲しいな
ズームは70mmくらいまででいいかも
100mmは画質悪すぎ…
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 12:43:31.11ID:L0J5OaGi0
絞りの自由度くらいは上げて欲しいんじゃない?
現状はほとんどいじれないんでしょ?
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:46.42ID:axaM3ezi0
>>996
そりゃ無理だろう
というかセンサーサイズ小さいのに絞り細かく変えれるようにって無茶ぶりも良いとこだぞ
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 19:03:22.94ID:f9ur9qNs0
という事で
TG-6にはシャッター優先は無理ということで
よーござんすか?
よーござんすね!
はい!それでわ!
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 19:23:44.90ID:yNphgEV30
よく分かんないけどFZシリーズなんかは1/2.3センサーでも絞り細かく変えられるじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 700日 9時間 5分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況