X



【TG-5専用】OLYMPUS STYLUS Tough 5 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 19:28:28.30ID:mIOlrV9L0
>>861
わけの分からん相性問題が出うるのは宿命としても、普通はSANとかで検証してるじゃない?
要するに基準的メディア。
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 09:26:10.94ID:b7IQvHjh0
付け過ぎると付いて欲しくないとこに付いてショートの原因になったり、埃が付いて結局接触不良の原因になったりする
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 13:35:14.99ID:coDJdSzz0
ロードバイクのお供に購入したんだけど、ピントが甘いのはディフォルト?
耐衝撃、防水、25mmスタート、という事で、自転車乗りには良いスペックと思ったんだけど、肝心の画質が。。。
ズームレバーやボタン類も引っ掛かるし、好きな点も色々あるんだけどねえ。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 14:35:38.55ID:sOlXBf4A0
>>865
買ったらすかさずレンズテストしないとダメ。
手ブレはありえない晴天日中屋外で、手ぶれ補正があるなら誤作動とかの切り分けにオフで、
距離差の影響が解消して、しかし揺らぎによるボケが酷くない程度の遠距離の建物とかを中央に入れて撮って、ピント露出固定で同じ物を四隅に入れて比較。
ズームなら広角端・中間・望遠端の3点とか。
中央でさえ明らかにボヤけるとか、四隅に露骨な偏りがあるとかはないか?
必要ならさらに細かくテスト。
定点観察的に場所を決めておけば他の機種レンズとの簡易な比較テストにもなる。
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/21(水) 20:48:03.85ID:sOlXBf4A0
>>868
手持ちの個体は別にそういうことはないけど? 中央より周辺が甘いけど、一般にありがちな程度。
中央も明らかにおかしいなら不良を疑う。
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 14:53:02.96ID:Fnb/2k0n0
センサーサイズに対して解像度高すぎでノイズに負けて細部つぶれるからボケて見えるということじゃない?
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 02:43:52.34ID:jpgdNFJ60
無理な解像度はデメリットしかないと思うが
その数字で買う人がたくさん居るうちはメーカーもやるわなあ
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 13:21:04.11ID:KiOlSxD80
センサーサイズのみ大きくすることはできないから
どうしても大きなセンサーを使いたい人は大型カメラを買うべき
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 19:52:45.14ID:AAhFt95C0
意味分からん
今どき1/2.33でも2000万画素まで言ってしまってる中でかなり低画素センサーのこのスレでこのレスの流れの意味がわからない
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:31:34.58ID:aKhzpuaQ0
>>884
だから画素数を無闇に増やしすぎた弊害が目立ってきたので、あえて画素数を減らしたタイプが出てるという問題。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:54:18.02
日本製品はそうなんだよなぁ。
海外のスマホだと画像エンジンの力で高画素のほうを抑え込んでるが
あんな複雑な計算、スマホのハイパワーCPUだから出来る力業であって、デジカメでは不可能だ。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 05:54:18.76ID:CfUVMJET0
>>884
高画素が高画質って思ってるの?
画質優先するなら、必然的に低画素になる
詳しくは面倒だから書かないけど
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 08:22:22.63
高感度でも高画素のほうが低ノイズだし、ダイナミックレンジも高画素のほうが広いんだよ。
いったい何時の時代の常識で語ってるんだ・・・。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:33:34.26ID:ysMaokIF0
小さなサイズの高画素が高画素として機能する撮影条件の範囲は狭い
どんな撮影条件でもOKの小サイズ受光素子のカメラなんて聞いたことがない
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:39:33.27
センサーのサイズは関係無いよ。
既にα7という同一フォーマットで画素数が異なる機種でのテストで
低画素は高画素に勝る部分が何一つないことが証明されている。
センサーメーカーのソニーですらそうなのに、いったい何を言ってるのかと。
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 11:47:10.59
画質とは、低ノイズ、高解像、広諧調の総称だよ。
今はそれら全てが低画素<高画素になっている。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 12:40:58.91ID:9jAyJhOq0
4k動画の画素数きっちりに抑えてきてるこの高画質カメラのスレで何を言ってんだという話
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 12:42:51.50ID:9jAyJhOq0
静止画なら高画素だろうと低画素だろうとセンサーの全てを使うから良し悪しの話になるが
動画はオーバーサンプリングしない低価格カメラでは圧倒的な勝利なんだよ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:34:45.73ID:YnjIasJ00
まあ中にはおるんとちゃうか?
ハイスピード撮影、接写、水中
もれなく全て使いこなせ
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 15:10:07.12ID:2ZJneuBN0
みんなケースはどうしてる?どうやって持ち運びしてる?
パッと出してパッと撮影できるだけとなると、ケース無しでカラビナでベルトに引っ掻けるのが良いけど、本体がガチャガチャ色んなとこに当たるの嫌だしなー
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 11:57:13.23ID:af204nmk0
屈曲光学で分厚いガラスカバーまで身にまとったこの手のカメラを第一線と画質比較しちゃ駄目だ
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 20:27:20.02ID:HdfHXy5H0
おっちょこちょいでぶっけたり落とししがちなことを考慮して
1/2.3センサーでは価格が高めだけど買った
RX0は知らなかったから考慮の外にあったけど
知っていたら悩むところ
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 06:27:18.05ID:mLKuU4zc0
これに丁度良いジンバルおすすめある?
スキー場での動画撮影に使いたい
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 20:30:17.30ID:brfVaCi90
>>913
最近全然滑ってないけど、手ブレ補正なしの家庭用ビデオカメラでも滑りながら撮るのも問題なかったから、
カメラ側の手ブレ補正を効かせるだけで、片手でも持ちやすいグリップがあれば足りるんじゃないかね?
ただし、衝撃が加わったときにネジ穴止めだとヘシ折れてネジ穴が共倒れで傷む危険があるから、ゴムバンド止めのほうが無難かな。
そういうのがあるかな?
あと、低温だと短時間しか撮れないのが問題ありだね。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 21:02:27.46ID:mLKuU4zc0
>>914
先週末の山の上で気温マイナス15だった。ソニーのCX680はすぐバッテリーが切れたが、TG4はなんともなく撮れた。
JVCのエブリオがまず第一候補だったがFHDの小型の方は画角40mmからで狭すぎ、4Kは30mmからだが、ビデオ単体としては個人的にでか過ぎ。ハンドグリップもよいけど、どうしても手首の位置が上には行くので見下ろす感じになってしまう。 滑りながら腰の位置辺りから撮りたい。
最後はgoproにしようかと思ってるが、その前にTG4か5をジンバルでアクションカメラ的に使えないかと思案してみてる。その方がgoproやエブリオより汎用性高そうなので。
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 20:36:01.59ID:qmnZ5nau0
>>915
ジンバルだと大きさの関係でコンパクトや小型ミラーレス対応クラスになっちゃうかね?

低くということなら、間に合わせに、普通のグリップで上下逆撮影→後処理上下逆転を試してみるとか?
それだと水平や撮影の向きを感覚的に出しにくすぎかな?
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 05:10:18.20ID:tBQzrkyz0
これ、爬虫類ハンター先生が使ってたね。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 16:43:24.11ID:pKPj8/xX0
このカメラで星空撮影って可能でしょうか?

シュノーケリング用に所持していて満足しています、今度沖縄離島行く時に星空撮影出来るならしてみたいの詳しい方いましたら教えて下さい
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:51.48ID:SaFUgaS70
もう防塵防滴シチュエーション用に5があるから
当分いいかな。
センサー大型化で画質が劇的に改善するとか、連続動画撮影時間が大幅に伸びたとかでもない限り。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 21:43:02.45ID:wZTTB4wL0
>>923
TG-5で星空写真の撮影は可能です。
シーンモードのライブコンポジットを使います。
これは単純なもので、シャッタースピードなどの細い設定はできず(自動で最大4秒)、ただシャッターを押すだけです。
シャッター半押しでOKボタンを押して無限遠に焦点を固定。カメラを固定。
バッテリーを消費するので予備があれば安心です。
できれば、フィッシュアイコンバーターがあれば構図がおもしろくなります。
また、地上の風景も入れて撮影したほうが同様におもしろい。
ただ、レンズ交換式カメラでのライブコンポジットと比べると見劣りするので過度な期待は禁物です。
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 14:38:44.61ID:wcQATXyt0
>>927
詳しくありがとうございます、格安航空で行く貧乏旅&ほとんど海にいるスケジュールなので一眼持っていきたくないのでこのカメラだけでいけるなら助かります

自分だけの思い出的な感じで何枚か撮れれば満足なのでチャレンジしてみます!
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/08(金) 18:11:29.32ID:Od71wZD80
tg-4の方が値段が高いのは何故?
手持ちで簡単に顕微鏡+深度合成し易いのは4と5どっちが優れてますか?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 10:24:23.40ID:53Q6Yyxj0
TG-6ってどんなカメラになるんだろうな。
裏面照射はすでに取り入れられているし、
次のメジャーな画質改善はセンサー大型化しかないよね。

もっともオリンパスの場合、
医療用途で培った画像処理のノウハウの威力もあなどれないが。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 10:22:34.59ID:YOvx2yhy0
TG-6の発表っていつ頃なのかな。
夏ボ戦線に間に合わせたいだろうから、
5月ぐらい発表6月発売ぐらいのスケジュール予想であってる?
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 11:43:18.83ID:S7Po7Na50
今年の夏はスクの大群
冬はクジラをとりたいのでこの機種を狙ってる。

とりあえず次機種発表までまってどちらを買うか決めるつもり。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/23(土) 16:33:57.87ID:XfiV9qUv0
スク=あいごの稚魚

夏の新月の時に大群でサンゴ内に入ってくる。
決してスクール水着に興味がないと言ってるわけではない。
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 13:56:26.52ID:IP6oxBxH0
未だTG3使ってるが、何の問題もない。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 15:56:51.24ID:9DkKB+IO0
コンデジで2年周期ってむしろ高級な分類なのでは。
安いのは本当にどこが変わったかわからないような状態で毎年モデルチェンジしてないか?

安易にモデルチェンジしないことを売りにしているGRとか、
開発リソース的に不可能なDpとか特殊な部類は除く。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/24(日) 17:48:20.30ID:IP6oxBxH0
>>945


おめ
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/25(月) 19:13:17.35ID:7Oz5sh3/0
豆粒センサーに関しては裏面照射以降革命的な画質改善効果のある技術的進歩はないし、
今後もちょっと出てくることは期待できないんじゃないかな。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 17:07:10.04ID:P5Zwyfvg0
TG-6そろそろだね。

センサーの技術革新は5のときから起きてないから、

センサーサイズの大型化か、焦点距離の広角化が来てくれた満足かなぁ。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 19:37:10.34ID:iZKrb2m+0
センサーサイズや画素数はこのままで良いから、TG-3ケタシリーズなみの広角が使えるようになってほしいな。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 20:29:53.26ID:P5Zwyfvg0
>>960
そうなんだよね。
水中で使うと現状は32oぐらいの画角になっちゃうから狭いんだよな。
20oスタートぐらいだとフィッシュアイコンバーターなしで本体だけでも大体のところはいけるようになる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況