X



コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 27 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66a5-+szy)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:01:20.16ID:NeYn2zFo0
嫁にα買ってやったノリでワイもEマウント行こうと思って検討したんだが、やっぱP85,MP50,D35より良いレンズがあるとは思えなかった
この3本移植してくれんかなぁ
0468名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:59:42.20ID:Sbqynu+fa
ミルバスの50mm1.4を購入目的で実機触る触ってきました。フォーカスリングが重くピントの山も掴みずらい。これは個体差ではなく仕様ですか?
オータスもあったのでピントの山とフォーカスリングの軽さは魅力的でした。
0470名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:27:51.01ID:Sbqynu+fa
>>469
保管状態は良い状態で他のシリーズも同じような重さでした。
0472名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:27:46.69ID:Sbqynu+fa
>>471
間違えてない。
オータス85,50ミルバス50を1時間ぐらい触って、ピントの山が一番分かりやすいのはオータス85,50,ミルバス50。フォーカスリングの軽さも同じ順。他の店舗で確認してくるかな。
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dab-A7AP)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:34:12.51ID:WvEy+JyU0
あらら
寂しいね
心配かけたくなかったからなのかな

マクプラはピント掴みにくいのが多いツァイスの中で、ずば抜けてピントの山が掴みやすいですね

他のは厳密に合わせようと思ったらライブビューいるけど、これとアポゾナーだけはファインダーだけで開放でもピントかなりいいとこきますね!
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a91-CAGe)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:14:34.82ID:gDMys9Qo0
キング要らんし。クだし。
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a68a-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:12:35.99ID:VDYYL+ou0
アンシャープマスクはもともと銀塩写真の焼付けの技術だからな
こういうのがPC上でさくっと出来てしまうデジタル写真はやはり便利だし作品作りのハードルを明らかに下げている
0510名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-OOXF)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:01:24.52ID:e5sNAZbdd
classicのマクロプラナーとmilvus50Mで迷っているんだけど価格以上の差は実感できますか?
2つとも持ってる人がいれば教えてほしいです。
主な用途はポートレートです。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-4pbX)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:04:05.78ID:hOgmv4fMd
なんか防塵だかになってるんじゃなかったけ
(テキトー

どー考えてもミルバスはダサいから中古でええんじゃ
0518名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-b6eX)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:18:39.02ID:XEcU0bKtd
確かに
性能ほとんど変わらん(防滴シーリングぐらい)なら、
デザインのいいクラシックの方がいいと思う
あと重くなってるしな
0519516 (ワッチョイ ffc7-ucBX)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:19:16.21ID:nJMODgBW0
補足ですが自分が最終的にミルバスMP50を選んだのはクラシックがあまり安くないのと
前面のキンキラが納得できませんでした、デザインもつるんとしたのが好ましい
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e9-1uzR)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:42:59.45ID:BIA8y9s20
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/730550.htmlより

――ということは、今回発表された6本のMilvusは、焦点距離や開放F値といった
スペックがClassicと同じでも、すべて新規の光学系を採用しているのですか?

カズナーヴ:光学系のタイプが変わっているのは、1.4/50と1.4/85の2本です。
残りの4本の基本的な光学系はClassicを踏襲していますが、外観デザインのみを
変えたというわけではなく、レンズの間隔やコーティングなどを微調整して、
デジタル一眼レフでより良い結果が得られるように改良を加えています。
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff81-erCS)
垢版 |
2017/12/10(日) 05:18:45.10ID:JW0UJst30
クラシックのDistagon1.4/35なんだけど、色調が硬いというか明るいところすぐ飛んでしまうというか、こんなもんでしょうか。
ちなみにD2/25とMP2/100も使ってるけどあまりそうは感じない。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-g8OT)
垢版 |
2017/12/10(日) 20:47:14.59ID:wME/qLrvd
プラナー85mmf1.4ヤベェな
開放にしてLVで等倍以上に拡大してピント合わせてくとジャスピン範囲が薄々で、
これをファインダーで合わせたらそりゃあ歩留まり悪いわけだと納得した
デジカメ万歳
こんなの恐ろしくてフィルムでは試せないわ
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-4pbX)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:03:46.07ID:Ju/GVE7a0
p85のピントが薄いかどうかは知らんが、合わせにくいのはどうにかならんかね
クソ写真量産するけど、ピント来たときの描写が好き過ぎて他の85使う気にならんので悩ましい
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57bd-f0yR)
垢版 |
2017/12/11(月) 06:01:28.26ID:c3KsXuU00
キヤノンニコンレフ機だとライブビューで拡大するか三脚立てるくらいしか打率上げる術がないよな。あとはひたすら練習。
ボディ内手ぶれ補正あってEVF内でピント拡大できるα7U系を専用ボディにするという荒業も。RU中古今安いし。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff81-erCS)
垢版 |
2017/12/11(月) 07:31:13.73ID:biN7AKWR0
>523
やはりそうですか。コーティング不良かと思いました。

あとMFのピント合わせが視力的に徐々に辛くなってきた。ボディはD750ですがLV拡大でなんとかしのぐしかないけど、ソニーみたいなMFアシストがあると嬉しい。
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7f8-Esxu)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:20:42.86ID:ncpvkOFx0
>>530
たまにしかいい写真が撮れないからこその銘玉
0535名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-cUpN)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:47:00.54ID:2TgTBOqqa
α73は操作性もeosに近くてEVF内のピント調整もできて、買い換えようか迷う。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-f0yR)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:42:11.54ID:Dx/0EcK5a
レンズ情報がexifに残らないとか、FEマウントレンズやシグマレンズと違ってピントリング回すだけでは自動拡大されないとか、電子接点付アダプター経由だとちょっとした機能の制約はあるけどね。大した話では無いからな。
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe9-3BBx)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:39:12.07ID:5M6eGU3e0
>>538
25mm

>>540
40mm つーか将来M10買う予定とかでなければ35mm以下のMマウントは避けたほうが無難
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef89-PYJi)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:02:55.98ID:yvHNOYDU0
最近はやりのバブルボケとかフレアが気になったんで
良さげなレンズを探してるんですけど良いのないですかね?
0556名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-FlPA)
垢版 |
2017/12/22(金) 04:05:58.05ID:gjQ8lcn0a
>>553
トリオプラン新品は手が出ないですね
50mm以下で手頃な価格のオールドレンズを探してみます
ありがとうございました
0558名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-h9gR)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:40:10.33ID:Zf2kJSV3d
>>552
28も1.4ならあるけど
宣伝文句が大抵その焦点域についてとことんこだわりましたみたいなの多いから、同じ焦点域で並単とLレンズみたいな売り方したくないんじゃないか
50は知らんが
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f38a-mtGk)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:35:54.27ID:p3sA2xEC0
そういや、Zeissが「あらゆる絞り値で抜群の明瞭度と解像度を誇ります。」と謳うMilvus2.8/18
上F2.8、下F8。さすがに開放だと周辺が乱れるが18mmともなるとこんなもんだろう。
それより18mmは肉眼とファインダーをのぞいた時の落差に苦労する。
http://imgs.link/yOtVzi.jpg
http://imgs.link/dGmVbK.jpg
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f9e-ZdJc)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:20:31.99ID:ILgIaGRn0
35mm1.4はmilvusとdistagonどっち買ったらええのん?
0569名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 6f9e-ZdJc)
垢版 |
2017/12/25(月) 00:19:03.76ID:aKA1Z6zd0XMAS
「デカイ・重い・高いは良いレンズ」
を地で行くメーカーやな(笑)
0572名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/FAl)
垢版 |
2017/12/25(月) 09:51:59.52ID:pdVNhNVTdXMAS
>>570
なんでや
0573名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ffb3-Usyq)
垢版 |
2017/12/25(月) 13:47:05.27ID:EGJZ4TMi0XMAS
本当は暗い・小さい・軽いは良いレンズ
というのもあるんだが、真面目に作ると価格は上がるし
それだったらズームにいっちゃうから商売としては難しいんだろうな
0575名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/FAl)
垢版 |
2017/12/25(月) 14:44:36.94ID:pdVNhNVTdXMAS
たしかに
ライカのアポズミみたいになるんやろな
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf57-pwf+)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:44:16.56ID:AeILdQ8e0
フォクトレンダーマクロアポランター最高だぜ
アポといえば馬場猪木のチョップ音だな
0579名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-/FAl)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:04:18.66ID:nuuB0zQId
それポォや
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6389-StlJ)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:29:27.20ID:W8ih2lFc0
玉ボケ汚いのはちょっと
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-wHSM)
垢版 |
2017/12/26(火) 19:10:51.62ID:fXaNByXf0
マクロアポランターはスゲーかっこいいしずっしりとした密度感が良かったけど
マクロ域の解像が思ったより甘目だったなあ
手放してしまったのはちょっと不本意だったがあの値段で売却できるならねえ
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b3b3-1jla)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:04:48.74ID:r/ouzJxp0
voigtlanderを動画でも使用したいなと考えています。明るさはもちろんですが質感的なところでの良さってどんな感じですか?
0588名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-xx1p)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:19:19.00ID:TFdO8rEpa
オータス55の写りはL単とも全然ちがうね。
撮った写真見るのも楽しい。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bc8-aAvQ)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:22:32.56ID:JtkiyM040
アンジェニュー、carl zeiss JENA 東ドイツ製のパンカラー、ゾナー,ビオター、テッサーはルイルイ!edixaボデイもスリスリ



         太川陽介
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a5f-/R5z)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:40:55.91ID:FjSpYgez0
>>601

付属のレンズキャップ、フード付けながらでも不満なく付け外し出来ますよ。
むしろフィルターがつけづらいかなぁ。
外でNDフィルターつけるなら、フードを、付け外しのがしやすいですね。
フィルターつけたフードを安全に持ち歩く方法に悩みますが…。
0606601 (ワッチョイWW 038a-l/Qt)
垢版 |
2018/01/03(水) 00:22:51.55ID:fRds+c4s0
>>605
>フィルターつけたフードを安全に持ち歩く方法に悩みますが…。

ですよね(´・ω・)
とりあえず、Amazonでフィルター安かったので、普通のとND4を買いました

あとフォクトレンダーのレンズキャップは万が一無くしても売ってないらしいので、汎用品キャップを300円で購入w
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK56-kRnb)
垢版 |
2018/01/03(水) 07:45:14.51ID:TbVkvN4yK
素朴な疑問なんですが…ツァイスのUVフィルターって性能とかどうなんでしょうか?
クラシックを数本フィルムとデジタル兼用にしてるからプロテクタよりUVが要るから購入悩んでるのです。
ちらっと聞いた話しだと微妙だとか清掃し辛いとか有ったのが気になりました。レンズと揃えて使っている方はおりますか?
0608名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-xx1p)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:37:57.55ID:v2Em2spza
>>607
オータス55mmとUVフィルターを同時購入して使用しているけど、フィルター部分に汚れが付きやすい。UVの効果はわからないけど、表面の汚れは清掃しても落ちないから高性能のフィルターに買い替える予定。
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3c8-PO3a)
垢版 |
2018/01/03(水) 15:54:03.48ID:CK/lGdih0
>>607
単なる保護フィルターじゃなくてちゃんとしたUVフィルターだよ。特性はケンコーのL41に近いと思う。
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM7f-A6Yb)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:51:00.87ID:B7Cso0R5M
質問です。

ミルバス1.4/50を使って近接撮影を開放で行うと、フォーカスエイドを使っても結構ピントが外れていました。
マイクロアジャストを使って調整すると、20mmずれ、という結果でした。
こんなもんなんでしょうか?
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f34-4iK6)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:35:25.56ID:wzDoqkEp0
>>612
フォーカスエイドを使わず視度調節をしっかり行ったファインダーかライブビューで合わせればいい
Milvus50は比較的ピントの山がつかみやすい部類だと思う。
もっともキャノンのァインダーは自分の5DIIIを始めピントの山がつかみづらいけど。
0615607 (ガラプー KK7f-AYNi)
垢版 |
2018/01/05(金) 07:45:32.60ID:7dug0m2mK
>>608、609、611
返答ありがとうです。

取り敢えず一枚純正UVフィルターを買った。
汚れ落ちは悪そうな気配。
残りはケンコーの買おうと思ったらスーパーワイドのUVフィルター販売終了なんだね。後はコッキンで行くかなぁ…。
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bfa-/HwQ)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:07:01.45ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

ZOMW8
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b24-RjiE)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:19:12.26ID:4h4eMrrX0
自分も補助的にフォーカスエイド頼りにする場面あるけど、マイクロアジャストで精度上がるもんなんですか?
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM7f-A6Yb)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:22:37.54ID:qTgee/zgM
>>618
http://2ch-dc.net/v8/src/1515226648777.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1515226689158.jpg
20mm補正値を入れて、こんな感じの差がでました。

前から、狙っているところにフォーカスエイドでピントを合わせると、結果が前ピンになりすぎていて、
これはレンズの特性なのかな?と疑問だったのですが、元々ずれているっぽいです。
カメラ屋さんで試写したときのレンズはまったくそんなことはなく気に入ったんですけど、
技量に問題があると思ってました。

今は補正値をいれたら、フォーカスエイドでピントが開放で合っている率が高まりました。

開放で少し離れて撮る時に、ちょっとずれていると悔しいことありましたけど、今はそんなことも
割と減りましたよ。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f23-/HwQ)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:32:50.19ID:93IjmZpw0
EVF搭載機にアダプター経由でつけて撮れば・・・
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe9-H65A)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:28:22.32ID:UkyOJm2v0
>>620
ほんと。その通り。
フォーカスエイドのような精度の低いもの使わないで、
Otus とかは、MC-11経由で、α7R3等の手ぶれ補正も装備してるカメラで、
EVFでジャスピン確認して撮るのが最適。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM7f-A6Yb)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:01:04.87ID:695Vl9hkM
うーん、MFのレンズを使おうとすると、カメラも買い替えないといけないってことですか。
買ったばかりなんですけどね。
ツァイスのレンズ増やすことがあればカメラ買い増しも考えます。
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fe4-xFTy)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:33:15.41ID:mWFFFBpV0
昔のMFなんて
現像あがってくるまで
ピントチェックなんて出来なかったんだから
なんとでもなるでしょ
0626名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4f-WYy/)
垢版 |
2018/01/08(月) 04:15:09.26ID:Dd/HRBHDa
キャノンのEVF搭載機ならアダプター無しでピント確認できる?
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-7Sbu)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:50:33.09ID:QluLKXZc0
しかしZEISSも度を越したどでかいレンズばかりになって気後れするシリーズになってきたな
性能が欲しいならキレキレのF2レンズでいいのに
結局、写真なんて最終的にはハンドリングが問われるんだから

あとスナップ向きのF2.8レンズとか作ってくれ
0633新宿中古カメラ市場代表取締役の三村旭 (ワッチョイ 5bc5-4p7H)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:14:39.61ID:xKqtOquf0
私のお店は築地だと思ってください、豊洲ではありません
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55ab-w5nL)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:17:55.65ID:LyeXrOr80
いや、正直むしろMPでマクロ域の方を多く撮ってる人こそ少数では?
マクロ「も」撮れる標準レンズとして、通常撮影でよく使われてるんでないの?
自分はそうだけど

ちなポートレートメイン
ボケ云々に不満を持ったこと無し
なんでかって言ったら、ボケ以前に立体感の描写が素晴らしいから
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55ab-w5nL)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:19:52.42ID:LyeXrOr80
あ、ごめん
マクロ域でばっか使われてるって言ってるわけじゃないのか
読み間違えたかもスマソ
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-9st5)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:58:03.52ID:dFif2b+m0
ZK1.4/50のPlanarとZK2/50のMPの話で言うんなら
コンセプトと言うか描写傾向が違うからそもそも単純にF値だけの話に出来ないなあ
MPは開放F2から中心部は凄いシャープで、PlanarをF2まで絞ってもこんなにシャープにはならんかったし
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca39-7ZJK)
垢版 |
2018/01/25(木) 19:43:02.28ID:uwL4HVat0
大口径単焦点がばかでかいのにシフトしたのにたいして、超広角は
F2.8に抑えたままで小型軽量、画質はその分ほどほど、なのがアンバランス
特にMilvus15は新規設計すべきだったろう
ズームも単も他社超広角がレベルアップしてきてるのに、強いて買うだけのメリットがない
0647名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa77-W10G)
垢版 |
2018/01/26(金) 11:35:31.66ID:Y35htZCla
画角は自分的に12mm(換算18mm)でOK。
E1018、FE1224使ってるんだが一長一短で単焦点ならどんなのがあるかなと。
ほかにリーズナブルなところではTouitとかも見てはいるけど。
まあフジの方はXF10-24が結構好印象なので
そっちはそれで賄えるということで
E専でいいかなぁ。
0648名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdda-lBga)
垢版 |
2018/01/26(金) 12:12:23.60ID:xEUOvaa5d
VMでしょう
絶対いつかはライカってなるから
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c78a-1ipv)
垢版 |
2018/01/29(月) 08:01:10.45ID:LIKQHFQ/0
>644
vmの12o持っててα7m2で使ってるけど
周辺減光ものすごいよw
apscなら気にならなくなるかもだけど…
vmのレンズで他に欲しいのなければアダプターもったいないので
Eマウントがいいと思う
0658名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-mtGX)
垢版 |
2018/01/31(水) 09:18:47.75ID:FR1oT7Gnd
>>657
コシナ十枚絞り多くね?超派手だよね光芒。
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38a-SmFt)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:58:49.39ID:IC9V0sFg0
お寒うございます。imgs.linkが不調だぜ
Distagon28mmF2 F2.8とF4
http://2ch-dc.net/v8/src/1517399154838.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1517399173178.jpg
Distagon35mmF1.4 開放とF2
http://2ch-dc.net/v8/src/1517399200486.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1517399223298.jpg
Makroplanar50mmF2 F2.8とF4
http://2ch-dc.net/v8/src/1517399239861.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1517399281929.jpg
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53ab-lBga)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:25:26.73ID:P4ANTQuv0
寒いですね!
今日は皆既月蝕見られますか?^_^

ところで、僕も持ってますけど、D1,4/35はこうして見るとなかなか写真的でいい雰囲気出すなぁと改めて思いました^_^

28は持ってないんですよね
28mmはライカで狙ってみるかなぁ
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b3bd-6Htx)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:36:00.32ID:o39tpItc0
クラシックDistagon28/2とクラシックMP50/2持ってるんだけど、MP50/2の個性が強烈で28/2が普通に感じる。もちろんいいレンズなんだけど。
もう一本広角24mmか25mm買い足そうかなと思ってるんだけど、オススメありますか?
クラシックDistagon25/2じゃあ代わり映えしないかな?
ボディはキヤノンとソニー持ってて、コシナじゃないけどBatis/25とか今度出るらしいloxia/25あたりも気になってる。
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38a-SmFt)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:41:19.51ID:IC9V0sFg0
28mmは627のOtusと比較されたし
35mmは開放だと収差が残るタイプのようで、解像度テストで上位に来るレンズでは無いだろうけど、
こういう描写は好きですよ。そのうちMilvus35も買うだろうけど、D35は可能なら残そうと思う。
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e38a-SmFt)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:26:30.20ID:IC9V0sFg0
20mm持ってるんですね、小生も使っております。
そうなるとAFがメインかMFがメインかが分かれ道かも。
MF専用ヘリコイドの正確さ気持ちよさはAFレンズでは味わえないよ
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd5-RZBV)
垢版 |
2018/02/03(土) 14:59:46.60ID:C+k3+Gh60
今年もコシナからCP+の招待状が来た。
フォクトレンダーは発売予定となる新製品の参考出展とある。
35/1.4以外の何かかしら。

>>644
Eは保護ガラスに対する光学的な調整が行われてるので、VMと全く同じではないとのこと。
超広角だしやっぱりEがいいのでは。
せっかくのEVFなのにVMだとMFアシストも効かないし。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd5-RZBV)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:41:59.16ID:C+k3+Gh60
まあ12mmの開放5.6だからそう考えられなくもないけど
実際はきちんと合わせないとモヤモヤするからね。
というかVMでもMFアシストは使えるから、ボタンを押すか押さないかの違いなんだけど。
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-dbUu)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:57.24ID:7kl5DJvF0
パンフォーカスの問題はちょっと違うような
保護ガラスのせいで収差特性に影響が出る分を考慮してあるって意味で
ピント位置の調整って意味ではないと思う<Eマウント専用
まあ実際どの程度違うのかわからんが
0679675 (ワッチョイ 9fd5-RZBV)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:01:52.55ID:C+k3+Gh60
あ、パンフォーカス&MFアシストの話と保護ガラス対策の話は、もちろん別です。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f23-egNg)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:47:54.65ID:WXK1KiOy0
αのAPS-Cで12mmならtouit12じゃいけないの?
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f23-egNg)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:48:13.11ID:WXK1KiOy0
touit12はAF遅いAF動作が五月蠅いってのはあるけど絵自体はいいよ
0684名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-+DFt)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:58:30.69ID:Xnbl/K3pa
既に宮本のLM-SαE持ってるんだけど
コシナのVM-E CloseFocusAdapterって
内部反射対策がされてなくて写りに悪影響が出る
というのを目にしたことがあるのだが
やめといたほうがいいか。

あとどうせならXマウント用も出してんか。
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spcb-jUAt)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:49:20.33ID:qH8D7ntkp
そもそも内面反射があるってレビューそんなにある?
勘違い素人とまでは言わないにしても、発生しているゴーストやフレアをマウントアダプタのせいだと言い切るのって相当大変だと思うが。
0692名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-+DFt)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:01:46.70ID:Zw4imL2+a
件のはkakakuのレビューだろうけど
古レンズ起因とは思いたくない一心なだけかと。
真ん中に丸く出るフレアスポットならレンズ。
現行ニッコールの中にも自社デジイチでも出るのがあるよなw
まあシビアな商品撮影でもなければ滅多に気付かない。
0693名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-36QX)
垢版 |
2018/02/06(火) 00:05:28.80ID:+bbkCCRTd
>>688
勘違い素人だね
そんな不具合出くわした事ナッシング
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-p+R0)
垢版 |
2018/02/07(水) 04:23:43.68ID:LS3TM4xw0
たぶん、フレアカッターのことを言いたいのかなあ
ただしMレンズはセンサーと後玉が近いからあんまり効果ないんじゃないかと
あと考えられるのは電子接点に光が入射するときぐらいか
0695名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-+DFt)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:44:33.57ID:GnakHWNTa
レンズによってセンサの反射が悪さをすることがあるのがフレアスポット。
白バックで黒っぽいものを撮ったりすると目立つ。
以前、中央に黒い四角印刷した紙で所有レンズ全部テストした事があるが
古いニッコールなんかで出た。
現行Micro60/2.8Dでも出たのは多少驚いた。ナノクリ60/2.8Gに換える契機になった。
あと絞り環ある頃のタムの90mmも少し出た。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-pzut)
垢版 |
2018/02/09(金) 10:49:23.63ID:XJMi7fc+d
>>697
そもそもオリジナルVM版がパンケーキではない
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-pzut)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:02:14.04ID:U5duO8ze0
形状はVM版が好きだけど
Eの方が使い勝手は良さそうだね
0701名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-nHV3)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:28:43.98ID:ojmEjGzQa
親から譲られたセレナーからキヤノン表記に変わった50/1.8があります。
ネジ→Mとヘリコイド付M→Eを買うと幸せになれますか。
ネジのピッチが今風ではないようだけど。
40.5のフード付けるために40→40.5のステップアップリング付けようとしたら
最後までねじ込めないでやんのです。
実はもうM化するアダプタは無理矢理ねじ込んでしまったんですけどね。
もう永久に外したくないw
元のライカコピーに戻せないw
0705名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-pzut)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:57:09.17ID:XJMi7fc+d
楽しみみやね
40mm F1.2も気になるが
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e58a-pzut)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:30:13.01ID:mz3AnLad0
OKTONとNOKTONは違うの?
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 827e-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:16:43.03ID:7Up2OGfl0
職場にライカ持った40代くらいのカップルが来た。
彼氏さんは機種確認できなかったが使い込まれて角の黒塗装が剥げて真鍮色が見えてるやつに
黒い小ぶりなレンズも多分古いもの。
彼女さんはM8にNOKTON Vintage Line 50mm F1.5 Aspherical真鍮。
えーなーえーなー。
0716名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa4a-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:46.81ID:GqzL3H/2a
純正アクセとは違うっぽい黒いフード付けてたけど
あの独特のくびれフォルムですぐにもしやあれではと思い当たり
フォクトレンダーですかと話し掛けた。

M8はブラックだったのでなんでレンズはシルバーを選んだのか多少気になったのだが訊けなかった。
まあ真鍮製の方がクラシカルで気に入ったのかな。

自分的には実用性で黒塗装アルミを選びそう。
裕福だったら50と35揃えて悦に入りたいところだが困難であるw
0720名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMb6-Oe2I)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:44:54.61ID:BpUc06K3MSt.V
便乗で質問だけど、コシナのMマウントレンズを実際に触って試せるトコロってある?

やっぱり自分のカメラに付けた状態で確認したいんだよね・・・
0721名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW e1bd-RqXJ)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:19:52.71ID:w0WYh9kZ0St.V
>>720
Mマウント使ってないんで肝心の試せるかどうかはわかんないけど、コシナMマウントツァイスやフォクトレンダーの新品は銀座や新宿のレモン社でたくさん見るね。あと荻窪さくらやもあると思う。あとはライカコーナーがある秋葉原ヨドバシ、新宿マップの地下あたりかね。
答えになってなくて申し訳ないけど電話して聞いてみれば?
0722名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMb6-Oe2I)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:48:43.48ID:BpUc06K3MSt.V
>>721
ありがとう。現物を見れる情報だけでもありがたい。

小心者なんで、店で商品として置いてあるものを何個も何回も試させて貰うのは気が引けてしまうんだよね。
買うと決めてるわけではなく、まずはちょっと触って確認してみたいだけの時とかは特にね。

普通の一眼用レンズなら量販店で自由にハンズオン出来るんだけどなあ。(防犯用のヒモ付いてるやつとか)
0725名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa69-xeat)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:58:22.64ID:rzTfBTyaaSt.V
すみません、ニコンD7500にコシナのMFレンズは作動するのでしょうか?

一度コシナのレンズ使ってみたくて去年発売されたULTRON40mm F2を購入予定です。
0732名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4287-P5EL)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:55:48.67ID:zzE6YoGj0St.V
>>731
うちも出荷メール来た
週末は7R3とこれ一本で旅に出る
楽しみ
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f78a-K9J4)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:50:20.11ID:lsWxfWLl0
NOKTON classic 35mm E届いた
大きい分、VMよりピント合わせやすいね
Close Focus Adapterみたいに寄れないのかと思ったら
最短0.3になってて死角なし
作りもいいし、楽しい
0737名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-807r)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:47:22.56ID:ZRPEFBUla
Nokton Classic 35mm Eマウント
開放は球面summiluxレベルの暴れん坊なら最高だったけど、行儀良く適度に滲むところが心地よい。
コシナPlanar50やMacroPlanar50と比べてフォーカスリングが官能的な滑らかさ。
買って良かった!
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f78a-K9J4)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:08:26.58ID:lsWxfWLl0
だね
ニヤリレンズ
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f34-Q+ts)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:50:56.21ID:f0riCNut0
MP50は1/2倍までで花を撮るのにはちょっと足りないの。これでギリギリ。
http://imgs.link/MGlExR.jpg
タムロンの90mmマクロに替えるとこのサイズは問題なく撮れる
http://imgs.link/gGbMeX.jpg
これから咲く梅や桜も、アップは「1/2倍をチョイ越えたあたり」って結構多用する。ContaxMP100
http://imgs.link/flKdQL.jpg
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f78a-jL00)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:43:57.02ID:MIsorsGS0
押しつけるタイプの人間が多いのも
カメラ写真業界の特徴でもある
0751名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:21:04.43ID:rFVQpmlIa
>>740
全体繰り出し式のマクロレンズの多くが撮影倍率1/2倍で打ち切りなのは、
それ以上だと繰り出し量を増やすわりに撮影距離が短縮しないからでしょ。

等倍との撮影距離は25mm差、それを解消するために、
そこまでの25mmに加えて更に25mmヘリコイドを長く作らにゃならん。
なんだかなぁ。
25mm厚のリングでゲタはかせりゃいいじゃないの。

繰り出し量X軸と撮影距離Y軸のグラフ
https://imgur.com/gC1cKvY
青点が一般的な50mmレンズによく使われた撮影距離0.45m、
赤点が繰り出し量25mm撮影倍率1/2のマクロレンズ。
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f34-Q+ts)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:18:20.34ID:5CBWzm5z0
>>751
撮影距離って、、、問題は撮影距離が短縮するかじゃなくて倍率と画質でしょ?
等倍目的に設計したレンズを1/2倍に制限することは可能だが(ContaxMP60)逆は無理だ。
等倍のためには等倍用のレンズ設計が必要だ。
そこを気にしないならマクロじゃない通常レンズに中間リングなりクローズアップレンズだって
更にはリバース装着だってOKということになるが?

>>747
せっかく誰にも負けない量のネット情報収集に励んだのに、ここは写真だらけだから情報発表会を開けなくて
単発で捨て台詞を吐くぐらいしかできなくてホントゴメンな
0753名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-jL00)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:23:50.40ID:pFzGjxA8d
コシナ使いは皆紳士かと思ってたが
違う人もいるんだな
ライカ使いがクソばかりなのは知っていたが
コシナ使いもとは…残念だ
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f87-bdYk)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:46:27.38ID:E8OdTDHW0
Nokton Classic 35mm Eマウント
マップカメラで買いました
いつも通り、丁寧なお店です
またお世話になります
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-whYe)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:22:13.44ID:Iq3R/5310
標準マクロは1/2倍以上いくと被写体に滅茶苦茶近くなって野外では撮影が苦しいんだな
ただ近いだけならまだしも物理的に寄れない場面では小さくしか写せない

なもんで一般的なマクロ撮影では中望遠が重宝されるし、
標準マクロの1/2倍っていうのはそういった現実面からの割り切りなんだな
鏡筒も多少は軽くなるだろうし
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-whYe)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:39:55.85ID:Iq3R/5310
あと、中間リングが問題になるのはフローティング
フローティングと距離設定が崩れて周辺画質が怪しくなる可能性がある
ただ、これも使いようでピントリングを近距離側で合うようにすれば画質低下は最小限だし
1/2倍以上ならほぼボケボケだから、そんなにうるさく言うもんでもない

ついでに旧MP60は設計倍率1/10倍近辺だから、等倍仕様だろうと1/2倍仕様だろうとまったく変わらん
フローティングもないわけだから、あの時代でも標準レンズの延長として設計されてる
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f78a-jL00)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:14:46.46ID:MIsorsGS0
NOKTONの話出ないね
SONYユーザー少ないのかな
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9f-JrEv)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:02:58.21ID:F83gRq/A0
>>764
batisか噂のloxia買えよ
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f78a-K9J4)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:34:44.19ID:MIsorsGS0
VM版のNOKTON Classic 35mmを好きで使っていたけど
E mount版の使い勝手の良さを知ってしまうと・・・
写りも現代+クラシックの絶妙なさじ加減
安くて軽いし、コシナさん相変わらずやりますね
0768名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-vQI2)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:46:22.16ID:l5xD8v98d
35にするか40にするか悩む
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f78a-jL00)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:55:00.35ID:MIsorsGS0
価格も距離もF値も違うので
お好きな方をとしか
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3b-7UWn)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:54:08.20ID:g3a0nwVHM
E-mount版届いてたので触ってみた。
レンズが太短いので、グリップ持つ指とMFリング回す指が時々当たるのが気になる。自分の持ち方の問題と言えばそうだけど。
なんかこれ一本でもういいや的なレンズになりそうな予感はする。
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-i2w0)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:55:06.64ID:/Y8TlbNbp
オールドレンズ専用だったα7Sに初めてのEマウントレンズとして35oF1.4購入。
アダプター無しで付けれるレンズだとこんなにスッキリするんだと感動。
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f78a-K9J4)
垢版 |
2018/02/20(火) 04:30:28.35ID:Xl1ONYph0
コシナはいい仕事するな〜
0777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29b3-7/rw)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:35.01ID:xTbWYjV40
道楽としてのカメラレンズの描写には正解はないからなぁ
万年筆選びみたいなもんですよたぶん
そっち方面は詳しくないけど、同じ焦点距離のレンズ何本も買うのは
爺さんが使いもしない万年筆いっぱい買うようなもんだと思ってる

ただ、最終的にはボタン押して機械が絵を作り出す写真よりも
自分の手でゼロから書く絵とか書の方が尊い気はする
サッカーが上手い人とサッカーゲームが上手い人の違いみたいな
……その例えはちょっと乱暴か
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfb3-pzI+)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:19:20.93ID:KKOJQEJM0
悩んだ挙句、Otus 85mm (キャノン)買ってしまった・・。
ちなみに母艦はα7R3 metabone5で運用予定

家の猫用です(^^)
0790名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H32-fHAM)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:51:49.02ID:0CgP5XSAH
>>778
一番良いところは、とりあえず撮って人に見せても笑われることはまずない、自分でも直視できる、ってことだと思うな
絵を描いてみたい、をそこで躓く人はいっぱいいる
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-qAz6)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:41:17.15ID:ong7bj7CM
50/1.2を出す代わり、ノクトン50/1.1がディスコンになるかもね

説明文も50/1.1への優位性を意識してる感じだし、ノクトン50/1.5はコシナ50mmのスタンダードな存在だから外すとは思えないし。

あとヘリアー50/3.5は無くしてもいいんじゃないかな。
代わりにF1.8かF2くらいの小型軽量で性能的に安定してるモデルが欲しい。

今はプラナーがその位置だけど、ツァイス税が加味された価格だからなあ。
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spdb-MDeV)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:46:28.33ID:soncnr5Ep
>>793
慌てて40mmに飛びつかなくて良かったなと
ブライトフレームが出ない40mmはやっぱり微妙に使いにくい
0801名無CCDさん@画素いっぱい (シャチークW 0C8f-2wX4)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:26:19.91ID:gNopGBbaC
水も空気も良いからな
0803名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-5k4N)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:09:03.82ID:W1Yu8Q6xd
百歩譲ってデザインとしてカッコいいとしても、あんなんでMFしてたら興味無い人からしたらAF使えアホとか思われそう
0807名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-Wfvc)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:36:36.01ID:2b/QSYffM
>>805
MP50mmも必ず欲しくなるよ(笑)
さらに、レンズからフィルムカメラも生えてきて
色々なフィルムを買い漁るハメになるはず!
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sdff-6WP2)
垢版 |
2018/03/03(土) 08:22:40.00ID:IoDtqbCAd0303
まあまあ
コンテストに優勝するような写真を貼れと言うわけじゃないでしょう
些細な物言いでスレの雰囲気が殺伐としてもなにも良いことないよ

Zeissの描写に魅せられた同好の士だろう
雨上がりの梅に季節感を感じて、なんとなく撮るというのもいいじゃないか
Zeissを通して見た小さな季節感を共有する
俺はそれで十分だと思うがなぁ
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー df34-Pww6)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:52:13.16ID:j0bPfajj00303
>>824
マクロ域で50と60の差は無い、あるのは最大倍率が1/2倍か1倍かだよ。

ちなみに自分の最初のマクロはオリンパスの90mmF2、やはり1/2倍なので小さな花は撮りづらかった。
80mmF4(1/2倍〜のマクロ専用レンズ)とタムロンの等倍化された90mmで「1/2倍チョイ越え」が重要だと知った。
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df34-Pww6)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:07:23.64ID:j0bPfajj0
さあフジバカに倣って「ふいんき」を盛り上げるか
C Sonnar1.5/50開放、ユルフワですな
http://imgs.link/MHVTdS.jpg

ところでZeissの製品ページには「理想的な絞り羽根」「ほとんど円形の開口部」と書かれている。
そこには絞りの写真も出ているが、それはF16まで絞り込んだ時の状態でF4だとこんなギザギザ
http://imgs.link/nUrKSc.jpg
初めて手にした時、こういう所まで復刻するのかと妙に感心した。
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfac-BGO+)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:34:20.46ID:dRrobLK/0
>>835
スティックあるからMFの拡大操作とかやりやすいよ。あとEVFも解像度高くなってるし。
R2の中古との値段差分の価値を認めるかは難しいかもしれないけど。
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df34-Pww6)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:57:10.37ID:mF/ka4o20
>>834
ネット情報発表会が出来なくなって捨て台詞発表会に転向した奴のレベルがわかる書き込みありがとうございました。
それにしてもそんなに自分の無知をさらけ出して恥ずかしくない? その情報収集力じゃ発表の意味無いぞw
MakroPlanarは60mm、後に1/2倍にしてコンパクト化したモデルも出た。50mmは通常のPlanar↓現Classic50と同規格
http://imgs.link/FIlleq.jpg

また恥を晒さないように親切で教えておいてやるけど、100mmはF2が通常のPlanar、大人気の85の陰に隠れて
いたがシャープで素直な描写の名レンズだった。
http://imgs.link/QRpqGV.jpg
F2.8が等倍までカバーするMakroPlanar。現行Milvus100は両者の合の子みたいなもんだな
http://imgs.link/xhfbvF.jpg
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df34-Pww6)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:45.80ID:mF/ka4o20
>>833
ああわかった、>>178のZMレンズの画像が保護ガラスのせいで周辺が乱れているのを
「像面湾曲だ」と言い張ってた奴だろ。オレは検証可能なデータを上げ続けたし
他からも指摘されているのに、あくまで「オレが正しいのに強引さに負けました」的に主張し続けてた奴
見識が非常に狭くて独断的なのは自分だと気づこうなw

そんなあなたに素敵な宿題を
「もし像面湾曲が一目瞭然なほど著しければ、それこそフィルム時代から『Zeissの周辺画質は
ボロボロ』的な情報が満ちあふれていると思われる。その情報をネット上から探して引用せよ」
得意のネット情報収集問題だぞ張り切ってくれ、寝て待ってる。

関係無いけどHeliar40mmF2.8はVoigtlanderのサイトではレンズ扱いされずアクセサリーの
ページに載っている。3群5枚というシンプルな構成なのでヌケがいい
http://imgs.link/aIGfFQ.jpg
0846名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sabb-FBX5)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:57:41.60ID:p3kTSSICa
>>838
835だけどありがとう。
a7r3の高感度次第ではa7s手放すかも。
MPはどちらも中古購入だけど、新品購入のnokton classicのフォーカスリングのフィーリングは心地よいからAFに興味無くなっちゃった。
0850名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-o0UM)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:31:56.24ID:Ku/Yq8Y+a
7R3のEVFは奇麗でMFでも快適
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 478a-2wX4)
垢版 |
2018/03/07(水) 05:13:42.80ID:bqk9tRTb0
>>835
もう7Sは一部の超高感度動画用途しか意味がない
7R3は万能だよ
MFでもAFでも 使い勝手が段違い
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMb6-lNPZ)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:24:15.03ID:EbQbkZVzM
そもそも35と40焦点距離だけじゃなくて描写性全然違うから気をつけないと。
40は現代的だけど35はClassicなだけに開放はかなり柔らかいしパープルフリンジ盛大に出るよ
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4392-4JH4)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:27:32.73ID:mkvPH2MD0
>>853
40 MC買って数年経つけど
α7系で使う分には、なんか普通のレンズ
良くも悪くもない本当に普通
旅行の時に持って行くけど小さくて便利
一般的には旅行だと標準レンズつけるんだろうけど俺はコレ1本
0860853 (ワッチョイ 7e9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:43:38.24ID:ZMj09M6z0
フジのミラーレスにつけて使う予定なのです。。。

35のクラシックの方が興味でてきました。
滲み、古さ、味、やわらかさ、そういう感じのを求めていて。。。

35SCですかね!
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM22-wzRh)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:49:16.72ID:YH4xRtb2M
>>860
Nokton 35は絞ってF2.8からは普通に高画質。ただし、F1.4近くはオールドレンズのような独特の描写だよ。
開放付近の写真を見返した直後は微妙な感覚になり、もうしばらく時間をおいて写真を見返すと良さ気に思える不思議なレンズ。
万能に開放も使いたいんだったらBiogon辺りの方がいいと思う。オールドレンズが他に増えてきたので結局ツァイスに乗り換えたわ。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bea5-TtTl)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:48:50.19ID:F/K7G4JY0
35ミリは使ったこと無いけど、最終的に5万以内で買えるレンズって感じになるんでしょ

40は楽にスナップ出来るけど人と背景入れたいなら絶妙に使いにくい
それ以外ならクッソ好き
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e6e7-Glyr)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:56:01.58ID:uXVHcyMR0
ノクトン3514Eマウント買ってα7Sに付けた
表面の艶感が第一世代に近くてとても合うね
コンパクトな収まり具合も最高だ
FE55しか持ってなかったけど、7Sがこんなに格好良くなる日が来るとは思わなかった
これから描写もゆっくり楽しんでいこうと思う
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-ZPAu)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:35:10.37ID:FNfPA6kDp
>>866
俺も7Sにノクトンだ。この組み合わせはベストマッチだよね。
U系よりも初代の方がボディが軽い分更にコンパクトになるしね。
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp33-byjr)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:00:07.19ID:+TF+EgEvp
現在のEマウントはセンサー性能が良くてAFがイマイチな機種を中古で安く買える状況なので、それに合わせるものとしてコシナのMFレンズに目がいく。
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c3e7-3ukA)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:20.12ID:YXemKQXq0
ノクトン35mm買ってみた。
いいね、これ。
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef89-KHWG)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:31:44.94ID:5N7Mp5/70
MF合わないと諦めてたらマウント歪んでるだけだった
Fマウントって耐久性に問題あり?
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e7c6-M+H8)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:08:02.88ID:A9WImMq40
MP50ZEをMC-11で使ってる人いないかな?
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c79f-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:46:15.77ID:0FZiEfzm0
念願のノクトン35sc買いました!!

X-T10につけてとるぞー!

と思って
ディスカバーフォトのヘリコイド付きアダプターと一緒に装着したのですが

ピンとリングがちょっとしか回らない。
アダプターにぶつかって回らないっぽい。

こんなことあるのでしょうか涙

ヘリコイド付きアダプターです。。。
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 998a-jMcg)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:20:34.96ID:99GLd2Xg0
レンズによってはそうなるだろうな
買う前に確認しないと
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c79f-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:29:18.81ID:0FZiEfzm0
ノクトンクラシックは

後玉に2カ所の突起部分があって
そこがアダプターにぶつかってそれ以上回せない。

っていう感じみたいです。


Mマウント対応と書いてあるアダプターだったのに。。。。涙

うーん、
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 998a-jMcg)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:42:42.12ID:99GLd2Xg0
いや、Mマウントには対応してるでしょw
レンズによって違うだけで
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf3-dOhp)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:11:26.65ID:6/dTpYhLM
クラシックのDistagon 1,4/35はミルバスで光学系変えリニューアルしたけどディスコンなってないんだな
どっち買うか悩む
でも使うのは主に嫁さんなんだから軽量なDistagon 2/35も魅力的なんだよな..
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8bb3-QifZ)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:27:12.41ID:ikq9+WAE0
ボディは7r3
ノクトン3514Eマウントを検討中なんだけど、画質や扱いやすさはどんなもんでしょ?
総合的な評価なども聞いてみたい
よろしくお願いします
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a8a-vzbT)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:28:39.59ID:NLeBkn/k0
>>891
とてもいいよ
悩む必要なし
買うべし
0896名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-QifZ)
垢版 |
2018/03/24(土) 12:30:31.16ID:yZU1/M4Nd
>>892
どこがどんな風に良いとか、具体的に教えていただけるとありがたいのですが
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a8a-vzbT)
垢版 |
2018/03/24(土) 13:51:50.78ID:NLeBkn/k0
>>896
コシナの宣伝文句に嘘はないよ
新しいレンズじゃないから、絵に関しては
VM版のレビューをどうぞ
0902名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-QifZ)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:10:51.27ID:yZU1/M4Nd
皆さん、ありがとうございます。
早速注文しました!
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a8a-vzbT)
垢版 |
2018/03/24(土) 17:48:03.83ID:NLeBkn/k0
>>900
まあそうなんだけど
両方持ってる俺から言わせてもらうと
Eマウント版かな
Exifと拡大フォーカス
何よりピントリングが素晴らしい
でもテイストは同じなので
どっちでもお好きに〜
VM版も大好きよん
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a34-tOGr)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:31:06.63ID:2YZUkItF0
imgs.linkがまた不調ですやん
Milvus1.4/35 開放とF2.8
http://2ch-dc.net/v8/src/1521985946581.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1521985969449.jpg

Milvus2.8/18 F4とF11
http://2ch-dc.net/v8/src/1521987323435.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1521987385426.jpg

Otus1.4/28 開放とF4
http://2ch-dc.net/v8/src/1521986540245.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1521986562184.jpg

ApoSonnar2/135 開放
http://2ch-dc.net/v8/src/1521986747774.jpg

そしてPlanar1.4/50 特に開放だと異彩を放っておりますなあ。F2.8まで絞ると大きく変わる。
http://2ch-dc.net/v8/src/1521988036191.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1521988065372.jpg
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7eb-wnkP)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:36:20.40ID:yoIxetMa0
>>909
全部素晴らしい。いいねぇ
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9334-4c8K)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:02:47.42ID:Ksq8NfGt0NIKU
Milvus1.4/35続報 上から開放、F2.8、F8
http://imgs.link/BRxHRd.jpg
http://imgs.link/mySzjk.jpg
http://imgs.link/foyGlm.jpg
ハイライト周辺を見ても色収差、パープルフリンジはほとんど無いようだ。F4
http://imgs.link/ULIJez.jpg

こちらはClassicのDistagon1.4/35、色収差はともかくパープルフリンジは目立ちます。F2
http://imgs.link/jPkgdz.jpg
余談だけど、低分散ガラスを使わない古典的なDistagon2/28、道の向こうの建物に色収差がだいぶ出てますなあ。F5.6
http://imgs.link/jPkgdz.jpg
28mmなので分かりづらいが中央の女性が持っているのはライカM6だった!(肩に掛けているのはフジ)
0938sage (ワッチョイWW 9334-Pq28)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:35:02.28ID:i+gNyI0B0
話題提供のために写真をあげてくれる人に対していちいちケチつける馬鹿ってなんなんだろうね
0946名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン a1e9-uaFS)
垢版 |
2018/04/04(水) 11:54:37.16ID:Pp+PMr5C00404
>>942
偽物っぽい変な色だな、おいw
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8681-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:46:44.06ID:WMcnjxn50
オータスの55mmの良さが最近わかり始めた。繊細さがかなり違う。85mmも欲しいけど高すぎる
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8681-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:31:34.17ID:WMcnjxn50
他のレンズだと潰れてしまう髪の毛の一本一本、睫毛まではっきり写る。パープルフリンジが発生しない。a7r3 で拡大してピント合わせればピント外さないのも良い。
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25b3-F0+C)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:02:31.25ID:Mf2lXRyk0
>>950
自分もOtus1.4/55の良さに心酔し、結局Milvus3本下取りして、Otus1.4/85も買った口
1.4/85もいいよー  いいよー  ほんまにいいよー
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4a23-5nlQ)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:06:47.99ID:TONFzs+20
CP+でオータス55試写して目を剥いたけど、あの大きさ重さの55単焦点で撮りたいものが無いから物欲に襲われず済んだ

でもお陰でMTFではオータスすら上回るライカのアポズミクロンが気になって仕方がない
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8681-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:25:43.50ID:WMcnjxn50
cp+でオータスの24mmを勧められて試写してきたけど周辺の歪みがほとんどない化け物だった。重さも値段も破格だけど。
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8681-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:32:33.08ID:WMcnjxn50
>>953
知ってる。ピントの山は85mmの方が掴みやすいし、ポトレには最適だろうし。
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca34-p3lL)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:12:37.45ID:Dkfk1/Ov0
>>955
24ではなく28mmだと思うが、それはさておき909のF4のを見て(もちろんよく調整されたモニターで)
まだ開いてない花弁とか、右の方のアリが写っているのとか、丸いものが丸く写ってないか?
Zeiss最大の特徴は立体感だと思っている。

85mm、ピントの山が明確なので5D3でも合わせやすい。
http://imgs.link/DLfIDY.jpg
とは言うもののClassic50mmの一絞りごとに激変する描写に悩みながら掴みづらいピントの山を探って格闘するのも楽しいけど。
http://imgs.link/fDuLrb.jpg
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW caf3-GgR/)
垢版 |
2018/04/08(日) 12:51:48.07ID:UIokj8dD0
今からloxia35mm買いに行こうと思ってたらultronと迷ってきた

loxiaもf5.6くらいまで周辺が甘そうだけど
ultronはデジカメウォッチみる限りf4くらいから
良さげに見えた
実際につかってる人いる??

ちなみに使用してる機種はα7r3
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a23-HWhB)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:41:12.50ID:ed4o/UIs0
俺は絵の艶感深みがloxiaの方があるように見えたんでloxia選んだ
アダプターも要らないし
っていうかloxia50があんまり良かったんでその影響が一番大きいわけだけれどもw
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW caf3-GgR/)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:59:13.31ID:UIokj8dD0
>>959
ultron買ってきたで
お店で何枚か比べさせてもらったら
ultronは色がコッテリって感じで周辺はf4からよい感じだった
loxiaはコントラストは良いけどあっさりな色で
専用設計のはずなのに周辺解像はf8くらいでやっとって感じ
周辺減光は絞っても気になるultronの欠点だが妥協

loxiaはフード付けると長すぎないか?
まあultronは細長くてかっこ悪いんだけど
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 898a-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:12:41.25ID:tpB8miDg0
ebayで買ったdistagon21mmが入金から一週間、やっと発送中になりました。
スペイン人のんびり過ぎ。レンズ保護のフィルターとかみんなは付けてんの?
傷付くのおっかないから付けようと思ってるんだけど薄型じゃないと蹴られるとか
なんか注意することあるかしら
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8d-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 09:06:18.64ID:gZk3ipLH0
>>962
ケンコーのゼータクイントプロテクターがお勧め
強化ガラスにジュラルミン枠だぜ!

>>961
俺はLoxia売ってウルトロン買ったけど
大きさと描写を考えると現時点では最善かもしれん
Loxiaも開放でヴィネットはあるけどウルトロンは思った以上でビビッたw
俺は気になるからソフトで修正してるけどレンズの味と思える人なら問題なさそう

金額と携帯性を優先するならカラースコパーって選択肢もある
実際お散歩にはカラスコパーがメインになってるし
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8d-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 09:11:23.74ID:gZk3ipLH0
あ、961はもうウルトロン買ったのか
良いレンズだから大事にしてくれ

Loxiaは発売日に買ったけど
あれなんであの金額で周辺含めゆるゆる描写なんだろうな
F8でかっちりするけどF11以降でまた描写が甘くなるという
中心の解像はすばらしいだけにもったいないレンズ
旧ビオゴンは持ってないからわからんけど同じような感じなんか?
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a23-HWhB)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:04:11.11ID:0ixGkRwF0
>>961
loxiaの色が薄いってのはないな
逆に濃すぎると思ってるが

俺はフードなんか付けんよ
保護フィルターも付けん

まあ、周辺解像はね確かにね
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a23-HWhB)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:10:54.16ID:0ixGkRwF0
価格.com見るとloxiaはbiogon ZMよりは改善されてるらしいね
0968名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-Qzh+)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:09:11.56ID:izsVpyFLd
俺はLoxiaとUltron2台持ちやで

α7M3使用でだけど
Loxiaは明るめの色でUltronは濃いというかやや暗めな感じだな
周辺の解像はどっちもどっちって感じ
減光はUltronはきつめ
ポトレやテーブルフォトなど近距離はLoxiaのがお勧め
風景や建物とかスナップなんかはUltronが良い感じ
デザインや手触りはLoxia
解像度はUltronのがやや勝る

個人の感想だけどまあ好みだね
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW caf3-Qzh+)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:04:52.40ID:xEUbG5On0
35oでこれってのが現状ないんだよね
何気に難民の多い画角だと思う

LoxiaがUltronレベルっつーか
Biogonをe用にちょっと改良しただけだぜ?
BiogonとUltronの比較なら
金額はUltronのが上だからなあ

見た目が気にならないならUltronのが良いレンズ
とは思うけど、、、扱い辛いっちゃ辛い
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca34-p3lL)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:23:56.50ID:cw2uZWZI0
Milvus1.4/35 上から開放、F2.8、F2、F4。
http://2ch-dc.net/v8/src/1523283083152.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1523283111546.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1523283164824.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1523283182293.jpg

>>965
原型となったZM。デジタルではあまり引っ張り出さないのだが、人物で緩いと感じる事はない。
風景に用いると周辺は保護ガラスの悪影響が確かに出る。
http://2ch-dc.net/v8/src/1523283229236.jpg
特有の光の滲みをまとうC Sonnar、描写は甘いぞ
http://2ch-dc.net/v8/src/1523284192110.jpg
0977名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-GgR/)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:47:31.97ID:d6OYrFt2d
ディスタゴンもヘビー級とまでいかないが重くてでかいよな
ウルトロンはまあまあコンパクトだからスナップでは有力候補のひとつだね
ロキシアはコスパ悪いね

Ζクイントの強化ガラスは撮影にないっぽいこと書いてある
面反射0.3%以下みたい
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a5d-iCuI)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:46:50.95ID:KOFJT8Nz0
Loxia 25を購入したが(ツァイスレンズの購入は初めて)
ユーザー登録して保証を2年から3年に延長するか迷っている

2年以内に手放す可能性を考えればユーザー登録しないでいた方が売り易い気もして
MFレンズが自然故障する可能性の低さを考慮すると、しない方に今のところ傾いているが
皆んなはどうしてるのか参考に聞きたい
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a5d-iCuI)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:30:42.01ID:KOFJT8Nz0
ユーザー登録してしまうと譲り受けた人には保証が効かないから
オクに出品することを想定すると、ユーザー登録しないでおいて
メーカー保証有りとして売った方が買い手がつき易いのではないかと
(購入時に販売店から発行された保証書添付用レシートには購入者名は記載されていない)

まぁ、実際手放すとなったら、マップとかに売っちゃうだろうから関係ないっちゃないんだけど
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a5d-iCuI)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:12:02.92ID:KOFJT8Nz0
いや、保証期間の延長は購入後4週間以内に登録しないと無効とされているので…
そもそも保証書なるものがなく、ユーザー登録も英語でしなければならないようであり
初めてのユーザーにとっては分かり難い…
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca34-p3lL)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:28.49ID:np1N719F0
んんん? ここのこと↓議論しているんだよね、自分は対象製品は持ってないので2ページ目以降は分からないけど、日本語だよ。
https://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/service/product-registration/photo-lenses/asia/japan.html

購入日、購入店名、販売価格を記入しなければならないので、中古で譲り受けたユーザーにはいずれにせよ無理かと。
0985962 (ワッチョイ 898a-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:22:42.81ID:t8JW5Dr20
amazonで表示価格から2割引きになってたからHAKUBAのを買いました
ebayの発送追跡ページがスペイン語でさっぱり解らんいつ届くのかしら
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a5d-iCuI)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:13.84ID:KOFJT8Nz0
>>978だが、あらためて購入店に確認したところ

・保証書はなく、保証書添付用レシートがあれば保証が受けられる
・保証の延長を希望しなければ(2年保証で良ければ)ユーザー登録の必要はない
・ユーザー登録は購入から4週間以内にしなければならない
・保証期間中の修理の受付は購入店経由となり、購入者以外の依頼は受け付けない
・よって、ユーザー未登録であってもセカンドユーザーは保証を受けられない

とのことなので、保証を3年に延長しない理由はないと判断し速やかにユーザー登録することにした
レスくれた人、サンクス
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69eb-Ru6x)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:21:57.69ID:Sps0ifln0
>>983
そんなの当たり前だよ
カーナビの3年間地図更新無料とか、製造年月日からだったりするし
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKff-HKwL)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:59:50.16ID:gNeqvYmcK
機械式のも絞り駆動部のピンやガイドが磨耗して閉じなくなったりするよ。
フィルムの頃はモードラで連写して酷使すると戻りのバネとか伸びるなんて有ったそうだし。
電磁絞りだと固着するパターンも使わない場合に出るって。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 284日 14時間 13分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況