X



Canon PowerShot S120 S110 S100 S200 S95 S90 ★57 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 06:26:38.90ID:xvZTwl4t0
■製品情報
PowerShot S120(2013年9月12日発売)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/74868-1.html
PowerShot S200(2013年9月12日発売)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/74867-1.html
PowerShot S110(2012年10月12日発売)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/70146-1.html
PowerShot S100(2011年12月8日発売)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/65691-1.html
PowerShot S95(2010年8月26日発売)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/57969-1.html
PowerShot S90(2009年10月16日発売)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/51080-1.html

■前スレ
Canon PowerShot S120 S110 S100 S200 S95 S90 ★56
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1463147855/
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/18(月) 23:23:16.08ID:wmnuz4rR0
>>262
今は120だけど物理キーに勝るものは無いって感覚なんだよね
タッチで呼び出してタッチで変更ってのがどうにもじれったい
容易に変更させたくないみたいなさw
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/18(月) 23:26:57.72ID:m5nkaGDB0
ということは今のやつはGと名乗ってるだけでSシリーズの後継と思っていいわけですね
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 13:47:08.19ID:on6+pXllO
G9Xで物理キーバージョン出さぬのは購買をG7Xに引っ張ろうとしているからか。
意地悪すぎるだろ、Canon。
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 18:48:50.14ID:k96TP+/j0
一つの製品を長く使うと操作に慣れすぎて新しいの持つと違和感が凄いから乗り換え躊躇してしまう
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 20:10:45.64ID:QniBvsgr0
S90、95は露出補正ダイアルにロックがなく、知らずに動いてしまうのが俺にはダメだった。
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 20:39:05.63
露出補正ダイアルにロックがあるカメラは欠陥だよ。
モードダイアルロックですらストレスになってるのに。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 21:49:32.61ID:QniBvsgr0
S100行こうが俺には合ってた。ロック付き露出補正ダイヤルな。知らずに動くことは絶対ない。
このシリーズ全部、モードダイヤルにはロックないだろ。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 13:11:20.38ID:pBjFPm7j0
スペックだけ見てG9X買おうと思っていたが
物理ボタンないと聞いて絶対ムリだと分かった
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/24(日) 09:50:57.71ID:1ji9d6w10
>>279
いくらで売れるんだろう?
ヤフオクだと相場1万切ってるから中古ショップだとよくて5000円とかじゃない?
自分だったら予備で持っておくか知り合いにあげるかだな。
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/30(土) 09:06:38.42ID:cLjHMVl30
S95使ってますがそろそろボディが限界です。
現行機種からならサイズや価格あたりで
SX720 HSがいいでしょうかね?
画質よくなってるかな?
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/30(土) 14:29:46.01ID:VswOO7rG0
>>281
SX720はセンサが1/2.3だから別物
どこのメーカーでもいいから1/1.7ぐらいのセンサ積んだ奴を買うべし
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/30(土) 16:49:17.02ID:cHCudbEb0
今のコンデジって豆つぶセンサーの高倍率機か、1.0型以上の高画質機しか無いんだね
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/30(土) 20:18:35.16ID:VswOO7rG0
1/1.7辺りの画質と被写界深度のバランスが気に入ってるんだけどもうカシオしか無いのか
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/30(土) 22:46:38.09ID:cHCudbEb0
つーか、フジ,オリンパス,リコーなんてコンデジ全般が死に体じゃないか?!
細々と防水デジカメだけは何とか作り続けている状態
いつの間にこんな事になっていたの?
フジとかコンデジランキングでは結構上位にいたと思っていたのだが・・・・・・
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/30(土) 23:24:32.63ID:KKiYugWs0
サンヨーもいなくなったし、昔は東芝もデジカメ作ってたんだけどな(確か国内最初のCMOS機)
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:01.07
だが1/2.3型はさすがに酷いっていうのはあるな。
利便性との天秤だからベンチマークだけで写真撮ってるわけでもないが。
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/31(日) 14:51:17.57ID:VXW1bX4k0
何も好んで2.3を選ぶ必要はないが、
もしオートフォーカスが1.7の機種より優れているなら
私ならセンサー2.3でもAFの優る方を選ぶな。
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/31(日) 23:11:47.01ID:NgwYX1Jp0
最近のは2.3な上に画素数が多いんだからSシリーズが数年前と言っても等倍なら上でしょ。

スマホで見てキレイってレベルで良ければスマホのカメラで十分だから、2.3でもデジカメを持つメリットは望遠くらいだと思う。
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/01(月) 03:17:53.30ID:R8G5sY5C0
光の性質は変えようが無いし、コンデジレンズの進化もセンサに追いついていない。
カメラの大きさが決まればその時点の技術レベルでバランスの良い構成が決まる。
Sシリーズは良バランスだがレンズがやや負けてる。
G9は完全にレンズが負けてる。あの大きさに納めるには無理があったんだ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/01(月) 20:52:03.73ID:j/FQmvTD0
フルサイズのイメージサークルを持ったレンズをマイクロフォーサーズで使うとかしない限り普通解像度とか収差悪くなるよね
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/02(火) 04:13:36.49ID:N0UXB8ws0
だから無闇にセンササイズだけ大きくしてもダメってことさ
まともな性能を得ようとすれば、ミラーレス一眼並みの大きさになる
0311300
垢版 |
2018/01/02(火) 11:32:40.94ID:N0UXB8ws0
僕の書き方が拙かったあやまる。
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 23:09:31.81ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

RUN7O
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 14:06:54.55ID:CJu0vad30
中古美品32,000円のS120って買いですか?
43000円新品ののG9Xmark2を広角端我慢して買おうとしてたから悩みます
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 16:03:01.37ID:a97woMdj0
>>313
俺なら買うな〜
持ってる120が元気だけど正直ストックとしてもほしい
あとG9X2のタッチ操作メインのインターフェースは好かん(´・ω・`)
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 23:49:44.08ID:PdLeNpzU0
新年早々S200にレンズエラーが発生!
さてどうするかな?
S120が欲しいのだけど、値段見てると新品のG9Xでも良いかなと思ってしまう。しかし使用用途から28mmは買っても使いにくいので使わなくなる可能性が高い。
コンパクトで、24mmでかつ明るいレンズのカメラが欲しい。
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 00:16:58.54ID:NPCUdaKJ0
そんな可哀想な人にはスペックダウンするだろうけど、俺が買って全く使いこなせなくて新品同様のままタンスの肥やしにしていたS95をあげたい

ttps://i.imgur.com/UaO1GCD.jpg
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 14:16:07.14ID:8ZORZVrf0
>>322
電柱電線が入ったら価値なしなんで縦の構図の方がよかった。
フレーム内に何を入れて何を入れないか。写真はフレーミングがすべて。
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 15:19:23.59ID:BZDOOaNI0
電柱電線ガーて風潮そろそろ過去の遺物にしていいんじゃね?
今やどこも地中埋設ばかりで、そのうち電柱電線はノスタルジックを醸し出す素材になりそうだが
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/10(水) 19:48:32.34ID:SWzEDwRT0
>>322
ごめん。電柱採集フォトコンテストに応募しようとした写真だったので…
今考えると電柱が入って無い写真も撮るべきだった!

>>329
ありがとうございます。
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/11(木) 12:35:43.73ID:u3T7UQ5E0
コンテストだと主題の電柱で画面の8割以上占めてないとパスすらしないよ。
喫茶店でコーヒーたのんでカップの底にすこ〜しだけって持ってこられたんじゃ
損した気分じゃん。やっぱりカップ一杯にコーヒーが入ってる方が喜ばれるわけです
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/12(金) 19:07:02.40ID:C6A9wGKv0
1インチコンデジはボケるというけど、作例とか見ても結局ボケるのは小物ばかりで
人や犬とかは1/1.7と大して変わらないよな
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 15:44:13.62ID:XqDIyWml0
どう見ても作品撮りってほどでもないのに信号がーとか電柱がーとかうるさいジジィがどこにでもいるよな
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 16:46:02.89ID:sr/zV3FI0
批判にいちいち発狂するくらいならヘタクソな画像上げないほうがよくね?
メンタル弱いんだから
チキンはチキンらしくROMってりゃいいの
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 17:15:04.87ID:cYGYNeqq0
作例にケチを付ける奴は、自らの作例を上げないという法則。偶に出してきたと思ったら、
どっかで拾って来たのだったりもする。
精度はマダマダだけど画像検索ってのも出来るから、拾って来たのが分かる時代なのに。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 17:33:05.53
初心者の画像にコメントすると、
「どうして批判するんですか!」と激怒されることは随分前からあった。
よく撮れてます以外のコメントは全て悪口や人格否定だと思っていて、
それが批判だと思っている初心者は多い。
なので、そういう初心者が他の人を批判するときには、単なる悪口になりがちになる。
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 17:36:44.64ID:XKZMOYj+0
>>347
簡単なコメントするの一々自分作例なんて必要ないよ。
バカバカしい
0350340
垢版 |
2018/01/14(日) 17:36:49.67ID:poXwWvlZ0
6年も前に撮った写真の撮り方をどうのこうの言われてもなぁ。
俺は批判されても痛くも痒くもないし、>>344は俺じゃない。
そこへ>>345の書き込み。

前にも同じ流れがあったなぁ。
「批判されるのがイヤならアップすんな」ってね。
その時の書き込みも>>345
いつも同じ流れでは面白くないので、次の時には「俺ならこう撮るよ」と作例を見せてくれよ。
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 18:45:15.70ID:U5XotdUT0
普通に比較なんだしあれで良いと思うがw
批判してる奴は気にせんでええよ
出さないただのロム専はスルーでおk
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/14(日) 22:23:15.11ID:Ee9xvklp0
うちでメシが不味いなんて言ったら嫁から「だったらあんたが作りなさいよ」と言い返されるぞ
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/15(月) 00:33:34.73ID:1Luv2aFn0
対価を払ってない嫁の飯って材料は百姓さんが戸口の前に置いてくれるの?
>>357といい知的障害者はここ5chじゃなくて専門の医療機関へ行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況