Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part96 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 8511-NwKs)
垢版 |
2017/08/01(火) 13:50:05.23ID:BZuJ/K1n0
■公式サイト
無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/

Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

■公式アプリ
PlayMemories Camera Apps
https://www.sony.jp/camera/pmca/

前スレ
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part95
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1500123289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0123-nfkS)
垢版 |
2017/08/09(水) 23:07:40.85ID:CI6kflqJ0
>>298
EOS-3
キャリブレーションしないと使い物にならなかったが冒険的な機種だったな
0307名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-LLqp)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:06:30.72ID:Hs0qvsuFa
>>288
調べたらコーティング剥げるのはよくあるみたい(ソニーに限ってだが)
しかし保護フィルム貼った状態なのに剥がれるとは思わんかった
修理だとたぶん液晶ごと交換だから金もかかるしどうにかしてほしいもんだ
0311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-2UdP)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:58:09.59ID:tXx1rTnqa
被写体認識と組み合わせればあるいは
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636f-aEKd)
垢版 |
2017/08/10(木) 09:30:33.44ID:ToEW4C490
猫には、なにか人間には見えてない物が見えてるような気がするな
うちの子は時時なにもなに空間を見つめて・・・・・

>>322
90%以上はガムテで取れるし、残りはエタノールかスミトモクリーナー
冬ならミカンの皮の汁でとれるだす
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f648-cu1G)
垢版 |
2017/08/10(木) 11:09:58.52ID:EQ5ISwkv0
>>301
視線入力の元祖はEOS5だぞ
持ってたけど視線入力は1回も使ったことなかったな
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b11-aEKd)
垢版 |
2017/08/10(木) 11:31:48.93ID:0HXLrn/A0
>>296の考えをエスパーすると

 カメラやメーカには固有の絵作りがある
 画像処理をするにしても、その絵作りを活かす形で行うのが望ましい
 
「α7系の現像、レタッチに特化している書籍」を求める声は
そういう思想を背景に生まれてくる。答えはもちろん簡単で

 RAW現像にカメラ・メーカー固有の絵作りなんかないし
 あってもほとんど無視できる程度の微差でしかないのでそんなアホ書籍は存在しない

となる。
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a11-A7rE)
垢版 |
2017/08/10(木) 12:28:10.61ID:qlBpG+A20
>>328
言われてみれば、確かにそういう趣旨の本はあった方がいいかもね
初心者がadobe standardから始めるのはキツイし、
メーカープロファイルを元にするなら、その色彩的な特徴を分かっていた方が次につながるし
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e23-faI/)
垢版 |
2017/08/10(木) 12:36:13.75ID:bTeMsDKw0
SONYのカメラのタッチパネル嫌いの理由が知りたい。
なぜ、そこまでタッチパネルを敵視するのか?
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5b6d-pO0+)
垢版 |
2017/08/10(木) 13:14:25.72ID:3SBgZRLR0
>>335
ドライブモードが一枚撮影ではなく、連続撮影になってると、SS30秒までしか設定できない。
あと、いくつか30秒に制限かかる項目あったと思うけど、思いつくのはコレぐらいなんで、あとは取説みてくれ
0342名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM06-i/I9)
垢版 |
2017/08/10(木) 13:23:10.31ID:Rc8pRVeCM
>>329
まあ、言ってしまえばそういう事ですが
元絵が同系機種だと入り込みがし易いかなと思っただけ。
rawに機種依存性は無いと言うのはそうなんだけれど、そもそもrawフォーマットがメーカによって異なるのでαの現像ソフトの選定も含めてそう言う書籍が無いかなと。

結論を言えばphotoshop使え。なら巷の書籍で十分。
って事になりそうですよね
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e23-faI/)
垢版 |
2017/08/10(木) 13:51:56.21ID:bTeMsDKw0
>>343
10万超えのRX100M5でもタッチパネル無し。
αのα6300までタッチパネル無し。
α7Aもタッチパネル無し。
他のメーカーに比べるとタッチパネルの導入にはかなり慎重だよね?
0361名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-2UdP)
垢版 |
2017/08/10(木) 20:19:16.22ID:CCMLKES5a
>>323
それは音を聴いてるんだってさ
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a84-wtq8)
垢版 |
2017/08/10(木) 20:24:27.72ID:0vgp+z7X0
>>323
ガムテとミカンの皮の汁にわろた。
天下のソニーもどこへやらw。
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 636f-aEKd)
垢版 |
2017/08/10(木) 20:31:26.76ID:ToEW4C490
ミカンの皮の汁はスリーエムクリーナーの主成分なんだけどねw

あんなコーティングなら初めから要らないのに
余分なコストかけるなよって感じ

でも、中古で買うときはコーティング剥がれを理由に安く手に入るから
0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a351-aEKd)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:02:45.51ID:hCuGU1LS0
>>365
まぁ確かに機能拡張してって簡単なレタッチまでできるようにはなってるけれど
元々あれはPsが使えない初心者向けにACRだけ抜き出してIF被せたようなもんだから
現像とレタッチをやりたいなら素直にレタッチは多機能なPsに渡してからやった方が楽だよ
CCならLrとPs両方使えるわけだし
レイヤーも使えないLrで縛りプレイなんてやっても意味ないしね
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a84-wtq8)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:12:54.59ID:0vgp+z7X0
LRは非破壊編集も魅力だね。
細かい編集を含め総てをLRでやろうとするとくっそ重くなる。
ので、LRで大枠を整えてからPS編集って使い方してる。
LRだけで済むならそれに越したことはない。

PSを使う場合は破壊編集になるので、段取りが大事になってくる。
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a26-bpxh)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:16:09.34ID:Kn7ww40F0
編集というのは諦めが肝心
0389名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-2UdP)
垢版 |
2017/08/11(金) 10:24:39.99ID:vLuDkCLBd
あれ値付け間違えただけじゃないの?
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 11:30:00.14
16-50PZの利便性知ってしまうと他のレンズが苦行に変わるからなぁ。
どんなに便利だとしてもラクしちゃいかんよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況