X



PENTAX レンズ総合 242本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワイエディ MMce-O/t5)
垢版 |
2017/08/13(日) 00:18:18.84ID:cwalltukM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供

・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)現在閲覧負荷※再構築表示
 http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ1さん提供

★Kマウントラインナップ&ロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

前スレ
PENTAX レンズ総合 241本目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499512017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11db-oL0b)
垢版 |
2017/08/23(水) 19:24:58.27ID:854JYZth0
>>145
純正レンズとしての補正や保証、リアレゾ、アストロトレーサーに魅力がないならマウント変更もありじゃないかな。
ただマウント変更ということは15-30以外のレンズのコストも掛かるよ。
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp4d-W1DS)
垢版 |
2017/08/23(水) 22:10:10.06ID:41/ntjRgp
これだけ長くレンズ出さない日もないなあ
DFA★50だけかと思ってたけどもしかしてDFA★85も出すのか?
それともDFA70-300やDFA12-24出すのか?

とにかくだんまりしてるから活動してるのかわからないんだよね
他のメーカーは活動してるけど
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b111-argg)
垢版 |
2017/08/23(水) 22:51:50.03ID:cTUA0I1D0
>>155
使えるよ!
ただし、ライブビューでは使えないからその用途で使うなら要注意
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a511-O21y)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:53:39.67ID:ZogaJYOI0
>>158
くれぐれもタムロン買うなら新品購入でね!
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a511-O21y)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:35:09.68ID:ZogaJYOI0
>>177
貴重品???
カメラは使ってなんぼだろww
0180名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa85-fQgw)
垢版 |
2017/08/25(金) 04:28:04.09ID:i094rnnva
だよな。
もう限定シルバー商法は見飽きたよ。
いつまでも残ってるの目に見えてるから。
0181名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-0bAf)
垢版 |
2017/08/25(金) 10:04:40.42ID:bk2lCMoCd
そういや去年、2日前までリークらしいリークもなくいきなり55-300mmのPLMが出てはいるが、今年はそういった気配もなし...
645レンズもそうだが、今年完全新規の新製品出す気ないだろって思うわ
0183名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H5a-VvaE)
垢版 |
2017/08/25(金) 10:26:56.22ID:ZbOQQzdPH
出せないのは仕方ない事情も有るんだろうけど、
こうダンマリされると悪い方にしか取れんわ
まあ150-450買ってもたから移る気はまだ無いが
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95aa-2x4P)
垢版 |
2017/08/25(金) 13:05:03.85ID:QmiwLtd80
ロードマップのレンズの横に進捗度つけるべきだろ。
たとえば
DFA★50mmF1.4(仮称) 企画段階■■■■■□□□□量産体制完成
「現在、コーティングの微調整で手間取ってます」

みたいな。
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a511-v/CV)
垢版 |
2017/08/25(金) 19:15:34.62ID:Ptv+1H890
>>189
ピンクのレンズのか?ww
0197名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-ASWK)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:56:37.63ID:5j9NqM+md
>>193
なぜ「やっぱり」なのか。
一体どこを見たのか知らんが持ってる奴からのネガな意見は全く聞いたことがない。
あったとしても重い、PLフィルター付かない(厳密には可能)、値段が高いくらいで描写に関しては文句のつけようがない。
0201名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa85-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/26(土) 06:10:35.81ID:/fzaXELaa
広角は15-30で事足りる
★単35,50,85と★70-200でコンプ
0202名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa85-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/26(土) 06:13:26.09ID:/fzaXELaa
この★単3本が揃うのは最速で2年か
0203名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa85-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/26(土) 06:36:37.52ID:/fzaXELaa
まず、弱いと言われた超望遠をズームで出し
ボディと一緒に大三元を揃えた
標準ズームはコンパクトに纏めた
次は王道の35,50,85を★で
弱いと言われた超広角は並単で
28-105の路線で望遠ズームを追加
フィシュアイの後に円形フィルター使える広角ズームが来るよ
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5923-4uet)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:40:47.65ID:c8E/ouAI0
FA28中古を3.5万円でみかけたけど新品価格よね(´・ω・`)
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a511-v/CV)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:12:59.96ID:4i0kr7ra0
28って画角は好きなんだがFA28は写り的にも明るさ的にも微妙ww
0212名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM91-vHKa)
垢版 |
2017/08/28(月) 11:22:22.55ID:A/24aPv9M
来月1週間程度の国内旅行に行く予定で、雨対策のサブレンズとして広角〜標準域の防滴レンズの購入を検討しています。
使用ボディはK-1、購入候補はDFA28-105、DFA24-70、DA16-85の3本です。

皆さんならこの中でどれを選びますか?
他にFAリミ、DFA70-200、オールドの20mmを持って行く予定。
0214名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa85-j79A)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:09:20.20ID:xLGxSslaa
国内旅行といわれても自然豊かな場所だったり都会っぽい所とか色々あるし
移動手段や普段どういった写真を撮っているかによってもレンズチョイスは変わってくる

ま、そいいう自分の撮影傾向を把握していないからアドバイスを求めているのでしょうが
まずは過去撮影した写真からどの焦点域を多様しているかの分析をしてみたほうがいいね
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca11-LNON)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:24:21.99ID:jbBCEKg70
>>212
観光旅行なのか撮影旅行なのか
撮影重視で同行者とかもあなたのペースに合わせてくれるんなら
それだけレンズを持ってけばいいしガッツリDFS24-70辺り買えばいいよ
観光の合間に撮影ならそんなに持ってったら撮影に時間かかりすぎとか
機材多すぎでヘトヘトになるとかで同行者に迷惑かかるからやめた方がいい
せいぜい28-105と一番好きなFAリミ1本だけ
0218名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMce-YIz8)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:53:12.96ID:2DhbQuCsM
>>211
16-85が候補にあるからAPSC持ってるとして、
APSCと16-85に外付けフラッシュにするか、単焦点一、ニ本でスナップ撮影に徹するかな。

理由は、共連れや初見で写真の映える時間帯に合わせたり、ポジション確保はほぼ無理。

割り切って記録写真で雰囲気楽しむ程度の機材にする。
0220名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM91-vHKa)
垢版 |
2017/08/28(月) 18:44:59.13ID:A/24aPv9M
>>212です。多数のご意見ありがとうございます。
行き先は北海道、車移動です。
価格は別として、24-70はサイズと重量、28-105は28mmスタートとF値可変、16-85はF値可変とクロップ限定がそれぞれネックで決めかねている次第です。
フラッシュに関しては頭にありませんでした。

同行者も写真を撮るので、撮影の手間が問題になりづらいのは幸いではあるのですが、割り切りは必要ですね。
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp6d-eTu6)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:01:22.07ID:e1nn3GGvp
>>220
15-30をオススメする
ほとんどこれ一本で対応できるよ
あとはFA77あたりをポケットに入れておけばあとはいらないんじゃないかな
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a511-v/CV)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:14:21.59ID:QaM0roqc0
素人かよwww
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca11-LNON)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:28:22.93ID:jbBCEKg70
>>220
北海道ってことは基本風景なんでしょ
絞るから明るいズーム重視する必要はないと思う
どうせたくさん持ってくんなら焦点距離レンジをたくさんカバーすることと
他の人が言うように三脚の方が大事なんじゃないかな
美味しい食べ物の撮影用に43mmもってけば間に合うかな
まあそう言う便利ズームで丁度いいのがペンタにはないわけなんだけど
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fe25-SrJs)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:34:17.83ID:CYqQ4MaQ0
自分なら28-105だなぁ
FA☆28-70持ってるけど望遠側が物足りない
24-70も良いレンズらしいけど☆じゃないのが気になる
そのうち☆付きでリニューアルするんじゃないかと心配で買えんw
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMea-EKCF)
垢版 |
2017/08/29(火) 08:29:53.26ID:q+DxePCqM
タムロンの公式サイトのアウトレットってもしかして返品商品(事実上の中古)?
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e23-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:48:26.25ID:G6nrJHYT0
キヤノンのアオリレンズがL単としてリニューアルか
★単基本の3本が揃ったらDFAでも40mmハーフマクロで出して欲しいな
リアレゾとアオリレンズの建築やブツ撮りは最強だぞ
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e23-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:19:20.24ID:G6nrJHYT0
アオリ撮影はAF関係ないからペンタックス向けだよな
一般ユーザーも花での使い方を知って欲しい
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMce-usfb)
垢版 |
2017/08/29(火) 13:04:21.53ID:8MT06jyPMNIKU
>>241
F4通しで使いやすいよ

メーカ的には高画素に対応してないってことでカタログ落ちしたけど、歪みが少なくて写りは好きだったな(*´ー`*)
16-85が出るまで常用レンズでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況