X



Sony α6300 / α6500 Part31 【本スレ】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぽい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/22(火) 15:54:28.46ID:/Ysm3I2/0
■公式サイト
◇α6300: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇α6500: 製品情報 http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/
◇Eマウントレンズ http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ http://www.sony.jp/camera/pmca/

※前スレ
Sony α6300 / α6500 Part29 【本スレ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497786749/

※関連スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part83
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1502369893/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1467371804/

Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part96
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501563005/

SONY α9 ILCE-9 Part 14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503136356/

Sony α6000 Part 36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501740597/

Sony α5100 Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 16:05:53.67ID:vfMXdSyR0
>>542
意外と悪くな〜い。
結構使え〜る。
広角ズームとこれでほぼ自分の用途の守備範囲クリア。
もちろん、少々でかいとか、リセットされちゃう電ズーとか欠点はある。
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 17:48:05.79ID:vfMXdSyR0
ユーエヌのUN-5681にエビスのED-KEYを3本アクリル用接着剤で貼っ付けたった。
最高や〜。最高やで〜。
これで横構図も縦構図も水平射撃バッチリだでよ。

昔作った同様のやつは6500の接眼目当てと干渉して使えなくて
やむなくUNX-5686を新規購入して使ってみたが気泡管小さくて感度低くイマイチじゃった。
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 17:59:42.94ID:yr9pic9S0
E PZ 18-105mm F4は、テレ端で寄れて撮影倍率高ければ良かったのにと
ちなみに使ってる人、ボケの具合はどう?

望遠側のレンズを考えてて、望遠ズームだとあまり寄れないので便利そうな高倍率or中倍率(?)ズームも検討中だったのだが
SEL18200を借りて使ってみたところ、評判から期待し過ぎたせいか、ボケが思ったよりは綺麗じゃなかったんだよな
やはり便利さを重視して高倍率ズームか写りの良さを重視してG等の望遠ズームという選択なのかな?
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/03(火) 20:37:35.40ID:yr9pic9S0
>>549
そうなんですか
自分が気に入るかどうか実際使用してみないとわからなそうだな
今度、一度レンタルして使ってみるかな
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 10:30:07.84ID:XY9rCXh70
この埋没モードダイヤルはNEX-7以来のデザインアイデンティティーなんだろうけど正直言って嫌だなあと思いながら使っている。
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 10:41:54.38ID:SkRqITzs0
しばしばグレーでWB取ろうとしてエラー出る。
夕方の日陰とか。
相変わらず他社に比べ守備範囲が狭いのは一向に改善されないな。
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 12:27:56.36ID:IK5e9UWx0
絞って無限遠だけでは手前にある物がボケかねないので
レンズの焦点距離に合わせてピントの位置を調節してやらないといけない
F8くらいでレンズが16-35mmだったら16mmの時は1.6mの位置にピントを置いてやるとかね
そしたらレンズ間近でなければ深度内になるはず
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 18:03:30.33ID:8mAuSp4d0
F11でパンフォーカスにすればAFのふわふわ感が軽減されるかな
どうしても映像にズーム表現入れたいんだよなぁ
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 18:20:38.84ID:WhjQ71ZE0
AFオンにしてたらそりゃズーム関係なくピント合わせようとするわな
ズームだけでは基本的にはピントは動かないはず
バリフォーカルレンズだったりすると話は別だけど
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:12.71ID:eT7yHYVn0
ズームでピンはずれするよ。
f11まで絞れば気にならないかもしれないけど。

絞ってるせいで位相差AFできなくてウォブリングするかもしれないけど。
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/04(水) 22:33:52.56ID:YWASk0580
18110くらいにならんとな

なんでバリフォーカルって呼称は定着しなかったんだろう?
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 00:51:07.21ID:UG1dXYM50
シネマ用の高額のズームを除いて、現在あるほとんどの「ズーム」は正しくは「バリフォーカル」だよね・
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 01:49:23.27ID:caEu3BOA0
2470GMもズームすると思いっきりピントズレるね
そもそもフォーカスリングの回転角が無限なのと回転速度によってピントの移動距離が変わるから動画向きではないけど
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 04:31:54.29ID:JBrIP5RS0
>>570
量産品でシネレンズって無理に決まってんじゃん
そもそも価格がスチル用なんかと比べもんならんし
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 08:11:32.68ID:WNY5D5DE0
あぁ〜シネレンズじゃなくていいから、
普通の16あたりから55のF2.8ズームがただただほしい
と言いたかったのです
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 08:16:47.14ID:NMwpAOCf0
>>572
APS-C用の16-50mm F2.8が出ないから、最近1635GM買っちゃおうかと思う次第だ…
2倍ズームだけどいいやみたいな
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 08:32:28.60ID:O3FMHKjo0
>>573
その予算あるんだったらSALのネタで買って見てもええんやないん?
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/05(木) 11:02:02.99ID:sRwFrWGwO
◇▽▲□○▲◎△○撮り鉄の決まり▽○□▲◎▲○△□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 09:26:48.34ID:Roznag+y0
ソニーはα6500→α6300って出し方を何でしなかったんだろう
圧倒的性能のフラッグシップから下ろしてくるのがソニーのやり方だと思ったが
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 10:05:16.69ID:9inCH5u70
価格コムかなんかで、6300買ったオバハンが6500出た時、フラッグシップを買ったのにすぐにこんなの出すのはおかしい、あらかじめ発表すべき、とか言ってソニーにメールで延々とクレーム付けてた
あのせいで6500後継機が出ないんろうw
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 10:19:18.27ID:5PEf4dkV0
最近の傾向見てると、試作機→修正→手ぶれ補正搭載でシリーズ完結→期間あく。こんなイメージ
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 13:29:00.21ID:vYWSiAxN0
ソニーストアで登録直後にもらえる10%オフクーポン使って10マン切るから、10マン切ったと言い切って良いわ
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 16:46:58.60ID:mAYKtdvw0
値段が下がってごちゃごちゃいうようなケツの穴のちっせえやつは
6300/6500なんか買わんとコスパのええ6000あたりで我慢しとけや。
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 16:50:59.41
6300の値段が1年経たず6割になった、っていったいどういう計算なんだろう?
ボディの値段、まだ2万ちょっとしか下がってないじゃん。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 21:51:04.09ID:pNZlfC0M0
>>601
ビックみたいな量販店は価格コムの最安値まで実質値下するから販売開始時の13万から1年後最安値7万台までいってるから鮮度が大事なデジモノでも大暴落の部類でしょ。
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/06(金) 23:51:59.84ID:IK3jGU4v0
撮ってるよ
飛行機取るには70-200だと物足りないから70-300にした、ちょっと暗くなっちゃったけど困ってはない
お金さえあれば100-400行きたいけどなあ
タムロンの150-600とMC11の組み合わせで使ってる人とかいる?
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 00:31:10.36ID:wJnV2GEq0
>>606
価格.COMのグラフを見て言ってると思われ。

>>605
>ビックみたいな量販店は価格コムの最安値まで実質値下するから

が根拠みたいだけど、実際にポイント分を引いて当時そこまで下げたのかは知らんし
量販店が実質kakaku最安値まで下げるのは発売直後や在庫処分や決算時の特別な
場合だけだと思うがこの人の中ではそうじゃないみたい。
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 00:34:40.93
値段交渉w
どうにでも操作できる空想話になってきたな。
やっぱ日本標準価格を示すヨドバシドットコム見てるのが一番情報として正しい。
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 00:45:53.17
キタムラはもう子供写真館に成り下がってしまったからなぁ。
カメラ置いてる店の方が珍しい。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 00:52:53.40ID:J2S1crF+0
>>617
5Dクラスのカメラ置いてある店だけでもヨドバシの4比ではないよね
ヨドバシって全国に20軒あるか?
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 02:37:29.40ID:jPr3406h0
>>613
値引き交渉したことないのかな?
山手線沿いのビックに行って価格コムでこの値段ですけどどうですかって交渉してみ
税込みで最安の11%高ポイント10%付きにしてくれるぞ。
ポイントでの買い物は効率落ちること考えると実質価格コム最安値の1−2%高ってとこだけど
価格コムより安くなる時もごくたまにあったしね。
さすがに並行輸入SDカードは無理だし、競合店のない地方の状況は知らん。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 06:37:11.93ID:m1DYtgvH0
量販店価格に噛み付いてるのは
田舎民なんだから察しなきゃ可哀想

ヨド、ビックですら東名阪で値段差あって
楽に価格1位以下の値段が出るのは
都内の池袋、新宿、秋葉、有楽町くらい
他店では出ない場合もある

大多数の県にはそもそもヨド、ビックは存在すらせん
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 08:13:27.10ID:9Gqczj3e0
キタムラは価格が不透明な印象があるのが一番いかん
場所も不便なところが多い、わざわざいくか?
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 09:55:52.86ID:9Gqczj3e0
どこでも地方店では品揃え少ないし、いい値段も出せないから
本気で品定めしたいときは地域旗艦店まで行くだろ?
地方店にある商品を吊るしで買うくらいならアマゾンプライムで買っちゃうよ
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 13:00:38.91
>>619
5Dクラス置いてるキタムラって、もう全国に20店舗もないぞ。
いったいいつのキタムラの話してるんだ?
ほとんどのキタムラは撤退か、コンデジ置く程度の写真館に規模縮小したよ。
ミラーレス置いてる店舗すら珍しくなった。
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 14:23:02.80ID:J2S1crF+0
うちの近所で縮小したのはコンデジとビデオカメラ、レンズ交換式系は逆に前より充実したわ
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 15:00:10.50
α6000置いてる家電量販店はけっこう大きい方。
ほとんどの量販店はα5000、良くてもα5100しか置かれていないのが現状。
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/08(日) 00:10:27.05ID:zlMsCvwv0
東京郊外だけど、テレビとか電子レンジはハイエンドに近いのがたくさん並んでる
でもカメラはα6000とかが限界
やっぱりカメラは市場が小さいんだろうね
ビデオは関心ないからよく分からん
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/08(日) 01:53:37.35ID:hEtILj/N0
>>640
お前が自分基準でしか話してないんだろ
俺は県庁所在地の人口30万人の田舎住みだ
お前のいう田舎の条件出せアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況