X



Canon EOS 6D Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/08/23(水) 23:24:13.73
Wi-Fi・GPS機能内蔵
小型・軽量フルサイズ機「EOS 6D」のスレ

■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/
■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6d-furusato/
■使用説明書(質問前にまず読もう)
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/

※前スレ
Canon EOS 6D Part61
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498662363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-BJxC [220.5.54.80])
垢版 |
2017/11/16(木) 08:18:42.15ID:NC4NztXJ0
なんのためのwifiや
0460名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr19-ylil [126.200.0.104])
垢版 |
2017/11/16(木) 09:47:36.49ID:OSD1+lcPr
今さらだけどMFレンズ用に6Dと交換用のスクリーン買った。
後悔はない‼
0467名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM41-hGAp [122.29.88.224])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:41:56.88ID:dpzE2pBhM
液晶の色が我慢できないので売って5Dを追加しました。。
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e581-8CPN [218.221.121.43])
垢版 |
2017/11/16(木) 21:44:00.35ID:DhuFHU080
>>462
5D2から9年間スーパープレシジョンマット使ってて6D2乗り換えたらMFがやりにくいなんてもんじゃない(´д`)
今時性能のAFが欲しくて変えたのでいいんだけどね…MF必須なのはたまにプラナー使う時くらいだし
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1db3-zvir [60.112.160.214])
垢版 |
2017/11/19(日) 20:38:57.97ID:4fEnrn9N0
>>503
>置いた時の安定性は悪いけど

オレはカメラ横に倒して(グリップを上に)置く
0527名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMf1-mL6B [210.142.106.18])
垢版 |
2017/11/21(火) 14:25:23.16ID:9RoZZyAaM
レンズキットはSとUでどれくらい性能に差があるの?
0537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa93-YQWO [119.104.121.61])
垢版 |
2017/11/23(木) 22:30:00.77ID:9t1EtYi5a
液晶の色が気になる人は明度を3に下げましょう
俺も7DUの液晶と色味が違うのが気になってたが7DUは自動調節されるので6Dのデフォルト設定より暗くなることが多かった
同じ家の壁の色が6Dのほうが黄色いなあとは思ってた
3に下げるとほぼ気にならないよ
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM79-5mWG [114.22.249.151])
垢版 |
2017/11/23(木) 23:17:40.60ID:nABwsynwM
今6Dと24-105LT型と135Lを主に使ってて…で、最近剣道の写真を撮ってます
未だ衰えぬ6Dの高感度性能に、室内競技撮影ではずいぶん助けられてるんだけど
やはりちょっと心許ない連射性能と、1台体制故のレンズ交換ラグでシャッターチャンスを逃がしがちです
予算10万前後で撮影環境改善しようと思ったら、どうするのが一番いいでしょうか
APSボディ買い増したとして、広角域はあんま必要ないから24-105充てて記録用にするか
解放域ならAPS機でもあんまノイズ気にならないだろうから、換算200mmで連射しまくるか
いっそ1台体制のまま70-200LISTでも買うか…
ロマン枠で初代5D+80-200Lでも買うか…いやこれはないな
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75b3-l6Tq [126.83.190.42])
垢版 |
2017/11/24(金) 13:31:06.69ID:wb4pYBEx0
>>539
あの尋常じゃないスピードの世界で竹刀のしなりまでもが収まっていたら気持ちいいですよね
とはいえコンマゼロ何秒という打突の瞬間を収めるにはどうしても連写性能が必要になってくるので
予算が10万前後なら多少のノイズは目をつぶって7D2でシャッターチャンス優先にするというのもアリかも
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b9f-RPHk [113.144.14.176])
垢版 |
2017/11/25(土) 22:13:59.24ID:IJFJ7ZON0
とうとう買った!初デジイチ!
マップカメラで中古良品だけど。
それでもいい歳したプアマンの僕にとって
10万円近い買い物は久しぶり。
レンズはフィルムEOS時代の50/1.4のみ。
家内や風景を散歩や旅行がてら撮るんだ。

それにしても質感自体はいい感じだけど、
カードスロットのところパコパコいうのだけが気になる。

まあでも軽さは正義。
持ち出しやすい気軽さは大事なので。
高感度、静音、Wifiなど性能面では欲しいもの
全部あるしすごいね。

なんども繰り返されてきた陳腐な感想だろうけど
嬉しくてね、悪いね。
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9be9-P0S4 [119.228.152.143])
垢版 |
2017/11/26(日) 08:35:48.90ID:6vZnX/sa0
何だかんだでいいカメラだよね。

出てくる絵も申し分ないから
「撮れなかったらスキル不足だ」と思わせてくれる。

それこそ、カメラで生活してたり
AF合照率重視の人には合わないカメラだけど
MFで撮ったりするスキル、そういうのを学ぶ余裕のある人には
凄くいいカメラだと思う。
0554546 (ワッチョイWW 2b9f-RPHk [113.144.14.176])
垢版 |
2017/11/26(日) 09:38:22.88ID:6i4Nt+x50
>>551
あらかじめスーパープレシジョンマットなるスクリーンに交換されたものだったから、前のユーザーは皆さんオススメのMF使いだったかも。ツァイスかな、いいなぁ。

ところで、その場で比べなかったのでわからないけど
デフォルトのやつとどう違うのかな。
少し暗めでわずかにピントがより浮かび上がると伺っているけど。
そのままお使いと言われればそうします。
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b9f-RPHk [113.144.14.176])
垢版 |
2017/11/26(日) 09:44:07.81ID:6i4Nt+x50
静音シャッターをデフォルトにしたい場合、
C1とかのユーザー設定のみですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況