X



OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part87 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 2216-G3tw)
垢版 |
2017/09/07(木) 21:39:49.58ID:IeZioQ/00
【製品情報】
OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/
OM-D E-M5 Mark II
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/

【前スレ】
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part86
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497316924/
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part84
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483448777/
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part85
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488951027/

マイクロフォーサーズスレにはネガキャンステマの荒らしが粘着しています。
特徴は単発IDが多いという事であり、チルト派の人格否定を繰り返します。
バリアン厨はクズという認識を共有しましょう。

荒らし対策で次スレを立てる時は必ず本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
という文字を入れる事。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d1a-F+0A)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:57:03.38ID:8u+M31pp0
カメコ初心者が単焦点なんかやめとけ
こういうイベントは14-150や12-100など高倍率ズームが撮れ高が良い
おまえがVIPでどのブースでも好きな距離で陣取れるとかなら別だが
激混みのなかレンズ交換に時間かけてたら極一部の尾根遺産としか出会えないぞ
初心者は一通り回る方が大事

それにレンズ長くて大きい方がカメラオンチの尾根遺産へ張ったり利いて
スマホコンデジ組より目線もらい易いし
張ったりでいうとフラッシュ&ディフューザーあればなおいい
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d1a-F+0A)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:38:14.46ID:8u+M31pp0
金無いならマップ・キタムラで中古3万の14-150T型 フードあるヤツにしとけ
http://kakaku.com/item/K0000084516/used/
フードは張ったりに大事

あろ撮影される側のコンパニオン・モデルの心理は
写真集やDVD買ってくれそう・撮影会参加やモデルの依頼してくれそう
スポンサーやパパになってくれそうな金持ちや
ハシカンのように奇跡の一枚撮ってくれそうな人に愛想振りまきたい
それ手早く見分けるためカメラレンズの大きさ・外付けフラッシュの有無でランク付けしてるからな
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75f8-IbO+)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:17:58.08ID:dRuYV4iZ0
>>582
12-50って書いてあるけどな
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93a9-0l+v)
垢版 |
2017/10/26(木) 00:10:46.80ID:uhpXLyDO0
>>573
フルサイズ以外はありえない
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9168-Eec1)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:53:30.21ID:VjICQHPG0
5より10の方が強い気がするの
0600名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3d-0mx0)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:02:48.50ID:/Bc52pTrd
教えてくれ、初心者であまり金もない俺だが、M10mark2を使用中

4K動画、2000万超え画素、バリアングル、防滴防塵欲しくてランクアップしたいんだけど、一番欲しいのはM1mark2 でも中古でも高すぎるから、同じく中古のM1無印か、M5mark2の中古かな

でもその2機種は欲しい機能は入ってないから、M5mark3を待った方がいいのかな?

きっとその4つは入って来るだろうし、M1mark2よりは安くなるだろうし ちなみにスポーツや鳥など動きモノはメインには撮りません

M5mark2の動画も評判いいみたいだけど、やっぱり4Kと比べるとかなり違うものですかね?
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0be3-cyx1)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:58:14.12ID:wuF00SHX0
時代は4Kや8Kに逝ってるからビデオカメラ撮影はお終いにした。
簡易的にE−M5 II で動画撮れる分で十分と。

ところで、デジ一眼で4Kや8Kの動画撮れるの今あるのか?
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 018a-oaFu)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:05:50.66ID:2IDifS+N0
M10mark2からM5mark2に換えた俺の個人的な感想

良くないところ
・起動が遅い
・AFターゲットパッドを割と使ってたので寂しい
・EVFの色味が少し癖がある。要調整

良い所
・カスタマイズの自由度が上がった
・シャッター速度が1/8000までなので日差しが強い時も設定弄らなくて良い場合が多い
・付属のストロボがそこそこ優秀
・充電池が逆向きだと刺さらない

動画撮らないのでその辺は分かりません
サイズの差はあまり気にならないと思う
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93a9-0l+v)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:37:41.80ID:uhpXLyDO0
>>600
フルサイズ買った方がいいよ
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp9d-iahg)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:50:07.03ID:uZ0J4ouZp
>>600
頑張ってM1ii貯金おすすめ。
動きものは撮らない、が「撮れる」に変わり世界が広がる。
グリップや高速動作も快適。
諦める前に購入計画立ててみよう。
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a9c5-Eec1)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:56:35.98ID:HdfqTzIv0
E-M5mkIIを買ったんですが、
フロントダイヤルがリヤと比べて幾分ウニョっ、カチッという感じで少し重めに動くんですが
これって仕様の範囲でしょうか?
店頭のデモ機は、フロントもリヤも、スー、カチッという動いていたと思うのですが。
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebb1-DRuk)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:03:02.78ID:n9jvBTlg0
>>600
M5Mk2とM1Mk2使ってる主に動画
M5Mk2の弱点は大きく分けて二つ
ひとつは4Kが撮れないこと
もうひとつは動画撮る際のローリングシャッター現象、いわゆるコンニャク現象が顕著だということ
M1Mk2はそのローリングシャッター現象が劇的に改善されている、ほとんど気にならないぐらい
M5の動画はようつべとかで確認できると思う
0615名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saed-PkKw)
垢版 |
2017/10/27(金) 12:35:57.14ID:oi4JHAy5a
買い増ししたけどRAW撮りでの画質が結構良くなってるのとEVFが段違いだよ
後は
電池買い直しで
外見ダサいし
大して持ちやすいわけじゃないし
手振れ補正は止まり過ぎて逆に使い辛いし
AFは精度でないし
でいいことない
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93a9-0l+v)
垢版 |
2017/10/27(金) 14:25:48.19ID:q5eYOcT20
フルサイズならもっと段違いだよ
0617名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-0mx0)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:55:03.83ID:tUXH4x25d
600だけど、みなさんありがとう

4K導入はやっぱりまだ時期尚早かなあ・・ 子どもたち小さければまだまだガンガン撮るから環境整えたいけど、大きくてそんなにムービー撮らないからもうそこまでしなくてもいいのかな

M5mark2の動画画像でも十分、という意見もあるし・・一応フルハイビジョンだもんね 上を見たらきりないか

ハイレゾは風景&三脚必須と聞いたので・・普通に手持ち撮影でトリミングしたいかな、と

ここで聞いてるのは販売員ではなくて実際のユーザーの使用感が聞きたいのと単になかなか店まで行けなくて

ちなみにフルサイズは全く考えていない そんな金あればM1mark2買う ^_^;
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93d7-ekd5)
垢版 |
2017/10/28(土) 05:57:06.03ID:B3S+k/Uk0
只今、m5なんだが、マーク2にいくか、Fに行くか迷ってる。スナップ等でサイレントシャッター欲しくなったのと、ノクトン使うときにシャッタースピード稼ぎたいから。
性能的にはm1行きたいが重いでかい。
どちらかにいけるよう背中蹴っ飛ばしてくれませんか?
0626名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa23-FkMA)
垢版 |
2017/10/28(土) 06:57:52.37ID:/zrXkL5wa
俺なら絶対M5ii。理由はシャッター音と感触。自分が使ってきたどのカメラよりも上品かつ艶がある。penFはP5と変わらず艶が感じられず。まぁサイレント求める人に言うことじゃないけど
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93a9-Jcoj)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:21:58.47ID:O/ilbs8+0
>>624
フルサイズなら幸せになれるよ
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1f8-828u)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:21:20.44ID:YAr4dIA80
>>619
おれもE-M5II使いなんだけど高速連写、動体撮影はしない
動画はパナで撮ってる
でもキャンペーンが始まって強烈にM1MK2が欲しい
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9168-Eec1)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:15:03.94ID:R0sKodg40
>>621
動画撮影と平行して写真撮影みたいな状況だと
シャッター音完全に消したいって要望が出るのは当然じゃね?

動画にパシャパシャシャッター音が入ってたらあとから見て興ざめする
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9168-Eec1)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:46:13.79ID:R0sKodg40
夜空の動画を撮影しながら星の写真を撮影したり
夜景の動画を撮影しながら自動車のテールランプの軌跡を撮影したり
花火の動画を撮影しながら花火の写真を撮影したり

動画とバルブ写真を同時撮影する状況なんていくらでもある
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93d7-ekd5)
垢版 |
2017/10/29(日) 03:20:48.61ID:b8CoB9xC0
マーク3は来年の春頃で、14万くらいで、2000万画素。であと何付けてくるだろ?
今m1マーク2にあって、他にないもの、像面位相は乗せないだろうし。
2000万画素、深度合成と、アートフィルター奮発して2つでどうだ!
てとこかな。
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 118a-cq5o)
垢版 |
2017/10/29(日) 08:00:59.80ID:LIGi5cWi0
連射もプロキャプチャもフルスペックのTP8あってのものだし載せてくるか?
E-M10IIIみたいに小変更でさり気なくとボディがアルミか樹脂になるっていう
嫌がらせ仕様で出ると見てるが
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp9d-gJbQ)
垢版 |
2017/10/29(日) 10:54:06.48ID:kGgC2vLsp
>>650
防塵防滴ならマグネシウムから変わらないかと。
プラスチックやアルミで防塵防滴を維持するのは意外と難しい。
連写とAF測位点のスペックを若干下げるのではないかと。
プロキャプチャーとAFタッチパッドは付くだろうね。
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd73-Na5b)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:15:16.28ID:i3ajDw4QdNIKU
20Mセンサーって可能性あるのはGX8とPEN-Fのセンサーでしょ?センサーの読み出し速度的に無理なこと結構あるんじゃない

だからこそE-M1markIIとどう差別化してくるか楽しみだけど
新センサーはここ数年の流れ的に期待しない方がダメージないよね
読み出し速度優先じゃないセンサーもあったらいいなとは思うけど
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/29(日) 13:20:04.33
そういう上位機種のスペックを下位にも載せちゃうのってどうなんだ?
差別化できなくて結局潰し合ってしまうような気がするが。
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1f8-828u)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:32:38.72ID:UR9+BzEh0
>>658
>P5が消えたからこそ、小型で1/8000切れる機種の重要性があるんじゃない

PEN-Fがあるじゃん
まあでもMK3は確実にあるだろうけど
上と下にどう差別化するのかが難しいところだね
0666名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM53-2G8F)
垢版 |
2017/10/30(月) 11:01:05.43ID:B1fo6N6kM
像面位相差は載せないんかなー。

10万超のカメラが、いまさら動体全くダメというのは、
他社と比較しても商品性的にどうなんだろうか。

もうミラーレスだから仕方ないという時代でもないわけで。
0671名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saed-PkKw)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:44:13.71ID:HfkcNJo6a
いや、E-M1先代からだけどピント優先でも大体あってるカットしか撮れないんだよ
9割くらいまずまずのピントで撮れるのを良しとする人向け

パナのは大外しかジャスピンのどっちかで3割くらい
E-M5m2は確かに悪いね
ジャスピン1割くらいかな
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 13:10:34.19
>em1買うくらいならフルサイズ買います
そう思ってるなら今すぐ出て行った方がいい。
出ていく金が無いからM43に留まってる分際で、そういう駄々っ子的な恫喝は非常に見苦しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況