X



デジカメinfo part69 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/16(土) 23:37:48.64ID:bnYcv/xo0
>>765
ソニーは情報秘匿かなりキツめだよ
下請けやってるけど、自分たちの作ってる部品が何に使うのか全く教えて貰えん
それこそなんのジャンルにかすら教えて貰えん
配送先とニュース見て「あーコレに使うくせーな」って推測するしかないレベル
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/16(土) 23:46:44.31ID:0nv22q1I0
トリクロマティックって色違いのベイヤー配列なん?

>>747
FFってなんだよ、ファイナルファンタジーか?

>>741
当面は30pと判断してスーパースローで勝負することにしたんじゃないの?

>>749
プリズムを通すだけ暗くなってるよな
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 00:04:16.73ID:UHeVtDaz0
そうか、FFもわからない人が日本語サイトだけを読んで物事を判断するわけか
そりゃ偏った思考のアンチだの信者だのが出来上がるわけだな
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 00:17:05.60ID:syzqKYqg0
FFとかいうジャーゴンを知ってるかどうかだけで、そこまで判断する
おまえらの世界のくそ狭さにびっくりするわ!
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 00:32:17.45ID:syzqKYqg0
>>779
英語のカメラ関連文献読んでるとfull frame とはよく出てくるが、
FF と略するのはあんまり見ないけどなあ。
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 00:37:53.58ID:itul1V1F0
いや普通にググれば分かるぞ
FFもAFも検索で最初にでてくる
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 01:10:54.21ID:MifAHK940
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 02:13:43.42ID:BIW/WMxu0
カメラの世界でFFは、富士フイルムだろ
独特の総天然色だ
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 02:16:02.40ID:T6qdNhK00
このスレのソニーフォロー書き込みw
健気に頑張ってるな

ここで頑張ってもどうにもならんけどw
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 06:59:13.78ID:JfK/tGkX0
>>781
ペンタもFF使ってるようだ。あと、向こうの掲示板ではたまに見るが、記事中はあまり記憶にないな。
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 09:00:56.26ID:a5LtmraS0
>先日、某メーカーのエンジニアの方から「EVFはお嫌いですか?」と訊かれました。
>「暗いなら暗いなりに見たいからガラスを通して見たいですね」と即答しました。
>カメラの歴史は技術の追加で肥大化しては突然に凝縮する繰返しでしたからミラーレスは賛成ですが、
>せめてワイドから長焦点くらいは光学ファインダーを内蔵して欲しいです。
>で、Fマウントとズームファインダーを内蔵した試作機のSPUをデシタル化して、
>ビドムの様にEVFを外付けにして全てのレンズに対応するのが理想の愛機ですね。
>真鍮に梨地のクロームシルバーのカメラを購入して感激していた若い女性に先日会いました。
>ブラックエナメルが普通で、クロームのライカは高級だったんだよと先輩に聞いたのを思い出します。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 09:04:24.35ID:6if/VoLU0
AX700って家庭用ハンディカムではフラッグシップとも言える機種なのに4K30pだからカクカク動画
今こんなの発売して売れると思ってんのかな
4K60p待ち望んでたユーザーがパナやキヤノンに逃げちゃうよ
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 09:15:43.28ID:0pmUWWVe0
>>791
大半が未だに30fpsで撮影されてるTVCMがカクカクに見える人ならAX700もカクカクに見えるかもしれんけど殆どそんな人居ないんじゃね?
キヤノンのビデオカメラはローリング歪みが酷いから60fpsが必要なくらい速い動きの被写体だとどの道使い物にならないし
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 09:24:54.13ID:5JROk6nP0
>>780
フー・ファイターっていうのは、第二次世界大戦中に
連合軍操縦士によって目撃されたUFOが語源じゃけい
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 10:10:40.96ID:k6dyQ1JA0
>>791
ソニーの60p待ってたんだが、今回はXF400ににしてみるわ
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 11:46:45.44ID:0g0p0cIb0
比べる対象としてはちと違うんだろうけど、新型iPhoneですら4K60p対応してきたんだから、ソニーにも頑張って欲しかったところ。
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 12:20:35.24ID:a5LtmraS0
ソニーは1度に大きな進歩をするけど
こういうところで妙に慎重だったりするんだよな
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 13:56:13.53ID:0pmUWWVe0
>>796
帯域の問題だろ。今回HDR撮影実装してきてんだから。
HDR撮影で帯域数倍(4倍くらい)になってんのに60fpsで更に2倍とかいきなり8倍の帯域になるってことだぞ
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 15:21:43.91ID:0pmUWWVe0
>>804
HDRがガンマwww
なんでHDR映像が対応機器じゃないと正常に表示されないと思ってんだ?
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdr/index01.html

輝度の情報量が全然違うからだぞ
HDRカメラで撮影された映像をSDR機器にそのまま持っていくと情報が歯抜けして眠い絵になる
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 15:22:25.01ID:wf2u27lj0
5600マン次はAX700マンに転身したのか
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 15:22:35.61ID:WMaz1nLsO
俺ももうすぐ50だが、Dfにはガッカリしたよ。F3とかFAみたいなデザイン期待してたのに、なんかずんぐりしてて。そもそもでかすぎる。
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 15:29:56.43ID:0pmUWWVe0
新たなHDR映像体験を目指す「Dolby Vision」。Ultra HD BD対応もまもなく
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1004517.html

Dolby Visionにおいては、明るさ10,000nits、暗さも0.005nitsが規定されている。
放送やBDなどの映像制作で用いられる規格「REC.709」では、明るさは最大100nit、
暗さは0.117nitsが基準となっており、現在制作されている多くのコンテンツ(SDR)はこのREC.709に準拠している。

人間の視覚は、20,000nitsまでの明るさから0.001nitsの暗さまでを認識できるとされているが、
輝度のダイナミックレンジが広がることで、表現できる色域(カラーボリューム)も広がる。
しかし、数十年来続いてきた、REC.709による製作、流通、視聴プロセスでは、
輝度ダイナミックレンジや色の制限により本来の映像表現が損なわれている。

それを、Dolby Visionに準拠したプロセスに変更することで、映像表現の制約を解消し、
より高画質、リアリティある映像を実現するのが、Dolby Visionの狙いだ。
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 15:59:49.99ID:pdXQhNSz0
>>792
ソニーAX100の酷いローリング歪みは見えないのかなww
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 16:50:57.48ID:NkbOq//B0
>>805
カメラの処理能力が追いついてないからなんじゃないの。

>>811
あの大きさならF3だよなぁ。

>>789
ベイヤー配列も一枚のカラーフィルターでカラー写真を実現するやり方の一つなんだけどなぁ。
一番有名なやり方というか。

>>790
え、梨地のクロームに黒のシボ革が標準で、すべて黒は特殊な機材だろ。
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 18:31:51.24ID:5GZmBlKy0
>>796
Appleは常に史上最強のSoCを使えるからな
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 18:50:38.77ID:5GZmBlKy0
Galaxy Note8 、近日中のアップデートで「4K/60fps」撮影に対応へ?

Phone Arenaは14日(現地時間)、韓国サムスンの最新フラッグシップファブレット「Galaxy Note8」が、近日中に4K/60fps動画撮影に対応する見通しと伝えています。
Phone Arenaによると、Galaxy Note8の公式製品ページ上に、同機種に4K/60fps動画の撮影機能が搭載されていることを宣伝する画像が公開されていたとのことです。
既に当該画像は下の画像に差し替えられていますが、上の画像に添えられた一文には、“Galaxy Note8 shoots 4K Ultra High Definition video at 60fps(Galaxy Note8は、4K UHD/60fpsの動画を撮影できる)” と明記されています。
http://ggs◯oku.com/2017/09/galaxy-note8-seems-to-be-added-4k-60fps-video-recording-feature-soon/
https://i.imgur.com/DJPPXkn.jpg
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 20:16:29.00ID:k6dyQ1JA0
4K60pでチョンに負けるソニーw
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 20:31:20.11ID:Z0xJTr7n0
2016年 デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        34.6% ( 前年比+3.6% )
2. ニコン         22.5% (  〃  −2.5% )
3. ソニー         15.0% (  〃  −2.0% )
4. サムスン        4.5% (  〃  −0.5% )
5. 富士フイルム       3.6% (  〃  −0.4% )

日本勢が上位を占める数少ない市場だが、スマホ普及で市場縮小が止まらない。
低価格市場の打撃が大きく、各社とも高級路線にシフトしている。
ニコンは熊本地震の影響で部材調達が十分できず、シェアを落とした。
「17年が底」との見方もあるが、先行きは不透明だ。
 
2016年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        45.2% ( 前年比+1.2% )
2. ニコン         25.5% (  〃  −3.5% )
3. ソニー         10.4% (  〃  −0.6% )
4. 富士フイルム       5.0% (  〃  +2.0% )
5. オリンパス       3.6% (  〃  +0.6% )

国内勢が上位5位を独占する。
キヤノンは従来の一眼レフに加えて、ミラーレスカメラの販売も伸ばし、トップを固めた。
富士フイルムは主力のミラーレスカメラの販売が好調で、シェアを高めた。
アジアでは「自分撮り」機能を搭載したモデルが人気を集めている。
世界市場が縮小するなかで、各社とも成長が期待できるアジアを中心に販売を強化する。

2017/06/26 日経産業新聞から
http://i.imgur.com/3Njkiks.jpg
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 21:12:43.86ID:BSUXy7D20
プリズムやミラーは混ざった光を赤緑青に分け、反射と透過に振り分けてそれぞれを使う

カラーフィルターは混ざった光の一方を吸収して熱に変えることで捨て、残った色だけを透過させて使う

だからカラーフィルターを使った時点で、貴重な入射光の約3分の2は捨てられ、
カラーフィルターの入射光量に対する効率は極めて悪い

どんな構造かは関係ない、フィルターやセンサの組み合わせをいくら形で考えても無意味
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 21:27:37.50ID:7qFs1B0R0
分光式でマイクロフォーサーズ3枚CMOSとか際物っぽくて、すげーほしいんですけど…
デザインは、昔の中判みたいなボックスでざいんでさ。

これくらい箱が大きいと、まだでかいセンサー載せられるかなw
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 21:59:54.89ID:37mESqel0
>>828
それがやれるとマイクロフォーサーズにワンチャンある

今回のソニー4800万円8Kカメラは放送用のB4マウントだが、撮像センサ側から見ればマウントなど何でもいいから、フォーサーズマウントでもいける可能性がある

ただマウント面から20mmのところに平面センサがあって結像する仕様だから、それに対応できる仕組みが作れるかどうか
ちょっと考えて今すぐには思い付かないけど絶対に不可能ではない気もする

スマホより小さい5万円マイクロフォーサーズのGF7Wに付けられるレンズが使える、4800万円機クラスの三板式マイクロフォーサーズ8K機が出ると面白い
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 22:08:01.23ID:qdtpteLz0
>>813
詳しくはないけどHDRはHDMIとかSDI信号から直接記録したらかなりでかいな
あれでも圧縮されてるらしいからセンサーからメモリに送られてるベタデータはえげつないサイズになってると思う
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 22:28:37.65ID:5s5QE4aG0
>>830
センサーからエンジンに送る信号量って、画素数xADCのビット深度だけで決まんないですかね。
最終的にHDRにするかどうかなんて関係なく。
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 22:53:10.44ID:nomUghrm0
ニコンのフルサイズミラーレスの記事、
ホントにNikonて爺しかいない様に見えちゃうな。

なんだか世界が違う感じ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 23:05:15.88ID:2MvnN2oa0
後藤さんのスタイルで行くと今NikonにロックオンしてるユーザーのNikon離れを多少遅らせることができて模新ユーザーの獲得は無理。フルサイズはミラーレスがTrendだから、の姿勢がダメ。自社でTrend切り拓くの発想が無いとこでもう。
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 23:26:14.74ID:bL/SUpvLO
書き込んでるのは爺ばっかりだよね
ここもそうだろうけど
D850出なけりゃとんでもない方向行ってたな
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/17(日) 23:41:08.62ID:nomUghrm0
あれは十二分な性能なんだろうけど、
外販センサーを積んだマイナーチェンジ機に見えてしまう。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 00:35:39.80ID:SXTicQEA0
あれがマイナーチェンジならフルモデルチェンジって何なんだい?w
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 00:54:04.24ID:CEcxTJ0R0
>>833
ソニーセンサーはどうなのか知らないけど、
REDのDragonセンサーはハイラティチュードで撮影すると負荷が大きくなる
クーリングが必要なくらい
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 01:15:18.85ID:PcAEi3VW0
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 01:16:33.37ID:NNknEfrk0
DPReviewに例の後藤氏のインタビュー載ってるけど
連中の大嫌いなDf作った張本人ってのに加えて、他社ディスってるもんだからすげぇボロカス叩かれてんな
洞窟から出てきたの?とかお前みたいな傲慢な奴が大企業を潰す、とかinfoと温度が真逆だw
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 01:41:00.82ID:A/8Hmd860
>>792
見る人は気にならないかもだけど大きくて重いフラッグシップモデルを選ぶような人は60pの滑らかさが選択基準になると思うよ。
ソニーのAX700は4K30pしか記録できないから選ばれない。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 01:47:50.31ID:lBBJDbpw0
>>797
放熱処理に失敗してるのかもしれない
もしそうだとしたら4K60pの低損失デバイスをパナソニックに頭を下げて提供してもらわないといけない。
AX700は4K30pしか実現出来なかったけど来年のはきっと4K60p
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 02:21:44.41ID:W8ca5JSX0
というかソニーは安全温度限界の設定値が他社に比べて低いんじゃないかって気がする
電源つけっぱなしなシグマsdの展示品触って
この高温でも警告だけで撮影続行出来るのかよとビビったわ
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 03:31:51.31ID:SXTicQEA0
結局、4K/30PのAX700と4K/60PのiVIS GX10はどっちが高画質なん?
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 03:51:45.89ID:CEcxTJ0R0
>>843
その10bit(HDR10)さえHDMIの規格を変更しなければ転送が間に合わなかったってこと
ググりゃ詳しいこと色んなサイトに書いてあるからそっち見てくれ
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 06:12:13.96ID:sWH2JaWV0
後藤氏の発言で一番いけないのは
「自分は買ってない」とかさらっと言っちゃうこと
自分が作った製品を公に否定している
ニコン凋落の原因はこういうところにある

その後藤氏がミラーレスならフルサイズだろうと言ってる
やはり今後DXはラインナップから消してゆくんだろうな
こういうのも言っちゃいかん話
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:02:25.88ID:N+0MeYkx0
というか、高くて買えない機種は画素数増えて(ニコンDXは別だけど)
高くて買えないレンズも高性能になってきて(キットズームは別だけど)
解像が恐ろしい事になってきてるから、
位相差でのピントやミラーショックで、ニコンのレフ機じゃもう解像的に着いてこれてないな。

本当に解像させたかったら他社機かミラーアップでピント拡大MFで追い込む必要がある。
プロでも当たり前にそうする。
ニコンの場合レフ機の意味ないじゃん、って

もうニコンのレフ機
特にファミリー商会小金原店借り物D500
自前D5600ズームキット中古NPSストラップ付
では色々と無理がある。

工藤大介の市川市奉免市営団地での人生も
色々と無理がある。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:02:53.53ID:N+0MeYkx0
ニコンのD500に社外ズーム使ってるの見るとちょっと笑えてくる

あー騙されちゃったんだなと

D5600レンズキットにヨレヨレNPSストラップ付けてる見るとちょっと笑えない

痛い 痛すぎる
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:03:22.97ID:N+0MeYkx0
今年も松戸市立中学校海水浴のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校の海水浴JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500(本当はD5600レンズキット)で工藤大介が海水浴JCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も市立中学校夏祭り(松戸市)のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校の夏祭り浴衣JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が夏祭り浴衣JCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校クーラー点けっぱなしのシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの市立中学校のクーラー付けっぱなしJCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500でクーラー無の工藤大介がクーラー付けっぱなしJCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校肝試しのシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校肝試しのJCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が肝試しJCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校図書館宿題片付けのシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校の図書館宿題片付けJCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が図書館宿題片付けJCの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校花火大会のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校の花火大会JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が花火大会JCの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:03:58.04ID:N+0MeYkx0
今年も松戸市立中学校水泳講習のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校のスクール水着JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500(本当はD5600レンズキット)で工藤大介がスクール水着JCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校夏期部活合宿のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校の部員JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が部員JCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校夏期講習のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの中学校のお勉強JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介がお勉強JCガールの股間を高速連写で
大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校移動教室のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校の移動教室のJCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が移動教室JCの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校夏休みのシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校の夏休みJCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が夏休みJCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校早朝ラジオ体操のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校のラジオ体操JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介がラジオ体操JCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:04:18.93ID:N+0MeYkx0
今年も松戸市立中学校お遊戯会のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校のお遊戯会JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500(本当はD5600レンズキット)で工藤大介がお遊戯会JCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。

今年も松戸市立中学校遠足のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの中学校の遠足JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500(ほんとうはD5600レンズキット)で工藤大介が遠足JCガールの股間を高速連写で大激写する方法をご教示ください。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:05:00.05ID:N+0MeYkx0
□ファミリー商会中学生撮影の決まり○

決まりその1
・松戸市立中学校のJCガールは、
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2
・JCガールの側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で全身が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3
・主役はJCガールです。
JCガールが構図いっぱい「カツカツ」になるようキットズームや社外ズームでズームしまくりましょう。

決まりその4
・大好きな松戸市立中学校の女子中学生を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
ファミリー商会小金原店借り物D500と
D5600安ズームキットを使う
松戸市立中学校の女子中学生撮影
工藤大介四大原則となります。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:05:41.06ID:N+0MeYkx0
バイト先のファミリー商会小金原店で借りたD500(本当はD5600レンズキット)で松戸市市立中学校JC撮影をされている工藤大介はいますか?
先日、千葉県市川市奉免町 310番地 市川市営奉免団地 3103号室に立ち寄ったところ、
工藤大介氏唯一の作品「ブルマ少女ゆかり」が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は千葉県の皆さんにはおなじみ、松戸市市立中学校の撮影地です。
正門脇のお手軽ポイント横断歩道(正門脇の横断歩道)、
また、玄関グラウンド間にある構内通路(頭隠して尻隠さず通路)、
インカーブを適用するグラウンド200mトラックなど
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
これから先、これらの撮影地の近隣アパート通路混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:06:18.71ID:N+0MeYkx0
さあ松戸市立中学校の学校行事だ、
黄色成分を凝縮するファミリー商会小金原店借り物のNikonD500と
一応信頼するしかないD5600に付いてきたキットレンズ暗安NIKKORプラズームと
社外レンズを携えて、
工藤大介は卒業近づく女子中学生の激V記録に勤しもう。

ストライプがいまだ新鮮、スクール水着で踊るJCを、工藤大介はプールサイドの同業ヲジンを押しのけて、

シチサン・カツカツ・日の丸

復活ブルマーも仲間入り、組体操JCを、工藤大介は同業アニキの股間を撫で上げ、
お邪魔な男子中学生はパチパチし
シチサン・カツカツ・日の丸

週末のあの校庭のトラック脇、ファミリー商会小金原店借り物D500の高速黄色画像大量生産が露出オーバーで熱く世界を黄色く染め上げる。
さあ工藤大介は借り物カメラと自前エントリープラズームキットを大空高く掲げよう、そして唱えよう
市川市奉免市営団地1305号室
工藤大介のお題目。

シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:06:46.81ID:N+0MeYkx0
いよいよ無職独身のまま42歳の秋になりました。
工藤大介本人様と自演各キャラの皆さんはどちらの職業で今後のリアルな人生をお過ごしになられますか?
またロリータでブルマー大好きの工藤大介さんに適した職業やバイト先やお勧めの住まいがございましたら
宜しく 御教示ください。
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:07:14.39ID:N+0MeYkx0
工藤大介に告ぐ。
スレ住人が期待して待っているので、
速やかに下記を証明するように。

カメラの性能の違いが、仕上がりの決定的差でないということを教えてやる!
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:07:38.89ID:N+0MeYkx0
まずは自己紹介↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1273593191/600
Twitterでは自宅画像を公開中↓
https://twitter.com/Nikond5001/status/877126729675882496
職業はカメラマン↓学校写真も撮ってます
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1215868010/118
唯一の代表作は「ブルマ少女ゆかり」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1273593191/
工藤の恥ずかしい過去
2002年4月No.1020の書き込みにご注目www
http://d51498.com/board/
工藤大介(kudocf4r)はコスプレーヤー↓会員登録もしているよ
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654
この差別主義者の家に遊びに行こう
http://archive.fo/8vvvE

42歳コスプレ右翼は日本の恥
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:08:11.54ID:N+0MeYkx0
ニコンDXのセンサー半分未満だってよ!

ユーザーの気持ちを想像しようぜ

1 D5とAFセンサー同じって聞いてたのに意味ないじゃん
2 DXとか言ってるけど単なるAPS-Cと何が違うの
3 DXフラッグシップとか言ってもDXだけでのフラッグシップってことでしょ
4 レンズだってコケにされてるみたいにショボいエントリーズームしかないし
5 ユーザーだってどんどんフルサイズに流出中だし
6 町中や電車で「半分」「フル」「小さい」「妥協」「代用品」「プロネア」っていう言葉が時々聞こえて
ドキッとする
7 夢にも出てくる
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:08:28.97ID:N+0MeYkx0
あれだな ニコンD500が
「D5と同じAFセンサーだからDXフラッグシップだ!D5同等だ!ということはフラッグシップだ!I AM 世界はこんなに凝縮できるよ!」
と喜んでいたが
実際にはセンサー半分未満だし
いつまで経ってもAFファームアップは無いし
頼みの外装前板シャーシ一体成形はD850で「あれは高級シャッターが付きません」と全否定されたし
ユーザー自身がどんどん乗り換え始めてるし
6万でD5600レンズキット買ったら何だこれD500と何が違うの?だったし

みたいなもんかな
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:08:54.08ID:N+0MeYkx0
センサーはここまで、縮小できる。
ボディはここまで、樹脂にできる。
画像はここまで、黄色くできる。
外観はここまで、ダサくできる。
工藤はここまで、妥協できる。
レンズもここまで、妥協できる。
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:09:37.92ID:N+0MeYkx0
センサーはここまで、縮小できる。
ボディはここまで、樹脂にできる。
画像はここまで、黄色くできる。
外観はここまで、ダサくできる。
ファームUP無しでも、同じと言える。
レンズはここまで、妥協できる。
工藤もここまで、妥協できる。
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:10:19.58ID:N+0MeYkx0
いよいよコスモスの季節になりました。
ファミリー商会小金原店たったの2000万画素DXだけで言えばフラッグシップもど機D500またはメーカーロゴがD5同等D5600レンズキットユーザーの工藤大介さんは
どちらのスポットでコスモス畑を走る 松戸市立中学校のJCをお撮りになられますか?
また撮影に適したレンズ等お勧めの機材がございましたら宜しく 御教示
ください。
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:24:19.69ID:N+0MeYkx0
早く鍵垢にした方がいいぞ!
この前NPS行ってたら雑談で工藤氏の話が出てきてビックリした、どの会員が吹聴したか
解らんが君のツイッターや2ちゃんのまとめ記事をNPS内部のみんなで見て大笑いしてるんだって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況