X



Sony Cyber-shot RX100 Series Part76 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (JP 0He1-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:10:12.86ID:XalsHrZGH

●製品情報
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/

●主な仕様
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/spec.html

前スレ
Sony Cyber-shot RX100 Series Part75
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504079574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM99-JBQd)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:55:55.61ID:/z3yCbLGM
RXのレンズシャッターって耐久回数5万なんか
Mk5使っててシャッターは自動切り替えにしてるけど電子シャッターのみにしといたほうがいいかな
どうせストロボは使ったことないし使う予定もないし
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a9f-iDVv)
垢版 |
2017/10/19(木) 23:19:29.85ID:edmlU9Yf0
1型のRX100シリーズって、静止画に限って言えば、
初代から劇的な画質向上はしていないよね?
位相差式AFが使えるようになったり、4K動画に対応したりとかはしてるけど。

スマホ向けのセンサーはここ5年で相当な画質向上をしているけれども、
1型センサー機はこれ以上の大幅な画質向上を望めないのだろうかね?
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fab6-ven3)
垢版 |
2017/10/19(木) 23:57:25.00ID:jzF2dZ960
>>710
別に1型に限らず同じような年代差の5D3と5D4だって大して画質に違いはないよ
そりゃ5D3とα7R2とは違いあるけど、メーカー違うは裏面照射になったり画素数増やしたりしたからね

RX100はそもそも最先端いくソニーセンサーだったし、1型の制約からこれ以上画素数増やすのは厳しいだろうからね

でも、初代もM5も使ってるけど、やっぱり画質はそれなり進化してるよ。所詮一型ってのはあるけど
あまり進化してない思い込みたい人は初代持ちに多いんでない?
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ baac-1Lck)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:28:37.51ID:sHG+3Wag0
画質向上のためにセンサーを大きくするって、ある意味一番楽な方法だけど
一インチの限界を極めるってのは、今後も続けて行って欲しいけどね
一インチが限界ならフルサイズもどれも限界って事になるのだから
0733名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa89-aYWJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:03:40.16ID:Zydq1aOUa
1インチを笑うものは
1インチに泣く
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6c7-zxt1)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:30:45.31ID:r6kOHOXU0
m6がm5と比べてどこが良くなるんだろ
順当な性能改善以外で今のm5より良くなるところって思いつかない
0752名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9a-1jy9)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:33:58.29ID:tCpu//qnF
M6で4k動画5分が29分に伸びたら良いな
まあ、伸びても使わないと思うけど
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4e03-h/8O)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:39:00.83ID:TfCYZUIW0
店員さんに聞いたら
(あくまで予想ですが)m6は画質に関わるアップグレードは無く、Bluetooth画像転送やらスマホ連携時のGPS絡みになるかと
とのこと。

スナップに最適な機種なんだから、GPSは付けるべきだよね。
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d60-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:48:34.57ID:Te5NZA430
というか5以上にまた値段あがるのかな?
初期型にちょっと改良加えて現行生産終了のほうがいいな・・・
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ee9-Wl6k)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:22:35.02ID:n6Af3kwZ0
>>769
HX30V使ってたけど、アシストデータ更新してても測位めちゃめちゃ遅くてストレス溜まりまくりだったからな。
時計を合わせる必要が無かったのは良かったけど。

RX100使うようになってからはスマホとかでログ取ってGeoSetterで紐付けしてるわ。
0791名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sr85-DPBe)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:11:32.77ID:mKrOD+HnrVOTE
Exifデータのひとつとして位置情報も付加してデータベース化したいためだから覚えてるから必要ないってのは的外れ
あるカメラで撮った写真、あるシャッタースピードで撮った写真を絞り込んでピックアップするように、ここで撮った写真、あそこで撮った写真をピックアップする時のためにGPSデータを自動で付加したいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています