X



なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 15:50:25.20ID:06+mD8p/0
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 137
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1507150375/
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 16:24:21.08ID:rPurnTLT0
消費者は価格、利便性を重視する。
フルサイズ:オープンリールテープ
M4/3:カセットテープ
スマフォ:iPod

音質は関係なかった
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 16:44:12.75ID:0dV0xOWw0
ジジイもインスタのアカウント作ってみたら?
現代の進化した写真文化がどんなもんか分かるぞ
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 17:24:26.55ID:GTqbl2Q9
なんで一眼もデジタルである現実から目をそらすのだろう

フル:スタジオ録音のフルオーケストラ
マメラ:ボイスレコーダー録音のアマチュアバンド
スマホ:ボイスレコーダー録音の鼻歌
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 17:47:08.93ID:Jo1v2R7O0
紙にプリント(笑)して公民館(笑)で個展(笑)出すことだけが写真文化だと思ってるなら大間違いだぞ?爺K
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 18:27:48.37ID:thWLzbXE0
【今後のレンズ一体型デジタルカメラは大型センサーになる】

今後のレンズ一体型デジタルカメラのイメージセンサーは1型が最小となり、
それ以上の大きさのセンサーが増えて行くものと思われる。

すなわち、1.5型、APS-Cサイズ、そして4/3型である。
35ミリ判のレンズ一体型カメラにはソニーDSC-RX1シリーズがあるが、
ほかのメーカーからはこのタイプは出そうにない。

その理由はレンズ交換式カメラの多数派が35ミリ判になっているからである。

APS-Cサイズのレンズ交換式カメラは一眼レフ、ミラーレスカメラともに今後は減って行くだろう。
個人的には一眼レフでもミラーレスカメラでもAPS-Cでじゅうぶんと思っているのだが、
メーカーの思惑は35ミリ判レンズ交換式カメラを高値安定で売ることが先決だと見られる。

http://hinden563.exblog.jp/27326092/
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 19:48:57.79ID:thWLzbXE0
DxOmark Lens Overall Score Best20 オリンパスm43編

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8---------31
Panasonic Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2 ASPH--30

Sigma 30mm F1.4 DC DN C Micro 4/3------------28
Olympus M. Zuiko Digital ED 45mm f1.8------------27
Panasonic Leica Summilux DG 25mm F1.4----------27
Panasonic Leica DG Summilux 15mm F1.7 ASPH----26
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO-----26
Sigma 60mm F2.8 DN A Micro 4/3----------------26
Olympus M.ZUIKO DIGITAL 17mm f1.8-------------25
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO--25
Olympus M. Zuiko Digital ED 12mm f2.0------------25
Panasonic Lumix G 20mm F1.7 ASPH-------------25
Panasonic LUMIX G Macro 30mm F2.8 ASPH. MEGA O.I.S.--25
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro----24
Panasonic LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.-------------24
Panasonic Lumix G 20mm F1.7 II ASPH------------24
Panasonic LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 ASPH. / POWER O.I.S.--23
Panasonic LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 / POWER O.I.S.-------23
Panasonic Leica DG Macro-Elmarit 45mm F2.8 ASPH OIS------------22
Sigma 30mm F2.8 DN A Mount 43-----------------22
Sigma 19mm F2.8 DN A Mount 43-----------------22
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 19:49:31.28ID:thWLzbXE0
DxOmark Lens Overall Score Best20 ソニーE編

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------49
Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 55mm F1.8 ZA--------48
Sony FE 90mm F2.8 Macro G OSS-----------------47
Carl Zeiss Batis 25mm F2 Sony FE----------------46
Sony FE 85mm F1.8----------------------------46
Carl Zeiss Loxia 2/50 Sony FE-------------------45
Carl Zeiss Batis 85mm F1.8 Sony FE---------------45
Sony Carl Zeiss Plannar T* FE 50mm 1.4 ZA--------45
Sony Carl Zeiss Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA------44
Carl Zeiss Loxia 2.8/21-------------------------42
Sony FE 16-35mm f/2.8 GM---------------------42
Sony FE 50mm F2.8 MACRO---------------------41
Sony FE 28mm F2------------------------------40

Sony FE 70-200mm F2.8 GM OSS-----------------39
Sony FE Carl Zeiss Sonnar T* 35mm F2.8 ZA-------39
Sony FE 50mm F1.8----------------------------37
Sony FE 70-200mm F4 G OSS-------------------34
Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS---------------34
Sony FE 24-70mm F2.8 GM---------------------33
Sony FE Carl Zeiss Vario-Tessar T* 16-35mm F4 ZA OSS--33
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 20:45:28.66ID:UxV9HoCS0
https://www.dxomark.com/Lenses/Sony/Sony-FE-85mm-F14-GM-mounted-on-Sony-A7R-II__1035

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------49
mounted on Sony A7R U

ほう
これはすごいレンズらしいな

ん?
この mounted on って何だろ

Sony FE 85mm F1.4 GM-------------------------29
mounted on Sony NEX-7

あれあれー?
NEX-7にしたらスコアが半減したぞ??
レンズのスコアなのにボディ次第で点数変わるの??
なんでだろー

えっと、ちなみにマイクロは何点()かな?
Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8---------31

あらあらあら
APS-Cのソニーの方が有利なはずなのに逆転しちゃったぞ
これは一体どういうこと???
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 21:22:57.67ID:doRxNINf0
>>172
>あれあれー?
>NEX-7にしたらスコアが半減したぞ??
>レンズのスコアなのにボディ次第で点数変わるの??
>なんでだろー

この豆は自分がMTFの意味が分かっていない事を宣伝してる。
なんでだろーな。ハハハ、
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 21:25:06.77ID:tKk1iSTC0
>>174
この惨はレンズの性能がボディで変わる不思議を当たり前のように受け入れてる。
なんでだろーな。ハハハ、
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 21:41:35.94ID:Lx10CbZ90
豆よ。 人生を日の登りで例えるならお前はもう黄昏時なのだぞ?
同じ年の奴らは今後加齢によって肉体的、能力的に下がっていくのを出来るだけ遅める努力をして夜を戦うのに、何も無いお前はどうやって生きていくのだ?
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 21:47:26.63ID:Lx10CbZ90
>>179
君ね。
そろそろこれからどうするか決めたら。
俺なら最終的な判断を下すぞ。 君は終わってるじゃん。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 21:54:28.34ID:1FJLBk7C0
フル用のレンズをAPS-Cにつけて
レンズの性能変わって不思議まめ!か

どこまでもおめでたいな、豆
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 21:57:31.81ID:doRxNINf0
>>175
俺の方が驚きだよ。センササイズが違ってもMTFが同じで良いのか?
ハハハ、お前本当に分かっていない。ハハハ、
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 22:29:21.02ID:zMxmKrHG0
つまり
マイクロと同じ条件では
ソニー史上最高レンズ()はマイクロの足元にも及ばない
ということか
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 22:36:57.86ID:Lx10CbZ90
>>184
お前の言ってることは片手両足を切り落としたフルサイズ格闘家と五体満足な豆粒ホビット格闘家とは豆が勝つと言ってるようなもんだ。
ナンセンスかつ愚かしい
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 22:37:26.25ID:doRxNINf0
>>185
ほう、対数が分からない捏造豆は、「センササイズが違うとMTF評価も違う」のが分かったのか?
それとも、この墓穴を誤魔化したいのか?
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 23:08:46.48ID:19KXfKZj0
>>186
お前の言ってることは柔道の軽量級と重量級で試合をすると重量級が勝つと言ってるようなもんだ
でも意外と軽量級が勝つこともあるんだなこれが。柔能く剛を制すってやつだ
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 23:09:52.77ID:EUgtlUxO0
>>187
別にセンサーサイズが変わらなくても、画素数が変わればDxOのレンズスコアは劇的に変わるけどな。

画素数が倍ならスコア20くらいは変わるんじゃないか?
A7r2で40ならa7で20くらいってことw
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 23:18:16.69ID:XIbv+8ux0
DxOセンサースコアは一定の客観性はあるがレンズスコアはだめだな
同じマウント・センサーフォーマット間の比較にしか使えない
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 23:44:43.11ID:QLn678g30
DxOのレンズスコアはカメラによって異なる

マイクロフォーサーズは既に物理的限界なのだろう、、
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 07:43:51.24ID:bW3YuXW1
取り込めるフォトンが物理的限界を迎えるのは
結局は
センサーサイズが物理的限界だから
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 09:11:27.27ID:EdQ7y6cn0
取り込めるフォトン数wwww
GKが言うとなぜか笑えるな
GK的にはフォトン=電子なんじゃなかったっけ?
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 09:16:42.50ID:LZr4AU1P0
>>199
同じ画素数で同じ技術ベースなら2EVの差でしかないな
それを圧倒的な差と感じるか目くそ鼻くそと見るか
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 09:38:10.29ID:5QaJNtjJ0
物理限界云々も、ニューラルネットワークを応用した画像処理技術で
どうでもよくなってきてるからな

センサーが大きいのは、もはやデメリットしか無くなってきてる
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 09:48:40.10ID:IGZDOwxw
ことダイナミックレンジだけ比べても豆による甘めの評価でさえ2段違う

解像度は理論上4倍、画素ピッチの余裕を見越しても倍は違う
これにより高感度耐性が大幅に違う

さらに被写界深度表現の幅はマメラでは再現できないから
比較にすらならない差がある
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 09:59:08.71ID:ZP7tMtOC0
豆って30年前からタイムスリップして来たん?
ファジー制御でなんたらとかのアホの寝言みたい
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:03:29.47ID:+jS6uopO0
人の目もクソみたいな光学系に鬼性能の画像処理とよく言われる
カメラもそういう方向で進化するだろうな
センサーが大きいのは明らかにデメリット
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:08:33.10ID:rijHwqxh0
ライカのショールームに行って、スタッフに説教してみたら?>>208
センサーが大きいのは明らかにデメリットとなw
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:08:58.00ID:aRfWWpbV0
>>206
公民館なんて死語、
知識としては知っていても、
なかなか出てこないよ

豆がごく当たり前のように出てくるのは、
つまり、そういうことだ
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:17:26.94ID:j2SHOPJp0
>>209
ライカは元々豆フィルムと携帯性で支持されてきた。
今はヲタクから搾取するための趣味機。
本命は産業用。
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:19:55.33ID:3MrmfXBX
ライカ「豆小さいセンサーには可能性を感じない」
シグマ「センサーは大きいほど良い」
マメラ責任者「物理的限界まめ!」
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:20:03.04ID:QTs+SzpA0
別に写真趣味じゃない人間のカメラが小型複眼センサーが主流になっても豆の生活レベルが向上するわけではないのにな。
マイクロを持ってれば、画質も悪いのに今どきあんな古いものを使ってと馬鹿にされ、フルサイズ、645を使えば、デジタル処理ではないレンズの味があるね。趣味人だねと言われる世界が来るだけだぞ。
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:25:26.36ID:5QaJNtjJ0
そそ
フルサイズカメラ自慢してても君たちの生活レベルが向上するわけではないのにな
その点、スマホがあれば間違いなく生活レベルは上がる


それにしても
デジタル処理ではないレンズの味か、、、
大草原wwwwwwww
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:40:23.53ID:Sh3+1M900
ミラーレスのピークも2014年〜2015年くらいだよなぁ
あの頃は観光地いけばミラーレス持ちがかなり居た
それにしてもスマホの進化が凄まじすぎる
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:44:51.83ID:JlHYuy430
【オリンパス「45mm F1.2 PRO」と「17mm F1.2 PRO」の店頭価格と画像】

オリンパスの「45mm F1.2 Pro」と「17mm F1.2 Pro」の国内価格

45mm F1.2 Proの量販店価格:142,560円(税込)

17mm F1.2 Proの量販店価格:142,560円(税込)

http://digicame-info.com/2017/10/45mm-f12-pro17mm-f12-pro.html

ソニーのフルサイズ用高性能レンズと比較してみた、、

SONY Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA SEL35F14Z--\167,923
SONY Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA SEL35F28Z--\62,799

SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS SEL90M28G--\116,340
SONY FE 85mm F1.4 GM SEL85F14GM--\170,000
SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18--\55,637

豆高杉だろ。。。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:45:44.45ID:1IFczh490
ソニーのスマホは虫の息だし、単品カメラも商品カテゴリーごと無くなりそうな勢い
GKはマメガーやってる場合ではないと思うのだが
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:52:01.31ID:JlHYuy430
>ソニーモバイルは毎年1000億級の赤字をコンスタントに叩き出してるからなぁ

ソニーモバイル2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 1812億円(▲2.5%)
営利 36億円 (前年4億円)-------------------------2% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/17q1_sonypre.pdf

オリンパスイメージング2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 151億円(▲1%)
営利 9億円 (前年▲3億円)-------------------------6.0% 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/brief150PA_3.pdf


ちょwwwww
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:52:49.03ID:gYm2ZVWj
てか
豆ソニックのスマホは全滅したし
マメンパスのボイスレコーダーはスマホに食われて消えたな

マメンパスのCAMEDIAに至ってはブランドごと消滅
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 10:53:23.49ID:JlHYuy430
>カメラで得たションベンみたいな黒字も全て

ソニーイメージング2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 1556億円(+27.3%)
営利 232億円 (前年75億円)-------------------------14.9% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/17q1_sonypre.pdf

オリンパス医療事業2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 1344億円(+3%)
営利 232億円 (前年254億円)-------------------------17.3% 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/brief150PA_3.pdf


GKガーやってる場合ではないのだ豆。。。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 11:01:24.42ID:l3RO31OU0
てか
google、ファーウェイ、サムスン、apple、DJI
この辺に勝てる日本のカメラメーカーってもうないよな
技術的にも資金的にも
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 11:07:29.12ID:5zyIsY/j
ところが
カメラ、特にレンズ交換式カメラはほとんど日本が独占

もっとも
グローバルでみればをマメンパ製品はないに等しいけどな
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 11:43:41.04ID:lPxhez8H
なんか
マメラが終わったから他社も道連れにするまめ!
とヤケクソになってるとしか思えない

どう考えても
豆小さいセンサーほどスマホとの差別化が難しい
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 11:48:24.37ID:5ggUxrHj0
さて
マイクロフォーサーズがスマホに飲み込まれるのが先か
それとも鈍重な恐竜フルサイズが取り残されて絶滅するのが先か
俺は両方使ってるからどっちでも別に構わんが
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 11:53:25.99ID:l3RO31OU0
>>238
時の流れは残酷だよな
ライカが土下座してファーウェイに
レンズ採用してもらったことからも分かるように
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 11:57:05.05ID:EshfsRv30
そのライカに
可能性を感じないとバッサリ切り捨てられたマメラっていったい。。。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 12:01:04.84ID:l3RO31OU0
今や
趣味の写真やホームビデオはスマホ
本格的な撮影や映画はAIとドローンのセットが主流になりつつあるからな、、、
0243カリスマ
垢版 |
2017/10/19(木) 12:10:53.72ID:Sa+PlbJj0
答えは簡単!
一眼レフを使う人が広角から超広角を求めてるから。
風景、マクロ撮影が大半だろ。
そうなれば当然フルサイズ機を選ぶ事になる。
ソニーが人気なのも、フルサイズ機でありながらコンパクトだからだろ。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 12:18:06.71ID:fN44V1HG0
>特にレンズ交換式カメラはほとんど日本が独占

なんだろこれ
「ハイレゾ音楽プレーヤーはほとんど日本が独占」
と同じ臭いがする

日本はもう一部のオタやマニア向けのニッチ市場でしかこの先生きのこれないのかも知れんね
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 12:24:26.65ID:jaP2vLp+
世界中にプロカメラマンがいて
世界中で需要があって
そこで使われているのが日本製一眼レフなのに
何をとちくるっとるんだ、豆は
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 12:28:22.85ID:7ahSm9vD
ホームビデオがスマホといってみたり
公民館発言してみたり
豆は社会から隔絶されたぼっち老人としか思えない
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 12:52:55.65ID:qfsp9ORo0
>>245
大切な我が子を3分撮っただけで熱暴走されちゃかなわんからな
4k60pで何分でも撮れるスマホの方がよほど良い
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 12:55:10.88ID:LzWFI5iF0
スマホカメラは大抵広角だから標準〜望遠はまだ需要あるのかもね
ソニーは豆小さいマウントの制約で望遠レンズの設計が難しい(by シグマ社長)から人気が無いのか
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 13:34:05.76ID:JlHYuy430
くやしいのう豆。。。

フルサイズ終わってる豆!!

スマホがあればカメラいらね豆!!

ちょwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況