X



Nikon D850 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001k
垢版 |
2017/10/18(水) 02:25:44.70ID:4G4cXNSt0
誰かリンクのフォローお願いします
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:51:30.06ID:P6OTLKbQ0
>>397
大変勉強になりました、ありがとうございます!
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 22:36:55.75ID:afb6Be8P0
ライトルームでデータ読み込むと、一瞬カメラ内現像されたjpg表示されるのはなぜなのかね

ライトルームでのプレビューデータみて撮って出しも案外いい現像するなって気になるw
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 00:19:22.43ID:z2n1SdRv0
むしろ撮って出しJPEGの状態から加工したい。
けどRAWで加工したい。どうしたらいいか教えて○ラえもん
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 00:28:51.26ID:qAxZktoP0
>>401
NX-D使えばいいじゃん
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 01:07:01.43ID:2/gH+Tz90
ライトルームの本買ったけどNX-Dで十分だった
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 01:28:25.45ID:qAxZktoP0
>>403
そう。
カメラで設定した各パラメータ活かせる
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 04:48:54.48ID:p9UeCVgb0
なんかLRとNX-Dで見比べてて思ったんだけど、LRの方がRAWを見るときに
0.5段くらい暗く表示されるね。jpg化してもプリントしてもその傾向がある
D300だと変わらない感じだったけどD850だとなんで見た目が変わるんだろ
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 06:53:02.29ID:AlFwwIqa0
的確やなぁ
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 07:41:12.13ID:sFnafHvr0
ということは、純正以外で現像する場合は
背面液晶は、せいぜい露出加減と構図とピントのチェックぐらいの判断
ということなんですかね。ま、NXDの場合でも実際もその程度なんでしょうが
ちなみに自分はD850じゃないですが、撮影時のピクコンはすべてスタンダード
明るさ-1で、変更はすべて現像でやってます
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 08:43:11.15ID:4mDi48tS0
NX-DとLightroomとPhotoshopを
適材適所で組み合わせるのだと
何度言えば良いんだ
tiffで引き渡せば良いのだ
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 14:16:15.91ID:MZx/KXdw0
>>413
NX-Dで現像したいファイルを開いたあとNX-Dでアプリケーションから開くで自働でTIFF→Photoshopを開いてくれたりするけどな。
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 17:22:44.97ID:87z1yZ1o0
タイ製のカメラに40万とか
笑える
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 18:33:50.28ID:B2AacaRP0
>>415
と、中国製のパンツ履いた爺さんが言ってます
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:26:51.17ID:zM+hWtWh0
日本の工場だと人生に絶望してる派遣作業員がヤケクソでやってるイメージ

タイの人たちは安定した待遇で誇りをもってやってそう。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 21:55:43.36ID:p9UeCVgb0
梅咲いてるからって行ってきたけど、人多すぎ
桜よりもポツポツ咲いてるからなんか上手いこと取れなかった
そしてD850の人は他には見なかったなぁミラーレス持ってるオバハン多かった
SnapBridgeでGPSの情報取ってるけど、ものすごいずれる 500mくらいずれてたりするわ

https://i.imgur.com/99ey0Xu.jpg
https://i.imgur.com/JuY5tAw.jpg
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 03:24:31.78ID:F3ymkp+U0
>>424
こんな設定あったんですね。知らなかった。位置精度はスマホの性能に依存するんですね。。

私はAndroidだけど、iPhoneの方が精度高そうですね、何となく。
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 07:13:45.57ID:sw5d5eC00
>>424
中のままにしてる
高にするとスマホの電池が1日持たなそうだし
それでドンピシャになるんかな試して見るわ
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 11:47:57.91ID:KOBb1ICL0
>>426
機種による
iPhoneは結構バックグラウンドアプリを落とすから、うちの場合はAndroidの方が圧倒的に精度が高い
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 13:22:42.59ID:dTvws5wQ0
>>428
そうなんですね。
当方、Androidでsnapbridgeを何の不満もなく使ってます。

が、お店に迷ったときなどの道案内では友人のiPhoneが優れてたので、
GPSはiPhoneが優れてるのかと思ってました。

snapbridge、バージョンアップしてから
安定して、非常に便利です。
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/20(火) 22:04:54.54ID:Wp2TYpL90
俺様はまだ800Eなんだがiso1600までが限度なんだが850(810スルーしてよかったぁw)は実際どんな感じやね?
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 00:19:06.02ID:b5S6gNUp0
>>430
人によるし撮るものにもよるかもだが、L印刷とか人にLINEで写真配りますくらいじゃ俺的には12800でもわからんです。
等倍なら6400くらいかなー
https://youtu.be/9-31gPurQQs
これ見て自分で判断してみたら?
ちなみに真っ暗な中街灯の明かりのみで手持ちで歩きながら家族の後ろ姿撮った時は3200でも気になった。ノイズ低減無しだったからだと思うし手ぶれ要素もあるけど
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 16:12:22.82ID:ZuQwYJxi0
一段も変わらないでしょ
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 16:34:25.39ID:IS4Pvlqh0
d800eとd500は下取りに出すこともなくまーた850というレンズキャップを頼んできちまったぜ!ヒャッハー
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 01:58:31.03ID:mSjCP5eL0
高感度での解像度はやっぱり850が
圧倒的。次に800e

750と500はほぼ同等かな。
どちらも模様消えてるし字読めないし。

まあ、解像度が低くてのっぺりしてるほうが、一件綺麗だけどね。
自分は解像度にこだわるから750と500は高感度では使い物にならないな。

https://i.imgur.com/a7gfg5b.jpg

そもそも高感度はあんまり使わないからサブで500使ってるけど。
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 06:53:50.10ID:40U3aDpz0
>>436
d850すげー。
750は画像のボトルの文字みると、角度が正面向いてないから少々可哀想だけど輪郭の荒れみると直しても変わらずかな
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 21:26:40.24ID:T3bx/fy80
カーリング会場にD5S発見
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 23:44:49.41ID:FbWf04ak0
MB-D18のバッテリー残量ゼロの不具合対応しないのかな
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 07:55:23.08ID:AUplhKKE0
正しい読み方教える

8x10=バイテン
4x5=シノゴ
6x9=ロクキュウ
6x8=ロクハチ
6x4.5=ロクヨンゴ
35mm=サンジュウゴミリ
APS-C=ディーエックス
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:18:57.57ID:aIXQi8+S0
ようつべ見るとディーエイトフィフティ、アメリカ人は今でもナイコン
昔のフジカラーとかコダックのCM動画ではアイエスオー四百とか千六百とか言ってると思う
現代のニコンやカメラメーカーの動画ではイソカンドとか言ってる
欧米は完全にアイソみたいだが、ISOの公式動画でただ一人日本人ぽい人だけはアイエスオーて言ってる
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:20:32.33ID:wMpJdesL0
うちの親父(75歳)はフィルム感度をアサって言ってる
俺はアイエスオーと言ってるけどイソという言い方は20年以上前には聞いてたな
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:30:35.45ID:iMeT9ErH0
>>455
外人さんと仕事すること多いから会社ではアイソたな。
日本人同士なら相手に合わせる。
一番少ないのはアイエスオー
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 09:45:14.83ID:AUplhKKE0
ISOは
どれで言っても違和感出て
めんどくさいから
当たり障り無いように
『カンド』って普通に言う
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 11:01:39.96ID:hMDy8bZC0
>>451
最終行、さすがはニコンスレ!
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 12:50:10.09ID:MqmlNPc50
知らなくても問題ないフォーマットの違いなんて語呂で覚えるもんだし、いちいち正式名称覚えてるやつなんてオタクか気違い、テレビとかメモリーカードとかetcetc...ぜんぶおぼえてるんだろうな?
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 15:18:41.43ID:vvczjBZo0
ISOはInternational Organization for Standardizationの頭文字取ってるからアイエスオーが正しい
けど日本ではイソとかアイソって言っても通じる
好きなもん使え
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 17:44:43.89ID:JJqjfrjm0
DHCは?
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 21:01:01.49ID:hmcnHeBP0
>>481
それはあまり聞かないな
俺はD850て言ってるよ
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 10:41:46.38ID:BY8ry5nC0
スレ住民に行き渡って、欠陥もないから平和だな
こんなつまらん話題しかないもんな〜
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 13:07:39.22ID:OlEf0r/60
お前ら何歳だよ
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 13:41:57.04ID:n/bazulB0
セリカXXの話しを出してるくらいだから五十代、つまりマイカーを持ってないとデートが出来なかった世代だと思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況