X



中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 16:07:01.18ID:Ndcj/+v90
富士フイルムより、ついに発売。

レンズ交換式中判ミラーレスカメラ 「FUJIFILM GFX 50S」


■公式情報

中判ミラーレスカメラシステム GFX
http://fujifilm-x.com/ja/gfx/
FUJIFILM GFX 50S スペシャルコンテンツ
http://fujifilm-x.com/ja/cameras/gfx-50s/
Development of Professional-use Mirrorless Camera System “GFX”
http://www.youtube.com/watch?v=Ggikv6m8FNs
FUJIFILM GFX 50S Promotional Video
http://www.youtube.com/watch?v=XfDTVA85iwQ

■画質サンプル

Fujifilm GFX Review (GFX 50Sと645Z/5DsR/α7RIIの画質比較)
http://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx/fuji-gfxA.HTM

前スレ
【中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S Part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488640901/
中判ミラーレス】 FUJIFILM GFX 50S Part6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491388255/
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 09:56:16.15ID:LyULr4fC0
X-trance機でRAWで撮って現像する際デフォルトで異様にNRかかってて修正するのに手間かかるんだけど、このクラスになると根本から違うのかな?
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 09:56:16.40ID:yIy1SiGk0
X-tranceは小フォーマット向けのまやかしだから
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 15:32:12.83ID:zEcDA5k+0
残念、あらゆる客観的指標で同様の結果が出てるんだから言い訳できない
大きく差があると言うならそれなりのソースを持ってこないとね
dxomarkだけでなくdpreviewでrawを落として目で確認しても同じことよ
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 15:46:44.76ID:zEcDA5k+0
ちなみに、imaging resourceなんかで画像ダウンロードして比較してみるとα7iiiの方が断然解像してるのよね
同じF値だから厳密にはセンサーサイズの差で被写界深度が違っちゃうけど、ピント面でこれだからね
これはレンズの差なんだろうなあ
あと、高感度だとGFX50Sはクソみたいに偽色が出る
一方α7iiiは偽色がほとんど目立たず
総合的には高画素フルサイズ機に敵わんね
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 17:24:59.17ID:vRNNAtrB0
欲しくてたまらないのに買えないってのは辛いわな
ま金が無いんならしょうがないが
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 17:41:42.66ID:34NeuD9q0
画質はフルサイズとほとんど変わりないどころかレンズまで含めたらフルサイズ以下になるカメラをフルサイズの2倍もする価格で購入してしまった自分を必死に納得させているんですねわかります
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:12:11.40ID:x3Qq4eQU0
持っていないカメラのスレにひたすら買わない理由を書き込み続けるとか、酸っぱい葡萄そのものじゃん。
こんなところに居ないで、お小遣いはたいて買ったフルサイズをちゃんと使ってやったらどうだい。
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:37:49.72ID:mKfABXSL0
おやおや、反論できないとオープンな議論そのものの否定とは恐れ入るなあ
まあ、酸っぱいはずだ!じゃなくて
4433センサーの画質的優位性がないことが実際に証明されてしまったからね
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:03:45.13ID:x3Qq4eQU0
>>597
つーか、お前いままで1回足りとも4434に対するフルサイズの画質的優位性を示せたことないじゃん。なに寝ぼけたこと言ってんの。
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:13:33.61ID:lL7PyUI70
俺の主張は最初から最後まで
「センサー自体の画質性能差は皆無に等しい」だけどね
そして、何度も言っているように
携帯性、機能、レンズ性能、ラインナップ、コストを考えればトータルでフルサイズ機に優位性があることは明らか
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:22:41.74ID:lL7PyUI70
逆に言えば4433機はそれらを捨てているからこそ、
センサー性能で圧倒的な差を見せつけなければ意味がない
α7R IIIとD850の登場で「中判」というアイデンティティはただのハリボテに成り下がってしまった
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:24:13.51ID:byVy9F/00
ていうか4433は中判じゃないよ
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:27:36.79ID:x3Qq4eQU0
>>599
だから「センサー自体の画質性能差は皆無に等しい」だけどね
> そして、何度も言っているように
> 携帯性、機能、レンズ性能、ラインナップ、コストを考えればトータルでフルサイズ機に優位性があることは明らか
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:33:33.79ID:byVy9F/00
見りゃわかんだろ
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:45:06.83ID:YZftpRjs0
本来ならFFと645の間を埋めるセンサー機あるのは喜ばしいこと
でも、肝心の画質に差がないとなると夢も希望もないよねえ
何も4433を馬鹿にしてるわけではないんだよ
がっかりしてるだけでさ
ま、期待するのは裏面照射型が出てからといったとこだな
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 20:32:15.20ID:x3Qq4eQU0
>>609
お前は、論理的裏付けのない自分の感想のことをソースと言ってるだけじゃん。
ソースが示せないなら、4433センサーとフルサイズセンサーが画質的にほとんど変わりないことを、お前の説明でいいから論理的に説明しろ。話はそれからだ。
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 21:26:42.07ID:t+SSBWcY0
>>614
オイオイ、1/3段分の性能差もないんだぞ?
これが示すのは、FFと4433とでは差と言えるほどの差は無いということだけだ
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 21:38:54.23ID:x3Qq4eQU0
>>615
そこに並んでいるフルサイズ機、どれひとつも4年前に出たペンタの645Zを数値で上回ってないじゃん。お前さっき数値が示していると言ったよな。だったら数値で示してくれよ。
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:28.37ID:ClB/r52Y0
>>609
おいおい、これらは評価ポイントであって、測定値ではない。
低ISOモードがあるとDレンジ評価でポイントが倍増するとか、そういうもの。
まずは評価ポイントと測定値を区別できるようになってから書き込みなよ。
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:30.04ID:ClB/r52Y0
数値、測定値、って言いながら、根拠に示すのは評価ポイントって、
馬鹿丸出しなんだけど理解しような。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 21:54:04.91ID:4lBJPEe20
>>616
だから、「画質差は皆無に等しい」としか言ってないんだが
それは数値で示されてる通りでしょ
お前日本語も理解できないのかやれやれ
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 22:13:25.40ID:vRNNAtrB0
>>619
で、数値的に優っているデータがどこにも無いないのに、画質差は皆無に等しい理由はなんなんだ。論理的に説明しろ。
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 22:26:44.86ID:byVy9F/00
どっちでもいいけど、長辺でわずか8mmしか差がないのに、なんで画に有意な差が生じると思えるのか逆に聞きたい
写真を見れば何ら有利でもなんでもないことくらいわかるだろうに
写真を見る目もないのに値段だけ高いカメラ使ってんの?
滑稽なんだけど
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 22:34:44.94ID:8v062Y4d0
数値評価と印象評価をごちゃまぜにして、コスパに優れたフル最高って言いたいだけなんだからほっとけば?
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 22:45:55.78ID:vRNNAtrB0
>>623
自分で数値が根拠だと言っときながら、数値はフルサイズが劣ってる。で此の期に及んで見ればわかるはないわ。
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 01:44:41.50ID:P7Iln5wr0
ソニーはRAWでも強めのノイズリダクションがかかってて(星食い)
ノイズ量の評価で有利になりやすいが、ガチの高感度評価をされる星野写真では
DxO評価値ほど他のセンサーより有利な結果は出ないとか星の世界では常識だし。
勘違いしてる人がいるが、RAWはセンサーの生の信号ではなく、処理された後のデータ。
生だったら、位相差センサーの部分のドットに色が付いてる事がおかしいという時点でわかる。
演算して、欠けドットを予測置き換えされていることから分かるように、処理が入ってる。
そして、ノイズリダクションもその際に一緒にかけてる。(RやSに関わらず)

DxOはしょせん高感度で撮ってみてパッと見ノイズが多い少ない言ってるだけだが、
星のような真に誤魔化しがきかない世界では、画像処理でグイグイ持ち上げて、
微少光量の星が浮かび上がるか、星雲が浮かび上がるかという、真にシビアな評価がされる。
その世界では、ノイズリダクションがかかってて何となくザラザラ感が少ないとかの誤魔化しはきかず、
真の実力が明らかになるが、ソニーセンサーはDxOの評価程は結果が出ないと言われている。

DxOでは1/3段しかないと繰り返し叫んでるやつがいるが、強めのノイズリダクションを差し引くと、
おそらくセンサーの本当の生の信号では、1段程度の差はあるだろう。
だとしても1段しかないじゃないかと言うかもしれないが、だいたいマイクロとAPS-Cが1段、
APS-Cとフルが1段なのだから、フルと中判で1段というのは正しい。
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:05:24.59ID:P7Iln5wr0
星の世界は本当にガチの性能勝負なので、ノイズリダクションで何となく高感度でもノイズが少なくするとか
そんな誤魔化しはきかないシビアな世界。
なぜなら、ポートレートなどの一般撮影では、真の点という物は存在しない。
いや、もちろん被写体の中にある、極小石粒ゴミとか画素のドットよりも小さい点などが存在することは存在するが、
それが消えていても写りとして問題視されることはないので、うまい具合にリダクションすれば
DxO評価は稼げてしまう。

一方、星は、その点そのものを撮ることを目的にしている。
星には面積がない。
全てが点で、そして、そこに本来あるはずの点(星)が写ってるか写ってないかという
誤魔化しがきかない評価が下される。

その星の世界では、グイグイ画像処理して星を起こした時に、他のフルサイズと比べて、
特別にソニーが他よりも高感度に強いという評価はされていない。

リダクションで元々のザラつきが抑えられているが、グイグイ持ち上げていくと
結局は真の生データの実力に落ち着くので、他と大差なくなるというのが星の世界での評価。

DxOはそんなシビアな世界ではなく、なんとなく高感度で撮ってザラっとしてるかどうか
そんな程度の適当な評価でしかない。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:12:20.53ID:P7Iln5wr0
例えば、星をやってる人は、カメラを冷蔵庫の中に入れて低温暗闇で写真を撮り、
そのデータを元に撮った星野写真に引き算をかけて、センサー大元に存在する
暗ノイズを打ち消すという処理を行う。
これをダーク減算という。

そこまでやって、センサー大元の本来の微少信号を丸裸にする。
DxOみたいに生ぬるい世界ではない。
DxOは、ISO上げて撮ってザラっとしてなければ高感度は何ポイント、という適当な評価。
リダクションによって大幅に変わってしまう。
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:30:18.81ID:kllnVOEd0
でっかいことはいいことだ
135フルって4433の面積比で6割弱しかないじゃん
ちっさいんだね
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:30:53.51ID:iiFTSH460
おそらくワロタww
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:34:38.41ID:HSGHRi0S0
金持ちを羨むより失うものが何もない気楽さを謳歌しなさい。
持てる者の責任や苦悩を知らずに済むのは幸せな事ですよ。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:44:39.48ID:iiFTSH460
645フルサイズに嫉妬し続ける4433信者のスレ(笑)
お金無いから買えないのう買えないのうwww
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:52:57.47ID:P7Iln5wr0
星野写真の画像処理ですごい某人が、GFXの星の画像を見て凄さに驚いていた。
国立天文台から画像の処理を頼まれるほどの人で、自身も星を撮り、ソニーフルサイズも使っている人だが、
知り合いのGFXユーザーの撮った星景写真の生データを受け取り、自身でも画像処理をかけて、
ゴリゴリ処理しても、その微少信号の浮きあがりやノイズ量で、これはフルサイズじゃとても敵わないと認めていた。
センサーの生データの時点でたった1/3しかないが本当なら、この評価はない。

しょせんDxOというのは、高ISOで撮って何となくザラザラしてなければ高感度評価が高くなるという
誤魔化しのきく評価でしかない。
ソニーのリダクションが強めであるために1/3段差しかないという評価になってるだけ。
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 03:03:20.89ID:P7Iln5wr0
だいたい、ソニーセンサーの高感度が抜きん出て他より良いなら、
高感度にシビアな星撮りの人は、みんなソニーに流れるはずだよな?
だが、実際はそうなっていない。
星は写ってるか写ってないかという性能のみがシビアに求められる世界だから、
メーカーのネームバリューとか見栄みたいなものは一切通用しない世界。
もし抜きん出て高感度がすごいなら、みんなソニーに流れてるはずだがそうではない。

DxOみたいな適当な評価ではなく、真のセンサーの大元の信号の精度で比較すると、
特別にソニーセンサーが他より優れてるわけではないということ。

別に星の評価が全てと言ってるのではなく、
DxO、DxOうるせーよ、って話だ。

まるで研究所レベルかのような厳密な評価がされてるみたいに勘違いしてるのは間違いだって話だ。
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 05:41:06.86ID:LNUm91p20
星撮りの人はカメラ何使ってるの?
ニコンD800系ならソニーセンサーだよね?
キヤノンが多いイメージなんだけど
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 07:10:23.23ID:OvvL2T5T0
FFソニーセンサーがノイズに強いのはNRが掛かってるからでは無くBSI型だから
GFXはソニーセンサーだけどBSI型では無いからサイズ差程高感度性能やDR性能に差は出ない
星がどうのと言っているホラ吹きに騙されてはいけない
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 21:17:04.59ID:nsSjV//80
ニコンにもペンタにもオリにもパナにもがっかりしてるのか
(全部ソニー製センサーを採用。パナもGX7やG9はソニー製)
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 08:27:07.52ID:cHVksVqF0
結局センサーサイズでしか語れないSNSのカメクラみたいなのが一番キモイ
レンズが大きくf値が無理してないから非点収差やサジタルコマ等の収差が出にくいのがいいのに
レンズは収差スペック書いてないもんねぇイキれないもんねぇ
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 11:43:54.03ID:TKp2DYEC0
フェラーリじゃなくてせいぜいレクサスだろ(笑)
で、GFXは車で例えれば値段はレクサスなのにクラウンと走りは同じで装備が劣っている車
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 12:17:58.98ID:qvVSWQZR0
そりゃそうだよ、フジはライカのように歴史性物語性で勝負できる土俵に立てない
(現にライカはセンサーがしょぼくても誰も文句言わないし、CPなんて概念もない)
レクサスのようにラグジュアリーな大衆車の範疇にしか収まらないんだから、その価値観で語られるのは当たり前
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 13:31:29.05ID:wamgTxPo0
低学歴で低収入、理不尽な不条理を一生学ばなきゃならないのは一番簡単な勉強をサボった結果なのに逆恨みされてもなあ
今からでも頑張ってみればどうだろう?
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 13:51:28.63ID:ZWkbUPCd0
>国立天文台から画像の処理を頼まれるほどの人で、自身も星を撮り、ソニーフルサイズも使っている人だが、
>知り合いのGFXユーザーの撮った星景写真の生データを受け取り、自身でも画像処理をかけて、
>ゴリゴリ処理しても、その微少信号の浮きあがりやノイズ量で、これはフルサイズじゃとても敵わないと認めていた。
>センサーの生データの時点でたった1/3しかないが本当なら、この評価はない。
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 14:17:28.59ID:N7Srig+T0
車やカメラにアイデンティティーを求める時代じゃないよ、現実を見なよって教えてくれてるんでしょ

ダメな人ほどモノに頼ろうとするよね
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 14:44:08.03ID:8HHSefc30
やれやれ、議論に勝てないからと見て、相手の人格を妄想して攻撃か
これって負けを認めたことの証左にほかならないんだよね
お里が知れるよ>>654
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 15:03:37.45ID:TmH3fKv90
そもそも、歴史の中で培われてきた美を所有する喜びならハッセルやライカがあるわけで、
それをらを選ばずにわざわざ安いフジを選んでる時点で、答え合わせは済んでいるんだよね
GFXはそんな土俵には端から上がっちゃいないし上がれもしないのは自明で
GFXの価値って中判(4433だけど)と言われるカメラの中でも手が届くってだけで
つまりはセンサーサイズなりの画質差で勝負できなきゃ最早価値はないんだよね
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 18:28:03.18ID:8UTWn4Yv0
自分には必要ない、で本来は済むはずなのに自分には必要がないものを他人が欲しがるのは頭おかしいとかマウント取ろうとするからおかしくなることに気づかない
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 18:34:48.65ID:wplKSQuN0
>>658
お前いつ議論に勝ったの? そんなことよりはやくフルサイズが4433とほとんど同じという数値的根拠を示したまえ、数値的に明らかになっていると言ったのはお前だ。でないと嘘つきのレッテルを貼られるぞ。
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 20:34:59.57ID:BRtXamVC0
値段だけレクサス
中身はカローラと変わらず
なかなか上手い例えだわ
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 11:42:18.33ID:hdqB+rvm0
勝ち負けで言えば貶してる側の大敗だろう
本当に酷いものなら褒め称えて買わせて金持ちに損をさせるのがネラーのあるべき姿だからな
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/22(水) 15:35:26.88ID:29Xal5hd0
ニコン使いやすそう

レンズラインナップも24-70/4、35mmF1.8、50mmF1.8

フルサイズの標準ズームあるから御の字
GFXはサブ機確定だな
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/22(水) 21:33:17.98ID:DdHDeT1y0
地図で週末限定、価格最安値より安い週あったな。
買いたかったけど、レンズやら補償やらSDカード入れて100万弱じゃなぁ。
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 09:01:12.40ID:QbFkCXK60
それでもM10-Pのボディより安井!
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 17:57:49.48ID:OyoCHevq0
なんかニコンZスレがお通夜状態なんだが…
海外でもぼろくそでなんかかわいそう
そんな悪くなさそうなのに
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 18:41:58.17ID:AwzpIry70
まあAPSの画像からフルサイズの画像見たときのような感動は無いかもね
センサーサイズもAPS→フルサイズくらい大幅に変わらんし
フルサイズに慣れてる目で感動したいならその上の645フルサイズセンサーでしょ
高すぎて買えないけどね
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 20:11:00.50ID:XZmiHDL70
D850の世界的ヒットで「やっぱりニコンはすげぇや」と賞賛されてた後だから、却って落胆も大きいんだろう
Z6もZ7も、堅実な設計が過ぎて却って「目新しさがない」って評価なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況