特集 なぜソニー イメージセンサーは強いのか(PR)
第1回
第一線で活躍中のエンジニアが明かす“ソニー イメージセンサーの強み”
http://eetimes.jp/ee/articles/1711/01/news006.html

元ミノルタの角本兼一さんがインタビュー受けてるけど
他の連中みたいにパナに行かずにソニーに行って良かったね、パナに行ってたら何時カメラ事業がなくなるかを心配しながら過ごしてるから

デジタルカメラ向けなどのイメージセンサーの商品設計を担当する角本兼一氏は、
ソニーのイメージセンサー事業の強さの背景には「イメージセンサー業界で圧倒的トップだという強い自負」があることを挙げる。
「ソニー以外の会社で勤務したこともあるが、ソニーでは、とにかく目標を高く設定する。競合が追い付けないぐらいの目標を設定する。
エンジニアにとっては、難しい課題にはなるのだが、明確な事業戦略に沿った目標であり、
皆それぞれ強い自負を持っているため“目標に向かってがんばるぞ”と思わせる社風になっている」と説明する
角本氏自身も「ソニー入社時に掲げた目標は“世界を征服すること”だった」という。