X



OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9e8-k2HY)
垢版 |
2017/11/23(木) 02:41:08.28ID:rA8s97ip0
IP検索鬱陶しいので立て直した

【製品情報】
OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/
OM-D E-M5 Mark II
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/

【前スレ】
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part87
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504787989/
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part86
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497316924/
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part84
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483448777/
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part85
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488951027/

マイクロフォーサーズスレにはネガキャンステマの荒らしが粘着しています。
特徴は単発IDが多いという事であり、チルト派の人格否定を繰り返します。
バリアン厨はクズという認識を共有しましょう。

荒らし対策で次スレを立てる時は必ず本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
という文字を入れる事。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:32:58.68ID:okYbWPJ/0
>>606
F1.8シリーズのデザイン好きだよ
ただ、DoXスだとM1mk2にハメたときもパナライカの方がスコアが高い
色味はパナライカの方が好きなんだけどF1.8で揃えた方が良い?
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:33:48.05ID:okYbWPJ/0
>>607
α7は重いから論外
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:42:14.26ID:okYbWPJ/0
>>611
いいねぇ
12 17 のシルバーが好き
でももしmk3買ったら画質を取ってパナライカかな
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/24(土) 01:32:33.92ID:f1iR9H2c0
>>594
君は、マイクロとフルサイズの画質の差が判らないのか?
もし、同じだと言うのならフルとAPSとマイクロの画質の差も判らないと言うことだ。
それともスマホのような、鑑賞機器を使っているのか?
0614名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-r1gX)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:45:02.02ID:CBXQ6laza
>>613
ん???
俺は、568で、585に対しての返答だ。
頓珍漢な返答は堪えてくれ。
因みに俺の鑑賞方は、A3での印刷とXPSプレミアムだ。
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e266-CpSV)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:16:16.47ID:fL+JQUNh0
旅先での風景や城郭、美術館などの建物撮影。たまにトレッキングに連れ歩き低山からの遠景など。
こんな目的なら14-150と12-40Proのどっちのキットを選んだらよいですか?初めてのミラーレス購入で迷ってます。
0621名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-XlnY)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:17:32.08ID:w1zcE03dd
実のところ、望遠スキーにとっては12-40PROは物足りないんだよね。
物足りなさを感じてからでもいいけど、オリンパスの40-150かパナの45-175あたりの買い増しはしてもいいかな(中古可)
#お金あるなら40-150PRO行っちゃってもいいけど

14-150はデメリットもあることを知った上で使う便利ズームなので、はじめてのレンズにはあまりおすすめ出来ない。
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e1a-9aV7)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:20:07.98ID:xkPsbxBq0
・建物重視なら画角と広角性能が大事
・広角レンズの画角は1ミリ違っても大きく異なるのに4ミリも違う
・広角時の周辺性能は12-40/F2.8が優れる

結論 : 予算以外で14-150を選ぶ理由は無い
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0a9f-XlnY)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:38:08.75ID:sXQchAmm0
>>623
画質面で妥協する面があるところ。
14-150の場合、特に望遠側がね。(標準域は14-42EZよりは良いかも?)

もちろん、レンズ交換不要でとっさのシャッターチャンスに強い、防塵防滴、PROレンズに比べて軽いってメリットもあるから、そっち優先という選び方もあるよ。
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:38:53.57ID:78wLu0jt0
パナライカ 12-60mm F2.8-F4 キット出してくれたら買うよ
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:59:11.25ID:78wLu0jt0
今は韓国製センサーの方が品質高そう
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:22:19.63ID:78wLu0jt0
カメラは詳しくないから何も言えんが、メモリやSSD半導体は向こうの方が圧倒的に上
日本の大手電機メーカー8社が束になってもサムスンには勝てない
研究、開発技術、製造管理、導入サポート含めて向こうが世界一位
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:23:43.72ID:78wLu0jt0
リコール隠しのトヨタ三菱
不正検査の日産スバル
製品データ改竄の東洋ゴム神戸製鋼東レ
粉飾決算の東芝オリンパス

ホンマ悲しいわ
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 16fb-RJuL)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:43:10.03ID:KnLxMV2A0
ってかサムスンテックウィンは
デジカメ用センサー事業から撤退してたような。

一応ペンタのK20DとK-7に採用された実績はあったんだが。

あとサムスンもNXっていう
自社開発のAPS-Cミラーレス出してたけど
これも芽が出ずに撤退したねぇ。
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:53:48.99ID:f1iR9H2c0
>>614
糞ワロタwwwwwwwwwwwwww


15インチで見てるのか?wwwwwwwww

じゃこの低画質カメラで十分だなwwwwwwwwwwwwwwww
0643名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-r1gX)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:17:43.49ID:D6U/YfMka
>>642
15インチで見ているからこそWこの低画質カメラ"とやらで十分なのだろうが。
フルなら、最低でもエイゾーの27インチは必要だな。
4200万画素ならデルの8kだ。
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:40:00.34ID:78wLu0jt0
>>644
夫と散歩しながらパシャパシャしたい人生だった
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:20.00ID:f1iR9H2c0
>>644
うわああああああ


やはりフルサイズですね

フルサイズ以外使うのはバカです


フルサイズ最高
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 00:17:08.32
適材適所、というけどさ、
フルサイズ併用しててもフルサイズ使う時ってまず無いよ。
1インチセンサー機のほうが併用機として最も使用頻度高い。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 95eb-A/0C)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:37:57.97ID:IHDIwfrm0
>>618
今時、自家所蔵品中心の美術館、博物館は撮影可のところが多い。
ちなみに上野の東博も科博も常設展は撮影可。特別展は所有者の意向と混み合い具合次第。
海外でもNYKのメトロポリタンなど撮影可の方が多い様な気がする。
アジアはカメラ持ち込み料を取るところもあるけど。
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:37:36.34ID:TjWlcPy90
フルサイズ持ってる人なんてそんないなくない?
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aab-kTfP)
垢版 |
2018/02/25(日) 08:35:03.32ID:sPMOIVFS0
フラッシュは要らないな。内蔵だと出力小さいから使わないし、体積と重量の無駄。E-M10まかせでいいよ。

D600の人はE-M5mk2買ってはしゃいでるんじゃなかった?何も説明しないでD600としか言わないからアンチに見えるけど。
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-3Blw)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:11:28.58ID:NuCszolJM
次は内蔵フラッシュとタッチシャッターと4Kを搭載して欲しい
画像処理エンジンも進化してフジのX-T20を上回ったら買う
現状、X-T20の下位互換で買う理由がない
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6aa-5EA1)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:26:13.35ID:Yr6gGwEI0
>>644
なんでスレ違いのカメラの写真を貼ってるのかと思ったが、そういうことか。

mk3が出るとしたら、4K動画対応と、連続撮影時間の30分縛りをなくしてほしいね。
たまには動画も撮るんだが、それだけのためにパナボディを買い足したくないんだよね。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6aa-5EA1)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:36:36.10ID:Yr6gGwEI0
>>674
関税の件は知ってるよ。
映像制作ではワンカット30分も回すことはあまりないだろうが、自分のバンドのライブを撮影するときには
1時間以上回しっぱなしにするので30分縛りだと使えないんだよね。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:06:21.55ID:TjWlcPy90
iPhoneじゃなくてM5で撮りなよ
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:36:35.29ID:ChKT/kwk0
>>680

おまえキヤノンの廻しモンか?
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:17:22.50ID:ChKT/kwk0
>>683

明日からの仕事で忘れてしまえ。
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/26(月) 06:47:55.24ID:btLw7DnG0
画素数2000超えたらOLYMPUS行くよ
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9c-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:02:15.60ID:rbs+Q3bS0
っていうかM5系って要るの?モデルサイクルがおかしくなっているので、M1の技術が下に下に
降りて来る方が良かろうに。電池・リモートケーブルをM1mk2と同じものとして、サブ機需要も
拾えるようにする方が賢そうだが。
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:10:47.49ID:h7alDxdS0
センサーサイズがどうのこうのって言ってくるやつらは多い。
けど、キヤノンの「EOS Kiss M」もフルサイズではないな。
ミラーレスはまだ逝きのこる可能性はある。 (?)
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e1a-9aV7)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:21.51ID:oZTRglvb0
>>694
コントラスト・像面とAF方式で住み分けてるので必要
デュアルピクセルとかに統一されれば不要かな
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:00:11.14ID:bg8987WG0
>>699

価格コムでも十分底値だと思うよ。
L/Eのときはメーカー在庫残2で押さえたから、
販売店舗が無くなる前がおススメします。
(沼に引きずりこんだる)
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:03:48.86ID:bg8987WG0
>>700

ていうか・・・あんまりAFに依存してない者が通る。
便利だけど、OM-3Tiの時代を思い出してついMFしてしまう・・・
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:29:42.11ID:bg8987WG0
>>703

本体のUSB充電は欲しいところだな・・・
・・・ま、仕方ないんで充電器をUSBで充電できるのを使ってる・・満充電にはならないらしいが・・・
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:31:04.43ID:I3qDVgqb0
マイクロフォーサーズで一部始終を撮影した日のことだ
知恵遅れのおっさん共が遊び半分に「ここら辺に設置するべかw」
とか何とか言いながら原子爆弾を設置して
おっさんが意図的に揺らしながら「地震がきたから揺れるぜw」
とか言って「バーンバーンバーン大爆発ざまあww」とか言って
揺れたか揺れてないかもわからん程度の地震をまあ御大層に
「揺れたぜござる!w よって爆発でござる!w」
ってあのキチガイども大袈裟すぎるだろww
誰も頼みもしないのに自分勝手に海べりに家を建てて
この広い日本国内他にも幾らでも場所があるのに
よりによって海きわきわ海べりに家を建てて
「だども海の水がこっちにきたぜござる!w」ってさあww
当たり前だってえのww 海べりだものwwww
海べりに家を建てたら水は当然こっちにきますってえのwww
これ小学生が考えてもわかることですよぉ〜wwww
しかし海べりに家建てるって正気の沙汰ではないキチガイすぎww
「海の水がこっちにきたぜ!流れるでやんす!」とか言っちゃってww
おっさんともどもちょろちょろ水にはねられて「うわああ流れるぜい!w」
とか言いながら宿屋の女将は女将で「私は先に高台に逃げたでござる!w」
って言って「海べりの流れるお前等は西に逃げろ!wほおれい東に逃げろ!w」
つって左右に知恵遅れの住民を左右に揺さぶって
「やつらは流れたがお前等は助かったざますな!w」
てなことを言って「マスコミ連中よw 私は英雄ざますw 宿屋の女将だっちゃw」
とか言って宿屋のCMww「ボロ儲けうわはははw」っていい加減にしとけよww
キチガイすぎるだろww「宿屋の女将の私もここら辺に原子爆弾設置かしらw」
とか言いながらさあ、「流れるでやんすw 海べりの村人流れるべやw」
とか言う神経がわからんわww 
キチガイが住み着いているのかよこの国はww
な〜んて思い出の日もある
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:41:32.71ID:btLw7DnG0
mk3早く出してOLYMPUS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況