X



OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c9e8-k2HY)
垢版 |
2017/11/23(木) 02:41:08.28ID:rA8s97ip0
IP検索鬱陶しいので立て直した

【製品情報】
OM-D E-M5
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/
OM-D E-M5 Mark II
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/

【前スレ】
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part87
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504787989/
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part86
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497316924/
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part84
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483448777/
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part85
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488951027/

マイクロフォーサーズスレにはネガキャンステマの荒らしが粘着しています。
特徴は単発IDが多いという事であり、チルト派の人格否定を繰り返します。
バリアン厨はクズという認識を共有しましょう。

荒らし対策で次スレを立てる時は必ず本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
という文字を入れる事。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-3Blw)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:11:28.58ID:NuCszolJM
次は内蔵フラッシュとタッチシャッターと4Kを搭載して欲しい
画像処理エンジンも進化してフジのX-T20を上回ったら買う
現状、X-T20の下位互換で買う理由がない
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6aa-5EA1)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:26:13.35ID:Yr6gGwEI0
>>644
なんでスレ違いのカメラの写真を貼ってるのかと思ったが、そういうことか。

mk3が出るとしたら、4K動画対応と、連続撮影時間の30分縛りをなくしてほしいね。
たまには動画も撮るんだが、それだけのためにパナボディを買い足したくないんだよね。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6aa-5EA1)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:36:36.10ID:Yr6gGwEI0
>>674
関税の件は知ってるよ。
映像制作ではワンカット30分も回すことはあまりないだろうが、自分のバンドのライブを撮影するときには
1時間以上回しっぱなしにするので30分縛りだと使えないんだよね。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:06:21.55ID:TjWlcPy90
iPhoneじゃなくてM5で撮りなよ
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:36:35.29ID:ChKT/kwk0
>>680

おまえキヤノンの廻しモンか?
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:17:22.50ID:ChKT/kwk0
>>683

明日からの仕事で忘れてしまえ。
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/26(月) 06:47:55.24ID:btLw7DnG0
画素数2000超えたらOLYMPUS行くよ
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9c-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:02:15.60ID:rbs+Q3bS0
っていうかM5系って要るの?モデルサイクルがおかしくなっているので、M1の技術が下に下に
降りて来る方が良かろうに。電池・リモートケーブルをM1mk2と同じものとして、サブ機需要も
拾えるようにする方が賢そうだが。
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:10:47.49ID:h7alDxdS0
センサーサイズがどうのこうのって言ってくるやつらは多い。
けど、キヤノンの「EOS Kiss M」もフルサイズではないな。
ミラーレスはまだ逝きのこる可能性はある。 (?)
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e1a-9aV7)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:21.51ID:oZTRglvb0
>>694
コントラスト・像面とAF方式で住み分けてるので必要
デュアルピクセルとかに統一されれば不要かな
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:00:11.14ID:bg8987WG0
>>699

価格コムでも十分底値だと思うよ。
L/Eのときはメーカー在庫残2で押さえたから、
販売店舗が無くなる前がおススメします。
(沼に引きずりこんだる)
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:03:48.86ID:bg8987WG0
>>700

ていうか・・・あんまりAFに依存してない者が通る。
便利だけど、OM-3Tiの時代を思い出してついMFしてしまう・・・
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:29:42.11ID:bg8987WG0
>>703

本体のUSB充電は欲しいところだな・・・
・・・ま、仕方ないんで充電器をUSBで充電できるのを使ってる・・満充電にはならないらしいが・・・
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:31:04.43ID:I3qDVgqb0
マイクロフォーサーズで一部始終を撮影した日のことだ
知恵遅れのおっさん共が遊び半分に「ここら辺に設置するべかw」
とか何とか言いながら原子爆弾を設置して
おっさんが意図的に揺らしながら「地震がきたから揺れるぜw」
とか言って「バーンバーンバーン大爆発ざまあww」とか言って
揺れたか揺れてないかもわからん程度の地震をまあ御大層に
「揺れたぜござる!w よって爆発でござる!w」
ってあのキチガイども大袈裟すぎるだろww
誰も頼みもしないのに自分勝手に海べりに家を建てて
この広い日本国内他にも幾らでも場所があるのに
よりによって海きわきわ海べりに家を建てて
「だども海の水がこっちにきたぜござる!w」ってさあww
当たり前だってえのww 海べりだものwwww
海べりに家を建てたら水は当然こっちにきますってえのwww
これ小学生が考えてもわかることですよぉ〜wwww
しかし海べりに家建てるって正気の沙汰ではないキチガイすぎww
「海の水がこっちにきたぜ!流れるでやんす!」とか言っちゃってww
おっさんともどもちょろちょろ水にはねられて「うわああ流れるぜい!w」
とか言いながら宿屋の女将は女将で「私は先に高台に逃げたでござる!w」
って言って「海べりの流れるお前等は西に逃げろ!wほおれい東に逃げろ!w」
つって左右に知恵遅れの住民を左右に揺さぶって
「やつらは流れたがお前等は助かったざますな!w」
てなことを言って「マスコミ連中よw 私は英雄ざますw 宿屋の女将だっちゃw」
とか言って宿屋のCMww「ボロ儲けうわはははw」っていい加減にしとけよww
キチガイすぎるだろww「宿屋の女将の私もここら辺に原子爆弾設置かしらw」
とか言いながらさあ、「流れるでやんすw 海べりの村人流れるべやw」
とか言う神経がわからんわww 
キチガイが住み着いているのかよこの国はww
な〜んて思い出の日もある
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:41:32.71ID:btLw7DnG0
mk3早く出してOLYMPUS
0708名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-r1gX)
垢版 |
2018/02/27(火) 07:34:15.60ID:ZvpfvTJ1a
E-M1 Mark IIに導入される新機能が部分的にE-M5 Mark IIIにも継承される
2018年9月に開催されるフォトキナで登場

らしい、それまで待つことだな。
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:21:17.52ID:4L4LbMuE0
>>710

単三乾電池ほどの太さのグリップを付けてる。
E-M5 II をプラプラ持って歩くにBetterな感じ。

12-40でスナップ撮るにGood。
75-300を振り回すにBestやね。
0716名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa2e-3Blw)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:00:22.50ID:kZYthuema
>>710
漏れは辛抱たまらんで、
X- T20シルバーのレンズキット買ったよ。
プロレンズとかは保管して、
秋のE-M5mk3、X-T3見てからマウント絞るよ。
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fd2-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:53:56.37ID:DovclM3f0
xf35mmf1.4はフード含めて小型だからいいね
20mmF1.7画角的に使いやすいし、子供撮る分には被写界深度的に十分なんだけど、大人を撮る分にはもう少し明いのが欲しくなる
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:03:03.31ID:691ZS1bn0
>>717
パナの方が画質いいの?
自分も迷っているので、良かったらどういう点で幸せなのか教えて欲しい
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM70-c3bq)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:46:21.39ID:G2rzkH0nM
>>720
書いといてすまないが
個人の好みだ
20mmf1.7はAFの遅さ意外は発色が良く、特に人物のポートレイトは良い。ボケも柔らかいのが気に入ってる。

画質は富士の方が良いと思う。
だけど良い意味では『シックでカッコイイ写真』悪く言えば『重く、特に黒が潰れたり、なんて言うか全体的に写真が青い』印象がある。人はオートで撮っても血色悪いように見える
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b28a-3Blw)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:47:10.16ID:X6uz2jkK0
>>717
GX7mk2とパナライカも使ってたが、
色乗りはパナライカ、
解像度はオリのプロレンズだね。
たが、漏れはX-T20とツァイスに惚れた。
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f8a-mROP)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:21:01.28ID:knFJx2gG0
M5III待ちきれずにM1II買ったけど12/2.0みたいなクラシカルな意匠の小さいレンズ付けるとまあダサいことダサいこと
性能的にはM5IIに戻る気に全くなれないのにデザイン的にはM5IIに戻りたくて仕方ないっていうこのもどかしさ
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 468a-NcOv)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:41:43.60ID:5ylnOag80
隣の芝生だけど、α7iiiにも裏面照射センサーきたね。
m43の裏面照射センサーもつくってほしいなぁ…
そしてm5iiに載せてくれよな〜
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fd2-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:52:35.89ID:UMSx6MhO0
前は欲しい欲しいって書くと、裏面照射は画素ピッチ小さいコンデジしか意味がないーって噛みつく奴出てきたけど、やっぱりα見てると効果あったね
新しいセンサー来て欲しいけど、PEN-FやGX8の20MセンサーがやっとGX7mk3クラスに下りてきた時だし、その20Mセンサー位が可能性高そう

もちろん、裏面照射の新センサーだったら嬉しけどさ
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:04:40.28ID:brzDubvX0
どこのカメラスレ行ってもα7Bの話題だな
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:00:30.79ID:brzDubvX0
フジも昔からカメラ作ってるのにAF合わない
AFは家電メーカーの方が得意なのかね
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:01:37.21ID:brzDubvX0
糞ファインダーパナはねーわ
M5mk3は価格次第だな
なんかカメラ市場全体が単価を上げにきててつらいわ
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:40:50.77ID:ZaHXLSQ60
AFAFっていつまでも呪文唱えてうなされてても前に進めないよ?
大多数のお客さんにとって優先順位が低い機能を第一義に考えてたのが今はまだ勘違いだっただけ
3個パック納豆に付いてる個包装タレ程度の存在でしかないんだよマイクロフォーサーズなんて
お客さんはタレなんて使ってなくて自分の好きな醤油で結局食べてる
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1597-3Blw)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:35:24.47ID:brzDubvX0
納豆タレセンサーワロタwwww
0740名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa2e-3Blw)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:31:38.77ID:EYf3NQ8Na
E-M1mk2でシルバー無くなったから、
M5mk3は是非ともシルバー維持して欲しいと
思ってるジジイは多いと思う。
漏れだけどなw
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK5f-tvgi)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:14:01.83ID:OBkUIWqWK
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

□◇◆☆◎☆○△▼◎▽▲◆■▽●▼◇△◆★○◇◎■▽▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○▼□☆◆▼▽◎☆★□■◆△☆▼◇■◆▲○◎▼△★☆◆▼▽◎☆★▼○◇△☆▼◇■▽★○
0743名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-jh8g)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:21:27.85ID:kASSnhmWd
ブリーチバイパス来た
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9c26-bF+W)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:17:53.01ID:JTbS1TVP0
うおお、このスレで出た要望に対応してくれてるやん!

E-m5mk3にも超期待してるので、本当にお願いします
ペンタのリアレゾが手持ちに対応したので、ハイレゾショットも手持ちに対応してください
もちろんこのサイズで!
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6ee9-FuDn)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:45:44.22ID:6552vydj0
画像処理エンジンが古いから新アートフィルターも深度合成も無理だと思ってました
まだ開発がんばってたんですね

でも手持ちのMarkIIはいろいろガタがきててあとどれだけ使えるか…
(最近なんかシャッター音が鈍くなった気がする。ユニット交換すると高いだろなぁ)
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-qm/s)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:11:45.65ID:dklwNN1P0
私の5 Mark IIは「1.1」のままだが何か?
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 931e-cGUj)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:45:09.43ID:eu84pSYj0
まだアップデートしてくれるのね
去年の夏に買ったけど
ファームの更新なんてもうないのかと思ってた
とりあえず初のアプデ完了(^^)
ブリーチバイパスねぇ…よくわからん感じだ
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3aa9-USAw)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:30:30.96ID:ZaHXLSQ60
アップデートすればフルサイズになりますか?
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01b3-xOks)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:54:19.31ID:2VWIDUrS0
ん?
深度合成はどっから入れんの?
新マニュアルを流し読みしたが分からんw
誰か教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています