X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 639f-PSsj)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:35:33.00ID:kMdgXbZs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part54
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1509358202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0043名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-Nks0)
垢版 |
2017/12/03(日) 03:31:35.53ID:hAAVcPMxa
位相差センサー載ってるから動体撮らなきゃならんルールはないし
高感度強くなってるから暗所で撮らなきゃならないルールもない
何が言いたいかっつーとウジウジ悩む暇あったらさっさとMkII買ってIYHスレで叫んでこいと
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a99f-N6Mp)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:17:54.67ID:WEC9sloN0
2月予定
______________________

2017年 11月 29日
弊社マイクロフォーサーズカメラでパナソニック株式会社製交換レンズ
「LEICA DG ELMARIT 200mm / F2.8 / POWER O.I.S. (H-ES200)」を
お使いになるお客さまへお知らせ

弊社マイクロフォーサーズカメラでパナソニック株式会社製交換レンズ「LEICA DG ELMARIT 200/F2.8/POWER O.I.S.(H-ES200)」を使用時に、
オートフォーカス( AF )機能が正常に動作しない場合があります。
その対応として、弊社カメラのファームウェアのアップデートを予定しておりますので、お知らせいたします。
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/info/2017/11/005/
0048名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-f3wV)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:35:57.32ID:d8GDnhQBa
アップデートで何とかなるなら絞りリングとデュアルISに対応させろ
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f105-L6cJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:46:00.80ID:1Yjg6/e80
OM-D E-M1 MarkII ボディー+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
価格:213,220円
http://www.bynewcamerajp.party/

誰かここでモノ買ったことある?
カメラバッグ探してたらこのサイト見つけたんだけど、やたらとレンズが安く見えて腑に落ちない
トップページのα9のバナーリンクがおかしいのも気になる
ググっても同じ名前の別会社しか出ないし
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea0e-PQnd)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:43:51.83ID:K2kc4Y5G0
>>14
EM3もEM3IIも出てないのに
いきなりEM3IIIが出るのか
0072名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-xyWc)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:33:08.48ID:tCbOcSs2d
dケータイ払いの限度額は最大10万円。
加えて用途限定ポイントは実店舗でしか使えない。
ローソンでAmazonギフトカードに変換、という手はもしかすると有効かも。
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 79eb-O9nb)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:17:14.63ID:Ce4S7v2s0
>>65
在庫がないせいか、dケータイ払いプラスの対象外だったけど、在庫あったら違うの?
他社の高額カメラも対象外が多かったけど、本当に買える?
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:57:58.44ID:i08MkvLg0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1095376.html

プロカメラマンが8K液晶で効率化。「カメラの高画素を体感できる」

 プロカメラマンとして広告撮影や肖像写真などを中心に手掛け、カメラ雑誌での執筆やセミナー講師なども務める西尾豪氏は、「8Kがもたらす編集効率」について説明。

 4,000万画素以上など、カメラの高解像度化は先行しているのに対し、多くのディスプレイでは等倍表示するために画面を拡大しなければならず、作業のうち「全体の構図確認」と「等倍表示してピント確認」を繰り返すことは効率が悪いと指摘。
「8Kで確認すると、まつげ1本1本まで解像しているのが見える。プロカメラマンが使うと効率が上がり、ミスが減った」とし、実感としても「高解像モニターで写真を見るのは楽しい。カメラの高画素を体感できるとても良い方法」とした。


画素密度の低いディスプレイでは、高解像度の写真を等倍表示すると表示範囲が狭くなる

 また、プロだけでなくハイアマチュアの写真愛好家に向けても、「(拡大して見るだけでなく)全体を確認するのが写真が上手になるポイント。自分の写真を変えることのできるモニターだと思う」と述べた。
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:39:46.69ID:qRBHDdE+0
てか8Kなんか高いけど先進技術先取りした商品出てるだけの話だよな

めっちゃ高いけど曲面デュアルピクセルセンサー常用6400余裕で
グローバルシャッター搭載フラッシュ同調12800みたいなカメラ出してくれてるようなもんだろ?
金出しさえすれば次世代体験できるんだからありがたい話じゃねーか
しかも買う買わない使う使わないは自由で今あるもの切り捨てられるわけでもない
カメラみたいにマウントとか規格違いで争ってるならともかく
世界中の映像やってる会社が認めてる共通規格

必死で否定するヤツなんなんだろ?
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:58:59.31ID:qRBHDdE+0
FHDの派生品にしか過ぎない3Dと基本規格の4K8Kを同一視してる時点で知能がしれるな
今スマホカメラですら4K記録できてて現状4K8Kに代わる規格皆無な現実見ようとして無いんだな
「うちはゴリ押ししない規格です!」と代わりの規格立ち上げて世界のメーカーの賛同募れば?
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:59:47.92ID:i08MkvLg0
50インチの4Kが5万円だからな。

今70インチの8Kが80万円だけど
来年50万円になって
2020年には25万円になって
2023年頃には10万円くらいになるだろう。

それでも2000万画素で写真を残すの?
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 21:13:19.31
安くなっても意味ないからね。
テレビとしては放送が不可能だし、ディスクにしてもコンテンツがないし、PCモニターとしては字が小さくて使い物にならない。
そんなもんがいくら安くなっても誰も買わないのよ。
結局3Dと同じように、VRとしてマニアの間でちょろっと生き残る程度でメインストリームからは消えていく。
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:19:16.94ID:qRBHDdE+0
>>87
てかテレビの4K8K放送対応TVモニターは
個人がデジカメで記録したデジタルデータを再生することに全く関わらない別物
みんなが買える位安くなるには量産されたほうがいいだろうが
個人が作品を撮影・鑑賞することに一切関係ない

おまえ今自分がE-M1で撮ったデータをわざわざTVで放送してもらってTVモニターで見てるんか?
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:39:22.90ID:qRBHDdE+0
気を確かにするのはTV放送とモニターディスプレイの区別できないおまえだろ
誘導してやるから該当板逝ってやっとけ

【4K】4K総合スレ 37【UHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1512303307/

4K/8K総合 part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1401466006/

【高解像度キチガイ】4K、8Kは不要、無駄、ゴミ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1419756412/

【ウルトラHD】4Kやスーパーハイビジョン8Kは無駄
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1357802565/
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 21:41:32.03
やはり気がふれていたか・・・。
誘導されるのは自分自身なのに。
TV放送として普及しない4K8Kは、当然モニターディスプレイとしても普及しない。
規格自体が消費者ニーズに無かったのだ。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:51:30.70ID:qRBHDdE+0
今AV板調べたついでにスレ見てきたけどIDない気がふれたアホの主張は
専門板で全く相手されて無い意見でワロタw

【高解像度キチガイ】4K、8Kは不要、無駄、ゴミ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1419756412/
2014年12月に立ったスレが継続中w

【ウルトラHD】4Kやスーパーハイビジョン8Kは無駄
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1357802565/
2013年1月に立ってんのに350レスだけw

ここでID無しが語ってる事は5年前ですら時代遅れな個人の主観だったんだなw

向こうで誰にも相手されなくてデジカメ板の住人になら通用すると思って来たの?www
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 21:53:13.56
気がふれてしまった気違いは興味も何もないAV板にID無しが行くと思い込んでるんだな。
さすが気違い、常識では考えられない妄想が汚染物質のように湧き出る。
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:01:27.78ID:qRBHDdE+0
5chの専門板で相手されないことをデジカメ板で力説www
でいつものように都合悪くなったり痛いトコ突かれたら主張は止めて
最後にレスしたから自分が勝ちみたいなマイルールで満足するんだろうな

まあ お大事にwww
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 22:07:57.68
あーあ、完全に発狂してしまったか。
まぁ、無理もない。
気が狂わなければ普及なぞしない規格を推してしまった恥ずかしさは押し流せない。
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 759f-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:09:04.02ID:fcEGH8h60
なんかもう荒らしの正体現しちゃったみたいだけど、>>82は、やっぱりただの宣伝記事だと思った。

「全体の構図確認」は写真全体を適度な大きさで眺める必要があって、
「等倍表示してピント確認」は一点を拡大して高い精度で判断する必要がある。
一度に出来る作業じゃないわ。
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 22:36:11.98
フルHDだって地上アナログテレビの停波っていう強引な政策がなければ未だに普及なんかしてなかったぞ。
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:57:33.51ID:qRBHDdE+0
ついに「もし〜たら〜れば〜だったはず!」が始まってしまいましたw
半島の人かね?w

>>98>>101コピペして改変ブーメラン

気がふれてしまった気違いはありもしない世界に自分がいると思い込んでるんだな。
さすが気違い、常識では考えられない妄想が汚染物質のように湧き出る。

まぁ、無理もない。
気が狂わなければ普及なぞしない意見を推してしまった恥ずかしさは押し流せない。
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:09:35.54ID:qRBHDdE+0
こっちは1時間後にはIDとワッチョイ変わるのに
過疎板過疎スレだとID無しは特定され続けて押し流せないw
金払って恥かき続けるとか頭いいよなw
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 23:13:23.93
IDとかワッチョイ変わってもバカの空想は不変だから特定され続けるのに・・・。
賢く日付変わった瞬間、4K8Kは普及なんかしない!って意見変えれば恥かかずに済むぞ。
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:29:20.53ID:qRBHDdE+0
調べたらAV板で4K不要スレ立った2013年1月ってFHD60pのGH3が発売された直後なんだな
パナセンサーで静止画性能E-M5に及ばない不遇機だったな 
そして時は流れAV板住人は今4K8K商品の性能とか価格について語っていて
GH5はもちろんスマホでも4K撮影できるようになった

時代についていけない人にとって時の流れほど残酷なモノはないな
https://i.imgur.com/kH1ax9u.jpg
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:38:57.11ID:i08MkvLg0
>>92
さすがは豆粒脳w

ここまでバカも珍しいw
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:39:38.41ID:i08MkvLg0
>>102
出来るよ?

真正のバカ?
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 23:39:56.09
人それぞれっていうけどさ、
解像度がアップして字が見えなくなるモニターなんかいったいどんな奴が必要としてるんだ?っていう話。
実用性が皆無なのをなんか先進的と勘違いして有難がる様が滑稽なのよ。
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:40:53.06ID:i08MkvLg0
>>110
じゃ安くなれば買うって事だよね?

その時に2000万画素で満足出来るの?
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-JxP6)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:41:40.37ID:i08MkvLg0
>>113
MacはRetinaなったけど
字が見えないの?w

何で豆粒脳ってここまでバカなんだろう?
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 23:47:25.74
安くなっても字が見えないしね。
レティーナなんてその最たるもの。
みんな字やピクセルが見えなくて虫眼鏡かけてレタッチしてる。
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:51:04.05ID:qRBHDdE+0
× >実用性が皆無なのをなんか先進的と勘違いして有難がる様が滑稽なのよ。

○自分には使いこなせないものなので世界に不要と勘違いして否定したがる様が滑稽なのよ。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:40.60
字が小さいのを使いこなす、ってなんだよw
つまり気違いは小さい字が見えない時は画面に顔を何十センチも移動させて見ることが使いこなしだっていうんだなw
まさにバカ。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a51a-Y0+u)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:59:37.56ID:qRBHDdE+0
ID無しはXPに17インチFHD 4:3モニター使ってればいいよ
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp8b-3BBx)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:05:14.73ID:QLEe2DxQp
>>114
そりゃ安くなれば購入候補にはなるさ。
その時の画素数まではどうだか分からんが。
ただし自分には別に最先端の環境が必ずしも必要という訳ではないし、優先度は高くない。
別に写真編集だけが用途ではないし、自分としては元々それほど高画素を求めてないというのもある。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 00:05:42.32
普通にWin10のFHDで十分。
ピクセルの状態も5chの字も、モニターにカクカク近づくことなくハッキリ見える。
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 179f-qmOZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:28:39.17ID:RuvNIF4C0
Retinaが出るまではとにかく広いデスクトップの方が作業効率が高かったから、解像度偏重だったけど、
Retina登場以降は人の目の分解能の限界に来ちゃったんだよね。

15"RetinaにBootcampでWindows入れてるけど、ドットバイドットは辛いよ。
メインで使ってるモニターは27in WQHDが109ppで、これくらいが実用的。

モニターサイズも考えずに単純に4Kダー8Kダーいうやつは、何か足りんのだと思うよ。
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fa9-VBpq)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:29:32.03ID:vHKdaK0E0
>>119
いや出来るって書いてるじゃんw

お前こそ
こういう人格攻撃しかできないのは、議論に負けた証拠。
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fa9-VBpq)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:30:54.29ID:vHKdaK0E0
>>125
えええええええ?

4Kが衰退?wwwwwwwww


どこのパラレルワールドから来られたんですか?w

一度電気屋のテレビ売り場に言ってみるといいよw
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 00:33:49.16
日付変わってもわかりやすいなw
テレビ売り場に置いてある4Kテレビなんて誰も買ってないから家電業界冷え込み過ぎじゃん。
余りに売れなくて商売にならないから日本ではもう液晶テレビ生産できなくなってしまった。
2Kテレビが壊れでもしないかぎり買い替え需要なんて起きないんだから
しばらくテレビの売り上げは地を這うような状態が続く。
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fa9-VBpq)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:36:38.83ID:vHKdaK0E0
>>129
ヨドバシカメラ秋葉原
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fa9-VBpq)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:38:02.49ID:vHKdaK0E0
>>130
糞ワロタwwwwwwwwwww

豆粒脳は4Kテレビが売れてなくて
マイクロフォーサーズの低画質カメラがバカ売れなんですねw

脳内ではwwwwwwwwwwwwwwwww
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp8b-3BBx)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:50:47.18ID:QLEe2DxQp
もうやめようぜ?要不要は人それぞれ。
技術の進歩でより良い物が現れるのは歓迎だが、それが全ての人に共通の価値を持ち得るとは限らない。
自分によって有用(或いは不要)だからといって、その価値観を他者に強要する必要もなかろうよ。
議論というが、結論ありきで相手を罵倒するのが目的としか思えん。
そんなに『自分の価値判断は正しく、他者は間違っている』と主張しないと気が済まないのかねえ。
もう一度書くが、要不要は人それぞれで良いじゃねえか。
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fa9-VBpq)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:01:21.69ID:vHKdaK0E0
>>133
えええええええ?
どこのパラレルワールドから来たんですか?w

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1091355.html

1位:Nikon D850
2位:Nikon D750
3位:Canon EOS 6D Mark II
4位:SONY RX100 IV
5位:Nikon D5600
6位:Canon EOS 5D Mark W
7位:FUJIFILM X-E3
8位:SONY α7 II
8位:Leica M10
10位:FUJIFILM X-T2
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fa9-VBpq)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:02:38.00ID:vHKdaK0E0
>>134
もうやめようぜ?要不要は人それぞれ。
技術の進歩でより良い物が現れるのは歓迎だが、それが全ての人に共通の価値を持ち得るとは限らない。
自分によって有用(或いは不要)だからといって、その価値観を他者に強要する必要もなかろうよ。
議論というが、結論ありきで相手を罵倒するのが目的としか思えん。
そんなに『自分の価値判断は正しく、他者は間違っている』と主張しないと気が済まないのかねえ。
もう一度書くが、要不要は人それぞれで良いじゃねえか。

って考えはもうやめようぜ?要不要は人それぞれ。
議論というが、結論ありきで相手を罵倒するのが目的としか思えん。
そんなに『自分の価値判断は正しく、他者は間違っている』と主張しないと気が済まないのかねえ。
もう一度書くが、要不要は人それぞれで良いじゃねえか。
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 01:02:43.45
>議論というが、結論ありきで相手を罵倒するのが目的
↑これもまた「ひとそれぞれ」じゃん。
そういう価値観を他者に強要する必要がないなら成り行きに任せればいいだけ。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 01:09:40.36
そら多いだろうけど、4Kモニターを前にしてカクカク前後に動いてる姿はどう見えるのか?っていう話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況