X



Canon PowerShot G1X series PART18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 14:57:29.39
キヤノン、APS-Cセンサー搭載のズームコンパクト「PowerShot G1 X Mark III」
24-72mm相当の3倍ズームレンズ EVFも内蔵しつつ小型に
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084461.html

キヤノンは、レンズ一体型カメラ「PowerShot G1 X Mark III」を11月下旬に発売する。
キヤノンオンラインショップでの直販は13万7,700円(税込)。

キヤノンのレンズ一体型機カメラで初という、APS-Cサイズ相当(約22.3×14.9mm)のイメージセンサーを搭載するモデル。
一眼レフやミラーレスカメラのサブ機として、小型化と高画質の両立を求めるユーザーに向ける。
EOSで採用が進んでいる像面位相差AF「デュアルピクセルCMOS AF」に同社コンパクト機で初対応し、AF動作の快適性も特徴。
また、本体は防塵防滴仕様とした。

これまでのPowerShot G1 Xおよび同Mark IIは1.5型(約18.7×14mm)のイメージセンサーを採用。
本機はフォーマットをAPS-Cに大型化してEVFも内蔵しながら、ボディサイズはPowerShot G1 X Mark II比でコンパクトになっている。
また、重量は約553gから約399gに軽量化。
1型センサー+内蔵EVFのPowerShot G5 X(約377g)に近くなった。

APS-Cサイズ相当のCMOSセンサーを搭載するレンズ一体型カメラは、2008年登場のシグマDPシリーズや2011年登場の富士フイルムX100シリーズなどから広まってきた。
しかしズームレンズ一体型のAPS-C機は前例が少なく、2013年に登場した「ライカXバリオ」(28-70mm相当レンズ搭載)に続く2例目と見られる。
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdea-I0tL)
垢版 |
2017/12/29(金) 15:53:01.47ID:tE5LWZmbdNIKU
キッドレンズwww
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7ae9-TG1j)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:12:38.57ID:nyfDDnpm0NIKU
>>3
無くなる無くなると言われて
しぶとく残る一眼レフ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f9e-kLma)
垢版 |
2017/12/30(土) 09:15:52.96ID:LSogyjIH0
昨日スキー場で使ったらバッテリーが全然減らなくて驚いた
低温だと効率がよくなるのか?
ナイターで滑りながらなのであまりEVFを使わなかった事が関係あるかもしれない
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-FiVz)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:19:13.61ID:M4h6K50e0
量販店で触ってきたが、小型軽量でAPS-Cセンサーなのは驚き
でも…無音にしても、シャッター駆動音が聞こえるのは残念!
もしかして盗撮防止用?キャノンのミラーレスもそうだし
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b3-6fiW)
垢版 |
2017/12/30(土) 19:21:02.95ID:6mp5rPrl0
35mm換算で35-70mm程度でいいからテレ側をF3.5まで頑張ってくれたらなぁ
何ならトリエルマーみたいに35mm、50mm、70mmの3段階(非連続)切り替えでもいい
極めてニッチだろうけど現状でも買う人限られてると思うしどうですかライバル会社の皆さん
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b3-6fiW)
垢版 |
2017/12/30(土) 20:30:14.75ID:6mp5rPrl0
>>21
それはそれで別の企画だから両方あっていいんだよ
ただ、画質にうるさい奴の声に応えてAPS-Cにして
暗い超小型沈胴ズーム積んで12万ですってのは
やってることに一貫性を感じないんだよな
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ae9-TG1j)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:28:32.77ID:WkuhIi820
>>23
昔は35mm始まりが当たり前だったけど
一度超広角に慣れると、不便に感じるね
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c69e-ku7u)
垢版 |
2017/12/30(土) 23:05:01.80ID:vJu2Aj9h0
>>26
いや俺欲しくて欲しくて仕方ないよ
金の工面が出来次第すぐ買う

フルHD60p撮れるって勇んで買ったも手ぶれ補正無くて使わなくなってるX70と
SONYのFEレンズで使ってないのいくつか売って買う。

X70より使いやすいとは思うからね
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c69e-ku7u)
垢版 |
2017/12/30(土) 23:10:47.42ID:vJu2Aj9h0
暗いったって24mm側でf2.8あればギリ許せるやん
24mmしか使わんから単焦点でf2だったらもっと良かったけど。

このサイズにAPSCと24/2.8と光学手ぶれ補正と防塵防滴、バリアングル液晶にEVFをよく収めたと思うよ
動画の画質もEOS M5程度と考えればなかなかやりおる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況