X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-TaP/ [219.192.172.13 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/09(火) 06:19:23.87ID:XTqtyQ2R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part47
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510979376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-JYVM [219.192.172.13])
垢版 |
2018/01/09(火) 06:19:56.97ID:XTqtyQ2R0
Xマウント単焦点レンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#primelens
Xマウントズームレンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#zoomlens

デジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズの開発ロードマップの最新情報を公開
ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1156.html
平成29年2月時点
ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/pack/images/articleImg/articleffnr1156_img_01.jpg


カールツァイス
Touit 2.8/12
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2812.html
Touit 1.8/32
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit1832.html
Touit 2.8/50M
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2850m.html
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-JYVM [219.192.172.13])
垢版 |
2018/01/09(火) 06:20:15.97ID:XTqtyQ2R0
#単焦点
・DCモーター
  XF14mm 0.08s
  XF16mm 0.11s
  XF18mm 0.10s
  XF23mm 0.19s
  XF27mm 0.16s
  XF35mm 0.25s
  XF56mm 不明
  XF56mm APD 不明(PDAF使用不可のため機種によって低速)
  XF60mm 0.26s
・ステッピングモーター
  XF23mm F2 0.05s
  XF35mm F2 0.08s
・クアッドリニア
  XF90mm 0.14s
♯ズーム(ワイ端-テレ端のCIPA基準での速度)
・ステッピングモーター
  XC16-50mm 0.10s-?
  XC50-230mm 0.19s-0.484s
  XF10ー24mm 不明
・ツインリニア
  XF16-55mm 0.062s-0.124s
  XF18-55mm 0.14s-?(0.2s-0.25s?)
  XF18-135mm 0.10s-?
  XF55-200mm 0.18s-0.280s
  XF100-400mm ?-0.25s
・トリプルリニア
  XF50-140mm 0.133s-0.234s
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMeb-4qk7 [118.109.191.183])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:33:59.83ID:2B4UKdZ9M
ボディはxt10を持っててレンズはxf10-24、xf18-55、xf35mm1.4を持っているのですが
広角寄りの画角が好きで
23mm1.4か、コンパクトに持ち運べるx100f の購入を検討しているのですが
画質的にxt10にxf10-24とx100f であればどっちがどう違うのか教えて下さい。
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-RjiE [126.199.140.249])
垢版 |
2018/01/09(火) 15:27:28.49ID:VuyThqaHp
>>6
カメラの予備があった方が良いから100Fにした方がいい気がする。ただそもそもセンサー、エンジンが違うから同じフィルムシミュレーションで撮っても出てくる画は違ってくる。だから画質的にどう違うという質問に対する答えは難しいね。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-niGV [49.98.134.65])
垢版 |
2018/01/09(火) 16:32:07.44ID:+ExdXn0Yd
>>6
画質的にxt10にxf10-24とx100f であればどっちがどう違うのか教えて下さい。

ってxt10に23mmF1.4の間違い?
X100Fって23mmF2レンズだから、レンズとしての写りは好みはあれど、F1.4の方が評判良いかな。

カメラはセンサーが一世代違うので、実際店で触ってみた方が良いよ。
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-4qk7 [119.241.52.246])
垢版 |
2018/01/09(火) 17:29:18.41ID:FGE4nQTQM
ありがとうございます。
今使っている10-24が便利且つ写りが気に入ってるのですが、23mm1.4の評判と画質向上を期待してボディをxt20にするか、23mm1.4を買うか、x100f を買うか悩んでる次第でございます。
手元にあるxf18-55とx-e1を売って購入資金にしようかと考えています…
今回旅行で荷物を軽くしたかったのでxf18-55で行ったのですが、ハッとするような写真はやはりxf10-24の方が多いなと感じてxf18-55は要らないかなと判断しました。
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-4qk7 [119.241.52.246])
垢版 |
2018/01/09(火) 17:38:28.70ID:FGE4nQTQM
ありがとうございます。
チルト液晶の便利さは捨て難いので、買うならxt20かコンパクトなx100fとxt10を併用しようかなと考えています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています