X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-TaP/ [219.192.172.13 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/09(火) 06:19:23.87ID:XTqtyQ2R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part47
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510979376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e19-CyPZ [119.243.252.134])
垢版 |
2018/01/23(火) 18:06:07.81ID:QVyP9DZF0
>>222
T1の頃にペンタから移ってた人が多数いたし、Pro2/T2あたりでNikonから移ってる人が多数いる
ダブルマウントの人の多数がフルである必要がない状況なことが殆どで、もともとその気があったわけでもないままメインがフジなってる人も多数いる
さらに、もともと富士しか使っていない人も多数いるから、むしろフジを使ってる人の大多数はフジがメインだよ
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61a5-weOF [218.221.29.38])
垢版 |
2018/01/23(火) 18:19:26.56ID:c/GX+lOD0
色々と苦労も多かっただろうけど、昨日東京都心でみんな結構良い感じのスナップ写真撮ってんなぁ〜
嫉妬してしまったよw
こういう時のためのWRなんだろうな
0231名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saa2-weOF [111.239.108.76])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:21:34.38ID:4x7E8OPXa
NikonとSonyとFujiが三つ巴な我が家はアホだなあw
どれがメインてわけでもない。
結局同じような用途のレンズが揃って来ちゃって何やってんだ自分?みたいなw
気分屋なのか。
最近T2ゲットしてようやく機能的に痒い所にほぼ手が届くようになってXF達の出番がV字回復の兆し。
MFなFマウントやKマウントはボディ内手振れ補正なSonyにハメハメ。
でもやっぱ本妻は…
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1565-b8XV [118.104.93.88])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:26:43.59ID:RmO0w7I/0
マウントの規格が統一されたら、レンズ沼でえらい事になりそう
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fab3-9st5 [219.192.172.13])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:31:43.43ID:TCUAQb5w0
XCはシルバーだと死ぬほど安っぽくて、ブラックだとだいぶマシになるけど
割高で値段的には言うほどXFと変わんないのがなあと思います
まあそれでも軽いし焦点レンジ広いしで便利なんでXC使ってますけど
〜300mmぐらいの比較的軽量小型ズームをフジは出してくれないかなあ
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15b6-x16F [118.87.120.29])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:41.41ID:X16EKMMp0
APS-Cでまともなレンズを作るのは、FUJIだけ
そりゃ、APS-Cでフルサイズ並の解像度っていうのを唱っているからね。

他は、そんなことしたら自分のところのフルサイズの客減っちゃうからね…
APS-Cでいいレンズを出さないのは、わざとでしょうよ。
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 152d-/Euw [118.106.170.140])
垢版 |
2018/01/23(火) 20:31:00.52ID:BlbJv56r0
>キヤノン 18150
暗いw 写りはいいらしいね でもMシリーズじゃあなあ
>ニコン 1680
高いよw
>ニコン DX35
持ってる 名前あげて誉めたたえられるようなモノではないと思うが
>ソニー 18135
Aマウントよね? これも持ってる 以前つけっぱにしてたがそんなにいいかな?
最近はシグマのC18-200のがよく使うわ
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM0a-pQ7J [153.159.39.167])
垢版 |
2018/01/23(火) 20:34:12.12ID:g5udE+MBM
XC15-45はパンケーキって
呼べるんか?あん?

- - -
XC15-45mmは、
XC16-50mmよりも、ずっとパンケーキのXF18mm F2に近い。

このレンズは大まかに言って、XF35mm F2と同じくらいのサイズで、このレンズより小さいのはXF18mm F2とXF27mm F2.8だけだ。
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61a5-weOF [218.221.29.38])
垢版 |
2018/01/23(火) 21:02:37.02ID:c/GX+lOD0
解像度・・・・
14mmF2.8の解像度は良いぞ(小声)
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f17f-mp8b [128.53.216.134])
垢版 |
2018/01/24(水) 00:27:19.93ID:hl8HbV+g0
>>250
そう思ってたけど今度の15-45はめっちゃ気になる今日この頃
せっかくの4k対応なんで動画用かつ便利レンズも欲しくなって来た
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp45-8npQ [126.233.21.123])
垢版 |
2018/01/24(水) 01:53:53.10ID:aCs5/n4Sp
16,231.4,351.4,561.2
こんなにたくさんあっても全部使わない
一番好きで画質も良いと思う351.4だけ残してあとは売って、16-55買おうかどうか
16-55ならこれら単焦点並みだし、ボケが必要なら351.4がある
余った金で90買うと、16-55,351.4.90の三本体制になり、広角から中望遠まで一通り強力なラインナップになるな

これ以外の特殊用途として、マクロや超広角や超望遠
これは頻度で80マクロ、10-24,100-400をいずれまた

50-140は16- 55と90と100-400あればいらないや
0254名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1a-BuBX [49.96.34.26])
垢版 |
2018/01/24(水) 07:26:37.72ID:JwNKAq27d
>>253
俺も数字が揃ってりゃいいと思って16F1.4を売ったけど、後悔してる(笑)
寄れてボケたので殆ど広角的には使わなかった。
自分の場合、買い戻さないといけないと思うほど広角は必要ではないのだけど、故にもう買うことは無いのかなぁと後悔してるわ。
0255名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saa2-weOF [111.239.101.119])
垢版 |
2018/01/24(水) 08:38:00.95ID:T//YZveja
ほとんど活躍の場も与えられないまま売却とか、
まあ、お布施行為としては喜ばしい面はあるが、
正直、アホやなあという目で見てしまう事を禁じ得ない。

俺は物を売るのが苦手でな。
そのためどんどん場所を占有されていくw
だがXマウントレンズはなかなか増えない。
未だに自分の中でXに投資することを躊躇する分子がある。
フジというメーカーへの長いスパンでの信用度というか。
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e19-CyPZ [119.243.252.134])
垢版 |
2018/01/24(水) 08:53:23.53ID:lXVISeMV0
どう見ても現状のカメラメーカーの中でも信用度は高いだろ
キヤノンは主力のレフ機が相変わらずすごい勢いで減り続けてるし、ニコンはまだまだ好調な新型で持ちこたえてるだけで
復活とはいえないし、
オリは日本以外ではもともとそこそこだし、パナは動画系以外の勢力がかなり落ちてるし、ペンタは全体的に弱ってるし、
ほとんどがシステム継続信用度が下がってる状態
とくに上位2社はフルサイズミラーレスにシフトしようかという過渡期で、一番投資しちゃいけない時期
そもそも、縮小していく市場の中で成長しかしてないフジ以外では、それなりに維持してるのはSONYくらいだぞ
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp45-DGi8 [126.199.193.212])
垢版 |
2018/01/24(水) 09:35:46.83ID:F68SkE+kp
>>254
本当に自分にとって良い物、大切なもの、必要なものって
「壊れたり無くなったりしたらすぐに修理に出すか、すぐにもう一つ同じものを買いに行く」んだよね

254にとって、16mm f1.4はまるで不要だったのだから
後悔なんてすることはない
むしろ、要らないものを売却できた、その正しい選択を誇ればいい
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM62-b//N [119.241.245.51])
垢版 |
2018/01/24(水) 09:48:40.40ID:npXTHtlIM
>>256
むしろSONYがフジのほぼ上位互換になっていないか?フジカラーの色ブランドの宣伝工作で何とか持ち堪えているようなもの
APS-Cの上位版の機種にしても多くのユーザーはフジの中判ではなくSONYのフルサイズの方がニーズに合っているし
どうしてもシェアが限られる状況ではいずれニコン、キャノンに対するペンタックスが行き着いた道を辿る気もする
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1568-b8XV [118.243.183.23])
垢版 |
2018/01/24(水) 10:23:43.21ID:chiM1zV80
>>259
シェアの奪い合いではなく、ニッチな嗜好を攻める富士の姿勢は評価できる。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 859f-mp8b [220.157.223.148])
垢版 |
2018/01/24(水) 10:33:48.29ID:Y5yfHrsF0
>>259みたいな名無しが最も残念な例だな
全て感想で根拠が何もない、、そのクセ正論であるかのように振る舞う
テレビなどの商品でシェアを追うことをSONYは辞めて利益出してるんだけどその事についてどう思うか別の板で聞きたいもんですわ
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 859f-mp8b [220.157.223.148])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:28:33.33ID:Y5yfHrsF0
>>263
せやな
0269名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saa2-weOF [111.239.107.75])
垢版 |
2018/01/24(水) 13:42:58.42ID:yip1/0Dsa
中央ボタン(お前らの言うKOボタン)にピント拡大を割り当てると
2回押しで拡大もう1回押すとさらに拡大そしてもう1回押すと拡大解除と
少なくとも指を置くボタンを変えずに操作できるな。
画面上の拡大したい位置がセンターではない場合にはフジの方がまごつくとも言える。
どちらの仕様も一長一短だ。
0295名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-wZGe [126.32.80.93])
垢版 |
2018/01/25(木) 15:20:05.30ID:Xv4uEdOWr
>>289
なに言ってんの?
逆なのはマウントアダプタを使う部分だぞ?
マウントアダプタでFUJINONを使うってことは、ボディが別マウントってことになるが、別マウントではXマウントレンズが使えないんだからありえないんだってば
よーするに、このスレではXマウントボディを使うことが前提でフジノンかどうかはどーでもいいんだよ
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spe7-r5p5 [126.152.197.18])
垢版 |
2018/01/25(木) 18:06:57.10ID:aU0a2H9mp
>>305
無意味だよ、そんなことやってもさ
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-zOoJ [220.157.223.148])
垢版 |
2018/01/25(木) 19:01:14.15ID:8uZdN/3f0
14はマニア向けではある
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fbd-UuyY [220.147.13.74])
垢版 |
2018/01/25(木) 20:24:19.39ID:l//UNgy90
今はさぁ、レンズ性能なんて開放F値が同じなら各社大同小異で一般人の使い方なら結果は同じ。
必要な焦点距離のレンズがあるかないかだよ。
14mm単があるフジはAPS-Cではえらい(笑)。
オレは手振れ限界で撮るから、ワイドは手振れ補正ボディのペンタか、
フジ10-24 OISより軽量・廉価な10-20VRのニコンだけどね。
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 20:42:34.53
>>303
XF14は2線ボケなのか、手振れなのか、汚ったないボケ味だなぁ。
XF23もボケ味汚いね。

XF90以外はボケ味を他社なみに改善してリニューアルしてほしい。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf23-QN4g [124.35.203.1])
垢版 |
2018/01/25(木) 22:15:30.75ID:n3BkkeZ50
>>300
お前を同定したいんで、そろそろ名無しをやめてくれよ。
みんな喜ぶと思うぞ。
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937f-zOoJ [128.53.216.134])
垢版 |
2018/01/25(木) 23:34:45.89ID:0JixTsrd0
好みの問題やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況