X



Sony α6300 / α6500 Part34 【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぽい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:07:10.31ID:aCt/+UQi0
■公式サイト
◇α6300: 製品情報
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/
◇α6500: 製品情報
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/
◇ Eマウントレンズ
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ
http://www.sony.jp/camera/pmca/

※前スレ
Sony α6300 / α6500 Part33 【本スレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1513787902/

※関連スレ
SONY α9 ILCE-9 Part 16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510922608/

Sony α7 Series Part116
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515635423/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515570039/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1505037459/

Sony α6000 Part 36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501740597/

Sony α5100 Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419609608/
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 01:34:01.81ID:qjpyz6wb0
動画と静止画で設定が共通になってるの勘弁して欲しい
動画用設定と静止画用設定を別々に保存して切り替えられるようにしろ
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 15:40:10.72ID:qs9G5RG70
今まで動画は18105Gで、スチルは単で撮ってきたんだけど、18135
買った人どうですか?
18105Gあったらいらない子って感じなのかな
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 16:51:10.96ID:AD7nO5+40
6500をメインカメラにしている方、どんなレンズの揃え方をしているのか
参考までに教えてくれませんか?
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 20:30:32.15ID:AD7nO5+40
>>729 >>732
ありがとうございます。やっぱりズームも単も純正で考えるのが満足度高そうですね。
ズームは1018 (1670 18105)からひとつ (55210 70200 70300)からひとつ
というのが普通の揃え方だと思うんだけど、悩ましい(特に望遠系)
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 20:54:12.57ID:u+Msh+N20
>>735
頻度を考えて買った方がいいんじゃないかな
超広角、標準、望遠で使用頻度が高いとこから買う
標準が好きなら標準ズームと明るい単焦点がいいと思うし、こればっかりは人によるからさ
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:10:09.91ID:WtAY/LyJ0
>>735
動画撮るならPZあった方が良い。スチルなら無い方が良い。望遠は使用頻度でよく使うなら70200Gか70300G、自分は年に数回なので55210で十分。
55210でも有ると無いでは全然違うのでw
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:23:45.08ID:ps12u4O80
>>736
その焦点距離の差なら買い足す必要があるのか?って事だろ
写りが不満なら買い換えろそうでなきゃ買う意味が薄い105-135の焦点距離が君のスイートスポットでここがあれば良いんだと言うなら止めないけど
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:06.61ID:3tA8KCSJ0
>>728
24f18z
1670z
を使ってるが、かねがあれば50mm以上の明るい単焦点と1018が欲しい
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 21:53:44.15ID:iTela46i0
17-55 2.8を早く出すべき
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 22:07:16.74ID:mzSd98Dx0
標準の2.8通しあったほうが良いとは思うが
6000系のサイズには不釣り合いだと思うな
フルサイズみたいにエクステンショングリップ要りそう
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:17.43ID:AFXtAQN80
>>736
パワーズーム以外画質から何から何まで105にメリットないから。
そのパワーズームが1番必要なら何も言わないけどね。
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 23:41:47.88ID:qs9G5RG70
>>745
18105Gは動画で使ってるって最初のレスに書いたんだけどな
てか、18105G悪夢くんでしょ?
18105Gの何が悪夢なの?
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 23:58:14.29ID:NApcdYz60
>>750
ハァ?だったらはじめから135の1の字も出すなよガイジ
何が悪夢くんだよ、ワケわかんねーこと言ってねーで「いらない理由」に反論してみたら?
脳内結論が出てるなら反論もクソもねーけどw
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 00:47:15.17ID:OwMnFwpK0
動画撮る時はシャッタースピードを遅くするのが基本だからパンフォーカスを意識せずとも絞るのが普通。
それでも絞りきれない晴天や、絞りを開けたい時にNDフィルターを使う。
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 01:38:14.67ID:2novjhRZ0
超絶亀レスですまないんだけど>>74氏いませんか?
18135はどうだったのか、1670zは処分に至ったのか、今どちらを買うか悩んでるんで話を聞きたい
スレ読み返してみて18105gとの比較はちょくちょく話題に上がってるけど、1670との比較を聞きたいです
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 02:23:32.88ID:WyncgIvK0
>>746
さすが公明党
テスト少なくしてくれるんけ?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 10:00:20.79ID:sa6YEwxX0
>>754
手ブレ補正も超えたし動画性能も超えてるならすげーな
動体AFもα9レベルらしいしAPS-C最強はH1か
でもデカ過ぎて魅力感じないわ
α6700ではこれを抜けるのだろうか
0761754
垢版 |
2018/02/17(土) 11:02:44.32ID:/q+NTh8Q0
14mmだけどローリングシャッタ少なくないきがする

366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW) Mail:sage 投稿日:2018/02/17(土) 09:49:50.13 ID:/q+NTh8Q0
ヨドバシ店内で撮ってる人いた
https://www.youtube.com/watch?v=-THPpCFnL20
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 12:29:58.37ID:9OZkBEYU0
無知で申し訳ないのですがスマホ(1/2.3型)のF1.6レンズと、APS-Cとかの単焦点F1.6って同じ明るさなの?
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 13:55:54.60ID:sa6YEwxX0
>>763
細かく言えばT値だの実効F値だので少しは変わるだろうけど基本は一緒

でも高感度性能が全く違うからセンサーでかい
一眼のほうが遥かに暗所に強い
そしてスマホに1/2.3型でF1.6は無い

F1.6のだとV30(1/3.1型)とMate10Pro(1/2.9型)
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 15:35:29.08ID:DVPvAgLi0
6300だとF1.8だと周辺がボケすぎてしまうので、F2.8〜F4.0で撮ることが多いな
風景だったらF8〜F9にするけどケースバイケースだわ
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 15:47:59.83ID:6SRy8lSE0
よくミラーレスをスマホと変わらんって言う人いるけどありえねえよ
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 16:24:51.25ID:/q+NTh8Q0
>>770
スマフォ縛りプレイってのがあって
FocosってアプリでとってLrかVSCOで弄ってSNS/Lineに送ったりとかするよ

6500持ち運ぶよりインスタックス持っていって直ぐプリントしたほうがウケるんじゃねーの
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 18:05:19.85ID:b89l8eGN0
6500買って初の動画撮ったんだけど、フリッカー対策はしてたんだけどホワイトバランスをオートにしたせいか黄色っぽくなってしまった…
市民体育館で蛍光灯なんだけど、皆さんホワイトバランスはマニュアルにしてるんですか?
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:17:55.59ID:F6gaTaxr0
>>775
室内はホワイトバランスも露出もマニュアルにしてる。
オートだと状況によってコロコロ変わってしまうから後補正もままならんので。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:20:13.45ID:goQ/v5IE0
>>775
水銀灯やナトリウムランプの場合はオート不可
そういうときはホワイトバランスセッターを付けてカスタムセット
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 19:48:19.88ID:YDq43Rfe0
いつでもどこでもAUTO撮影です^^

いや、冗談抜きでさ
下手に弄るより機械任せの方がいい気がする今日この頃
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 20:17:49.43ID:b89l8eGN0
>>777
イメージを掴むまで時間が掛かりそうですが、頑張ります
>>778
そんな感じでした
見返したら黄色っぽくなったり、そうじゃなかったりとコロコロ変わってました…
>>779
体育館は水銀灯だと思います
オートで散々な結果になってしまいました
ホワイトバランスセッターの使い方ですが、例えば今日の自分だと体育館で取り付けてカスタムセットを使用してカスタム1、2、3のいずれかに登録して選択するで合ってますか?
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 20:41:29.13ID:4rAoWFRX0
>>780
それは本当に思う、とくに動画
失敗できない映像撮影の場合は無理に追い込まないようにしてる
とくに人に依頼された録画は
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:36.72ID:Z6CBcSaz0
エレクトロニックフラッシュ(英: Electronic Flash )は主に写真撮影の際に使われる発光装置。
発明以前に広く使われていたフラッシュバルブ(閃光電球)との区別のためこの名称となったが、
その後フラッシュバルブが使用されなくなったため単に「フラッシュ」と略称されている場合が多い。

日本ではストロボとも呼ばれる。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:20.03ID:nJnN66zN0
6300/6500の内蔵フラッシュって大きいレンズ着けちゃうと干渉しちゃうけど、
天井バウンスなら使えるよね
撮影場所によるけど
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:14.27ID:2wBYKm+B0
TT350S
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 13:16:17.95ID:9v9jf7XG0
常に外付けを付けっぱなしにするわけにもいかんでしょ。
内蔵もあれば緊急的には使える。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 14:38:11.03ID:KCjpsVus0
今更だが新ファームいいな
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:31:02.63ID:1JLyHRUX0
SEL1018
SEL1670Z
SEL70300G/SEL70200G
SEL24F18Z
SEL50F18

フルに行く気ないならこの5本さえ揃えちゃえばかなり安上がりで画角にも困ることない快適なα6500ライフを送れる
そう考えるとAPSCの望遠ズーム出してほしいな
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 15:39:31.78ID:AQ30R6iB0
SEL35F18は使わないのかい?
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:24:47.95ID:IbBWsDq00
バレるとかバレないとかって言ってる時点で
フルサイズに対する負い目やAPS-Cであることに恥ずかしさを持ってるな
おチンチンと同じでカメラのセンサーは大きさだけで優劣が決まるモノじゃないだろ
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:45:03.87ID:Qk2lo5QR0
皆さん動画編集ソフトって何使ってますか?
因みにPMHって水平調整って出来ないですよね
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 17:55:08.88ID:1JLyHRUX0
>>795
普段マクロ撮らないから気にしてなかったわ、うーん24F18かあるいは70300Gをテレマクロで使うか
望遠単焦点として90M28G加えるのもありかもね重いけど
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:29:33.51ID:Sy0GcbOq0
動画編集ソフトはWindows10でAdobeプレミア使ってるけど、
これがベストなのかどうかは懐疑的ではある
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:46:02.29ID:ckfwlMVx0
>>803
民生ソフトならデファクトスタンダード
Final Cut Proを完全に駆逐した
まあただのつなぎならFinal Cut Proでいいけどね
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 19:58:18.64ID:7N8GqC3w0
FCPは自滅でしょ
なんで64bit化に失敗したのか未だに分からない
単に儲けが薄いから投げ出しただけの話か?
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 20:00:30.34ID:WFyN2PmW0
Davinciresolve無料版で試してるけど4K編集やノイズ除去には3万くらいの有料版いるから買おうか考え中。
AdobePremiereproの月額2,000円台は使用頻度考えるとさすがに出せん。
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 20:25:17.25ID:raAybbao0
>>720
神現る!
昨日XPERIA更新したら、今日出先で転送できなくてポカーンなった。
たまたま覗いたここ見て救われた!
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:41:55.06ID:Wm8Jf0No0
>>792
お金が十分にあったとしても、自分なら1670Zや18135みたいな標準ズーム1本で全て済ませようと頑張っちゃうな・・

ずぼらで同じレンズ付けっぱなしだから、Aマウントでも1650ばかりで70300Gとか他のレンズは結局使わなかったし・・
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:54:30.95ID:Jt6vNZOO0
逆になんで人の使ってるものをそんなに知りたいんだよw
あとソニーならフラッシュだわ
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 21:58:49.62ID:Qk2lo5QR0
>>811
数千万とか絶対買えませんねw
因みに初心者でも使い易い編集ソフトとかありますか?
PMHが水平調整出来ないっぽいので、編集ソフト使って水平調整が出来ればいいなと思って
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 22:10:32.42ID:tlSzI22M0
新しいパナのやついいなぁ
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/18(日) 23:32:15.30ID:ckfwlMVx0
>>815
レベリング以外は普通に繋いだり切ったり重ねたりでいいんですか?
うーん、有名ドコロだとlightworksかな無料だしあとはvideopadも有名で使いやすいよ
レベリングあったかどうか知らないけど多少ブロウアップしてから回転させるからちょっと画質荒れるけどね
もちろん4K→FHDなら大丈夫だけど
プレミアのサブスクリプションは嫌なんでしょ?
Premiere Elementsって買い切りのもあるよ
https://www.adobe.com/jp/products/premiere-elements.html
FCP今いくらか知らないけどAdobe製品の信頼度・熟成度はやはり高い
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/19(月) 01:05:06.51ID:ylYrtt5o0
安いところだとpower directorか時々9割引になるvegasかな
使いやすいのはvegasだけど毎年新OSに対応するくらいで新機能開発はほぼない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています