X



OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/Mark III Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 13:18:42.78ID:1265YuMV0
リコーは本業がかなりヤバい状況だから、不採算部門を抱えてる余裕はない。
その点、オリンパスの方が(企業体質は別として)まだマシな方。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 19:27:09.44ID:jJdNVvZU0
最近買った初心者です
付属標準ズームの解像感△、望遠ズームの
解像感○と思いました
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmUに興味が
あるのですが、値段も高いですし、14-42mm
40-150mmのどちらの範囲でも○か◎を
期待していいですか?
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 20:18:53.39ID:SQmSPo010
初心者なのに解像感とか気にしてレンズ買うなんてすごいな
自分の時は「わー、ボケるー」みたいなノリだった
ここで○×聞くくらいならサンプルの画像みて判断する方が納得感があるんでは?
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 20:45:48.98ID:MuUW7KhA0
>>238
12-40なり2518なり、proか単買った方がよい
回り道して高いのを結局買うならば、
最初から良いのを買って半端なのは買わない。
それが結局は一番安く済む
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/21(水) 21:07:10.68ID:zYOtURtq0
>>238
14-150は便利ズームであることが特徴で、写りはダブルズームキットと大して変わりません。
II型はレンズコーティングの向上(ゴーストと、フレアーによるコントラスト低下の抑制)と防塵
防滴化が特徴です。結構良い値段がするので、価格分の画質を期待して購入した場合、
買った甲斐があったとまでは感じないでしょう。

レンズ交換が手間と感じないのであれば、標準広角ズームのみ検討されては如何でしょうか。

尚、40-150は中心解像は良好ですが、周辺部は解像が甘く減光もあります。価格とレンズ径の
割に優秀といって良い望遠ズームですが、上位望遠レンズには遠く及びません。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 07:37:57.81ID:J6lyRc9y0
>>245
スペックを調べるのが楽しくてしょうがないやつなんだろうな
それにしても、αのスレにはきちんとマルチを指摘できる人間が居て羨ましい
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 00:38:58.37ID:78wLu0jt0
キットレンズならそんなもんでしょ
もう少し慣れたらパナライカ買って幸せになりなよ
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 00:40:23.85ID:78wLu0jt0
iPhoneで撮ったらスーパームーンでも光ってる点だからな
その写真はウサギさん見えてるじゃん
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 00:48:26.81ID:qcYn5kyi0
>>248
レンズの汚れじゃないよ
そんなもん
影のそばのクレーターが立体的に見えるからピントも合ってるしそんなもん
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 00:52:03.35ID:OGLASrXK0
>>248
EXIF読めんから何とも言えんけど
ISO200固定で1/1000でf6.3〜f8位で撮影してる?

1/1000よりシャッター速度が遅いと、大気の揺らぎとか地球の自転とかでブレる
月って想像以上に明るいので、かなり絞らないとハレーション起こすよ
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 01:11:02.34ID:yfs12D9b0
>>253
iso200のF8 1/20で撮りました
このもやってハレーションなんですかね

今までコンデジしか持ってなかったんでよく分かってないですけどレンズいいもの付ければ等倍でもくっきりした写真取れるんですかね?
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 03:06:32.01ID:Yg1oCnHE0
昨日マツコの深夜徘徊の番組でスカイツリーと月食の撮影してたけど、
300mmとか400mmあれば取れるよとか映ってたカメラマンが言ってたよ
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 03:08:33.39ID:1oDlqg7j0
>>248
ハレーションというより、大気の揺らぎで鮮明さが落ちてるんじゃないかな。

ちな、2015年9月のスーパームーンの時に、
E-M10に75-300mmIIつけて撮ったの。

EXIF見たら、300mm F7.1 SS 1/200 ISO200だった。
明るく撮りすぎて月の陰影がよくわかんなくなっちゃってるね。

https://i.imgur.com/SXcNRbE.jpg
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 14:16:02.47ID:QNGN3WtH0
同じ被写体、構図、画角でE-M10キットレンズと単焦点で写りを比較しているサイトありますか?
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 22:04:56.42ID:oURejcYA0
Olympus OM-D E-M10 III vs Fuji X-T20 - 4K Video Comparison https://youtu.be/PRwX7XVpM_s @YouTubeより‬

あくまでも動画内に登場する画像と動画の評価について (アンチではない)
何よりも素人かつ英語読めないから、この動画みてもどっちがいいか分からん
アマチュア、プロの方いたら解説してくれたら超感謝

静止画:俺にはM10の方が綺麗に見えるけど、アマチュアor専門家から見たらX-T20の方が綺麗?
描写:フジの色というが、M10の方が鮮やかなのは気のせい?それともX-T20の方が自然な色?
解像度:エントリー機のM10の方が高いのは気のせい?
理論的にセンサーサイズ大きいX-T20の方が上だよね?
動画:どっちが上なのか分からん。散歩してるシーンでは手ぶれ補正効いてるM10の方が上としか。
手ぶれ補正:手ぶれ補正って絶対に必要?
手ぶれ補正がないと得られるメリットはある?
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 22:14:55.02
動画を見ずに言うけど、X-T20は買うと後悔するよ。
富士は色が特徴の機種だから、色に魅力を感じなければお薦め出来ない。
APSの中でも突出して高価格で超質量なレンズしかない富士に投資し続けられるならフルサイズαが視野に入ってくる。
高画質重視で手振れ補正を載せてこなかった富士も、素人の声に負けてボディ内補正を載せてきたところからみても
今Xマウントの方針はブレまくっていてヤバい。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 22:25:03.70ID:oURejcYA0
フジもソニーも280g代のボディ、レンズ120〜180gだからm4/3より軽くない?
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/24(土) 22:40:20.79
X-T20の重さは約383g、E-M10MK3が約410g、α7IIで約599g。
レンズはグレードによって変わってくるけど、センサーサイズに比例して大きく高価格になるよ。
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 06:42:50.85ID:HPWZQrgw0
銀座松屋世界のカメラ市で2月27日にまで新品デジカメ大放出
9割引き、横浜CPPLUS、3月1日からも
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 12:17:08.15ID:AbLAOyql0
そういやあm10とm5って重量もサイズもそんなに変わらんけどお前らどういう基準で10にした?
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 13:08:48.32ID:ONKDE+ZW0
無印だが出たばかりのPL-7よりお買い得だったし
防塵防滴特に要らなかったので
内蔵フラッシュが意外なほど使えたのは嬉しい誤算
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 13:53:17.84ID:+zlMMWlK0
コンデジからのステップアップでお手軽にカメラを楽しみたかったから、
10万以上出すのは抵抗感があったし、上位機種にはあまり関心がなかった。

結局、1年半で30万以上使うことになったけど。
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 14:52:53.11ID:TjWlcPy90
内臓フラッシュとタッチシャッター
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 17:28:00.16ID:JcyOTV510
最近、デジカメ板で延々と書き込んでる
XT20とα6000推しでm43アンチのキチガイってこいつだったのか
AFがイマイチなXT20はねぇだろ
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 20:04:36.81ID:14CExQm50
フォーサーズアダプターが結構な高値で売られているが
昔からのオリンパスユーザーがマイクロフォーサーズのカメラで自分のレンズ資産を
有効利用するために買ってるの?
新参のオリンパスユーザーがアダプター+ZUIKO DIGITALのお買い得レンズで使うメリットもある?
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 20:08:12.36ID:TjWlcPy90
デザイン、画質、重量などの本質的な部分ははX-T20に劣るけど、頑丈さと手ぶれ補正は初心者にはいいと思う
最適なエントリー機
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 20:52:43.37ID:/IHsFnDz0
>>280
E-M10 MarkU持ちで、つい先日MMF-3を手に入れた。
試しにE-410のダブルズームキットの40-150を付けてみたら、
「ジーコ、ジーコ、ピッ」という感じでAFが動作するんで、たぶん
実際に持ち出して使うことはないだろう。
フォーサーズの良いレンズやE-M1を持ってる人には意味が
あるのかもしれない。

E-410/620用に大ズミを付けてみたい気もするので、その時は
また活躍の場があるかもしれない。
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/25(日) 21:13:48.27ID:9qjJ9XL00
>>286
とは言っても、E-PL1のダブルズームKTはZD40-150+MMF-2だった訳でな。
レンズ自体は一応コントラストAF対応なので、それが実力というものです。
位相差式AFセンサーが載っているM1系以外だと、合っているように見えて
微妙に外れているというのが多いから、基本はS-AF+MFでの使用となるね。
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 00:46:44.38ID:OWDaCVeF0
>>282
X-T20やX-E3も考えてたけど、デザインだけはOM-Dの方が圧倒的にカッコイイと思ったのでオリに絞った
まぁデザインは主観的なものだから、一般的にはフジの方が上なのかもしれないけど

>>283
キヤノンからオリンパスに買い換えるにあたって最初のレンズは12-40PROって決めてたから、
E-M5ii+12-40キット(約115000円)と、E-10iii(70000円)+12-40(75000円)で悩んだ

値段は3万安い上に、機能も手ぶれ補正EVFボウボウバリアンマイク端子カスタマイズ性、全てにおいてE-M5iiの方が上だと思うけど
ネット上であまりにE-M10iiiの評判が悪いのが逆に気になってたのと、迷うなら新しい方+高い方と思ってE-M10iiiにした

正直どっち買っても満足してたと思うけど、初心者向けに割り切った操作性なのは自分には合ってたと思う
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 19:21:13.40ID:UUPVvM2q0
BC通販調べたら10-2WZK
59,800円(税抜)64,584円(税込)
6,458ポイント (10%)[生産完了品 在庫限り] 
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/26(月) 21:00:53.56ID:btLw7DnG0
X-T20は名機だと思うけど、カメラ詳しくない頃は存在感なくて選択肢になかったわ
OLYMPUSかPanasonicかSONYで悩んで、カメラはOLYMPUSだよなって理由でM10買った
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 05:16:07.03ID:sQM3Hs850
2月27日まで銀座松屋百貨店で世界のカメラ市だが今日が最終日
 新品デジカメの9割引きだろう
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 12:34:49.16ID:EY5ZUlvr0
オリm10mk2かパナGX7mk2迷いまくるわ
見た目カッコよくて機能最高と思ってオリにしようと思ったけどコンパクトで使いやすいパナがいいかなと思い始めて
細かい機能見たらやっぱオリかなあと思い始めた
メインで使ってるマシンには10万程度ならポンポン使ってるのに
セカンドマシンだと悩むわー
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 13:25:32.96ID:wKqyn+yj0
>>299
セカンドだからこそ迷うんでしょ。金に糸目を付けるから。ズームリングの回転方向が逆なので、
好みで選んじゃって良いと思いますけどね。カメラとしてはM10の方が使いやすいけど、道具と
してはGX7の方が好ましい。
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 16:10:11.80ID:c6MUyyHR0
>>300
そういうもんなんですね
メイン機はここ二、三ヶ月でボディ約40万円、レンズ3本で約50万円、三脚約15万円、フィルター数万円ほど使ってるのに
数万のセカンドでなんで悩んでるんだろうと思ったけどそういうことだったんですね
マジどっちにしようかなあ
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/28(水) 19:54:47.70ID:brzDubvX0
単焦点キットがお得なGX7mk2
高性能コンパクトなX-T20レンズキットがいいな
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/02(金) 23:31:13.56ID:b+BjQfqo0
IIの買い時逃したのでIIIと思ってるのだが、微妙なのか…

確かに将来7514買いたいと思ってるので、外付けグリップ使えないのは痛いけどり
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 01:50:50.91ID:VB+o5d740
最近、Uが通販でコミコミ6万だったよ、まだまだ新品で買えるし
買い時逃したってのは数年後に言う台詞
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 05:37:48.45ID:hvH2ha+z0
ビッグカメラ64000
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 13:16:46.37ID:pny3oVDH0
今更すぎね?みんな知ってる
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 10:41:27.90ID:rvPyO2D80
>>320
携帯性変わらないんですか
金はどうでもいいんでコスパとか興味ないけど
携帯性が変わらないならm5の方がいいですね
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:55.97ID:1SLGRGBk0
それだけ覗いてると特に不満はないんだが、M5IIのファインダー見ちゃうと何コレ見やすすぎ羨ましいってなる
特にコントラストと色合いの滑らかさが全然違う
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 20:55:50.38ID:1SLGRGBk0
>>319
5ボディは横幅がちょっとでかい
しかしそれ以上にレンズのサイズの差がでかい
5買って14-42EZ買い足すのもなんか微妙な気分になるので携帯性最重視なら10のEZキットでいいのでは
ただ手ブレ補正は5のほうが強力
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 11:19:43.62ID:KV+OE5zH0
GX7MK2買ってるのに迷うってどういうこと?
GX7MK2売ってE-M10MK2を買おうか迷ってるの?
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 13:06:03.30ID:YepE1Fgf0
ここに書いてある通りのことじゃない?
まあ、気持ちはわからんでもない。自分も持ってるけど、あまり使ってないし。

590 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/03/06(火) 11:15:35.54 ID:OzQN+ocN0
XZ-2を売ってGX7MK2買ったけど、E-M10Mark II買えばよかった。
なんとなくOLYMPUSがあってる。
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 20:18:19.88ID:FSRAwF7S0
オリンパスはpen-fで2000万画素の機種出したけどOM-Dシリーズで出すんかね
400万画素増えても自分にゃ違いが分からないんだけど
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 20:46:23.48ID:TYFuqBWK0
>>332
ワイも全然違いわからんわ
画素はもういいから高感度をなんとか
いつになったらセンサーを更新するんだろう
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 00:19:52.58ID:QCnr8z6X0
糞高いProレンズ出してる暇あったらセンサーをどうにかしろ
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 00:48:52.62ID:dVc1UM1s0
センサーはソニーが作ってくれないことにはどうしようもないから
とはいえM1iiのセンサーからPDAF画素取っ払って下位機種にも載せてよ、とは思う
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 09:24:54.91ID:NkLlzK7B0
>>334
νマイコビコンの基本技術を上手く進化させているのがGH5sのセンサー。
実際に製造までやってるメーカーは、こういう時に強い。オリは開発しても、
製造は余所に委託となるし、汎用品を買う場合でも最新型は回して貰えない
可能性が高い。よって、コスト高となる。
でも、M1系はスペシャルと割り切って高価で構わないと思う。ただ、M5との
間が有りすぎるのが問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況