X



OLYMPUS OM-D E-M10/Mark II/Mark III Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/15(日) 22:31:35.00ID:i9lPTs7f0
スマホを超えれる写真専用機なんてなかなか難しいよな。
それでメーカーどこも苦労してんだから。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/16(月) 08:27:56.20ID:nxVHrJRU0
新幹線で車窓から見えた遠くのモノを撮りたいと思ったらカメラに勝るものは無いわ。
アンドロイド(個人用)もiPhone7(仕事用)も間に合わない。
撮影できるようになるまではスマホの方が早いけど、ズームとかの構図決めからシャッター切れるまでが遅すぎる。
その部分でまだまだカメラに優位性がある。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/16(月) 20:14:15.25ID:fskaqV7i0
パナのgx7からm10mk2にかえたんですけど
例えば黄色い車の写真を撮ると、やけに黄色が明るいというか不自然です。
どの辺の設定をいじれば良いでしょうか?
Pモードでピクチャーモードはナチュラルにしてます。
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/16(月) 23:02:20.19ID:+Gv/WvCM0
オリンパスのナチュラルはナチュラルと言いつつも結構こってり目だから
コントラストをちょっと下げてみるとか、いっそフラットにしてみるとか
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 20:43:22.31ID:pTn5cvFF0
オススメのレンズ教えて
用途は風景とポートレート
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 20:49:36.82ID:pTn5cvFF0
そうなるよな....
単焦点やめたほうがええ?
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 20:50:22.06ID:pTn5cvFF0
金がないねん
レンズ一本7万ってなんやねん

キットレンズは画質悪いって言われるし....
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 21:49:14.03ID:C3RM5txc0
レンズ沼に嵌まったら
とりあえず100万用意すべし
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 21:52:13.76ID:pTn5cvFF0
病気だよ
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 22:33:12.86ID:VVJqe99T0
単焦点でポトレは、ある程度焦点距離が長い方が映えるけど、それだけだと同じ絵ばかりになって辛いからな。
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 22:53:38.09ID:XjRkrFad0
パナの12-32は安くて写りいいぞ
オリの14-42EZより好きだわ
12-40PROも持ってるけど荷物軽くしたいときは
12-32だな
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 23:05:31.57ID:+UscQ+8S0
キットのパンケーキ14-42EZは
画質的にM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II Rと比べて
同等?劣る?
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/17(火) 23:33:32.86ID:MhjeYWcg0
>>592
個人的意見だけど、レンズデータ補正の効果もあるのか、殆ど差はない
ように見える。個体差(俗に言うアタリハズレ)もありますし。
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 07:35:56.60ID:u5TISrtR0
今年辺りにオリからも12-60レンズが出るかも?
その時はProレンズで通し2.8で20万前半なら買いたい
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 10:05:17.56ID:Vfoxdgo70
投げ売りで買った12-50mmは便利で思いのほか良かった
あれリニューアルして出してほしい
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 14:36:20.90ID:JIkZKFqY0
>>596
あれ、M5登場時に雪原の作例が展示されてたんだけど、周辺部の描写で
???だったのがケチの付け始め。ZD14-54の置き換えにもならず、価格は
6万円。防防だけどパーティングラインも消されていないチープな外観。
ズームリングも頼りない。簡易マクロは便利だけど暗かった。
1.5万で投げたので買う人が現れ、評価が一変したというw
最初から3万フード付きで売っていたら、もっと評価されていただろう。
自分はM10に付けっぱしてるよ。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 14:47:24.80
M5キットだったのをM10にずっと付けっぱなし。
単体で買うレンズじゃないけどM10のキットなら最適だったのに、せいのうがちょっとM5寄りだったという。
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/19(木) 22:33:27.98ID:lNzJ12UN0
性能差はともかく、取り回しについては無印のほうが好みなんだけど、mkii以降の人はそのへんあまり気にならなかったりする?
ダイヤル配置と高さ、プレビューボタンの位置、カーソルキーの形状などなど、変えるにしてもem5mkiiのような感じにしてくれれば良かったのに
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 14:55:58.65ID:uTs5UN/00
メニューのカーソル位置を記憶してくれないのが
馴染め馴染めなかった
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 23:08:45.48ID:LsZa639/0
OLYMPUSの設定はメニューが深いからカーソル位置を記憶されてもな、困るのはいじってる途中に誤爆ってシャッターボタン押した時ぐらいか
撮影中の変更はスーパーコンパネとFキーで済むのでそんな頻繁に触れる部分でもないし
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 01:03:29.59ID:nunCAahF0
>>602
大体スーパーコンパネで事足りるもんね
でもWBの電球色残しだけはメニューからオンオフするときがあって、ちょっと手間
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 14:15:32.55ID:v9RgZGBv0
オリ機を上手く使うためには、スーパーコンパネが一番楽。項目も多い。
次は右端に主要設定を出して、ライブビューを広くみるヤツ。露出決定を
自分で出来る人はこれがベスト。
ライブコンボジやタイムラプスなど、低振動・露出・更新頻度設定が入る
ものは、カスタムセットに入れて呼び出すのが良い。これなら、電源切れば
直ぐ通常設定に戻せる。
あと、オリ機で注意すべきは、露出中や長時間NR処理時に電源を切ると、
撮影の意志なしとして記録されずに終了すること。処理中にレンズを
外したり、電池切れを起こした場合も同じく記録されない。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 14:34:29.76ID:RZSjytOJ0
露光が足りなくてもノイズが乗っててもメモリーに記録さえしてくれれば使えるかもしれんのに…
フィルム時代のオリンパスは「間違ってシャッター押してフィルムが無駄になってもいいから常にシャッターチャンスに備えるほうが大事」って姿勢であえてシャッターロックをつけなかったりしてたのにね
データなんか後で消せばいいだけなのに何故姿勢が後退しているのか
米谷さんも草葉の陰で泣いているわ
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 14:44:28.91ID:RZSjytOJ0
その意味で言うと電源入れるのに左手が要るのがもうダメだわ
「左肩の電源レバーはOMの伝統」とかいう奴がいるが、これを言う奴は表面しか見えていない
銀塩OMのあれは「露出計の電源スイッチ」であって、たとえOFFにしてても(巻き上げてさえあれば)シャッターは切れるのだ
マニュアル機であればその時の設定露出で切れてしまうのでちゃんと写るとは限らないが、それでも「いついかなる時もチャンスを逃さずシャッターが切れる」ことを優先しているわけ
さらにAE機であれば先幕が走ってからダイレクトAEが働いて適正露出で撮れる
機種によっては指皿にタッチセンサーを仕込んでファインダー内表示を復帰させるものもあった
だから表面じゃなく速写思想を受け継ぐならば、電源スイッチは右手人差し指で操作できる位置に置くべきだ
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 15:17:47.22ID:/f3mhTNa0
そういう問題じゃない…
あのスイッチはデザイン要素として好きな人も確かにいるだろうけど、合理性で考えたらやっぱり右側が良いと自分も思う。
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 15:27:15.71ID:v9RgZGBv0
後退というか、レトロ風デザインで勝負するしかないと判断しているので、先ず形ありきで進めている。
EOS Kiss Mという強力なライバルが登場するまで5年ほどの猶予があったにも拘わらず、チャンスを
物に出来ていないという時点でお察し。

m4/3を実際に使ってみれば、悪くないカメラだと分かる。だが、良いと思って貰えない所が弱いのだ。
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 16:10:54.95ID:ZZDvau5S0
>>612
流れ上ああ書いたけど別に個人的には左肩の電源レバーは嫌いじゃなかったりして…
右手操作の電源スイッチがあったとしてもどうせファインダー覗いてから立ち上がりを待たされるだけなので余計イライラすると思う
表面だけ見ると電源スイッチごときで左肩つぶしやがってと思っちゃうかもしれんけど、
ストロボ開放スイッチと兼ねているので実は土地もそこまで無駄になってる訳ではないよ
たとえばM5みたいにモードスイッチ同軸にするならストロボ開放スイッチをどこか別に付ける必要がある
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 20:10:08.23ID:u15wCcLH0
初代ではEVFの横という常識的かつ収まりのいい場所に付いてたよ
ストロボ展開スイッチ
どうせ左手使うんだからそこで良かったと思う
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 21:50:31.82ID:nunCAahF0
初代の電源スイッチって1DXとかと一緒でなんかプロっぽいよね
使いやすいかどうかは知らんけど
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 22:50:41.27ID:dtK7IziX0
M5M10のように電源スイッチ右下でレバー式はまどろっこしいが、かと言ってM10iiのように左肩占有(M10ii)させるほどのこともないし、それで空く右下に別なボタンを突っ込むのもまた使いにくい
しかも左肩配置のせいでモードダイヤルを右に移したのがな…かと思えばM5iiではモードも電源も左肩で共存できてるし
モデルごとにチグハグでいまいち完成しないのはなんなのだろうな、個人的にはM5のプレビューボタン位置で削除ボタンはM10フラッシュポップアップボタン部分にあってくれると助かる、最下部こそmenuと録画または設定切替でいいだろ…
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 22:55:59.67ID:ZZDvau5S0
ポストビュー中に拡大と削除くらいさせてほしい
これだけで再生ボタン押す回数は激減する
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 01:30:37.57ID:BL5M21su0
左手あるとかないとか差別的発言はともかくとして、カメラを保持する右手で、そのまま電源ON/OFFが出来るなら利点ではあっても欠点にはなり得ないだろ。
その逆はあっても。
個人的にはE-1の配置が一番しっくり来るけどな。
親指でON/OFFがスムーズにできる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1208/dcr6b.jpg
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 06:32:00.31ID:FxfrLZ8D0
やっぱ左肩最強派。
ペンタックス併用なんだがシャッター同軸と左肩だと、40年使い続けてる左肩が圧倒的に無意識に操作出来てる。
>>606
それだと電源入れる操作が必要なのがもうダメでしょ。
起動時間ゼロでシャッターボタン押したら立ち上がって写せるぐらいじゃないと。
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 08:25:09.97ID:LuYZLbGc0
ここまでのオリミラーレス機でオンオフしやすさを言えば左肩だが、機能を占有させるほどの価値はないってことだ
もしそれが重要なくらい頻繁にオンオフするなら、>>620やSONYαのような右手人差し指や親指操作が最強になる(結局、左肩スイッチは操作のために左手の置き換えが絶対とされる)
問題はM10ii以降の変更がなぜM5iiみたいな一体構造ではなく、しかもモードを右肩のダイヤル間に詰め込んでしまったかで、それによりプレビューも右下に飛ばされるなど、全体を見て合理的な再配置とは言い難い
プレビューに関してはPL系すら左上から右下に修正されてるので、試行錯誤の迷走というよりコンセプト考えてる人の問題だろうな
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 08:29:49.01ID:zRCWAXoI0
EVF撮影しかしないなら、省電力スリープ設定すれば目を離せばスリープ、
撮るときシャッター半押しでスリープ解除な使い方できるんだけどな

EVF/LV自動切替にしてると使えないからどっかのボタンで強制スリープ
できるといいんだが

前も書いた事あるけど、リアダイヤル真ん中が空き地になってるから
そこにFnボタン仕込んで強制スリープできるようにしてくれりゃいいのに
不要な奴は普通にFnとして使えばいいし

それなら左肩電源スイッチはメインスイッチ扱いでバッグ出し入れ時
くらいしか操作しなくて済むから左肩でも文句はない
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 09:00:24.45ID:LuYZLbGc0
そう、結局だから電源ボタンは「そこまで操作しないもの」になる、こまめにオフしてシャッターチャンス逃したことあれば明らかに使わなくなる時以外はスイッチ切らずオートスリープ短めが順当に落ち着く
右指スイッチならまだ瞬時で撮影に戻れるのでこまめにオンオフも活きるんだけどね
とにかく要点は「モードを右ダイヤル間のホイール操作指が触れる位置に追いやったのはどうなのよ」ってところ、流石にそこまでさせるほどの優位性が電源スイッチにはない
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 12:13:46.77ID:ycnay+se0
不合理さんM10のスレにもいるのかよw
オリ機でプレビューというと絞りプレビューのことなので、
言ってることが分かりにくいよ
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 12:49:21.67ID:vrcNI/yo0
左手がなければオリ機を使っちゃいけないマンは仲良く受け入れるのかい?
絞りプレビューはFn割当なんだからボタンの話でわかりにくいもない、Fnキー配置まで言い始めたらそれこそE-M系は統一性がなさ過ぎて滅茶苦茶だ
左上スイッチは他のE-M系でモードダイヤルと共存できておきながらなぜああなったのかというだけのことで、そもそも左手がなくても操作できるかなんて話はしてないのに、極端に頭のおかしいのがいる
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 15:11:11.54ID:vrcNI/yo0
>>631
そしたら左手なくても使えるんか?(笑)

618 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/04/22(日) 23:28:32.95 ID:D9yHffU10
そりゃ左手ない人は電源スイッチが左にあったら困るだろうな

627 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/04/23(月) 11:06:17.21 ID:n6QrqgwB0
左手ないのにここまでムダ長文書くもんだなあ
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 15:50:56.71ID:eaSIkF9p0
ダイアル3つも右肩に押し込むのはおかしいみたいな一般論の領域ならまだしも
もう2人共納得するには脳波コントロールでもなきゃ無理だなこりゃ
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 17:02:28.86ID:08X/2lfm0
左手ないとか言い出したヤツはさっさと謝罪しとけよ
とりあえずどうあってもてめぇに正義はねえよ
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 17:54:11.85ID:ycnay+se0
>>630
不合理さんはレックビューとプレビューの違いを知らんから、
自分がおかしいこと言ってる自覚が無いだけ
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 18:57:07.80ID:vrcNI/yo0
>>634
最初からそうだし、今もそのつもりだよ
M10ii以降の変更箇所で、電源を左肩へ持ってくるにしてもモードダイヤルを無理矢理右に詰めるのは他系統にないM10ii以降独自のものだから、あれが使やすいと思える人はどの程度いるのかなと提起したところ、返ってきた言葉が左手ないとかM1とか
つまるところ、みんなあの形状が理想なので今後も変えないで欲しいし、同型のカメラがあったらそれを買うってことなのかね?妥協してるってわけじゃないんだよね?
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:44:01.46ID:vrcNI/yo0
聞きたいことがハッキリしてるのに、なんで煽るばかりで答えられない?
それがすべてを物語っている
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:52:29.09ID:JSYIlP000
全く文句が無いわけじゃないがお前のようにギャーギャーピーピーと喚き散らかさなきゃならないほどの問題だとは認識していない
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 21:13:04.51ID:vrcNI/yo0
そう思ってるのにハッキリと言葉にして認めたくないとか、くだらないプライドだな
この機種は価格のスレでも過剰なアレルギー反応を示す奴がいるけど、オリ機もそういうお安い連中がメイン層になってしまったようだ(実際お安いのでプライドが吊り合ってない)
もやはちょっとした疑問と質問も許されない、しかもアンチ叩きには熱心で左手発言は容認とかな
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 21:29:25.08ID:vrcNI/yo0
はい?なぜ持っていないという話になった?
わざわざM5系M1系と袂を分かつ配置に変更しているのだから、もしかしたらあれが理想的で合理的な理由でもあるのかと思い他の人の意見を聞いているのだが
しかしほんと煽ることしかしないのな、まさかそんなにツッコまれたくないぐらい後ろめたい部分なの?こちらは他意もなくただ聞いているだけなのに
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 22:00:56.12ID:ksidWVKY0
>>645
買えない貧乏人ほど粘着神経全開でやって来ますよ
当たり前じゃないですか
負けたら貧乏で買えないことを認めることになるからね
買えない貧乏人のアイデンティティ大崩壊だぜ
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 22:38:45.50ID:vrcNI/yo0
他所ってどこ?
カスとかゴミとか、言い方に気を配ったら?
しかもお安いオリの、しかもM10ごときで貧乏人煽り…(笑)無駄にプライドが高いことが証明されてしまったな、コスパに優れる良いカメラではあるけど何を勘違いしてるんだか
そしてバリバリ使いこなしてるはずなのに聞いても出てこない肝心の右3ダイヤル使用感とかな、どっちが持ってないんだよ(笑)
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 22:53:52.82ID:902o9z2c0
その安モンの使用感を煽り交えたやたらと高圧的なアンケ取らないと確かめられない奴が何と吠えたところでなあ
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:06:13.08ID:FxfrLZ8D0
メーカーの意図した右3ダイヤルはもう、このデザインのためってのに尽きるだろ。
http://imgur.com/tENq8cY.jpg
で、使ってみるとこれが悪くないw
ファインダー覗いたままモード切替出来るの結構便利。
邪魔に感じたこともない。
欠点としてはモードダイヤルが小さいせいで文字も小さくて、最近近いものが見難くなった目には辛いのと、ファインダー側でのモード表示が一拍遅れるから一瞬迷うことが有るあたりかな。
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:39:38.84ID:vrcNI/yo0
>>653
なるほど、この流れでも答えてくれてありがとう
ii以降は後ろダイヤルへの指の掛かりがグリップ様になる関係で、ホールド性は上がるけどホイール操作がやや力を入れて回す感じになるのと、その先のモードダイヤルに意図せず触れかねないのが(変更として)どうにも解せなかったんだよね
モードも奥まったやや固めで、触れる割りには指先コロコロできる感じではないし、仮に緩ければ誤爆で困るし、しかし左手ではいじりにくい場所だし、そのへんからメリットを感じられなかったのは自分だけかなと
もし電源を左肩に移したせいでそうなったのならなんじゃこりゃだが、M1M5ii配置は嫌であれが良い人もいるなら意図的機能デザインであったと言えるわけだね
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:48:49.93ID:902o9z2c0
何がアホくさいかってやたらと偉そうな答えのない問いに答える報酬が発達障害のご高説ってとこかな
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 23:57:08.13ID:vrcNI/yo0
全レス煽るだけとか、それいります?
答えたくないならその煽りレス自体お手数いただかなくて結構ですのに、報酬もなしで誰も得しない無価値の煽りレスだけはしないと気がすまないとか、ほんと最後までご苦労なことで
そしてお左手ないさんはお友達だから容認なんですね
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 12:00:59.73ID:CUbO4DJB0
>>655
モードダイヤルは指先コロコロじゃなくて人差し指と親指で挟んで回す。そのための高さ。
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 17:26:08.16ID:P+F9ILgo0
https://i.imgur.com/sVXtzIh.jpg
外にツバメいたから撮ってみたんだけどデジコン使ったせいかツバメが浮きすぎて違和感やばい
またツバメ来るか分からないけどどうやったら背景ふんわり取れるんかな

設定は300mm F8 ISO800 1/640でした
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 22:03:00.41ID:4re1QuHQ0
>>666
シャープネスを弱めてみたら?
オリはM1からM10に至るまで基本的にシャープネスがきつすぎる傾向にあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況