>>979
馬鹿?
>「指標」レベルのフィルム感度相当を出す基準「正確なISO感度ではない」。これが事実だ
これを取り込んだISOも同じだよ

事実もなにも全部お前の感想文じゃん
ほらソースすら出せない
「正確なISO感度ではない」が特に意味不明
測定方法がsaturation based、noise basedが2つ、SOS、REIの5つもある中どれが正確かなんてISO12232には一言も書かれてない
どれもISO感度として認められている

俺はISOがSOSとREIを「ISO感度の測定方法」として書いている証拠を山ほど出してるぞ
まず>>950ではISO自身がお前の大好きなmeasured ISOの測定方法と「並列」して「新しい測定方法」としてSOSとREIを書いている
Image Sensors and Signal Processing for Digital Still Cameras
の本を読もうがISOの2005年に出した改訂についての文書を読もうが全て同じように書いてある
「正確ではないからISO感度ではなく指標である」という文がお前の感想ではなく実在するなら持って来い

お前が頼っている「CIPAが指標であるとしてISO表記をしていない」というのも拡大解釈の嘘
ISOの改訂後はISO表記ができる、と他ならぬそのCIPAに明記されている
https://i.imgur.com/IzOBeB5.png

で?指標でしかない証拠は?いい加減ソース出せよ
夏休みの感想文じゃねえんだぞ