X



Sony Cyber-shot RX100 Series Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11c3-j4Dg)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:13:40.05ID:12A+puPt0

●製品情報
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/

●主な仕様
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/spec.html


― 前スレ ―
Sony Cyber-shot RX100 Series Part78
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1513893505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7c3-j4Dg)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:14:03.94ID:12A+puPt0
■ 過去スレ

Sony Cyber-shot RX100 Series Part77
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508969724/

Sony Cyber-shot RX100 Series Part76
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1505963412/

Sony Cyber-shot RX100 Series Part75
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504079574/

Sony Cyber-shot RX100 Series Part74
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1502713802/



次スレ立てる時は、1行目に
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
を入れてください。
ID、強制コテハンを表示。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff11-ydxk)
垢版 |
2018/02/07(水) 18:21:53.20ID:PBghLiQa0
tarionのグリップは中華製だったかな?
それでもしっかりした作りだし三脚用のネジ穴も中央に移せるけど
バッテリーとメモリーカードが出しにくくなるデメリットがあるくらいだな
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffc7-4r8z)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:57:12.59ID:pf2xE/LE0
>>23
そう思うなら、自分で会社立ち上げてハードケース作って売れば?
お前と同じように思う人がたくさんいたら、大ヒットして大金持ちだぞ。
ソフトケースさえ使わない俺は、もちろんいらないから買わないけど。
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd9f-TYSb)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:50:54.50ID:XIu3WcX90
>>32
そういうなよ、iphone以前にはケータイにカバーつける発想もなかったんだから、発想を笑うもんじゃない。

できたら俺も欲しいよ。
壊れやすい可動部品の可動性と耐衝撃を両立できたらね。
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e81-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:22:08.00ID:scqiWRGt0
ちなみにヨドバシは安いとかあるが
カメラ本隊が安いからって安易な結論は駄目
物損保証がしっかり対応してるところ選んだほうがいい。
ソニーのワイド保証は最強。ただしそんなに安くない。
黒猫のプレミアム保証のある通販会社、ただし5年間段階ごとに物損の負担額が増える。
ぐらいか
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7981-1hGp)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:56:16.76ID:rKh9iJgO0
破損はともかく、これまで使ったコンデジはどれも
ズームレバーやモードダイヤルの接触不良が次第に頻発するようになってきて
不承不承ながらそれを寿命と考えてたけど
そういう意味じゃHX9Vは中では長持ちしてくれた方か…
004640 (ワッチョイW 6e8a-jnEb)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:12:48.03ID:kEaNnCz60
みなさんありがとう。動画を撮りまくることは無さそう、多分ファインダー欲しくなるということでM3に落ち着こうと思います。決め手がなければ最新て思いもまだありますが
保証までは考えてなかったなあ
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7981-1hGp)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:19:11.82ID:rKh9iJgO0
動画の仕様、けっこう細かく向上してるんだね
初代:1920x1080 60p 28Mbps H.264+AC-3 MPEGTS
M2:初代と同じ
M3:1920x1080 60p 50Mbps H.264+LPCM MP4
M3 120fps時:1280x720 120p 50Mbps H.264+LPCM MP4
M4:3840x2160 30p 100Mbps H.264+LPCM MP4
M4 120fps時:1920x1080 120p 100Mbps H.264+LPCM MP4
M4 HFR時:1136x384 960fps 50Mbps H.264 MP4 2秒
M5:M4と同じ
M5 120fps時:M4と同じ
M5 HFR時:1244x420 960fps 50Mbps H.264 MP4 3秒
こんな感じ?
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e81-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:42:53.14ID:scqiWRGt0
そんな感じだな
M4M5のスーパースローはXperiaXZ1とプレミアムでも搭載されてて
認知度すげー上がったからな。

現状M5より上回る機種が他者から出てないので現状RX100M5が一番無難の一人勝ち状態続いてるからね。
0051名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-55xD)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:11:48.49ID:jZRBZlI6d
30fpsまでとは言え4K対応はデカイな
ライバルであるパナの一型センサー機は
センサー中央部等倍クロップだけど
RXは全画素読み出しで画角変化も少なく画質も有利だし

スーパースローもXperiaは0.2秒までだから
使い勝手が全く違う
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad47-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:43:50.98ID:OpDNIeET0
今日初代届きました
適当にパシャパシャっと撮って、iPhoneにぶち込んでみたら綺麗過ぎて笑いましたw
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4db3-nCW/)
垢版 |
2018/02/09(金) 03:49:42.96ID:jdRqqJzI0
>>23
スマホにケースを付けられるのは、あの形状だからなぁ
コンデジなら、ストラップを使い、必ず利用する事が一番の対策か
でも、フルに囲うのは非現実的として、
角などを保護するバンパーみたいなのはあっても面白いかもね
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6edc-EdCn)
垢版 |
2018/02/09(金) 12:22:25.09ID:eo+iNyg90
>>60
画質は新しい方が良くなってる
初代使ってきて不便に思うのは
シャッタースピードが遅いのとDNフィルターが無いので青天時のマクロ撮影で困る

夜空を撮ろうと思ったら無限遠が無くAFも機能しなくて困る

m3からこの辺が改良されててお勧めするよ
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad47-pzut)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:05:32.13ID:R/nepVju0
さほど拘らなければ初代で充分だと思う
SDカード買ったりしたら更に金掛かるしね
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e81-nHV3)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:58:44.13ID:K3UikFXV0
>>70
SDカードで4k動画とかも対応するために高性能を買ったら
総合計で2万は軽く超えるだろうな・・
RX100シリーズ安いと思い購入したら付属など買ったら定価と変わらなかったという落ちか
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:25:30.16ID:C6C6EeQx0
でも、ホントにポケットに収まるポケットサイズ。
それにツァイスF1.8レンズ、像面位相差、4K動画。
ボーナスとかある人は買うべきですよ。
俺はM3だし、あと3年は使うけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況