>>146
>どれだけ大きな紙にプリントできるか、てのは何で決まるの?
>画素数じゃないの?

結論から先に
・画素数が多い少ないと言っても、1000万画素を超えているから、画素数を気にする必要はない
・センサーの小さい超高画素より、センサーの大きい高画素のほうが大きくプリントしても高画質

大きくプリントできるかは画素数で決まるが、それは画素数が増えても画質低下してない前提。
画質の悪い超高画素と、画質の良い高画素は、大きくプリントしても
画質の良い高画素のほうが綺麗。

しかしいくらセンサーの大きい画質の良さと言っても、200万画素を切ってるとかだったら、
さすがに大きくプリントした時に粗さが目立ってしまうので、センサーサイズか画素数か?といった問いは
意味があったが、現在は画素数が少ないと言っても、1000万画素は超えているので、そんなことはなくなった