X



FUJIFILM X-H1(仮称) Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfb3-BZev)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:47:45.56ID:ru7UamWw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


現在までに分かっている情報
名称は限りなくX-H1で確定なのだが公式発表がないのでこのスレだけ(仮称)で
次スレから外してもらって構わない


外観流出
https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-h1-full-german-press-release-specs-leaked-price-1899-fujfilm-x-t20-gfx-firmware-coming/

他機種とのサイズ比較
https://i.imgur.com/zXHCzkO.jpg

スペック流出
https://drive.google.com/file/d/1WhNwc-1IvHxUnke4PJiaDVdd83VlDFUL/view
ボディ内5軸手振れ補正, 5段補正
369万ドット, 0.75倍EVF
139.8(B) × 97.3(H) × 85.5(T) mm, 673g(バッテリー・カード込), 623g(本体のみ)

動画については誰か翻訳加筆してやってください(俺は興味ない)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0619-isnZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:01:25.49ID:jl/EuuYy0
>>2
最初からバッテリーグリップVPB-XH1のキットがあったりするのだけど、
装着時には4KもフルHDも30分っていうのはすでにどこかに書いてあったよ
あと、ボディブレ補正は5段ではなく5.5段じゃ?
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-9h2J)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:47:42.56ID:ru7UamWw0
>>7
コシナはXマウントレンズは出してくれないので、Mマウントレンズを買って
マウントアダプタをかませることになるよ
今まではマウントアダプタは純正でなくとも焦点距離入力までは出来たんだけど
BIS搭載にあたって焦点距離情報の入力の仕方とか変わってるかどうかとかは
一応確認しておいた方がいいと思う
今までのだと、メニュー掘り掘りして焦点距離設定変えるの若干面倒だった
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0619-isnZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 05:20:40.40ID:pfrVgc6C0
>>11
Touitは設計からFUJINONで全部フジだから日本製だし、XマウントでもAFレンズなんだよ
その時にEマウント用も一緒の工場で作れるようにしてあったのもあって、フジはシネレンズのMKシリーズは、
Xマウント用より先に、需要のありそうなEマウント用だけリリースするというヒドイことをしてるw
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2eb9-yK7Y)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:02:36.25ID:ue9Q2PvE0
>>13

ほとんどの機能がアップデートでほかの機種にも追加されること考えると
手ぶれ補正がついてでかくなって重くなったX-T2なんだなぁ

X-T2 + 手ぶれ + Bluetooth + Touch Screen = X-H1
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 469e-7tvc)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:10:29.97ID:BK+OnyGe0
touitって本当にフジなの?
だったらあのクソうるさいモーター何とかならんのかね。
Xマウントのレンズには安い入門用レンズすら静音のモーター使ってるのに。

コシナ製って話があったから「慣れないAFレンズ作るとこうなっちまうのか」って諦めてたんだけど
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 827e-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:59:46.75ID:x0a5+peC0
>>1
早漏乙っ!

マウントアダプターの焦点距離設定呼び出しボタンがさらに活きる時が来るようだな。
F用やK用も出せよ!

T2はT1より持ちやすさが改善されたとは感じても改悪の印象は皆無というか
まだ本格的な道具としてのあるべき姿としては不十分と思う俺にとって
実機お触りするまではサイズ云々はわからんな。
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-9h2J)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:38:54.58ID:VCSzpQ6b0
>>20
F用やK用にはMマウントからのアダプタを買って
純正マウントアダプタとの二枚付けをしている俺ガイル
一応マウントアダプタの焦点距離設定呼び出しボタンを有効活用しやすくはなるが
使い勝手が劇的に良くなるかと言うと微妙
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-9h2J)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:12:46.34ID:VCSzpQ6b0
>>22
さすがに絞り環まで対応してるMマウントアダプタはないっぽい
全部調べたわけじゃないけど、EやXに比べて厚みが薄いから余計な機構を
入れるのが苦しいのかもな

どっちかって言うと、X-H1では焦点距離入力のやり方に抜本的な改善を
期待したいんだよなあ
今の5つ設定できるうち3つ予約済みとか意味わからん
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0619-isnZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:32:58.63ID:T/j/mKD+0
steelsringがEF-FXのAFアダプタをリリースして、もうFマウント用の開発にも手を付けてるみたいなので、
焦点距離入力どころか、普通に使えるようになるのもそう先でもないんじゃなかろうか
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 827e-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:22:29.48ID:7Up2OGfl0
モーター内蔵ニッコールで他社ミラーレスに填めたいのってMicroばっかなんや。
どうせアルゴリズムが特殊だとかでAF不可なんやろうなあ。
まあカメラから絞り制御できたり距離エンコーダー情報でより手振れ補正が効くだけでも有り難いか。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2e0-wuSi)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:29:44.83ID:fF/JDpnO0
デザインもいいし傑作機のような気がするが
実際のところは発売されるまで分からんなあ
0032名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-iTpZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:13:56.22ID:IkE3VKZRa
XH1 673g &16-55 F2.8 約655g で1328g
α7RV 657g & 24-70 F2.8 約886g で1543g、
その差は215g
さぁー、どちらを選ぶかな?
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2e0-wuSi)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:47:51.69ID:MbGRVZCz0
sonyはタイ製、家電感覚でどうもなあw
0039名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa4a-PJVM)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:17:55.04ID:vDuTPrfoa
別に煽って無いけどソニー機とフジ機使用してきたけど
フジ機の不具合が多いから今は使用して無いわ。

製品は高性能だけど品質が信用出来んわ、フジは
0045名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Saa5-iTpZ)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:51:29.54ID:ejgd8iPHaSt.V
画質、高感度を考慮すると215gの差何ぞいとも簡単に吹き飛ぶね。
ただ、α7RV&24-70GMは、約63万円だな。
63万は、ビンボー人の俺にはとーてい無理だ、買えない、欲しいけど買えない。
XH1は28万として、16-55は約12万で計40万、
これなら買える。
後にレンズを追加するにしてもフルレンズより安いしな。
0046名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa69-C5PK)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:58:43.82ID:ngi0/mZgaSt.V
>>45
フルレンズはシグタムでとりあえず凌ぐ手もあるよ!
16-55が本体手ぶれ補正で使い勝手良くなったのは良いけど
あと18-135より明るいフルでいうと24-105F4に当たる
レンズが欲しいな。
0047名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srf1-isnZ)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:31:19.49ID:N6UNgoTFrSt.V
>>45
X-H1は$1,899で、バッテリーグリップキットが$2,199
フジの場合、基本的に国内価格は海外価格の100円換算程度に落ち着くのが通例
発売時はご祝儀価格で1割程度高くはなるので、せいぜい22万程度でしょ
0048名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srf1-isnZ)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:36:20.43ID:N6UNgoTFrSt.V
>>46
EFレンズ用のAFマウントアダプタをすでにFringer、Steelsring、KIPON(フォーカルレデューサーもある)が作ってるんだから、
とりあえずっていう話ならXマウントでもEFレンズを使えばいいだけじゃない
0053名無CCDさん@画素いっぱい (中止 825d-wuSi)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:26:24.17ID:tf5bOt7v0St.V
ミラーレスで飛んでる小鳥上手く撮ってる写真なんて滅多に見ないので
高画素機でトリミングという結論に至ったのではないかと思う
宣伝でもない限り鳥撮りは現段階なら素直にレフ機使っとけって話よ
0058名無CCDさん@画素いっぱい (中止 3ee3-VnJk)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:51:14.17ID:z8+Zmh+J0St.V
動物写真家ならハクビシンw
0063名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa4a-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:26.23ID:Ac+78bn9a
レフ機だったらこんなに短期間で出せなかったとかほざいてたが
正直やっつけ仕事であまり可愛く撮れているわけでもないそれなりなショットばかりやん。
業界人のコネで出せたというだけ。
まあこの世に実体化させ得たことはけなしはしないがね。
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 37f8-cZu5)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:49.09ID:ABM8E3j/0
やっぱりデザインかっこいいな
X-T2下取り出して追い金10万以内なら買い換えたい
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f33-AhX5)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:20:03.84ID:dQ+1splX0
X-T1/2持ちは買い換え・買い増しせずには居られまい
0079名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-r2Fr)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:35:38.19ID:l40lznhIa
1655とか50140使いなら使い勝手よさそうだけど、
単焦点中心のユーザーは軽さを重視してT3を待つかもな。

あと富士の初物はけっこう怖いから様子見も多そう
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7f-674b)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:35:21.33ID:V0oczuXZ0
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_h1/
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106235.html
>撮像素子はAPS-Cサイズの有効2,430万画素X-Trans CMOS III。
>画像処理エンジンはX-Processor Pro。画素数や画像処理エンジンは既存の
>FUJIFILM X-T2やFUJIFILM X-Pro2と同じ。
>常用感度はISO200〜12800。拡張時はISO100〜51200となる。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf25-glXT)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:51:16.83ID:Cz9e+s3P0
>>88
拡張感度のiso100ってやっぱり常用感度に劣る?
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f33-AhX5)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:24:44.99ID:dQ+1splX0
スペックシートみると結構頑張りが足りない部分があるのね
使ってみれば相当良くなってるんだろうけどな
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe3-C0Eg)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:27:19.79ID:2OaIMVPx0
>>101
結構の用い方が誤りだぞ。
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/15(木) 16:33:55.99ID:NMjtwgRAp
>>103
そうなの?

「一眼レフカメラは機能の追求で大きく重くなってしまった。一方、小型化を追求したカメラは画質が犠牲になっている。
フィルム時代は一眼レフも小型で楽しく撮れたことを思いだす。カメラは気持ちよく写真を撮るための道具で無ければなら
ず、写真を撮る際の重荷になってはならないというのがFUJIFILM Xシリーズに込めた想い。」

らしいけど…?
これは俺個人の意見じゃなくてメーカーの文章のコピペなんで、あれこれ難癖つけられても困るよ
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf9e-YJVI)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:02:59.55ID:YyJezJVV0
>>119
欲しいよ
旅行で荷物減らせるからね。

撮影旅行や一人旅ならチャージャー持って行くけど
撮影が目的じゃない旅行や複数人での旅行などは
元々撮影枚数も少なく荷物減らしたいからチャージャーは置いていく
充電は夜中にUSBでやれば充分やし
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:12:19.12ID:NMjtwgRAp
>>121
信仰レンズ通したらそうなるよねw

『先ず第一に、私たちは機動力があって、コンパクトなシステムで、スナップ用途で使えるいわゆる「35mmフィルムカメラの世界」を作りたかったんです。

センサーの性能を最大限に引き出そうと思ったら、絶対にレンズが大きくなって重くなる。
重くなったレンズを動かすためには大きなモーターが必要になる、大きなモーターを動かすには電力を多く使う。
そうなるとバッテリーを大きくしないといけないなど、 何かを大きくするとそれに要求されるものも雪だるま式に大きくなってしまう。

じゃあ、私たちが作りたかったカメラはそこかというと、違うわけですよ。

35mmフィルムカメラが持っていた特徴は機動力・画質・趣味性が揃っている。だからあの35mmっていうフォーマットがすごく流行ったんじゃないかと思うんですよ。

フルサイズのデジタルカメラが35mm判から何を引き継いだかというと36×24mmというフォーマットサイズですよね。

私たちはそのサイズを引き継ぐことが大事だとはあまり思っていないんです。その35mmカメラシステムの魅力を引き継ぐのが大事だと思っているんです。
なので引き継ごうとしているのは36×24mmのサイズではなく、35mmフィルムカメラの思想です。だからこそ私たちが選んだのはAPS-Cサイズなんです。』
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff08-qgbd)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:59:15.70ID:7pDZwFIx0
>>126
別に富士はこれから重量級X-Hシリーズに一本化するなんて言ってないだろ
本体はミニマリズムを追求したX-Eシリーズや軽快に使えるX-Aシリーズ、
レンズはXFの最近のF2シリーズやXCの電動パワーズームの導入など
軽量・機動性にも配慮している
なんでこれらもラインナップとして維持していることを無視するんだよ
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:03:23.90ID:rpYWYpV+0
>>123
だいたい間に合うと思うけど、標準の充電時間で5時間くらいだから、宿に戻る時間とか翌日出かける時間によってはめいっぱいかかっちゃうけどねw
数百円で買えるUSB中華チャージャーでも、充電時間は純正チャージャー変わらないし、
純正の1/4くらいのサイズで、純正の電源ケーブルよりも軽いくらいだし、
特にかさばらないのでカメラと一緒に隙間に突っ込める程度だから一個持っておくといいよ
0144名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFbf-Suqa)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:22:03.22ID:erAgHvZiF
吠えるねぇ。
自分以外は信者にしか見えない病気は常に認定してないと禁断症状で顔真っ赤。あぼーんだから何も見えないけど。
それでもお前の中だけにある真実はたぶん嘘じゃないから気を落とすな。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d7b3-a8Cq)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:22:40.66ID:ZFCkD5WQ0
防塵防滴で出してきたてことは防塵防滴で超広角出してきたりしないかな
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b2-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:40:46.60ID:21F26Fsp0
>>ボディのマグネシウム合金を厚くして、従来比2倍の強度を持たせた

なんだかよくわからないけど、とにかく凄く頑丈そうだ
うちで眠ってる金属塊オリE-3と戦わせてみたいw
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17c3-bKPP)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:35:56.31ID:izJmZ9Wu0
デカいレンズ多用する想定ならボディの数百グラムの重さなんて誤差の範囲だわ
軽いレンズ用にT2残して使い分けがいいよ。
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17c3-mN3I)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:12:27.18ID:Hpj+Zoi70
エナガ先生の有難いお言葉はっとくぞ

富士フイルムのX-H1、忌憚なく言わせてもらえば、昨年の夏前に出すべき内容ですね。GFX にかまけてXが疎かになったのでしょうか。
必須だと思うバッテリーグリップを加えれば、α7R3やD850と数万円しか違わない。この一年の間に他社が進んでいるからですね。
0176名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C3b-yk0X)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:47:04.45ID:yRWFQjGsC
>>171
A7R3、D850にバッテリーグリップを加えないで、H1だけ加えて金額比較っていう、
実に先生の性格がよく現れてるフェアな比較すね。
0178名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C3b-yk0X)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:05:15.45ID:yRWFQjGsC
>>177
CIPA撮影枚数で言うとX-H1はT2と10%くらいしか違わない。どっちも300コマの程度。
A7R3が530枚に対してD850はさすがレフ機なので1840コマとかだけど、
それならA7R3もグリップ必須で考えないといけないわけで結局一貫性ないと思う。
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff81-8Apy)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:57:15.63ID:czAMLWAP0
結局APS-C
フルサイズには敵わんよ
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW)
垢版 |
2018/02/16(金) 03:05:00.57ID:HASNSgi00
Youtube見た感じ4K画質は6500に勝てないな
比較するとT2と同じ繊細感がなくてドロっとベタ塗り感がある

発売前プレスに配ってレビューは当てにならんけどな
4K200Mbpsで撮ろうがコンニャクでまくりAF不安定だったら特に魅力ないし
手ぶれ補正の挙動がカクカク系でもいらないし 

逆にその辺が良ければ画質のちょっとした差は蔑ろにできる
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:53:27.78ID:zJ8PKtXx0
>>195
ttps://www.cinema5d.jp/fujifilm-xt2-vs-sony-a7s-ii-best-mirrorless-video-camera/
お前は何を言ってるんだ?
T2の旧世代ファームの頃ですらα7SUとくべて4Kはこのレベルの評価だぞ?
ローリングシャッター歪みも、同じベーセスセンサーのはずのα6300よりもなぜかハッキリ少なかったりするんだが
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f78a-jL00)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:48:00.76ID:MIsorsGS0
動画専用機だな
シネレンズと一緒に買ってね〜という
まあそれは悪くない
俺ならEマウントを選ぶけど
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b3-bVi4)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:58:56.02ID:Sq0hHDq20
ソニーの小型化の技術は凄いと思うけどコンパクトなX-Eから大きなレンズにまで対応したX-Hまで需要に合わせて用意してるフジの方がユーザーの要望に応えてる気はする。
同じaps-cで比べたら圧倒的にフジの方が豊富だしフルサイズならフジは出してないから土俵が違う
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e3-K9J4)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:03:25.03ID:Z8BaDn+20
ソニーのAPS-Cは何をどうしたいのかわからんからな。
レンズのリスト見ただけでやる気ないの明らかじゃん。一応出してるだけ?
それに勝ったとか言われても、どーぞどーぞって感じだろ。
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff98-D6vf)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:14:23.50ID:dq1WAzJO0
YouTubeで圧縮されてアップされてるのを観て、画質がとか言ってる奴は根本的に頭おかしいんじゃない?
それでも6500より綺麗に観えるし、手ブレ補正もよく効いてると思うよ
だいたい6500はC4kで撮れるの?
今回のH1はちょっと欲しくなったな
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:34:18.97ID:HASNSgi00
>>214
9割120fpsでしか撮らないから4Kどうでもいい
4kだとどうせコンニャク酷いんだろうし興味ね〜
ただね公式のスロモ動画 BMXとスケボ 60Pなんだわこれが
うぜー手口使ってんじゃないわよって感じ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7bd-bZlo)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:41:47.51ID:MxgVIkaW0
メインを手ぶれ補正ズームレンズで使うX-T2にして、
サブに単レンズで使うX-E3後継の手ぶれ補正ボディが、オレの希望なんだが・・・
まだまだ風景・散歩用でも、APS-C一眼レフからフジミラーレスに全面移行はできないな。
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:39:53.12ID:HASNSgi00
全く関係ないこといい出したね 

>>225
ドアップで髪の毛が糞解像してるクリップがあるから
一発で拾えるように別でタギングしてた 

hey 尻 髪の毛って喋ったらこれが瞬間的に出てくる 
0228名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-8Apy)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:55:21.14ID:L8SJXJTCd
フルサイズじゃないからやはり厳しい
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb9-1djH)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:59:07.66ID:J+flrngs0
>>227

おまえがYouTubeのエンコがかかったX-H1の動画にケチつけて
6500を持ち上げてるから同じ環境にあげてる動画を見せろっていってんのW

それがエロ動画編集キャプチャー画像のせて
しまいにはソニーはどうでもいいとかETWRUNA楽しみだとか
わけがわかりません・・・
0235名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-cJar)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:11:33.22ID:ux92I2lod
こんなところに来てまであるふぁがーあるふぁがーって連呼してるやつらは一体何がしたいんだ?
大人しくあるふぁでも買って撮影しればいいじゃん。
こっち来んなよ。
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e3-K9J4)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:22:27.69ID:DyHQTbVb0
実際 α に移ろうかとちょっと考えるけど、大三元とか超望遠ズームとかも揃えると高いんだよなー。
レフ機にしたほうが安いくらいだよね、たぶん。

フジの利点って、そこそこの安さだよな。実は。
調子乗って高価格化の波に乗ると、それすらも失いかねないけど、やりかねない気がする。
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7bd-bZlo)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:35.77ID:MxgVIkaW0
なら、E3に載せりゃよかった(以前、伝えたのに)
0241名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-D6vf)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:42.13ID:dWEGGnREd
>>237
金属とガラスの塊みたいなレンズの割には値付けが安いってのはポイント高いだろうな

オリンパスが最近出してるF1.2のレンズ見るとマイクロでもしっかり作るとあの値段になることがわかるし
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:26.54ID:4xLAz0lcp
>>244
信仰心が深すぎて、富士批判はほんの少したりとも許さないし
富士様の方針に僅かでもケチつけたら大挙して潰しに来るぞ

ただし、富士の活動はスレの中だけな

GKは有りとあらゆる他社スレや他板に現れるからタチが悪い
0246名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-Ag0O)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:42:02.41ID:4D3WmGqTd
ま、多くの阿呆に「手ぶれ補正がない富士なんか」って言ったら、「手ぶれ補正なんか要らない。手ぶれ補正しなきゃいけないシーンなんかそんのにある?」だの「手ぶれ補正は画質に影響するから要らん!」とかほざいてたのにねぇw
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e3-K9J4)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:45:25.45ID:DyHQTbVb0
>>240
H1買うつもりがないのでちゃんとわかってなかったんだけど、フジ公式の価格で25.8万なんだねぇ。
2年前のモデルと画質変わらず手ぶれ補正のせただけでこの値段はないよねぇ。
T2が公式18.3万なんだから、せめて公式22.8万くらいにはしたかったところ。
T3がそれくらいになるのかねぇ。
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 12:57:56.17
動画機能、ボディ内補正は特許の塊だから、
何も特許持ってない富士の機種が動画に傾倒すれば高価になって当たり前。
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:07:31.77ID:zJ8PKtXx0
表に出ないだけで、フジは年間で結構な量の特許出願してて、カメラに関係ありそうなものだけでも意外とあるよ
たまになんか面白いものないかと思って見るけど、動画じゃないけど、そのたびにAPD周りでいろいろ模索してるのが見えて面白いw
そのうち位相差でAF出来るようになりそうな感じはする
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/16(金) 13:20:03.86
そういう先行特許は全メーカーが出してるけど、実際に商品になって初めて金が動くわけで
4K以降の特許を牛耳ってるソニーやパナソニックに金を払わない限り、他社がそういうのを載せるとコストアップする。
ボディ内手振れ補正はコニカミノルタの発明だしね。
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 777f-oh4S)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:41:44.31ID:PrtDQBWo0
バッテリーの持ちはカタログ値で310枚だけど実際は80%の250枚位かな
手振れ補正や大型EVFを搭載しているのにバッテリーがそのままって理解できない
バッテリーグリップは付けたくない派なんで厳しい
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:01:34.46ID:zJ8PKtXx0
>>255
特許っていうのは取得したところに権利があるので、商品があるとか一切関係ないよ?
そもそも、既存の特許の何らかの問題点を改善する技術などとして新規性を立てれば、
同様の目的を実現する対抗特許を取得できて、同じようなことを出来るので、当然他社に金も動かない
通常金が動くのは、パナソニックが作っている有機CMOSセンサーの様に、協業して契約のもとでフジの特許を使っているような場合だけ
もちろん、他社の特許に引っかかる事をついうっかりやってしまって訴えられて、請求されれば動くけどw
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:05:30.39ID:zJ8PKtXx0
>>257
ミラーレスの場合、撮影に時間がかかればかかるほどロスがでかくなるけど、
普通に使ってればスペックに載ってるCIPA基準より何割か余計に撮れるでしょ?
極端な話、既存機種で短時間連続撮影なら1000枚以上普通に撮れる
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:26:10.11ID:4xLAz0lcp
>>259
・撮影一回あたり30秒
・ブーストモード非使用
・2ショットに1度ストロボ発行(ストロボなけりゃ非発光)
・常温常湿
・手ぶれ補正 【オフでOK】
・再生 なしでOK

まぁ、実際は撮影データのプレビューとかするだろうし
それほどかけ離れた数字にはならんでしょ
連写だったら確かに1000枚いけるけど
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:26:49.64ID:zJ8PKtXx0
>>260
すでに一般性のあるものや、類似性のあるものの特許は取得できないから、ただのボタン配置では取得できない
最低でもその配置方法になんらかの意味と新規性が必要なんだが、
なんでも特許がーとか言ってる時点で子供の考えだよ
まぁ、商標なんかと違って、意外と早い者勝ちと言うほどでもなく、公開情報から発想して新しい技術を作ったりもできるから、ある意味すべて特許で間違ってないかもねw
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:38:24.32ID:zJ8PKtXx0
そういえば誰もネタにしてないけど、ブラックアウト改善って、電子先幕で微妙にブラックアウト時間が縮むって事だったのね
通常時はノーマルモード130ms、ブースト114msだったのが、電子先幕時ノーマル116ms、ブースト100msに短縮してる
実時間で縮んでるから視覚感覚的にも差を感じるかもしれないけど、
計算すると、ブースト電子先幕連写時に3fpsで7→8回、5fpsで2→3回にAFサーチ回数が増えそう
3fpsはあんまり変わらないと思うけど、5fpsが1.5倍になるのは追従性が結構変わりそうですね
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 575e-Kgo8)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:50:50.33ID:NtHEOiZ70
ビックでも先行展示してたから、触ってきた。
シャッターの振動はかなり少ない。
ただ、撮っている感がなくなっている…
グリップはしやすいけど、操作性は今ひとつ。
見た目はT2の方が好み。
露出補正ダイヤル無くしたのは致命的では?
ファーストタッチでは、T2からの買い換えのメリットは、シャッターとボディ内手ブレ補正くらいって感じだった。
0281名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-4Nx+)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:19:48.37ID:hW6Zn6UPd
EVFで露出補正ダイヤル無くすとか、ミラーレスのメリット潰してるやん
0283名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-jL00)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:24:06.33ID:0brxwxNJF
>>281
露出補正は前ダイヤルに割り当てがデフォ
独立ダイヤルは要らない
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:35:08.10ID:4xLAz0lcp
>>278
自分も触れた

信者に叩かれそうだけど
MS音は「フサッ」って感じのかなり情けない音
振動極限まで抑えてあるのはなのは凄いな
富士のMS音はどれもかなり評価高かったんだが、これは微妙
ESで無音無振動化できるんだから、MSの静音化頑張らなくても良かったのに

しかし手ぶれ補正はホント素晴らしい
16-55がまるでブレない
画像が劣化する!なんて言い出したやつ本物の馬鹿じゃねえ?ってレベル

そして、その後隣にあったT2+18-55を触ってその軽さに涙した
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1708-qgbd)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:50:13.35ID:7xqt+SCu0
>>286
色々な撮影シチュエーションを考慮すれば、まだまだMSは
メインで使われるわけだし、極限までMSの振動抑制に取り組んで結果を出してるのは
素晴らしいと思うよ
MSの振動はボディ内手振れ補正に悪影響を与えるし、必要な取り組みだったんだろう
0293名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM3b-7UrZ)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:58:17.33ID:LmIKCA1cM
さあ今回はどんなやらかしを見せてくれるのやら
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fc3-RLb8)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:36:49.76ID:L06yKNSR0
なんとなくだけど
カメラメーカーをギターメーカーに例えると
キヤノン=フェンダー
ニコン=ギブソン
ソニー=PRS
FUJIFILM=グレッチ
って感じ?
んでリコーがリッケンバッカーかな、、
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e3-BvdX)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:18:49.82ID:PmuiWBcl0
>>273
縦グリップついてたからボディ単体の重さ比較とかはできなかったが、
あまり重いという感じはたしかにうけなかったな。
肩の液晶はかっこいいね。
露出補正はシャッターボタン横のボタンを押しながらダイヤルを回すんだが
T2とかの普通の露出補正ボタンより慣れればファインダーをのぞきながら軽く回せる感じ。
シャッターは非常に軽く、T2のようなカチャッという手ごたえは無いので
このへんは好みがわかれるだろう。
しかしT2との明確な違いといわれると、うーん謎という感じ。でっかいグリップがほしい人向け?
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd7-y/mH)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:20:28.48ID:jy14gerQ0
カメラのスレッドは、購入済みか、購入予定機種のスレッドを主に読んでいるので、
ソニー系のスレッドは読んでいません。
もしかして、フジの信者とかが、荒らしていたするんですか?
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3b-UlNz)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:25:49.33ID:I2V/tjFvM
>>213
APS-CセンサーはAPS-C専用レンズという固定概念からどうにかしようや。

16-35F2.8
24-70F2.8
70-200F2.8
100-400

全てフルサイズだけど当然APS-CのEマウントに使える。
画角は1.5倍だけど。

APS-C専用レンズじゃないと、やる気がないなんて視野が狭すぎる。
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f46-OS3b)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:41:41.59ID:YuSHb19A0
フルフレームやってるメーカーがそっち優先になるのはしゃーない
特に今のソニーなんてニコンとキヤノンにどんだけリードできるかが勝負なんだからなおさらAPS-C用のレンズなんて後回しだろ
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f784-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:24.50ID:0B0k64tE0
なんか真四角なサブ液晶が
フィルム時代の一眼レフのMF→AF過渡期くらいに見せてるな
クラシックテイストが崩れ始めてモダンになりかかってるときの
中途半端なデザインぽい
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f00-YOiH)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:00:48.43ID:fI2YH/Zy0
背面ディスプレイは固定で、縦位置グリップ一体型にして欲しかった。
0318名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-Khrr)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:10:28.49ID:1UrwPsh8a
正直な印象だけど、全然売れなさそうだな。
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 97b8-uarB)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:14:08.37ID:iqqrhXnt0
価格コムも賛否両論だな
一番情けないのは、どこぞのプロに追従して周回遅れとか自分の目で判断できないメーカーを貶す馬鹿どもだ
0322名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-uarB)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:23:02.79ID:d3Q2G174d
フジで周回遅れならキヤノンはどうなるの?
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 572b-7y8d)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:20:17.14ID:EYZYObdo0
X-T2の電子シャッターは歪みがなぁ
H1では読み出し速くなってるのかな

本体側のAF性能向上アピールが凄いけど
AF遅いレンズが多いんだよね。
100-400は速いらしいけど他に爆速AFで
動体に使えるレンズってどれ?
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ)
垢版 |
2018/02/17(土) 02:32:53.12ID:qBpnfbkH0
>>323
X-T2が$1,599、X-Pro2は$1,699、X-H1は$1,899
ボディ強度を倍にしてある分やサイズ増による単純な原価アップや、センサーシフトなどの機能強化でT2+$300だからそれほど高くないと思うが
むしろ$200しか変わらないPro2が今となってはちょっと高いね
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 97b8-uarB)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:00:36.60ID:MlA/bBTR0
GH5もデカオモだけど、あれは4K60pが撮れるから意味はあるけど、H1には何も尖った要素がないしな( ͡° ͜ʖ ͡°)
0350名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C3b-yk0X)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:18:36.22ID:8591k9nkC
分かってないヤツ多いな。
α7/9じゃデカ重レンズは使いにくいんだよ。
あれじゃグリップ中途半端すぎて足りないの。
APS-Cとか関係なくデカ重レンズ付けるならH1程度のボディはラインナップとして一つは必要なのさ。
スナップのホールドとは違うの。
粗チンレンズしか使わない奴には関係ない世界だから。
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b3-WvRF)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:08:42.56ID:A97JU8Qy0
あれだけ手ぶれ補正手ぶれ補正と言ってたくせにいざ出るとインパクトないとかw
T2と比較して
持ちやすさ
ボタン大型化
シャッターショック軽減による画質劣化防止
マウント強度2倍
ボディの耐衝撃性アップ
塗装傷防止加工相当の吹き付け
タッチパネルによる操作
低輝度1.5段アップ
動画機能向上
ブラックアウト大幅短縮のCM新設ただし6枚
フリッカー低減
5軸5段手ぶれ補正
これだけつけてT2との差が初期価格で7まんだから
0359名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-q/Ed)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:13:53.59ID:79cNxTmqa
>>358
持ちやすさ
ボタン大型化
シャッターショック軽減による画質劣化防止
マウント強度2倍
ボディの耐衝撃性アップ
塗装傷防止加工相当の吹き付け
ブラックアウト大幅短縮のCM新設ただし6枚

この辺りはメーカーの宣伝文句に踊らされてるだけやんw

重量アップの弊害もある、でかくなったなど弊害もあるし。

実質手ぶれ補正付いた程度で価格差9万の価値はないなあ
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:39:15.37ID:K4I4DHPU0
大きさとかは気にならんけど
せめてセンサーは変えてほしかったかな。。
これ、xt2にeternaと動画のファームウェアきたら
機能的にはBIS以外の違いってなくなるんじゃない?
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b3-mv4o)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:56:53.73ID:4jMnWC3S0
H1、本当に5秒もブレ補正効くの?
T2からα7Riiiに行くかH1買い増しするか悩みに悩んでる。
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f00-YOiH)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:14:23.82ID:rrUb3u2G0
動き物はX-H1で、静物はGFX50Sでという動きになるかな?
フラッシュくらいしか共用できないから同じメーカーを選ぶ理由は弱い気がするが。
0379名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C3b-yk0X)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:12:44.07ID:8591k9nkC
>>376
表現上サイズを許容しなければならないときはそれをとり、
コンパクトにできるときはコンパクトになる。
というのを一つのシステムでどの幅に納めるかの問題なわけ。

H1はAPS-C最大のケース。最大でこれだから十分なの。
これが想像できないキミみたいな人は本来m43の方が合ってるってこと。
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 777f-oh4S)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:40:29.97ID:M9aIyrQR0
動画特化のGH5sは手振れ補正を外したのに対してX-H1は手振れ補正を付けて来たのは面白いね
パナの見解では手振れ補正があるとライブコンサート等で発生する低周波にセンサーが反応して予期せぬ補正がかかるらしい
フジのはどうなんだろう?センサーが大きい分動かないのかな
0389名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-D6vf)
垢版 |
2018/02/17(土) 14:52:08.76ID:CTq4nl0Od
当分の間は買えない奴のH1下げと飼わない理由発表会が続くんだろうなw
ただこれ、T2出すときに出てるべきカメラだよなあ
なんかT2がソニーで言うα6300みたいなポジションに見える
T2って継続するのかな?
0390名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM3b-7UrZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:13:02.16ID:RVDxK/J2M
>>389
いやT2の初期トラブルが痛かっただけにしばらく様子見は必須だろフジ
0391名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-9IiN)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:13:11.96ID:oHS0PZCdd
電池はどれくらいもつのでしょうか。フジはそこが不安。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:19:51.86ID:/q+NTh8Q0
ショートムービーの安達祐実だが
タイトル ”私の写真にはいつも私がいる”

安達祐実を毎日撮ってるカメラマン旦那の話題がネットにあったよな
こんなカメラ好き日本人ローカルネタで外人に通じるわけがないのにグローバル公開だよな
誰この人って?知名度 このへんが陰湿に感じるんだよなw
ニコニコ動画のみで新製品発表する地方のローカル企業かなにか?
0405名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-rQPp)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:21:04.41ID:dHBzUXAOr
肩液晶はいいな。
ひとしきり撮影したあと、ファインダーから目を離して、各々の数値を再検討するきっかけになるわ。これと露出補正ボタンはぜひT3にもつけてほしい。シャッターショックの小ささもいい。
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff6-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:33:03.66ID:sXijCJwZ0
俺も触ってきた。田舎なんで無いと思ってたけど。
16−55は確かに重さが気にならなくなるな。
しかし、これはCANONの6Dに24−70F4着けた
感じやね。微妙だ(w
0407名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM3b-7UrZ)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:33:45.90ID:RVDxK/J2M
>>396
尿液晶を初めその他いろいろググってくれ
何が出てくるかわからんからなフジは
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd7-y/mH)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:05:09.06ID:/hIdhNVy0
何件か回って、ボディー、グッリップ、16-55mmf/2.8の見積もりだしてもらった。
Amazonや楽天と同じぐらいの価格になったが、ボディーだけに限れば、価格COMより勉強してくれた店もあった。

大型家電店は、ボディーの値引きは大きかったけど、レンズやアクセサリーの値引きは殆どなかった。
ビックカメラやキタムラ等、カメラを主に扱っているところは、レンズやアクセサリーに強かった。
できれば、同じ店で揃えたかったけど、バラで買うことになりそう。
0412名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-a8Cq)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:23:27.28ID:5+P6MI8Ua
発売日に買ったけど尿液晶なんてなかったしセンサー焼けもしてないぞ
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-Ukbx)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:40:55.76ID:QV7LPsymp
>>413 同じく触ってきた。バッテリーグリップつけたらもう、かつてのニコンF5並みの大きさ重さ。
T1と単焦点持ってるので、手ブレ補正と画素数アップを目的に買い換えようと鼻息荒くして行ったものの、躊躇。
予約は結構入っているみたいだが。。、
0420名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-8Apy)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:46:09.97ID:LLGCPKycd
そういやGFXてレンズ増えたの?
正直これにボディ内手ぶれ補正つけるよりGFXにつけたほうがいいんじゃない?w
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1feb-O4YA)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:50:44.82ID:cjK37GpS0
私も今日H1触ってきた。 触る前に気にしてた重さ大きさ云々より、シャッターの押してない感が駄目やったわ。 
重さ大きさは思ってた以下やった。
ボディー内手ぶれ補正いるか?って思ってたけど、同じ単焦点レンズつけてた横にあったT2と同じシャッター速度で撮ってみたら、当たり前やけど魅力的に感じるな。私の技術も拙いけど、こんなにも違うかって。
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 371a-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:31.56ID:6u8BeKrO0
>>431
アマチュアのカメラでもカメラの機能がいつも普通に使えるのが大事だろ。
とびぬけた機能があっても突然トラブったり動作停止したりしたら使えないだろう。
カメラは道具だよ。
いかなる時も普通に動作して撮影ができるということが基本。
それができてから飛び道具の機能を付加すればいい。
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7f-QcxC)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:14.67ID:DbwJw6D70
川崎ヨドバシで触ってきた
フジの営業さんが生き生きと説明してくれるからいじってて楽しかった
16-55でEVF覗いたら今までのがうそのようだった

後、シャッターボタン要注意な
NやCのような感覚で押すと確実に壊れるぞwww
0441名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-C6Cf)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:53:21.12ID:KDGc3LjEa
⭐??X-H1ファーストインプレッション
・フェザータッチはG9ほど極端なものではなくテンポ良く撮るのに適している
・エテルナは思った以上に色が薄い。動画だと味のある雰囲気が出る
・AFは謳われているほどの向上は正直感じられなかった。D850やα7RIIIの方が遥かに上
#XH1


⭐??続き
・ボディのデザインは最高
・ホールド感もα7系より大きい分グッド
・16-55とのバランスがかなり良い
・手ぶれ補正は確かにとても効いている

以上贔屓目なしでの第一印象。
個人的にはAFだけが残念だけど、本格的な動体を撮らないのであれば問題はないと思われ😝
#XH1
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 777f-oh4S)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:15:01.43ID:LZtP1bZ+0
動画も売りにしてる割にはソニーやパナ機に比べて中身が中途半端
期待していた割には動画のスペックはいまいちだな
熱暴走がどの位抑えられているのか気になる
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d798-D6vf)
垢版 |
2018/02/18(日) 03:15:27.10ID:QxoBaeEY0
H1ってT2より高感度耐性よくなったのかな?
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfac-7Z72)
垢版 |
2018/02/18(日) 07:51:25.74ID:0d89KhEt0
シャッターのフィーリングはカスタムできるんだっけ?
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d71e-IBe6)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:41:17.17ID:dxlFwmny0
どこかで見た記憶があるんだけど、GFXだっけ?あれと同じようにH1も有料だけどシャッターボタンの感触を調整してくれるサービスを始めるって書いてあった気がするんだ。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:58:03.46ID:rUxNUH/Y0
おれは今回見送りでx-t3かx-h2待つかな
やっぱセンサーとエンジンが同じって新しさ感じないからねー
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d71e-IBe6)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:03:40.91ID:dxlFwmny0
欲しいけど見送り
T2買ってまだ2000枚くらいしか撮ってない。
もっと使い倒してから買い足す
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-WvRF)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:11:01.41ID:PUZkbzzDp
センサーとエンジンが同じというのがなー
T3に新型センサーとエンジンになった時が本当の動体撮影に向いたカメラになると思う
H1は動画ニーズに対しての富士の答えかと
スチルではT2と同等以下かな
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:23:49.02ID:rUxNUH/Y0
そうそれ、2年前のセンサーとエンジン使って
新製品です って言われてもなぁ…
今更使い古したセンサーに24万はだせないなぁ
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:36:35.26ID:xvwBYXde0
予約してきました

確かに2年前のセンサーとエンジンだけど、Pro2・T2使ってて特に不満はないし
動画を始めようとしてる自分にとっては魅力的な機体

手振れ補正は強力だし、録画中の背面液晶でのタッチでフォーカスポイント変更&
フリック操作で設定変えられるのは地味にポイント高い

スチル撮影でも、めちゃくちゃシャッターの振動抑えられてるのが分かるし、
親指AF使いやすくなったから、フェザータッチのシャッターでも問題ないしね
16-55mmとの組み合わせは凄く良かった
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:10:07.60ID:8DnzIuoA0
T2のボディにー無理やり手ぶれ補正構造入れた場合
センサー動き幅が少なくて思ったより効かないととかあるんじゃない?

T3が出た後に排熱能力を活かしてセンサーをフルに使うH2登場
T30とかは小型は機能制限 
このサイクルで回るようなきがする
人気出たら高感度シリーズや連写重視シリーズにブランチ

気がついたときには他社のフルサイズミラーレスに食われて終わり
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-WvRF)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:12:13.72ID:PUZkbzzDp
ブラックアウトフリーは14コマ秒の電子シャッター連写時と、6コマ秒の連写(中)の時だけとのことですが、向かってくる電車や高速移動する戦闘機で撮ると歪みますか?
歪まない、かつ、 AF- CがT2より上であり、T2にファームアップできないなら H1は魅力です

また100-400など手ぶれ補正ではレンズの2軸5段手ぶれ補正に加えて、ボディ内でさらに3軸シンクロしてくれるので5軸5段の手ぶれ補正とのこと
超望遠で残りの3軸はあまり意味ないかもしれませんが
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:54.41ID:rUxNUH/Y0
センサーとエンジンが同じだから理屈上は
フィルムシミュレーションと動画機能はファームアップできる
ただ動画に関していえば、バッテリーや放熱の問題もあるので
H1くらい大きくないと快適に動かせないかも
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:54:32.61ID:rUxNUH/Y0
そもそも動画で1番きれいなのはAPS-Cなんだよな
フルサイズより綺麗だから動画機出すの遅すぎた感ある
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d798-D6vf)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:07:00.21ID:QxoBaeEY0
S35はAPS-Cとほぼ同じサイズだよね
α7Sシリーズがある意味特殊なのかも
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:20:18.35ID:emxDhr+Zp
SONYの100Mbpsに対して
H1は200Mbpsだからいいよね
難点は作品撮りの為にレンズをレンタルしたい時
Xマウントレンズの取り扱いがない店が多いから
自前で揃えてかないといけないのがつらい
0469名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-C6Cf)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:20:31.78ID:NpKQAuw+a
XH-1はよりビデオ撮影者に向けたAPS-Cミラーレスカメラとしてとても興味深いものだったが、少々がっかりしてしまった。
オンラインでも多くのコメントが寄せられているが、多くの質問はこのカメラがどのような使い方にフィットするのか?、またFUJIFILM X-T2ユーザーが買い換えるべきなのか?、等。
FUJIFILMファンにとってはそうでは無いかもしれないが、このカメラは機会を逃していると考えられ、私は失望している。
他のFUJIFILMのカメラと比較すると一見機能満載だが、競合と比較するとそれほどでも無いように見える。
まず最初に、このカメラはミラーレスしかもAPS-Cとしては大きいということだ。
ライバルとなるフルサイズミラーレスカメラに対してサイズも重量も同等になっている。
事実、バッテリーとSDカードを含む重量でSONY α7R IIIよりも重くなっている。
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:32:29.62ID:emxDhr+Zp
>>467の外人ばかじゃね?
レンズ入れたらαシリーズの方がはるかに重いってw
こいつはレンズ付けないで本体だけで撮影できるとでもおもってんのかね?w
こんな基本的なカメラシステムすら理解できてないやつにあーだこーだ言われたくないね

それでもおれはH1見送るけどww
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b726-HsKf)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:41:52.37ID:xtgkjZnG0
画質と色合いと高感度耐性にアドバンテージが合ったんだから
否定していた手振れ補正乗せて、無駄に大型化させたのは正直微妙

高画素化して、高感度耐性上げてAPS-Cの限界を目指した方がよっぽど魅力あった気がする
0477名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-C6Cf)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:43:07.49ID:NpKQAuw+a
>>471
その他にも

このカメラはかなり高い価格を付けているにも関わらずフォトグラファーに対してはX-T2以上のものを殆ど提供していない。

このカメラはよりビデオグラファー向けに開発されたとすると考えると妥当かもしれないが、そうだとしても落胆している。

一般的にFUJIFILMはビデオブランドとはみなされておらず、私はこのカメラをもってしてもそれがすぐに変わることは無いと考えている。

FUJIFILM X-H1には失望しており、これまで同社のリリースとしてはかなり違和感がある。

急ぎ過ぎの感があり、完全に不要であり、単純にX-T2が順当にアップデートされた後継機を待った方がより良いだろう。
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd2-yR5s)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:48:06.45ID:zVToj+Kg0
Q:果たしてSONY α7RIIIやPanasonic GH4の代替品としてX-H1を選択するだろうか?
A:GH5は4K 60p、内部4:2:2 10bit、より大容量のバッテリー(略)

↑支離滅裂じゃね笑
少なくとも420/8bit/100MbpsのαとかGH4よりはこっちの方がいい
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:48:48.51ID:emxDhr+Zp
F値だけで画質を語る奴ww
ボケ至上主義のボケ老人は黙ってフルサイズ使ってろよw
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:44.31ID:emxDhr+Zp
>>477
そこは大凡同意w
だから見送ってH2に期待
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e3-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:17.97ID:4sw9uDJT0
>>473
絞り優先モードしか使わない人には不要かもな
露出を決定する3種の数値を一目で確認できる
オーバーかアンダーかも表示される非常にべんりなもの
他社のハイスペックカメラにも軒並み装備されているのにはそれには当然理由がある
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 777f-oh4S)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:59:41.80ID:LZtP1bZ+0
今気づいたけどヘッドホン端子ないんだな
なんでそこをケチる
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e3-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:01:44.96ID:4sw9uDJT0
>>483
たとえば撮影を小休止して、ファインダーから目を離すだろ
そのとき肩液晶の数値を見て考えるんだよ
各々この数値でいいのかとか、こうしてああして違う効果を試してみようとか
そういう数値を確認するのに再度ファインダーをのぞくのは非常に手間。
三脚とかにつけてたらかがまなきゃいけないのでさらに手間。
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e3-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:04:09.45ID:4sw9uDJT0
ファインダーの明るさを見て、これくらいでいいやとシャッターを漫然と切ってるだけじゃあ
写真の奥深さにはまだまだ届いていないよ。
まずは絞り優先だけの日々を卒業しようよ。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d798-D6vf)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:21:14.93ID:QxoBaeEY0
>>484
バッテリーグリップにヘッドホンジャック付いてるみたいだよ
0489名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM3b-6SwM)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:23:50.96ID:5GbGYOp2M
>>485
三脚に載せてたらつま先立ちの背伸びして上から覗きこまなければならないから面倒
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 777f-oh4S)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:24:12.55ID:LZtP1bZ+0
>>488
バッテリーグリップを必要としないユーザーもいるのになんで本体に付けないのか全く理解できない
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7bd-bZlo)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:29:32.85ID:nQoi6qe30
手ぶれ補正をボディに載せるのは、単数本を持って、三脚持たずに軽快に撮影散歩するのにふさわしいX-Eにしてもらいたかった。
手ぶれ補正ズームレンズで運用するならX-Tでいい。
0498名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7y8d)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:05:12.37ID:LCG+VWPXd
>>497
CIPAのテストでいうならそうだけど…

実際のシチュエーションによってはシフトブレ、ローリングブレ補正が役立つ場合もあるだろうし
H1にはシャッターショックの低減技術も入ってるわけだから実写としてはH1の方がブレにくいんじゃないか
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:09:47.94ID:BdarSVyap
>>467
The Fujifilm X-H1 is a disappointing and confusing release from the company which is very unlike them.
This feels rushed and completely unnecessary, and it would have been much better to simply wait and release a proper update the X-T2.

↑ここに死ぬほど同意だな( ;´Д`)外人様には
「買えないんだろ!」「酸っぱいブドウ!」「異教徒

みたいな糞テンプレは通用しないだろうし
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d79b-bdYk)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:29:41.71ID:313X4IBO0
H1触ってきた
いいねぇ
電源OFFでも肩液晶に設定出るし
CHモードでブラックアウトフリーだし
シャッターショックはマジで感動モノだった
ボディも高級感まして、がっちり感UP
T2持ってる人は買い替えしないかもだけど、これからフジ買う人はいい選択肢
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b3-WvRF)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:54:26.86ID:dZDl0k/K0
T2の優位性は、ちょっとだけ小さく軽い、約10%バッテリーの持ちが良いくらいか
あとは全て H1が上
10-24,16-55,50-140,100-400,16,351.4,561.2,90を持っているとT2より H1の方が良いだろう
テレコン使うならなおさら H1
動体で鳥を撮るのもそう
0508名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-MxZy)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:50:44.93ID:vRuH69CQa
現状はH1よりT2の方が遥かに安いというアドバンテージがあるし、撮影には被写体ブレを考慮する必要があるため、現時点でH1の選択が最良とは思えない。画質がもう少し向上していればよかったのに残念
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:54:07.91ID:rUxNUH/Y0
動画画質は最高部類に入ると思うよ
スチルのフルサイズがライカ判を模してるなら
動画のフルサイズはAPS-C
さらにビットレートもαの倍あるし綺麗じゃなきゃおかしいレベル
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-1D4l)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:56:55.98ID:/2b7XfLm0
>>516
別に普通に両方使えばいい
一眼レフよりミラーレスの方が測光が安定しやすいからRAWから露出補正かけずに済むのと
積極的にフィルムシミュレートしてるからそれを楽しむ人が多いだけだよ
あと、一人フジのjpgユーザを信者認定してくるキチガイがいるから妙にjpg論争が目立ってるだけ
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1708-sfUA)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:09:36.31ID:yogqwATG0
X-H1で5d4から初フジに移行しようと思うんだが安いT-2と悩む、、、
最初に買うレンズは16-55が一番おすすめ?
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-1D4l)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:12:54.15ID:/2b7XfLm0
>>520
最初に買うレンズは5d4で使ってたレンズ次第なんじゃない
24-70/2.8使ってたならとりあえず16-55なんだろうと思う
レンズラインナップ頑張ってはいるけどまだ充実してる方ではないから
大口径ズーム選ぶか標準ズーム選ぶか単焦点選ぶかになってくる
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd7-y/mH)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:02:49.16ID:vFw9QMzy0
予約してきた。
既存機持っている人からは辛口評価ですね。

E2の、ダイヤルでシャッター、リングで絞りを設定するスタイルに憧れて、フジのファンになった。
T1の噂が流れた時は、買いだと思った。
でも、他メーカーの一眼の様な深いグリップと、前傾したシャッターに慣れていたので
浅いグリップと、真上から切るシャッターだったので、見送った。

今考えると、MFカメラ風のデザインに、深いグリップってアンバランスだな。

そういう訳で、GFXが理想と言えば理想だが、手に余るとか、持て余すとかのレベルではないので、再び見送った。



液晶保護シートがハクバから出ているけど、発売日頃には他からも出るのかな?
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe3-C0Eg)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:56:26.63ID:kw/RXXyH0
>>520
5D4売ってフジは辞めるべきだな。広角系のレンズの充実度がキヤノンの方が圧倒的に上だし。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C3b-yk0X)
垢版 |
2018/02/19(月) 03:57:27.67ID:E23uIQEjC
AFが効くEFアダプタって何買えばいいんだろう?
Fringerの在庫が復活したら買おうかくらいには思っているんだが。
0542名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-D6vf)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:34:30.28ID:1Ijxe4Jwd
>>539
読んでみたけど、ニコンやキヤノンで何十年も前からやっていることじゃないのかね
新参者からすれば古参は伝統にあぐらをかいて何の努力もしてないように見えるのかもしれんが

ただまあ、こういうことをストーリー仕立てでカメヲタにアピールしていくという広報戦略自体はいいと思う
製品の出来が伴えば、だけどね
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d798-D6vf)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:43:13.94ID:KDul94pQ0
>>536
α7m3は6500のフルサイズ版的なら動画もスチルもみたいな層には十分購入対象になるんじゃないの?
7S3が4月のNABあたりで発表されそうだけど、7S3はもっと動画に特化するだろうし
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c3-xmwW)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:46:08.56ID:10jQg0DL0
これでフラグシップ機なわけだが、性能が微妙すぎる。4k30pって何年前のスペックだよ
2018年9月にはX-T3が出てきて、解像度も高感度耐性もDRもグンとアップするのだろうけど
そっから2020年頭までの一年以上X-H1は2016年のテクノロジーのままお預け食らうんだろ?
せめて、次世代センサー積んで欲しかった
それかX-H1は早々に切り捨てて9月にX-H2を出してくれればそれでもいいけど
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d798-D6vf)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:46:12.49ID:KDul94pQ0
H1のサイズ感と手ブレ補正が強そうだから欲しくなるけど、バッテリーグリップも一緒に買わないとフルパワーが出ないから
ちょっと考えてしまうな
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-ILVF)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:58:45.85ID:jBr3qiT8p
動画機としては
パナはAFがクソだから使いもんにならん
ソニーはフルサイズ&防塵防滴がクソだから使い物にならん
H1の1択になるわけだが、それでもおれは見送る
0550名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx0b-SugP)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:12:12.48ID:ugOSlERBx
>>549
オリンパスEM1mk2一択だよ
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-ILVF)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:18:22.83ID:jBr3qiT8p
>>550
スーパー16サイズよりスーパー35の方がいいから
やっぱH1だな
0552名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx0b-SugP)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:23:09.53ID:ugOSlERBx
スーパー35はデカくて駄目
望遠レンズは激重
無理に軽くすれば熱で持たない
手振補正もオマケ程度
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7e-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:36:56.48ID:4vOautDj0
E2にT10買い足したらE2がVer.4化して苦笑した俺w
そして年明けに今更T2買った俺w
E2とT10下取りに出してT2と2台体制にするとして
まだしばらくは貯金に禿げまねばw
初期ロット人柱になれなくてご免よw
0554名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM3b-7UrZ)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:03:19.81ID:/EwWO54MM
>>544
グンとアップ、しないかもよ
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-MriG)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:39:46.35ID:fXpi3vPQ0
グリップバッテリーで動画撮影延長は
熱暴走対策で、撮影開始時は本体バッテリーからの供給を完全にカットして
グリップ側のバッテリーの片方を使用(15分)してから、
本体のバッテリー使用(15分)する感じ?
この15分+15分の撮影時間が
本体撮影処理で発生する熱による正常動作の限界なのかね?
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:03.59ID:wLPNRuuRp
>>557
出て来るRAWの仕様はTrans III世代全機種で統一なんだから
LRではexif書き換えるだけでh1と認識されてもおかしくないな

ただ、富士信者にとってのFSは撮って出しであってこそ価値があって
いかにAdobeが富士フイルムと協業して、H1発売開始前の時点でほぼ完璧にETERNAを再現したとしても
LRのETERNAは初戦穢れたETERNA。何の価値もないわけだが
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:00:16.32ID:YLITWVtj0
今日実機触ってきたけど、重さは気にならなかった
それよりもグリップが深すぎて手の小さい俺には持ち辛かったな
動画は4:2:2の10bitみたいで、AFもそれなりに速かった
縦グリつけると重さと大きさを感じるけど、スチルで縦グリ使うのって
本気撮りのポトレくらいしかないし、動画では30分長回しなんて
三脚使うだろうから、俺の使い方では大きさも重さもクリア
Pro2使ってるけど、二台体制のもう一台にはいいかなと思った
感覚としては、FUJIFILMユーザーよりもGH5とかα7sを検討してる
ユーザーの取り込みを狙ってる機種なんだと思う
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e3-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:04:29.97ID:sh0pnWYT0
何度か店頭でいじってるとだんだん良く思えてきた
最初はこれT2から買い替える必要ねーじゃんと思ってたけど、
かなりの部分に手を入れているのがわかる

露出補正は特に気に入った。あれはすぐに慣れるだろうし、
現行のT2のよりもすばやく任意の補正ができるだろう
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:25:13.09ID:wLPNRuuRp
>>559
そんなにグリップ深いか?
「深くて困る」ってあまりないし、手が小さくても持ちやすいサイズだと思うけど
それにしてもPro 2との二台持ちなんて、住み分け出来んだろ
H1のサイズが許せるならPro 2の出番は皆無になりかねない
小型軽量のT20/E3やX100なら住み分けできると思うが
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:36:26.72ID:YLITWVtj0
>>561
いや、本当に手が小さいんだ、、
指がグリップの返しの先っちょくらいまでしか掛からないから
握るというより摘んでる感じ
確かにpro2との棲み分けは悩んでる…
単焦点をpro2に付けっぱで、16-55をH1に付けっぱかな?とか。
いずれにせよ、無理してまで買う様な機種ではないなと。
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:43:54.57ID:/TkQq5Qk0
>>564
デジタルクリップしたらそこの情報は記録されない
ディテール一切なし 
逆光で正面の子供に露出合わせたらハイライト側の電線や薄い雲のディテールは記録されない
だからHDRやLogの手法があってダイナミックレンジにウルサイ
iPhoneで撮らないのはダイナミックレンジが低い 

ちなみにフィルムで撮ってスキャンしてもスキャナの自動補正で色付けされる
別の言い方するとそこで完成してるからメチャクチャ安上がり
その考えでjpg撮って出し組がちらついてる 
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:09:45.39ID:/TkQq5Qk0
>>567
俺もそう思ってたけど実際違った
http://www.photographyblog.com/
ここのH1サンプルからRAWおとして
Lr最新版もってるなら試してみて
どっちかというとフラットガンマでフェードさせたような眠い絵
変な色かぶりもない

他社で言うCine4とかシネライクV フラットガンマ扱いだと思う 
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:37:59.24ID:wLPNRuuRp
>>566
何言ってんだ?フィルムのDRって高級品使っても13EVが良いとこで
富士のAPS-Cでも13EV、中判のGFXやニコンやソニーのFFなら15EVだぞ
確かにハイライト潰やすいけどフィルムはシャドー潰れるし
ハイライト潰さないためにアンダーで撮って持ち上げるだろ?
富士はそれをDR拡張モードで勝手にやってる
HDR使わなくてももう差は歴然だよ

細かい現像なんて職人が高級機材と丸一日かけてやってたものを
LRであっという間でしょ
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:39:56.78ID:YLITWVtj0
>>570
比べてないからわからんけど
淀の店員曰くT2のAFを改良して
とくにAF-Cのチューニング良くしてるそうだ
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd2-CEnM)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:30:26.21ID:l+yK+3GL0
シルバー出るかなー?
出るとして半年後か
0576名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-D6vf)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:42:31.05ID:1Ijxe4Jwd
>>569
あ〜dxoあたり見て言ってんのか知らんけど
それ最低感度のときの数値なんだよな
ISO感度上がるとぐんぐん落ちていくんだよこれが
あっという間に10EV切るし、X-Transはデモザイクが独特なせいか高感度で色抜けやすいしあんまり派手にいじれるRAWとは思わん
許容は人それぞれだが、そこそこ救える、くらいに思っておいたほうがいいと思う
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:30:31.07ID:YLITWVtj0
16-55と56APD
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 371a-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:59:46.98ID:cc06U5G60
>>584
一眼動画をはじめとするデジタルシネマはローライトに強くハイライトに弱い。
したがってダイナミックレンジを取るために電気的にログ特性にしている。
映画フィルムのネガは驚くほどのダイナミックレンジだよ。
アマチュアの一眼ではそのダイナミックレンジに追いつけないだろうな。
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe3-C0Eg)
垢版 |
2018/02/20(火) 00:49:39.95ID:k7D20mNP0
20万円以上出して買うカメラではないわな
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1feb-O4YA)
垢版 |
2018/02/20(火) 01:34:05.98ID:DCCrC6R30
かなり外装の強度に力入れているみたいやね。あまりわかりにくい点やから他のとこで評価されて、見えないとこは評価されない。当たり前やけど様子見やね、強度なんて発売前やから分からんし。
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7e-qi38)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:25:22.27ID:0vz+9pAz0
ニコンとかもそうだけど
はっきり半押しと全押しで段が判るようなのってエントリー機とかなんだよね。
逆に上位はそんな感触になどにはしない。
なので慣れてない輩が半押しのつもりが全押しになって当惑するのがお決まりの光景。
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:50:20.80ID:yg2+b5430
シャッターは半押ししないで使うんだよ
その為にAF-ONボタン追加してんじゃん
親指AF推奨機種です
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:51:45.78ID:yg2+b5430
>>603
興味はあるが高すぎて買うという選択肢はもはやない
TOYOレンタルあたりがラインナップに入れてくれたら借りて使うレベル
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:33:10.99ID:rop7WUZ2p
>>604
レフ機は親指AFで使ってるから慣れてはいるんだけど
Xシリーズでは親指AFがすこぶる使いにくいのよね

オールドファッション一眼で親指AF使う時はAF-Cモードに設定して
親指押しっぱでAF-C、親指離せばマニュアルで擬似AF-Sになると思うんだけど

富士の場合親指AFやろうとしたらMFモードが前提になるよね?(これ、自分が間違ってたらクソ恥ずかしいけど)
するとAFエリアやAFポイントのサイズが限られてAF-Cのパフォーマンスを発揮できないし
シングルポイントでAF-ON押しっぱだとAF-Cがギーコギーコ、ギギギって無駄に行ったり来たりして煩いのよね
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d798-D6vf)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:04:28.39ID:TECjY0Cw0
>>607
6500のフルサイズ版だったら買うかも
最近の噂サイトは適当だからスペックも出るまでわからないし
まあ7S3が控えてるから差別化はされそうけど
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-MriG)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:23:58.93ID:7EmRbK890
プロモーションビデオでフレームの製造工程の一部が映ってたけど
あれ見るとスゲー精度で作ってるなぁと感心して、買ってしまおうかと思うけど
どこも一緒だよね?作りが雑なメーカーってあるの?
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-MriG)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:29:48.17ID:7EmRbK890
>>611 私の書き込みタイミングが最悪で申し訳ございません
フルサイズはレンズ大きいし高いしという意見は多く見受けられますが
私は、己の腕の筋力を鍛えればいいじゃない、重いと思うカメラが軽くなります
カメラの選択肢が広がります。というポリシーです
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:30.76ID:rop7WUZ2p
そもそも、シャッターショック皆無なESが元々存在してるから
MSのショックをソフトにしました!とか今更インパクトが薄いのよね

次世代センサーではa9クラスのローリング歪み皆無の20FPS!
下手するとグローバルシャッターみたいなのが来るんだろうけど
H1ちゃんは1年半お預けくらったままになるんか?

と、いいつつH1をMSで連写してみたら本当に振動皆無で全然ブレなくて素晴らしいデキだった。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:29:23.31ID:rop7WUZ2p
>>618
撮り方によって劣化はどちらでも起こりうるだろう?
シャッターショックなりローリングシャッター歪みなり

富士フイルムは電子シャッターでも画質劣化はないと断言してるけどね

http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/18194/~/電子シャッターとメカニカルシャッターで画質の違いはありますか?
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-WvRF)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:29:52.52ID:Da8HDY10p
たぶん営業的には動画の撮れるカメラが必要だったんだろうなぁ
その上で AFを上げて既存のT2ユーザーにもアピール

新しいセンサーや画像処理エンジンなど新技術はやはりTやPROシリーズに導入するんだと思うよ
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:00:51.29ID:rop7WUZ2p
フラグシップが同世代の一番最後に出て来るって
相当歪んだラインナップになっちゃってるよね

X-H2を今年出せば歪みも解消だけどX-H1が死産ってことになるし
X-H2を2年後に出すにしても、T3の新世代センサーに置いてけぼりを食らって死産になるし
やっぱフラグシップなら次世代センサー積んで出すしか無かったと思うのよね(´・ω・`)
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f23-KCU/)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:16:53.00ID:L2OGYZcD0
しかしマイナス8℃くらいで音(ね)を上げてしまうとは・・・
...
FUJIのカメラへの信頼度を下げてしまいました。
,,,
一方のNikonは、マイナス15℃でもバッテリーの目盛り1つも減らず。
今回D750とD7200の2台で1,000枚以上撮りましたが、充電したのは1コを1回だけで済みました。
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7c3-xmwW)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:41:49.54ID:h1LYn0Gv0
極寒の環境下では、バッテリーの出力が落ちても動くかどうかにほぼ全てがかかってるからな〜
バッテリーの出力さえ確保できれば結露とか特殊な状況にならなきゃどんなカメラでも撮影できる
高温の環境下だとシステムの排熱能力が問われるけど
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 02:16:21.47ID:ph9UEgQh0
よほどのことがない限りマウント変更はしないと思ってたけど
やっぱミラーレスがいいし、キヤノンのフルサイズミラーレスが
くるのを待ってるんだけど、来年末あたりっていう情報だ
し、とりあえず24-70U型と70-200II型を残してαにしようかなぁ、、
ただ、H1も気になるんだよね、動画はαよりH1の方が綺麗だし
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 02:37:37.40ID:ph9UEgQh0
予め言っておくと、5D4とレンズ2本と縦グリ売ったら
約45万くらいになんのね、んで買換え買取で査定15%UP
しかし、買う商品より売る方の方が高いと買う方の金額の15%が戻ってくるから
たしかH1本体と16-55とグリップで40万くらいなんで10万くらい残る計算なんだが
ぜったい買換えしないと思う
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37f7-JrEv)
垢版 |
2018/02/21(水) 06:41:14.50ID:J9AXizAS0
お、でたでたw
めんどくさいアホが
で?自分語り乙
とりあえずEOS M10でも買っとけ
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37f7-JrEv)
垢版 |
2018/02/21(水) 06:44:08.76ID:J9AXizAS0
よっぽど気になるんだろうな〜
うざい事言って絡んでくるんだから
こっちは別にキヤノンとか興味ないし…
そっちはそっちで勝手にやればって感じ
0639名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-mN3I)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:55:59.03ID:aeJYJkL4d
あくまで個人的な意見ですけど、
キャノンは「掃除とか上手なんだけど、ブスだからまず目につかない…ごめん。」って感じ。
使ったことないよ、あくまで感覚の話。
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:07:34.71ID:ph9UEgQh0
あのさ、そいえば
リコーのGR3でんのかね?GR2で終わりって事はないよな。。もしそうなら
ガッカリなんだけど、、
とりあえずフジは頑張れとしか言えないな、はよ新センサーとエンジン作れ
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe3-C0Eg)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:07:46.59ID:5Ky0q+a70
EOS 7D2の値下がりぶりを見ていると23万円なんかで買うのはアホだな
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fe7-IBe6)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:16:26.23ID:Sf5KqUu70
>>647
7D2で満足できるなんて幸せなやつだな
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f5d-y/mH)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:11:54.99ID:D4REd+Va0
欲しいけど、買わない理由を、無理やり創ってないか?
注文済みの立場から言わせてもらえば、機能や性能と、価格が見合っていない。と、書かれたほうが、気が楽。

と、言っても、他のマウントレンズを持っていたら、私も同じようなことを言っていただろうな。

昔のタムロンのように、レンズとマウントアダプタ別売り(MFのみ)。方式が懐かしい。
今だと、電気信号の接点の共有や公開が出来ないと無理だろうな・・・。
0653名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-Kl2R)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:50:39.69ID:/Z1ufyVJd
H1が実売15万円くらいなら大絶賛してたくせに
0655名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-jL00)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:02:26.51ID:JEnKc/D/d
デカくて重い富士
需要ある?
小さくて軽いから支持されてるのに…
アホ?
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:56:08.88ID:58p3MHVTp
>>660
T3ディスコンはあり得るかもな〜

どちらにせよフラグシップなら
新世代センサーと同時に出さないと
「フラグシップと言う名の旧世代機」
というワケのワカランポジションになる
H2が今年末に来ればその歪みも解消か
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:03:58.93ID:58p3MHVTp
>>664
H1の大きさは強度強化由来で、IBISのせいじゃないっぽいし
a6500に5軸IBIS入っている時点でT3やPro3に入れられないというのは理屈に合わない
(富士の技術力がしょぼい場合のみ、その言い訳がまかり通る)

だからPro3にもIBIS入って来ると思うけどな
効果を4段分とかに落とせばHとの差別化も出来るし
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1708-qgbd)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:11:04.65ID:eBxBArXD0
>>666
X-H1搭載の手振れ補正ユニットの大きさはX-H1の筐体でギリギリ
X-Tクラスのボディにはそのままでは入らない
α6500の手振れ補正との性能差がまだ分からないので、手振れ補正ユニットのサイズと技術力の関係はまだ言えないだろう
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:33:14.82ID:58p3MHVTp
>>667
H1と全く同じIBISにする必要性は皆無だよ
おそらくH1のIBISはa6500よりはるかに優れてる
でも、a6500のIBISで必要十分だから
その程度の廉価IBISを他のXシリーズに展開すりゃいいだけ
そうじゃないと差別化できんだろう
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe3-C0Eg)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:37:46.92ID:19WNYefy0
200mm f2出すらしいけれど、こんな小センサーにバカ高いレンズ出しても買う奴おらんだろ
0676名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-VQbh)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:32:54.75ID:jovUSlhUd
6500の手ブレ補正って動画にも効いてるのかな?
YouTubeに上がってる動画でもブレブレが多いけど
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-jtfM)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:29:29.24ID:rFcsGZ/Tp
見てきた。
うむ、デカイ。
α7がコンパクトに見える。

T2にはでかすぎでバランス悪い16-55が
しっくりくる。
意外と重くは感じない。

手振れ補正はオリと比較相手になるくらい
よく効く。
7R3もよく効くがどっちが良いかという感じ。

俺が愛用してる3514付けたら似合わなさすぎ
ワロタ。

16-55、90辺りを愛用してる奴は価値を感じる
だろうが他はどうだろう。
T3待ちが多いんじゃないか。
0683名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:48:23.93ID:A9Nzq62dp
>>681
H1を16-55と組み合わせると1.33kgだからな
そこらのフルサイズでもでも24-85つけてこんなに重いのは珍しい

T2+18-55の817gと比較して撮れる写真にそれほどの差があるか?
持ち歩いて写真を撮る機会はどちらが多いか?
と、考えるとフルサイズからXの哲学に感銘して
移行してきた自分にも縁が無さそうだ
0684名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:52:15.30ID:EIYNjLZNa
アキバで実機触りました
手ブレ補正は確かに超便利だけど、ボテッとしたデザインとシャッターがどうにも気になった。
機能面では優れてるとは思うものの、pro2のシャッター音が好きだと物足りない
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:34:25.28ID:ph9UEgQh0
そもそもH1は動画機能を強化した機種だろ?
熱暴走やシネレンズを付けた時のバランス等を考慮したら
このサイズじゃないと逆に使いづらいだろ
ライカに倣ったスナップ機のproシリーズ
オールラウンドなスチル機のTシリーズ
デジタルシネマムービー機のHシリーズ
適材適所で自分に合ったの選べばいいじゃん?
おそらく、スチル機のpro3、T3にはBISIは搭載されないと思うよ
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:35:56.91ID:ph9UEgQh0
GFXの存在忘れてたわww
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:43:48.51ID:ph9UEgQh0
ちなみにおれは、2歳のチビ撮るのに
PRO2とフィルムカメラ使ってんだけど、来年幼稚園だから動画機欲しくて
GH5とα7s2を検討してた矢先にこれ出たから迷わず購入決定だわ
動画スペック見てもαより数段上だし
BISI搭載だしスチルもpro2と同じ画が撮れるんだから迷う事なんてなかったな
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17d7-Sqdy)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:32:44.08ID:zGr9qIgj0
H1はAPS-Cの割に重いって言うけど、m4/3のGH5より軽いぞ。
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f78a-K9J4)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:12:23.44ID:F++bIvGD0
じゃあスローモーション専用機でいいよ
俺はいらね
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:19:41.38ID:A9Nzq62dp
>>685-686
自分はフルサイズからXに段階的に移行中で、それほど金には困ってないんよ。
フルサイズシステムの大半を売り払ったら100万近くになったし残党も全部売れば50万以上にはなる。
貯金やら給与明細等出してやらんこともないけど、どうせイタイ人認定して燃料にするのは目に見えてるよねw
はい、低能のテンプレみたいな「買えない認定」とか「嫌なら買うな」論に逃げるのはやめようね。

さて、自分は富士フイルムのXの哲学(笑)を気に入ってFからXにスイッチしようとしているわけだ。
Xシリーズが目指したのは機動力と画質の両立させた「35mmフィルムカメラの思想」
富士はXシリーズを始める時に、重たくなるフルサイズセンサーを用いたシステムも選べたが
コンパクトさ・機動力を実現するために、画質を多少犠牲にしてもAPS-Cを選んだというのが本来の話であった。

確かにX使い始めて、フルサイズの糞重たいシステム使っていた頃よりもずっと写真撮る機会が増えたと思う。
ところが、何を血迷ったかフルサイズよりも重たいボディ・重たいレンズ群を続々と投入してきている。
残念ながらまーったく食指が動かんどころか、むしろ迷走始まってない?と、感じてるくらいだ。

重くても良いなら、ソニーやニコンの方がずっといいよ?(´・ω・`)

https://i.imgur.com/a5oUJjT.jpg
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:27:50.97ID:ph9UEgQh0
自分は~
まで読んだ
0702名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C3b-yk0X)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:28:58.85ID:qJplv2CxC
>>699
APS-Cと35mmはあれこれと1段しか違わないからそもそも重なりが大きい。
フジは軽い方から攻めたけど、重い側も必要な人には必要なわけだ。
E3みたいのも出しているし、キミのために作ってるわけでもない。
単純な話だけど理解できないなら元鞘なりソニーにいった方がいい。
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:34:02.68ID:ph9UEgQh0
因みにフルサイズより重いレンズってどれだ?
F値まで換算して、16-55/2.8は24-70/4と同等とかいう言いがかりは無しな
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:18.17ID:A9Nzq62dp
>>702
「重い側」ってもはやXのコンセプトから外れてるよね
機動力求めてAPS-Cのハンデ背負ったのに
フルサイズのソニーより重たいカメラとか
何のメリットがあるんだか
安いだけ?ソニー買えない貧乏人向けって感じか?
いやー、a3に叩き潰されるだろうな。その市場は
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:38:23.36ID:ph9UEgQh0
>>702が的確すぎてwwww
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:14.77ID:A9Nzq62dp
>>704
当然のようにF値まで換算してF4レンズとの比較だろ
APS-Cやu4/3がF2.8のレンズ作ったところでそれはフルサイズのF2.8通しと同じ土俵にはならない
iPhoneのレンズがF1.2だったとしてもそれは大して明るくない
逆に、GFXのF4はむしろフルサイズのF2.8より明るい
フェアだろ?
0709名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C3b-yk0X)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:40:26.43ID:qJplv2CxC
>>706
コンセプトは外れてない。
メイン・サブを1つのシステムで軽い側を持てるから。
H1自体もユーザーニーズから生まれている。
何にしてもH1理解できないなら他のシステムにいきなよ。
キミに向いてないことが判明してよかったじゃないか。
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:44:46.28ID:A9Nzq62dp
>>709
H1を「理解しない」だけで他のシステムに行けってのは
狂信者の戯言でしかないし、移る理由にはならんかな
今後もオリジナルのコンセプト外れて
ソニーより重たい魅力のないシステムになって行くのなら
その時は悲しいけど移行かな〜^^
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:45:09.96ID:ph9UEgQh0
H1はスチル機じゃねーって言ってんじゃん
その時点でフィルムカメラのシステムとは違うカメラなのw
むしろAPS-CはSuper35フォーマットにピッタリなんだわ
ProとTはフィルムカメラのシステムに合わせて画質を維持しつつ小型軽量を
狙った機種で、H1はSuper35のフォーマットに合わせた機種なんだけど
そんな事も理解できんならソニー行けばいいじゃんw
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:46:47.89ID:ph9UEgQh0
いや、理解なくていいからwww
いますぐ移行してくれwwwwwwww
0714名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0C3b-yk0X)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:47:39.17ID:qJplv2CxC
>>708
XF16-55/2.8について言うなら、ポイントはそこじゃなくて、
そこまでのクオリティのF4ズームがフルにないか、あっても明確に重くなるということ。
結局どのシステムであろうとその手の話ではレンズがすべて。
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:49:39.48ID:ph9UEgQh0
こいつは文句いいにきたソニーユーザーだから
ガン無視でいいとおもったんだけど
なんか面白そうだから相手しちゃったw
0717名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-fcV9)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:53:48.77ID:np7s6OrHd
この発火っぷりである、おおこわいこわい
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1731-ILVF)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:55:36.42ID:ph9UEgQh0
まぁ業務用の映像カメラ作ってるソニーが
αで4:2:2 10bit 200Mbps以上の内部log収録が出来てない時点でwww
くやしいのぉくやしいのぉwww
フィルムと化粧品のメーカーに負けっちゃったねwww
ソニーも早く4K 4:2:2 10bitの内部収録できたらいいね!
応援してるよwww
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:58:56.09ID:A9Nzq62dp
>>714
フルサイズのモダンなF4ズームって、基本6〜10万円のレンジでずっと安く買える上に
はっきり言って光学特性は16-55と変わらんかったりするよ?テレ側とか焦点距離によってはむしろ良いね
基本的にOISも内蔵されてる
なんで、むしろコスパが良いと言えるね

富士の単焦点は使って見てびっくりの性能だけどね
こんなに安くて開放からシャープなレンズは他にはあまり無いわ
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fae7-Mxfi)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:03:35.57ID:oFEu2Fnv0
info板の次はこのスレ荒らすのかよ
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 351a-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:07:10.83ID:nEJGmOjg0
>>718
以前も書いたのだが映画界で初めてのデジタルシネマはルーカスフィルムのスターワーズだったのだがカメラはソニーのHDシステムが使用された。
しかしレンズはフジノンの特注品で世界で1本。
この映画のために作られたもの。
このフジノンレンズがなければこのスターワーズは撮影できなかった。
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spc1-2rgS)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:07:50.56ID:QfEiT9Vsp
富士にはすごく満足なんだけど
見比べてみるとやはりフルサイズの方が繊細さ、ディテール、ヌケの良さ、立体感は一段上だと思う

ただ富士も他社のAPSCとは抜きんでて素晴らしいんだよね。あ、これだったら富士のAPSCでいいやとなる。他社APSCでは残念ながらフルサイズとはだいぶ違うので満足できない。

H1でかい?重い?
レンズ含めたらフルサイズより一回りは小さく軽いよ
0726名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cfb-s0Ph)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:09:07.10ID:zupbUNe5C
>>720
スペックしか分からんアホはソニーの方がいいんだっちゅうに。
そういうユーザーのためにあるようなカメラだからアレ。
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 53dc-VJ+n)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:10:38.80ID:0lnZey9d0
ちょっと質問なんだけど、例えばAPSCのF2.8のレンズで
SS1/500・ISO800・F2.8で撮れる(撮りたい)シチュエーションは、
フルサイズF4のレンズでも同じ条件で撮れるってこと?
特にSSとかどうなるの?
0729名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cfb-s0Ph)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:16:28.75ID:zupbUNe5C
>>727
フルの側はISOは1段上げる。つまりISO1600。
要するにフルが有利になるのは絞りを開けられるケースだけ。
F4ズームしか使ってなくてフルは高感度がいいとかヌカしてる奴は基本的に分かってない。
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3feb-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:17:43.09ID:Wp6o+gaE0
>>727
いや、ISOが変わるから同じとは言わないね。ただ高感度耐性も変わるから同じような感じとも言える。フルサイズのがDRは有利だけどAPSCの方がコンパクトになる。もう好きな方使えばって感じ
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM98-3WBN)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:19:23.54ID:vn+rh0lCM
4k/30pの内部記録って

GH5 : 4:2:2 10bit 400Mbps
H1 : 4:2:0 8bit 200Mbps
α7,α9 : 4:2:0 8bit 100Mbps

だよね
単に動画とりたきゃm43、写真はFF、中庸がapsって話なのに
ごっちゃにするからグダグダになるのでは
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ace6-cy4o)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:19:30.32ID:J2sKhiK30
このササクッテロは他のスレでソニー信者と喧嘩してて、何故かキャノン信者認定されてるんだぞ
どこでも嫌われてて可愛そうな奴だからせめてこのスレでぐらい優しくしてあげよう
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-UmDs)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:23:30.14ID:HrxbGu9I0
そんなFFも4000万画素にもなれば
APSCの2000万画素と同等のDRだから、感度やDRではもはや同等
FFの方がボケがーとか言ってるのも半分ほんとで半分ウソだから
何も解って無いやつに限って、FFの方が解像がとかDRがーとかボケがーとかいうw
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y8bS)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:24:32.58ID:4r+CtxsHp
>>725
基本的に全部同意だね
APS-Cでこんだけ満足いく絵を出せるのは今んとこ富士だけだ
フルサイズの片手間にやってるメーカーはそもそもAPS-Cを本気でやる気ないしな
D850やA7R3が別次元なのは明らかなんだけど、正直等倍鑑賞しか使い道がないし
むしろA3以上のプリントなんてしないから、24MPでも若干持て余すくらいだ

>>727
まぁYesだね
その代わりISO感度は一段上げて撮る必要があるけど(フルサイズは一段あげてもノイズはAPS-Cと変わらん)
基本的にAPS-CF2.8とフルサイズのF4.3くらいが等価になる
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-UmDs)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:01.58ID:HrxbGu9I0
>>731
いやH1は4:2:2の10bitだよ
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae3-NcOv)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:16.23ID:j3gA5tiK0
>>732
可愛そうw
0739名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cfb-s0Ph)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:33:35.25ID:zupbUNe5C
>>737
フォーマットの違うものを「センサーの性能が同じ」とか無防備に書いてるところを見ると、
むしろキミにまともな説明は期待するのはできなさそうではあるが。
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-UmDs)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:35:38.00ID:HrxbGu9I0
>737
本気でいってんのか?w
FFの50mm/1.4とAPSC35mm/1.4を開放で同じ場所から撮ったらボケ量は全く同じだぞw
逆にAPSCの方を被写体が同じサイズに映るように下がって撮ったらFFの方がボケるけどなw
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y8bS)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:37:44.88ID:4r+CtxsHp
>>732
自分は常に中立なのよね
富士ユーザーだからって富士贔屓しないし
ソニーが良いボディやレンズを作ってるのは重々承知してるけど
そのスレでソニーの駄レンズまでは褒め称えない。

ちなみに↓を低く評価したら、キヤノン信者認定された。
こっちのスレでソニー褒めたらソニー信者扱いされるし
無宗教派は生きにくい板だよホント

https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony18-135f35-56e/ZY-18_135-DSC00398-distortionAnim_2.gif
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-UmDs)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:45:44.93ID:HrxbGu9I0
>>743
お前、、マジかww
これ探しといてやったからよく見て勉強してくれww

http://photo-studio9.com/fullsize-bokeh/
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-UmDs)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:47:58.33ID:HrxbGu9I0
いやいや、そうだよw
クロップしてるからボケおなじなんだよww
書いてんじゃんよ
同じ位置から撮ったらボケ量同じってw
FFを同じサイズにクロップしたらボケ量おなじw
被写体を同じサイズに入れて撮った場合だけボケ量変わるんだよ?
解ってんの?www
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-UmDs)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:50:16.46ID:HrxbGu9I0
>>743>>744みたいな奴が多い事がよくわかったわw
こんな奴らがボケがーとか画質がーとか解像がーっか言っちゃってんでしょ?ww
お前らスマホでいいんじゃね?ww
0750名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-6vob)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:52:51.78ID:mgWaLnPBd
ガイさんたちの場外乱闘会場になってて草
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bc3-Mlo3)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:57:44.49ID:s6b7XOXa0
>>746
主張がチグハグで意味不明なんだけど
@APSC 35mm f1.4で3メートル先の被写体Aを撮りました
一歩も動かずにカメラ持ち替えて
AFF 50mm f1.4で3メートル先の被写体Aを撮りました
ボケの量はどっちが多いですか

答えは?
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ace5-cy4o)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:00:38.19ID:ehmZe6Fh0
ツイッターで繰り広げられてた望遠効果と同じような論争になってるな

結局焦点距離を変えるなり、撮影位置を変えるなりして
被写体の大きさを画角内に同じ程度に写すという条件が加わるかどうかって話だね
写真を撮る実用上ではこの条件が前提になってくるから
まあ、FFの方がボケるというのが一般的な理解
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-UmDs)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:02:38.95ID:HrxbGu9I0
結論はFFとAPSCの画質ってそんなに変わらんよって事ね
FUJIFILMはそれを理解してるからシステムとしてデカオモになるFFを捨てて
フィルム時代の機動力としてのシステムを作ったんでしょ
そういう思想だからこそpro1/2みたいな機種が産まれるんだよ
作る企業もユーザーも全員がスペック厨なソニーには一生理解できない事だろうけどね
0771名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM35-jYg5)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:00:24.26ID:P/IfUFtuM
どうでもいいじゃん
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e98-/Kq5)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:08:29.51ID:JY3Pd51K0
H1ってシャドー部がT2より潰れなくなってるのかな?
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc9f-SX3z)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:18:33.19ID:b6q6CiYQ0
>>350
なるほど
だからマイクロフォーサーズの20万超えのフラッグシップは売れてて好調なのか
決め手は動画と望遠需要か
0777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc9f-SX3z)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:38:22.47ID:b6q6CiYQ0
近年マイクロフォーサーズは下位機種にも手振れ補正やグリップを装備して
カタログスペックの僅かなグラム差よりも、様々なレンズ需要を想定して個体重量を上げてるのは意味があるんだ
購入者に後々後悔させないためなんだな
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dc9f-SX3z)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:43:47.98ID:b6q6CiYQ0
軽量軽量といっても
レンズ込み、手振れ補正装置込みで判断される時代に入ったんだな
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e8-Mlo3)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:53:44.86ID:fWuCjU9g0
youtubeのFUJIFILM Japanも大概ダサくてビックリする
ヲタク系ハゲオヤジしかいないんじゃないかと思うわ
外注先もどこに頼んでいいかわからないレベルか?

意識高い系で攻め過ぎたら敬遠されるし
ソニーユーザーがよくやるカジュアル/ちょっとチャラいくらい無難だと思うな
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-WMS7)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:44:11.95ID:HrxbGu9I0
古い記事だけど、FUJIFILMの技術者やばいなwww
これがFUJIFILMのjpeg撮って出しのクオリティか…
他社には一生真似できんかもしれんな

https://wired.jp/2013/10/03/fujifilm_x-m1/
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-Y8bS)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:01:31.91ID:4r+CtxsHp
>>783
んー、その結果がシャドーをぶっ潰した
コテコテの絵作りだとしたらなんだかな〜
フィルム時代の老エンジニアの感性をちゃんと
ソフトウエアに落とし込むのが難しいんだろうね
それか、お爺ちゃんになるとコテコテの絵が好きになるらしいから
それが原因なのかな
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e8-Mlo3)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:43:16.22ID:fWuCjU9g0
>>785
今でもフロンティアの自動補正はコントラストガッツリ盛ってくる補正だよ
実際自分でスキャンするとシャドウの情報はそれなりにあるもん 
そういう見せ方をわざとしてるんだと思う 

でそれがフィルムの色だって皆思ってるっていう
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87b8-ZXXR)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:57:02.76ID:pSH1BzzR0
X-Pro2 と XF100-400mm 発表時に東京で行ったインタビューで、
富士フイルム Xシリーズの " 最優先事項 " は " 常に画質 " とのこと。
「今後ボディ内手振れ補正機構を採用した機種を検討しているのか?」との問いに、
Xマウントはボディ内手振れ補正に対応しておらず、
ボディ内手振れ補正は長所と短所があり、
画質を妥協したくないので、マウント直径はボディ内手振れ補正を
考慮していないイメージサークルとなってるとコメントしています。

どうやらボディ手振れ内手振れ補正機構を組み込んだカメラは、
動きによってコーナー部分に充分な光を取り込めない時があるそうです。

サイズ、画像品質、質量、操作性とパフォーマンスの
ベストバランスを追求した結果がこのマウント設計で、
" 将来的に変更される事はないと思う " とコメントしています。

https://fujilove.com/our-highest-priority-is-always-image-quality-interview-with-takashi-ueno-and-shusuke-kozaki-from-fujifilm-japan/
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e8-Mlo3)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:15:17.40ID:fWuCjU9g0
https://youtu.be/ns4hKz9zzNw?t=282
AF全然安定しない
MFでピーキング 画面ズームしたら元のサイズ戻らない
外部オーディオモニター出力に歪みがある ソースには記録されない
外部マイクレベル調節でフリーズする 
F-logをRec709で見れる機能 他のフィルムシミュでも効いてしまいすべて同じに見える
タッチでフォーカス合わせるとフォーカスじゃなく録画が始まる
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e8-Mlo3)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:51:11.97ID:fWuCjU9g0
https://www.youtube.com/watch?v=pUYVN_nLxuo
始まって直ぐ風切音からの低音でクリップしてて、この音が不快だって苦情が入ると思う 
ナレーションもH1で撮ったんだと思う、クリップしまくって歪んでる
このクリップ音がダイオードなのかトランジスタなのかA/Dのデジタルクリップなのか
デジタル後のソフト処理なのか聞いた瞬間わからない人は様子見おすすめ

手ぶれ補正で取れてないからポスプロで弄っててがビルの所がコンニャク+モーションブラーでてる
クロップされすぎて画質が残念 
超広角じゃなければ手ブレ補正はこのレベルだと思ってる
ジンバルでごまかしたりしないだけ偉い

公式で上がってる動画総じてレベルが低いと思うね
動画撮れない写真家とそれを撮ってる人たちもマトモなの用意できなかったんだろうなと



 
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a4d7-Ekup)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:00:40.95ID:SItvy+K80
>>795
レフ機のボディ内手ブレ補正ってどうなの?
ファインダー上では手ブレ補正を確認できないんでしょ?
望遠とか大変そう。
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b27f-3m1T)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:22:26.34ID:3BvEMBvu0
E3発売から全く情報見てなくて今日ふらっと淀いったらH1なんか出たんだな!
センサーフヨフヨしてた(´・ω・`)
GX1もお触りしてきたけど重いけどやっぱええな中版(´・ω・`)
0805名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cfb-s0Ph)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:53:21.55ID:iPoj4mFxC
出さないちゅうか、フジが納得する精度出そうとすると、
IBISユニットがこのゴツさになってしまう、ということだわな。

てかね、最近のベイヤのローパスレス機はそうだけど、
あれはそもそも微ブレしてることが前提になってるんだよね。

まったくブレてないと逆に偽色がやたら出やすくなってしまうので、
精度よくフロートコントロールしても画質が上がるとも限らず、
よって多少アバウトで問題ない。

しかしフジのX-Transのように設計的に偽色を抑えてる場合は、
きっちり撮るほど画質がよく、そうするとIBISにも精度が
必要でゴツくなっていくと。

考え方の違いだね。
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 32e7-oe3F)
垢版 |
2018/02/23(金) 04:38:27.55ID:Ovkp5Xwu0
Kマウントユーザーだったけど、Kマウント全部売り払ってこのカメラと3514.1655を購入することに決めました。Xマウントユーザーの方々よろしくお願いします。
0809名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-4CyN)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:40:36.50ID:5sFEhl2Jd
秋葉原で触って来たけど、プラスチックダイヤルの回した感触が合わなかった
しっかり感がないというか、ボディの上を撫でる感じというか、とにかく操作している感が乏しい感じ
上部の金属ダイヤルはいい感じなのになんでだろ?
絞りを親指でクルクルやって撮るのが好きなので親指ダイヤル重視な一眼ユーザーです
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87a5-jZWf)
垢版 |
2018/02/23(金) 13:21:28.70ID:sGYj9pr90
どんなもんか今度俺も埼京線で触ってこよう
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp10-GVmj)
垢版 |
2018/02/23(金) 13:30:32.16ID:oGkufoigp
個々に主観や好みがあるんだし自分の中の1番を使えばいいと思う

マップカメラから商品の確保連絡がきた、来週が待ち遠しい
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 14:14:00.99
ここで信者と俄の分別が見えそうに感じるが、
実際は販売店のブラフで誰一人買わない撮らない話題にならないで終わることが多いんだよなぁ。
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 092b-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:24:54.96ID:ejYsM1UN0
>>814
痴漢だ
0819名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-nMj3)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:33:19.51ID:I2N46z8Zd
夕方の光が綺麗な時間に三脚要らなくなる事が有るのは助かるよね。
それ以外じゃ不必要だけどさ。
0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b27f-3m1T)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:48:09.66ID:3BvEMBvu0
>>812
公式の中の人が何かのイベントで過去に言ってたんだよ(´・ω・`)
フジは手ぶれ補正はレンズ側でするしIBIS搭載は今後も予定ありませんって。
までもコツコツ開発しててよかったけど(´・ω・`)
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/23(金) 15:50:44.18
一眼レフで儲けてるCNはフルサイズミラーレスは出す必要が無いよ。
1インチとAPSで富士やソニーのシェアを凌駕してる。
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fc6-nMj3)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:47:32.92ID:fAzAWTmC0
H1買えないからグリップ買ってきた。
これで手ぶれ補正半段分耐えられる!
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87ea-wgnI)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:20:42.36ID:jwax0AZ30
佐々木貴浩@CUSTOM_BASE

FUJIFILMはね、今大人気でしょ。。
確かに写りもいいし、カッコいいから売れるのは分かる。
でもねあれ買うならライカの方がいいでしょ。。って思う。絶対意識してるよね、ライカを。憧れちゃってるのが見えるんだよ、残念ながら、、、。
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e98-/Kq5)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:59.30ID:5m9aaUPh0
>>845
昔のカメラを知ってるだけで年齢までわかるってエスパー並だねw
もしかして、集団ストーカー被害にあってたりするんじゃないのw
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fc6-nMj3)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:33:08.02ID:fAzAWTmC0
だから、有るって他の人が書き込んでるぞ?
どうせなら他のダイヤルの硬さ調節もして欲しいw
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e8-Mlo3)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:46:36.71ID:BMWU8iZi0
https://youtu.be/jLQnLJ0vASc?t=316
これ言ってることマジなんだろうか

4Kは綺麗だが読み出し速度に制限がある(60Pじゃなく30Pってことを言ってる)
デュアルプロセッサーなので将来的に5分間制限あり4K60Pにアップデートされるかもしれない

デュアルプロセッサーなの? 噂ではあったけど
どこにも書いてないよな 
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46b3-uFbw)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:37:32.11ID:ViiqaSuT0
X-T2→X-H1でEVFが有機EL→液晶に変わったのがちょっと気になってるんだけど
展示品見た人その辺の印象はどうだった?
ドット数増えた分の画質向上はあるだろうけど代わりにちょっとだけ倍率が落ちたのと
合わせて興味あるんだよね
個人的にはEVFは液晶より有機ELのが高画質達成しやすいのかと思ってたから
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0ee7-C08V)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:35:19.62ID:PyIV8n2p0
買い増し
T2も、PRO2も並行して使う
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-WMS7)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:39:22.17ID:so+mEKHm0
X-T3が年末に出るそうなので
T3のスペックみてからでも遅くなさそう
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0ee7-C08V)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:58:41.45ID:PyIV8n2p0
>>862
手持ちで手ブレ心配ならH1。後はマクロとかの時とかね。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-1bkI)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:04:53.23ID:b0M3/0m1a
フルサイズもいいけどレンズもデカくなるから軽量化したい
m43はちょっと不安
APSCミラーレスが落とし所
眼鏡マンなのでEVFがいい
動画も興味ある、かと言ってカラグレ出来るほどパワフルなPCはない、切り貼り編集は可能

a7R3も気になるけど、センサーサイズ分レンズデカくなるし
R3で今のレンズ資産がそのままの画角で使えるメリットもあるけど
それじゃ軽量化ならんよなぁと、
XH1に傾きつつあるが、遠景描写とラーメンノイズが気になる
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41b3-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:06:14.99ID:NkVpK+Kd0
>>855
新たに3軸加速度センサー、3軸ジャイロセンサー、専用デュアルプロセッサーを搭載。
1秒間に約1万回の高速演算と補正動作を行うことで補正性能を実現した。
高精度の補正を行うために部品や組立の精度も高めた。

デジカメWatchより
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 09b8-A85o)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:30.73ID:fpl3Mg5l0
>>879
勝手にどうぞ
T2とH1二台体制だと同じ画質でレンズも共用、色味も統一でき意味ありまくりだわ
0886名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:39:54.60ID:HTOjkpMca
手持ちで左右水平かつ上下角ゼロで高さを被写体に合わせて撮る必要がにしばしば発生するのだが
どうやらその用途には不足のようで残念至極だ。
横チルトで縦構図もハイアングルローアングルで撮りやすく
これで電子水準器を頼りに水平撃ち出来たなら最高だったのにな。
これで旗艦とか…
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 09b8-A85o)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:04:39.04ID:fpl3Mg5l0
わざわざサードパーティーのレンズで揃えるならフルサイズの意味ないだろ
フルサイズにこだわる癖に安物レンズしかないとかカッコ悪すぎる
フジやオリで拘った方が清い
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 09b8-A85o)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:18:32.54ID:fpl3Mg5l0
シグマのartシリーズとかクソでかくて重いぞ
5D4やD850ってボディだけで1キロ近くある上、巨大なartシリーズの単焦点とか50mmなのにボディと合わせると2キロ近くになる
確かに写りは良いけど、もはや機動力はゼロだよ
つまり比較対象にならない
絶対的な写りに機動力もある程度求めるならa7r3にGMレンズが今のトレンドだろう
0899名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa08-sswG)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:23:23.39ID:/zFimqNKa
今日初めて触ったけど冗談みたいなシャッターボタンだな
ピント合わせしようと思ってすこし押しただけのつもりなのにシャッター切っちゃってるし
なんであんな構造にしたんだよ
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ae4-blIE)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:06:51.94ID:mGVwR3v+0
>>902 ありがとうございます
レンズ書くの忘れた。XF16mm F1.4
最初は単焦点で自分から動けって誰か言ってた誰だっけーわすれた・・・
重いの持って動き回ればフルサイズへの移行も楽になりそう!
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a474-Ekup)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:01.05ID:z8OrpzP/0
>>904
フルサイズへの移行を念頭に置いてるのに、フルサイズ出してない富士を選ぶなんて…
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 32e3-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:25:33.19ID:EfnTLD9M0
最初に1614を選ぶとはやるな
こないだもキャンプに1614一本だけ持って行ったけど
寄れるボケるボウボウの万能レンズですよ
ほかにもいいレンズがいっぱいあるからXFを楽しんでくれ
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce3f-jh8g)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:19:21.82ID:F0YEFRIR0
>>895
え?
標準と望遠の大三元は純正が正義だなぁと思うけど
それ以外はサードパーティも結構いいの揃ってるよ?
タムキューとか代表的だよね

視野狭すぎない?

もしかして、写真は富士フイルムとか未だに思ってるクチ?
センサーはSONYなのに?
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41b3-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 00:23:51.05ID:YqOEuP7b0
200mmにテレコン付けて280f2.8、400f4相当に

で、35mm換算すると・・・420f2.8 600f4 あってるか?
いう程、短くないかと・・・

600mmf4がニコン150万位キヤノン110万位
と考えれば・・・
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46b3-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 00:28:39.58ID:F+nwx/zV0
>>918
その辺の話は無益なうえに荒れるだけだぞ
テレコンなんかつけて画質低下するより最初から
サンニッパスペックで高画質にしろとか
35mm換算するんなら絞りも一段暗く換算しろとか
色々持論を曲げない人が出てくるだけ
開発発表の頃にもそう言う喧嘩があった
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e2ac-4a9S)
垢版 |
2018/02/26(月) 02:16:24.68ID:jDcKYjpT0
300出せとか400出せとか言ってるのは、
出たら出たでどうせ買わない奴。
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f87f-l3o0)
垢版 |
2018/02/26(月) 02:36:36.83ID:78LjHd+c0
フジのマネージャーインタビューのまとめが記載されているけど
http://digicame-info.com/2018/02/post-1031.html

H1の立ち位置が未だにわからん
フラッグシップ機?派生機種?
動画機能を売りにしている割には機能が中途半端すぎるよ
フジにはTチームとHチームが別にあって、T3が出る前にHチームが焦って出したのかな
X-T3出たら下剋上されるのは目に見えてるんだから、T3の機能を詰め込んで後から出せばよかったのに
ペンタックスみたいにX-T3が出たらX-H1も有償基盤交換してくれるのかな?
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-2rgS)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:03:29.78ID:rzbLvCm6p
やはり連写時のカクカク感、パラパラマンガ感は、一眼レフユーザーからしたら受け入れられないと思う
その意味でソニーのブラックアウトフリーはまだマシ
富士はもう一段レベル上げないと
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e8-Mlo3)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:38:28.42ID:RbErmqoD0
H1みたらT3とかPro3とかアップデート幅が無いよな
エンジン最新チップ 
AF速度改善 キャッシュ増量で連写 
ソフト側の処理を何か増やしてくるか?
マイナーアップデートに終わる 

やっぱりセンサーも変えてこないとな〜 
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ee3-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:19:36.26ID:N2+iSgus0
ボディの大型化は動画のための冷却効率と、プロからの依頼か
「プロが大きいボディに寛容だから」って・・・小型軽量のXシリーズの理念はどこへいった?
フジってけっこうブレるよな。T3にはこの流れを持ってきてほしくないな
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-v/dL)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:20:40.92ID:HAupb20tp
>>936
パナの満を持して出してきた動画機は
あえてIBIS外してきてるようだけどね
上位ビデオグラファーはリグ組んでることが判明し
画質優先したんだとさ
0944名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-1bkI)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:24:00.31ID:5l55gx6Oa
割り切りか
インタビュー動画でもH1は低予算で動画撮る層に訴求してると言い切ってるし
実際エンジョイ勢な俺歓喜だけども
本格動画専用でもう1機種派生出しそうな気がしないでもない
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-v/dL)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:26:23.60ID:HAupb20tp
>>942
それを言うとこうなるよ(´・ω・`)

ポリシーは変わって当たり前だ!
これが待ち望んだXの世界だ!
嫌なら買うな!
嫌なら見るな!
貧乏人!貧乏人!
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-WMS7)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:59:45.04ID:eiYr9Msk0
BISなし4:2:2 10bitの高感度機X-H2sが出たら買う
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ec63-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:12:01.36ID:ooOZVqvU0
欧米は、動画を向上しろ、デカくてもいいって意見が多いから、海外向けってのが本音でしょうね。
日本だと「????」という反応だと思う。
シェアを気にせず、利益で考えると、たくさん売れなくてもいいんだよねえ、カメラって。

カメラもレンズもほんと日本メーカーはレベル高いんだけど、結局デカくて重くなる。
小さくしてくださいwwよろ。
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e8-Mlo3)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:33:47.41ID:RbErmqoD0
開発者の人曰く画像処理エンジンが対応してないんだって
次の世代で対応するんじゃない? 

ていうかiPhoneのFilmicproでもゼブラだせるのに嘘くせーよな
スコープとかも欲しいし 
A-Bフォローフォーカスプリセットできて
カーブ選べるとか
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2931-WMS7)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:02:01.54ID:eiYr9Msk0
いい加減45度以上の受光ができるセンサー開発されねーかな
そしたらm4/3くらいの小型レンズがフルサイズで使えるようになんだから
全メーカーがフルサイズになんじゃね?
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-v/dL)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:12:37.98ID:HAupb20tp
レンズ外して、マウントの中のセンサー見ながら
カメラを上下左右に細かく振って見ると
どんだけダイナミックに手ぶれ補正機構が動いてるかわかるよ
ソニーとかの比じゃないな
小さいセンサーでイメージサークルに余裕があるからこそできる芸当なのかな
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fc6-nMj3)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:29:18.14ID:RTZncEdO0
>>960
それあると無いで、撮れる写真の何が変わるの?
初心者だから全然分からないんだ。
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46b3-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:56:39.76ID:F+nwx/zV0
>>962
水平垂直は確認して撮れるに越したことは無いよ
(超)広角で歪んだような違和感が強いのはきちんと水平垂直出しができてなくて
変なパースにしちゃってる写真なことが多い
きちんと水平垂直とれてるだけで超広角の違和感はだいぶ減る
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-v/dL)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:03:01.66ID:HAupb20tp
水平は基本だけど、山や建物ですら垂直方向は構図によって多少上下するけどな
常に垂直じゃ何も強調できない(半分地面とか半分空とか)つまらん写真しか生まれないぞ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-nMj3)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:09:57.38ID:WEdj+FIWd
>>967
広角レンズはズームしか持ってないけど、そんな事に気にならなかったけどなぁ…
16mmって広角だよね?
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46b3-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:13:22.61ID:F+nwx/zV0
>>969
そうだね、16mmぐらいから超広角扱いになる
で、なんか歪んでるって言われちゃうのはレンズの歪曲収差依存じゃなくて
構図が悪くてパースコントロール出来てないことが多いよ

気にならないってことは、自然にそう言うのを回避できる構えが出来てるってことで
むしろ良いってことなんじゃないかなあ
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46b3-PzOe)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:22:47.19ID:F+nwx/zV0
ついでに次スレ立ててきた

FUJIFILM X-H1 Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519640419/

一応X-T1/T2スレに準拠して公式のサイトからURLひいてテンプレ修正した
将来的には作例付きのレビューを出すカメラ店舗のサイトが出てきたら
テンプレ追加かねえ

動画関係のリンクもテンプレ作った方がいいんだろうか
宣伝なのか公式なのかようわからんからそこまでは今回まとめなかったけど
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e8-Mlo3)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:29:53.05ID:RbErmqoD0
cinema5d 曰く
初期ファームバグだらけで糞って言ってるんだけど
出荷物は修正されてるのか 
数ヶ月待たないと無理か
その間は評判下げてログとして残って損するだろうな
0983名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-2rgS)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:55:43.54ID:ucBL5JNor
H1気になるけど、同価格帯でフルサイズのK-1 Uが同じボディ内手ぶれ補正で気になる
やっぱちょっと高い気がする
APSCでは

T3まではT2で我慢して、フルサイズを追加するのもアリかも
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4625-9Au0)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:07:26.68ID:kqpe2rfe0
これ、B&Hとか海外で買ったら保証ってどうなのですか?
オリンパスは国際保証、ニコンはレンズのみ、ペンタックスは書き換えが必要、とありますがフジの情報はありません。
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29b3-7/rw)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:17:44.04ID:vnqwDo880
キャラクターが違うものを値段が似てるからって言う理由だけで比べてもな
K-1買うのはフィルム時代のレンズを捨てられない物持ちのいい爺さんでしょう
動体追従とか動画じゃなくてのんびり写真撮りたい人はボディじゃなくてレンズでシステム選ぶもんですから
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-v/dL)
垢版 |
2018/02/27(火) 08:13:53.01ID:tUEmx82qp
>>991
フジの言うフルサイズのデメリットは重さだけど
A7IIIってきっとX-H1より軽いよね(´・ω・`)
レンズ云々言うけどEにも軽いレンズは山ほどあるし
0994名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-r1gX)
垢版 |
2018/02/27(火) 08:34:29.39ID:ZvpfvTJ1a
>>989
俺もそう思うな。
XH1& XF50-140mm F2.8より7RV&70-200 F4の方が軽くなるからな。
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-v/dL)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:30:50.07ID:tUEmx82qp
ソニーが完全上位のA7III出しちゃったな
新開発のセンサー性能ヤバそ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 17時間 55分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況