X



Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-+tbV)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:32:14.61ID:tsW5efAUM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

前スレ
Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1514692328/

パナソニック公式サイト
http://panasonic.jp/dc/g_series/g9pro/
http://panasonic.jp/dc/g_series/g8/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf66-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:55:27.48ID:529O9Lri0
世の中には、アイドルやソシャゲに100万以上出す奴がいるんだよ。
それに比べたら、形に残るカメラに50万とかかわいいものだ。

まぁ一般人だと5万のカメラ(レンズ込み)で
十分高級品レベルだ。10万出すとか頭おかしいと思われるレベル。
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfa9-2v1a)
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:13.13ID:D71w9qKx0
>>290
こんな低画質のカメラに20万円も出すバカいるしな
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df8a-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:24:27.78ID:VHsQfj8c0
LUMIX G8であべのハルカス300階
LEICA 12mm f1.4 https://youtu.be/uUwPZHAKG5k

チャンネル登録といいね評価をお願いします!
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7b3-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:09:30.24ID:ij7sz2pL0
これまで出してきたMFT用レンズはNikon1やPENTAQ Qとは比べ物にならないほど多くあるわけで
中途半端にサイズの違うAPS-Cに移行するわけがないのだが
それを理解することができないんだな。
将来が無いのはパナではなくお前だろう



268 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーWW e78a-03qT):2018/03/03(土) 09:13:34.71 ID:WEWt1Wgv00303
将来的にはパナもm4/3を捨ててAPS-Cに移行せざるを得ないと思う。

304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e78a-03qT):2018/03/05(月) 10:45:54.19 ID:dpnff+nK0
豆粒センサーのm43はもう終了でパナもAPSに移行しないと将来は無いぞ!
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 12:14:56.64
KissMに対抗できる投げ売りモデルってパナソニックに無いよな。
Wズームキットを5万円で売れるモデルが。
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e78a-Kibv)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:23:42.11ID:dpnff+nK0
でも何だかんだ言っても初めてカメラを買う人にはキッスMはバカ売れだろうな
わざわざ豆粒センサーのパナを買うのは一部のオタクや馬鹿だけだろう。
このままではパナは先細り確定だからm4/3を棄ててAPSに移行すべき
既存のM4/3はサポートしてやればいいだけでm4/3の新製品は出さなくてよい、今後は経営資源は全部APSに振り向けるべき!
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/05(月) 13:26:35.15
ソニーですらAPS用交換レンズが一切売れずフルサイズ高級路線に逃げたのに
今更パナソニックが売れないAPS交換レンズ市場に行く理由がまったくないわな。
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfa9-2v1a)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:36:21.17ID:IPuWrnUr0
キスだからX4みたいに投げ売りするんじゃね?
レンズ込みで4万円になったら
マイクロフォーサーズは大爆死
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-w8Wj)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:39:17.30ID:VVTfuN2y0
今のマウントのママでフルサイズ搭載可能と聞いた
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-YPkn)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:56:25.38ID:eIbTGTKrM
kissもミラーレスが出て一眼デビューのママさんファミリー層が関心持つだろね
ただ、レンズのデカさに驚いて小さなマイクロフォーサーズを手に取る機会があるかもね
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-gDEc)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:06:09.16ID:ncdlZJWrM
ずっとGX1を使ってきたけど、今更だがG8を購入。
人生初のEVFと、大きめのレンズ付けた時の安定感が良い。

デジタル機器を買うと、うれしさと共に、
なんでもっと早く買わなかったんだろうと、いつも反省する。
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-gDEc)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:03:34.51ID:27Ay9cY0M
327 です。
一年前から欲しかったけど、なかなか安くならなくて、と妻に話したら、
どうせいつか買うものなら迷わず買ったら、
と背中を押されました。

そう言えば、6年前のGX1も息子の卒園式がデビューだったが、
G8も息子の卒業式がデビューになりそう。
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7b3-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 06:34:14.54ID:e4TYqBfJ0
GX8はシャッター音が、今使っているG8と比べて大きめ
でも撮影会では、モデルさんが聞き取りやすくテンポ良く使えそうなので
ディスコンで安くなった今買おうかな?と検討中
0336名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-KkZ8)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:40:37.47ID:56C9zQTzd
>>333
まさか半額以下になるとは思わなかったなー
0351名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdb-aqUd)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:23:12.72ID:11aBwezBr
>>347
言いさし表現とでも言うのかな。文章を言い切らない書き方の、もやもやする気持ち悪い文をたまに見かける。北の国からのナレーションでも真似てるんだろうか。同一人物によるものの可能性が高い。
俺は気持ち悪さに耐えかねてそう書くんだけど、俺以外にもその人物に恨みを持って書いてる人もいるみたいだな
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87c3-M4I8)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:58:35.97ID:Z0y5rL3P0
>>357
クッソワロタ
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7f-PsOQ)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:31:14.45ID:O+kuXkmi0
>>353
GH5のときもそうだったから
キャッシュバックキャンペーンが終わったら
その価格分おちてくると思う
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e00-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:39:42.06ID:KMAH7yTp0
ソニーやニコンは好きなんだけど、撮って出しで人肌が微妙なんだよね。。
強いてマウント変更するなら、キヤノンかフジだな。
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a2e-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:37:08.33ID:SQDm8ibD0
マイクロフォーサーズはおもちゃみたいにガチャガチャレンズを付け替えるのが楽しいけど
フルサイズはレンズを付け替えるのが億劫なんだよな
ソニーにEF24-70mm F4Lみたいなマクロ付き便利な標準ズームがあれば旅カメラに便利なんだろうけど
今一つソニーはレンズがなあ
結局パナが一番使いやすい
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f399-Lcre)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:11:47.59ID:19Ekb8k30
G9かGX8かKiss Mで迷うが、やっぱりハードの完成度はパナソニックが上なんだろうな。
となると前者2つだが、それはそれでまた迷う。
フィールドで使うことが多いとすれぼG8かなぁ。キットレンズもよさそうだし。
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e00-Kq1W)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:58:58.37ID:jGj4dB9C0
外部ストロボ使うとか、解像度の高いレンズ使うならGX8の方を勧めます
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be7a-rOlm)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:02:45.69ID:61RaTXQI0
今、買うならDC-G9一択だな。
オリのEM1Vと比べて、一回り大きく重量は100g弱と重たくなるが、レンズの選別によってはトータルで逆転する。
待てるなら秋に出るEM5Vを見てからでもいいが。
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f2e-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:55:54.95ID:kmct/s0P0
>>385
元々G8はEM5の対抗としてG7からグレードアップしたのに
G9でそこを飛び越えてEM1の対抗馬まで行っちゃたんだよな
G8はまとまってて使いやすい機種だけど
今となってはハイレゾショットみたいな飛び道具が載ってない分
地味すぎてなんとなくお買い得感が薄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況