X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d9f-lEb/)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:05:07.43ID:sOTM3VVL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part567 (実質57)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518343349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 269f-WxCv)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:28:23.24ID:cfQC6BA20
出歯亀
初めて聞いた
またいらない知識がついてしまった
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-ZPAu)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:34:11.77ID:GEff3NRup
E-M1mk2に買い足す形でα7Sも買ったけど、望遠レンズ、広角レンズはデカすぎて使う気にならないな。
フルサイズは標準域専用の運用になりそう。MFTのボケにくさは望遠域ではちょうどよくなるよね。
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbb3-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:28:22.31ID:C2LVnaJR0
>>85
違うんだよ。「車の場合のような単純計算的な推定が意味を成す」という思いこみ自体が根底から間違ってるんだよ。

「自分が前提にしていることが間違っていると仮定して推論」してみろ。

「できなくても馬鹿ではない」ぞ。「そんなのが並み」だからね。ただし、他人のことを「大馬鹿」とかいえる資格などないよ。
さて、出来るかな?

ヒント:生ずる差の桁が違う。

といっても、車のように機能的に全く違う物を牽強付会で引き合いに出して分かったような気になってる機械音痴には無理だろうな。
はー アホクサ
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bbb3-Qwcd)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:54:48.72ID:4vW/ScuW0
>>126
本人はそういう意味だと思ってるのかもしれないけど
明らかな誤用だから誰かが指摘してやらないと彼はずっと恥をかく

>>127
自己紹介ご苦労さん(笑)
水没に故障の意味があるんならエビデンス示してくれ

まぁスレ違いだからこれでやめときます
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-ZPAu)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:13:57.43ID:FNfPA6kDp
>>124
Eマウントはマニュアルフォーカスのレンズしか持ってないw
AF必要な物はE-M1mk2で自分の場合事足りるから良い組み合わせだと思ってる。
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df7f-53Z1)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:41:31.85ID:ETmL2Xae0
>>123
もう売れないから投げ売りだな


フルサイズ買うよな
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df7f-53Z1)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:22:54.17ID:ETmL2Xae0
デカい
重い
高い
それなのに画質悪い

四十苦カメラ
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-53Z1)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:23:53.68ID:B634Q7Dq0
SONYは

フルサイズの割には小さい
フルサイズの割には軽い
フルサイズの割には安い
フルサイズなので当然高画質。
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/10(土) 23:29:54.34
でもM43と比べると

フルサイズだからデカイ
フルサイズだから重い
フルサイズだから高価格
レンズ込み60万円もすりゃ当然高画質だろーよ
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-53Z1)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:51:10.84ID:k7yRLONj0
豆粒センサー比べると

フルサイズだから少しデカイ
フルサイズだから少し重い
フルサイズだけどマイクロフォーサーズより安い
レンズ込み40万円もするマイクロフォーサーズはゴミ画質
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 00:54:17.16
センサー比で比べると

フルサイズだからとんでもなくデカイ
フルサイズだから物凄く重い
フルサイズだけにマイクロフォーサーズより遥かに高価格
レンズ込みでも激安軽量小質量なマイクロフォーサーズは高レスポンス、ハイコストパフォーマンス、ユーザーフレンドリー
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp33-ht+i)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:38:09.99ID:eRY2AXQpp
中判だから高画質、というのは語弊があるな。
センサーサイズが大きい事で “画質的に優位を発揮し得る可能性がある” というだけ。
レンズまで含めて考えねば意味はないし、必要な焦点距離域のレンズがあるかどうかも大事。
そしてセンサーが大きくなればなるほど、レンズの大径化や周辺まで均一な画質を実現するのは難しくなる。
ただ大きけりゃ良いってもんじゃない。
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae3-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:17:31.81ID:t9FmJV/+0
シグマのカメラの画像を見ておおおおすげええええって唸ったことはあるけど
中判のすごさとはまた別なのか、中判の画像をネットで見てもそこまでの衝撃がなかった
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be7a-czk9)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:18:05.49ID:6Jg7y4Tg0
デカイ
重い
高い
カッコ悪い

それなのに豆粒センサーで低画質

五重苦カメラ
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fc3-9M1q)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:26:39.76ID:VyKOns4v0
>>174
それはシノゴにくっつくデジタルバックってだけで、素子サイズはPhase Oneより小さいだろ。
0177名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7b-6yFa)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:22:42.20ID:C6iXIz/ca
あのセンサーでマイクロフォーサーズ出たら絶対買う
連射できなくても好感度弱くても買う
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-FV9g)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:17.51ID:4vqFxGYcp
そこで手ブレ補正ですよ
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 269f-WxCv)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:12:07.65ID:DGuouJyu0
今日始めてプロキャプチャー使ってみたんですけど
半押し以外の設定って出来ないですよね?
普段半押し使わないので微妙に使いにくいのですが
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbb3-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:24:21.80ID:YNI2H2UZ0
>>181
だって、タイミングを見計らって作動させるのに、シャッターボタン半押しで開始して全押しで決定以外、実用になるような方法ってあり得ないんじゃない?
シャッターボタン相当の物を2つ操作するってのはかなり曲芸的。
人差し指と中指とかだとカメラをしっかり構えるのが困難になるし。
レンズ側に開始ボタンというのも考えられはするけど、実際にレンズを持つ操作と完璧にシンクロさせるのは実質不能でしょ。
だからって何らかの開始ボタンで開始させて延々とやったら、延々と高速連写し続けるに近い状態になってバッテリーがすぐ上がりかねない。

それに、普段半押しを使わないって、毎度一気にガバッと押し込んだりしてるならブレやすいから止めたほうが良い。
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 269f-WxCv)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:34:58.35ID:DGuouJyu0
>>182
>>183
ありごとうございます
親指AFとMFです
出来ないことはないのですが力加減が難しくて
やはり慣れるしか無いですね。
なんだかこの機種の半押し難しくないですか?
そのため、仕方なく親指AFにしたのですが
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 439c-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:48:35.28ID:rRG8xMcQ0
>>189
上位機種になるほど、クリック感が薄くなる代わりにストロークは深くなる傾向だね。
連射モードでも、シングルショットが出来るようにしてある。
普及機は、クリック感はあるが浅いので、久々に使うと、いきなりシャッターを切って
しまって苦笑いすることが有る。
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 434f-ViT/)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:30:47.72ID:Dcs1rmoO0
プロキャプチャーの1分制限は、
バッテリーではなく熱のためと見た気がするなあ。
ボタンは押しながらかトグルかを選べると良いね。
押しながらだと親指で押せる位置に限定される。
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbb3-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:56:43.17ID:YNI2H2UZ0
>>189
半押しが異常に浅くてクリック感がなくて使いにくい機種もあるけど、これはまだ良いほうだと思うけどね?

>>190-191
良くいえば「繊細」、ありていにいうと神経質で使いにくいのが流行っていて困るんだよね。
クリックが固すぎると力の要れ具合だけでシャッターを切るのが出来にくくなるけど、
渋いといえるほど固いのでないなら「あり」ではある。

その辺、好みとか慣れとか、他機種との併用とかもあるから、部品交換でのカスタマイズが可能になっている方が良い。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa7b-6yFa)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:04:36.08ID:fTR4IunQa
>>178
買うよ
オリンパスのレンズで試したい
動体なんて撮らない
全部三脚に載せるてとる
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-53Z1)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:10:54.84ID:kXh6dgrk0
豆粒センサーなら熱はこもらないよね。


その代わり低画質だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況