X



Canon EOS 6D Mark II part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM14-deGr)
垢版 |
2018/03/20(火) 08:22:16.96ID:IjWG6xwvM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

撮りたくなる“今”がある。
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ。

■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/

※前スレ
Canon EOS 6D Mark II part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517411644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ab3-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:33:24.45ID:F5Yw4Q0m0
熱ノイズはスペクトル密度の定量式では温度に比例する式なんだよね、勉強してからコメントして。
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b311-GJnd)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:00:19.14ID:ivBMbM1L0
なんかディジタルってお婆ちゃんみたい
0926名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:50:52.93ID:lEqnNqJva
星空撮影ではバルブでセンサー温度上がってノイズ乗るのを避けるためにカメラ改造してペルチェ素子でセンサー冷却したりしてるのにな
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 478b-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:46:19.15ID:hv+lSfi20
このスレって不思議だよな
ユーザーより、アンチのがよっぽど必死になってる
売れてる訳でも、人気機種って訳でも無い
多分、アンチが騒がなければスレも伸びないで、下手したらdat落ちも視野に入れるレベルで話題が無い
何故そこまで執着してるんだろうか?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 02:00:43.55
最新鋭の40万円、50万円ミラーレスが売れなくて20万円のレガシーシステムが売れちゃってるんだから
そりゃ叩きたくなるのも分らんでもない。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bab-HsOH)
垢版 |
2018/04/22(日) 08:12:16.64ID:JyolySiD0
>>930
ディスりやすい機種だよね6D2は
ソニーの得意分野であるセンサー性能ゴミだし

キヤノンユーザーにはソニーのカメラを
散々ディスられた
キヤノンのディスりやすい機種があれば
ソニーユーザーはとことんディスるだろうな
因果応報、自業自得的な
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b311-GJnd)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:36:57.40ID:kgADMDGc0
みんなこんなトコで書き込んでないで6D2持って撮影しに出かけてるよ
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 13:01:29.39
というかフルサイズ自体が写真撮影においてサブだから、実際に持っていてもめったに使わない。
日常的な撮影はコンパクトだし、レンズ交換式も持ち出すのはせいぜいM43までで
フルサイズが必要な撮影なんて1年に何回アルカどうかっていう中、
そんなサブに40万円、50万円のミラーレス売込みされてもなぁ・・・。
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 17:09:01.26
それが苦痛に感じない奴って逆にすげぇなって思うわ。
だけど目的を持った撮影の時は全然苦痛に感じない。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3b-d3TP)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:16:28.77ID:6K2ilvhbp
>>930
同意

@周回遅れのクソ性能がアンチに叩かれる
A同アンチのID無しがワザとらしい支離滅裂なアクロバティック擁護をして反論を誘う
BID無し論破されて逃亡する

これをずーと繰り返して、ひたすらネガキャンが続いてる状態
実際は@の殆どがID無しのマッチポンプとも言われる
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5aa9-HyAM)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:24:53.94ID:JM+ttzZ50
キヤノンレンズ資産あるんで転向したくても出来ない乞食だろ

サクッとD850を買っちゃいなよ
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 14:39:17.45
FマウントはD3X、EFマウントは1D2、Aマウントはα900まで付き合ったけど
今振り返ると無駄なことしてたなぁと後悔しか残ってないや。
6DMK2で十分だった。
0955名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-hAr0)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:04:40.37ID:5ly/06dPd
SONYカメラはソフトウェア、アプリがどうのこうの言ってた記憶があるけど、Canonみたいに公式ソフトでROW現像できるの?

あとスマホと連動できるの?
それが不安で躊躇してた。
0958名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-fBzK)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:32:05.24ID:sEYaIkoJr
>>955
スマホ連動なんて各社でソニーが一番出来が良いレベルだぞ…
Lvの映像までスマホにとばせるしシャッターも切れるし

RAW現像はソニーの純正はクソだけど、ソニー機ならタダでcapture One使えるから問題ない
0960名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-hAr0)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:48:56.59ID:5ly/06dPd
そうなんだ!
ソフトウェア計画だけが不安だったんで、安心しました。

何かのファームウェア?の搭載をやめたどうのの記事や書き込みの記憶は間違いだったのかな…
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff46-mC67)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:07:11.65ID:8o+t7vol0
スマホでLV撮影とか6Dの時からできてるじゃん
キヤノンのは繋ぐまでがちょっと面倒だが
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3b-GJnd)
垢版 |
2018/04/24(火) 08:47:36.63ID:yFPhpEcIp
ぶっちゃけボディよりレンズ
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-+Nwf)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:31:41.04ID:CeHVEKU+p
>>954
アダプターかましても同じようには動かないぞ。
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 15:45:46.04
D500も併用してるけど無限連写出来ないから適材適所。
α6500はレンズがゴミクズ以下なので動体は論外。
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-d3TP)
垢版 |
2018/04/24(火) 16:13:56.57ID:HVu4If6mp
>>972
また支離滅裂なアクロバティック擁護、即ちキヤノン叩きか…
20秒間以上、200連射以上が必要になるスポーツシーンなんて一つ足りとも存在しない
フィギュア撮影しかしてないから動体のことまるで知らんのだろ?
AFもアルファにぼろ負けだよ。キヤノンは
ニコンでギリギリ食らいついてるくらい
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 16:17:03.57
普通に運動会で、例えば徒競走ならスタートからゴールまで連写しっぱなしだし
騎馬戦なんかどこで決定的なシーンが来るかわからないから延々と連写し続ける。
αには糞ゴミみたいなレンズしかないからこういう芸当が不可能なんだよねぇ。
D500はブラックアウトが減って連写枚数に制限無くなると7DMK2と肩を並べる。
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-d3TP)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:22:01.67ID:HVu4If6mp
>>974
スポーツ撮影歴ゼロの中年ニートによる脳内運動会ワロタw
運動会に侵入して、徒競走と騎馬戦の間ボタン押しっぱなしで無限連射とか、これってもう普通に事案だろ( 汗)

さて

1. 徒競走は長くても100メートル, どんなに頑張っても20秒連射することはない
2. D500に、200枚制限があったとしても、ボタン押し直せばまた連射開始。故に事実上JPEGの連射数は無限
3. そもそもD500のバッファはRAWで200枚以上、7D2のバッファは31枚。連射しっぱなしなんて無理
4. AF精度はD500>>>>7D2だから歩留まりも別次元

これがお前のアクロバティック擁護によるキヤノン叩きか?>>943そのものだな
0977名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-NC2e)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:33:41.46ID:7Hl0gaW3d
早くねえよ
運動オンチでもない限り16-7秒くらいだろ
それとも小学1年生から100m走らされてんのか?
それに小学1年生でも50m平均9秒台なんだから20秒なんてそうそうないぞ
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 20:11:06.57
D500の限界を押し込むために小学生の足の速さを改竄してきたかw
さすが朝日新聞、フェイクニュースの名に恥じないデタラメですなぁ。
もっと具体的に言っておくと、走り出す前に名前呼ばれて位置に付き、
走った後ゴールから係に引かれて座るまでが連写タイム。
とてもじゃないが20秒じゃまったく収まらんよ童貞君。
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-d3TP)
垢版 |
2018/04/24(火) 20:42:00.41ID:HVu4If6mp
>>983
運動会でそんな基地外みたいな連射してるのはど素人とお前だけだ。
ああ、お前は子供まったけ無関係なニートだったな( ;´Д`)
どちらにせよ7D2じゃバッファたりなくて連射もクソもないから
そのキチガイ染みた連射前提ならD500とは同じ土俵に立つことすら出来んな
論外だよ、論外
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 20:53:31.70
無限連写が羨ましいから気違い呼ばわりするのがド素人特有の嫉妬。
泥恵比寿には子供が生まれなかったか。
まぁバカの間に出来たガキもまたバカだから、世の為だったと言える。
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5746-GJnd)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:25:00.70ID:8kvVMf1U0
どうでも良いから関係ない話するなら別スレ建ててくれ
鬱陶しいわ
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-d3TP)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:33:14.83ID:HVu4If6mp
>>985
D500と7D2比較したら、お前以外の100人中99人が
D500の方が優れたカメラだと結論するだろう

連射バッファ、AF精度、AFエリア、測光、動画
ファインダー視野率、チルト、LV解像度、バッテリー持ち
無線機能、重さ

全てにおいてことごとく大差をつけてD500が優位だから
そもそも無限連射ってなんだよ7D2にも6D2にもそんな芸当できねーぞ( ;´Д`)
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/24(火) 22:39:31.65
泥恵比寿の中だけの評価は世界になんの影響も与えない。
連写バッファは言うまでもなく7DMK2が多いしファインダーが例によって無理してるのでD500は暗い。
連写中のブラックアウトもD500のほうが長いので被写体を見失いがちになるが、
ブラックアウトが長く暗いということはそれだけAF制度が高いとも言える。
快適な連写の7DMK2と、精密な連写のD500という使い分けができるが、
バカな泥恵比寿は両刀使いするだけの腕前が無いだけであった。
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5746-GJnd)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:25:13.44ID:8kvVMf1U0
お前ら全員別スレでやれ
1000名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa43-waa+)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:31:50.41ID:K26O4M10a
>>983
>もっと具体的に言っておくと、走り出す前に名前呼ばれて位置に付き、
>走った後ゴールから係に引かれて座るまでが連写タイム。
>とてもじゃないが20秒じゃまったく収まらんよ童貞君。

ビデオカメラで撮れよ。
何百連写もイケるぜww
アンタはカメラの撮影に向いてない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 15時間 9分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況