X

SIGMA sd Quattro Part9 IP有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13fb-seBw [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/06(金) 19:28:48.89ID:FXfeeRYA0
垂直色分離方式を採用した世界唯一のダイレクトイメージセンサー
Foveon「Quattro」搭載SAマウントミラーレス。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-seBw [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/06(金) 19:29:34.68ID:FXfeeRYA0
公式
http://www.sigma-global.com/jp/cameras/sd-series/
前スレ
SIGMA sd Quattro Par3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1467328432/l50
SIGMA sd Quattro Par2(実質4)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457051635/l50
SIGMA sd Quattro Par5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1471301825/
SIGMA sd Quattro Par6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1480065695/
SIGMA sd Quattro Par7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486445406/
SIGMA sd Quattro Par8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1502753590/l50

SONY工作員立ち入り禁止
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-seBw [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/06(金) 19:29:46.93ID:FXfeeRYA0
関連スレ
dpqスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451979123/l50
シグマレンズスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520255246/l50
SD1スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455974128/l50
DPMスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/l50
MAROさん
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/
価格com sdq
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000858119/#tab
価格com sdqH
http://kakaku.com/item/K0000858120/

常駐荒らし奈良の爺スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1446966603/l50

作例
フォトヨド sdq
http://photo.yodobashi.com/sigma/imp/sdq.html
八百富作例
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2016/07/sigma-sd-quattro.html#more
マップカメラ
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29829

作例
http://imgs.link/XTOrvJ.jpg
http://imgs.link/aaxpPX.jpg
http://imgs.link/JRGsYZ.jpg
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-seBw [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/06(金) 19:30:56.02ID:FXfeeRYA0
長らくお待たせいたしました。
SD quattroワッチョイすれ立てました
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-seBw [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/08(日) 18:05:33.78ID:bc1ALGS70
sdq  A50mmF1.4
http://imgs.link/IkVkCH.jpg
2018/04/08(日) 19:49:10.37ID:wAKcf5JC0
>984 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73fb-4dCj)[] 投稿日:2018/03/19(月) 22:31:54.71 ID:IxEmUSpy0

>三浦美彦、RAW上げて猫がQUATTRROデータだったのを証明したら、当然出鱈目言ったのを謝罪するんだろ
>と言ったんだが
>三浦馬鹿彦、謝罪の準備は良いかな

早く、猫のRAWをアップしろよ
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/08(日) 20:52:05.33ID:bc1ALGS70
三浦美彦、お前がクアトロデータをメリルだと大嘘付いた件謝罪すると確約すればupすると何度言えば判るんだ?
クアトロとメリルの解像感が変わらないので、狼狽えて付いた嘘なんだろうが(笑)
2018/04/08(日) 22:31:56.22ID:LDhoqAaR0
>>6
あっちのスレでTOMが
> IP有りの本スレ立てましたので三浦美彦以外の方は移動してください
と言っているので三浦は全員あっちのスレへ。
2018/04/09(月) 19:37:12.19ID:otMcbZmn0
>>7
>クアトロデータをメリルだと大嘘

お前がこれをRAWのアップで証明するんだろ「(笑)」とか付けてる場合じゃないだろ
さっさと証明してみせろよ。
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3be-tcju [210.231.16.107])
垢版 |
2018/04/09(月) 20:15:06.65ID:+XrR1QvY0
ここはTOM様の画像専用スレなんだから相手にするなよ
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:06:09.40ID:tJCXEbUB0
画素数の少ないメリルをクアトロ画素数まで無理無理拡大したら解像感落ちるのは相当な馬鹿でも理解出来ると思うが、偏差値36の馬鹿音大出身者はそれすら理解出来無いようだな
次からはもう少しバレ無い嘘、無い知恵絞って考えたらどうだ
ま、Sony工作員の三浦馬鹿彦がメリルとクアトロの解像感変わらないとご認定頂いたのは結構な事だけどな
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:59:00.42ID:tJCXEbUB0
sdq  A50mmF1.4 あげご苦労様
http://imgs.link/IkVkCH.jpg
2018/04/10(火) 00:26:31.34ID:x/dXbg6J0
>>11
1500万画素と2000万画素の画素数の差はおよそ25%
これを縦横比にすると誤差にしかならないのだが、老害は算数もわからないレベルなんだな

それ以前にMerrillに対するQuattroの解像低下の方が余程酷いから
全く持って無駄なあがきな事は、今までドヤ顔であげて来た老害の数々の作例が
証明しているだろ

そもそもそれを語る自慢のQuattro作例が「http://imgs.link/IkVkCH.jpg」かよ
今時お約束の吉本新喜劇でもやらないネタだなw
14名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-HWhB [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:22.33ID:1GU8JL7a0
三浦美彦、RawUPするから謝罪の用意できたか?
2018/04/10(火) 17:55:17.59ID:g8IirGNpr
>>14
やっとTOMさんの晴れ舞台なんですね!超楽しみです!
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-HWhB [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 19:02:18.86ID:1GU8JL7a0
それじゃ三浦美彦謝罪しろ
http://fast-uploader.com/file/7078909803266/
これで三浦美彦はメリルとクアトロの見分けがつかないのが再度証明された訳だな
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-HWhB [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 19:19:46.44ID:1GU8JL7a0
sdq A50 三浦美彦謝罪早くしろ
http://imgs.link/kvzHsS.jpg
2018/04/10(火) 20:39:34.55ID:x/dXbg6J0
>>17
全国の三浦さんに代わってマジ謝罪するわwwww

確かにRAWでみると右側の瞳と顔周りの白部分の潰れ方がとてもQuattroらしいし
毛の描写の太さも気にはなるが、この描写なら十分だな

なんだやれば奇跡も起きるじゃないか、つまりTOM御大の普段の行いが悪いのか
その腕がゴミってことなのか?

それはともかくこの案件に関しては心の底から謝罪するよ。疑って悪かった
これからも奇跡の連発に期待するわ>>12みたいなゴミは自重しろよww
2018/04/10(火) 20:41:25.28ID:x/dXbg6J0
>>11
書き忘れたが、奇跡のRAWを持ってしてもMerrill以下だったのは予想通りだったわwwww
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:09:55.23ID:1GU8JL7a0
三浦馬鹿彦、白い物に正面から光を当てればフラットに写るのは当たり前
それを飛んでるとしか見えないのはお前が馬鹿なだけ
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:12:00.34ID:1GU8JL7a0
前スレでお前の発言コピペしとく

クアトロを装っためりるちゃんの偽装画像であった事を否定しない件について
まあクアトロがこれだけ写れば、ここまで叩かれる事も無かったのですが
ID:f30OnVsWr(1/2)
0964 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73fb-4dCj) 2018/03/17 19:31:57
sdq A50mmF1.4
http://imgs.link/kvzHsS.jpg

2 ID:Jv13ya0U0(2/2)
0965 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-bkLq) 2018/03/17 19:38:30
>>964
やっぱメリルは良く写りますね
返信 ID:s7TqeRDPM
0966 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b25-N2/+) 2018/03/17 20:00:24
>>964
いいな
ID:d/SaiKti0
0967 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr6f-44eJ) 2018/03/17 21:05:06
せっかくtomさんがExif偽装を覚えたのに誰も釣られないだけでなく
逆にめりるちゃんの評判が上がっている件について
ID:f30OnVsWr(2/2)
2018/04/10(火) 21:30:30.21ID:x/dXbg6J0
>>20
飛んでるのじではなく、潰れているんだな車のボディ等でも顕著に見られるQuattro特有の欠陥描写だな
これは瞳の部分でも出ているだろ、こんなのに気づかないから御大用に隔離スレを立てれるだな
後、RAWの輝度設定等を見て糞モニター使っていること確信が得られたわwww

>>21
ヲイヲイなんでも俺の発言にするのは全国の三浦さんに失礼だろwwww
老害なのは仕方がないとしても最低限の礼節は持っておけよ

まあ中々RAWを出さなかったのはこう言う正しい指摘をされるのが怖かったからなんだろうが
今回の猫のRAWに限って言えば現像したJpegで見る限りではQuattro特有の欠陥描写が
ほぼ気にならない(普通に見れば気が付かないレベル)だから、すぐにアップしていれば
Quattroもきちんと評価されただろうにチキンは損をするな
2018/04/10(火) 21:37:37.27ID:x/dXbg6J0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1506566.jpg
そうそう良い機会でもあるから、このRAWもアップしてくれよ。

御大の糞現像のお陰で散々な評価しかできなかったが、実はRAWベースでは素晴らしい描写をしていて
御大の主張する画素数の少ないMerrillなどは比較にならないほど高精細の描写をしている事を
証明できる大きなチャスかも知れないぞ
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:40:45.81ID:1GU8JL7a0
確かに初期のクアトロは解像感に欠ける部分有ったが、三浦美彦が認めたように今やメリルと解像感は変わらないレベルにある
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:41:20.10ID:1GU8JL7a0
>>23
付け上がるな馬鹿
2018/04/10(火) 21:50:05.24ID:x/dXbg6J0
>>24
>>5
http://imgs.link/IkVkCH.jpg
これをどう見たらMerrillと変わらないレベルと言えるのかw

>>25
>>24といい、お前わざとボケを狙ってきてるだろwwww
そもそも人形の縞パン撮るなら、せめて綺麗に撮ってやれよ
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-HWhB [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:05:50.64ID:1GU8JL7a0
>>26
それをメリルで撮ると人形の顔色がゾンビ色に成って使い物に成らんよ
解像に関しては左の窓枠見ればきれいに解像してるのが判らんのか?
お前ピント面が相変わらず理解出来ないようだがフィジカルハンデがあるのか単なる馬鹿のどっちだ
2018/04/10(火) 22:52:12.00ID:x/dXbg6J0
>>27
https://dotup.org/uploda/dotup.org1506617.jpg
これも十二分にゾンビだろwwwww色覚異常者かよwwww

パンツ狙いならもっと真面目に取り組めよ
可愛い人形の人が悲しむだろうがwww

>解像に関しては左の窓枠見ればきれいに解像してるのが判らんのか?
ヲイヲイ、今日一日で老害がバックレていた1ヶ月分以上笑わせてくれるよかよ
輝度/色ノイズ塗れで肝心のディテールが溶けまくっているのを綺麗に解像とか良く言えるな
どんな糞(神!)モニターで見ればそんな妄想を抱けるんだw

この距離でF7.1 でピント面とかフィジカルとかマジカルとかリリカルとか
適当なカタカナ並べれば誤魔化せると思うなよw

2時間前の心からのお詫びの気持ちで溢れていた俺のピュアな心を返してくれよw
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-HWhB [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:07:13.33ID:1GU8JL7a0
三浦美彦、前スレで一回認めちゃったから何言っても無駄だろ


0964 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73fb-4dCj) 2018/03/17 19:31:57
sdq A50mmF1.4
http://imgs.link/kvzHsS.jpg

2 ID:Jv13ya0U0(2/2)
0965 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-bkLq) 2018/03/17 19:38:30
>>964
やっぱメリルは良く写りますね
返信 ID:s7TqeRDPM
0966 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b25-N2/+) 2018/03/17 20:00:24
>>964
いいな
ID:d/SaiKti0
0967 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr6f-44eJ) 2018/03/17 21:05:06
せっかくtomさんがExif偽装を覚えたのに誰も釣られないだけでなく
逆にめりるちゃんの評判が上がっている件について
ID:f30OnVsWr(2/2)
2018/04/11(水) 00:31:14.93ID:PtcBzBbJ0
>>29
全国の三浦さんに代わって俺が答えてやるよ

>>18 で、俺が言ったように、それは良く撮れているんだよ。奇跡かも知れないがなw
実際にRAWを見てもQuattroらしいアレな所があるが十分に許容範囲だって言っただろ
まあMerrillを超える事はなかったが、老害の今までや >>5のゴミく比べれば雲泥の差だからな

前々から気にはなっていたんだが、お前日本語ちゃんと理解できていないだろ
1万個のゴミの中に1個のガラス玉があったら1万個全部がガラス玉と証明されるはずだ!とか
思っている日本市民とかじゃないのか?

残り9999個が全部がゴミではないと証明するにはせめてそのうちの7割程度は
ガラス玉だと証明しないといけないだろに
まあ縞パン盗撮分がゴミだったからその分ハードルが高くなったようだがな
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-HWhB [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:52.42ID:paHJV+pj0
ハイハイ、ご発言の裏付で素晴らしいメリル写真UPよろしく
白飛びでも中古自動車でも構わんよ
2018/04/11(水) 17:58:27.06ID:/pWOKhr8r
tomさん復活北
2018/04/11(水) 19:43:55.04ID:PtcBzBbJ0
>>31
>>30を読んだ結果がこれなのか?流石、日本市民様は日本語が通じないなw
自らRAWをアップするから今すぐ謝罪の用意をシル!と急かす割には
アップは1ヶ月後とか時間と空間が歪んだ世界に生きているようだな

今回の猫さんRAWに対する俺のように間違いを認め誠実かつ即座に謝罪が出来るような
人間になれる事を心から祈るよ

まあ「白飛びでも中古自動車でも構わんよ」と言う、老害様の負け惜しみが
溢れ出して止まらない気持ちに免じてアップしてやるわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1507159.jpg
素晴らしいかどうかは知らんが、少なくとも製作者は素晴らしい技量の持ち主だと思うな

>>11で端的にQuattroは低画素なMerrillよりも高解像であることは当然と主張する訳だから
自慢のQuattroのこれ以上に解像している写真なんか5秒でアップできるだろ
万が一にでもできない事があるようなら、お前の大好きな謝罪をしてくれるんだろうな?
ブライダルのプロも裸足で逃げ出すTOM御大と超絶高解像なQuattroの夢のコラボが
生み出す素晴らしい作品に期待しているわ。逃げんなよ
2018/04/11(水) 20:01:46.23ID:82mwoLNfx
ここはTOM様による素晴らしい画像を拝むためだけの特別スレだろ?
邪魔だから三浦を自認するなら退出するべき
2018/04/11(水) 20:36:19.20ID:PtcBzBbJ0
>>34
それは失礼したw

偉大なる老害TOM御大の輝ける未来の為にも退出させていただくわwwwwww
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-HWhB [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:03:03.18ID:paHJV+pj0
sdq A50F1.4 67歳の爺はマグマ大使辺りが適切だろ
http://imgs.link/IasSaG.jpg
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:14:53.15ID:paHJV+pj0
周りが白くなるようなシャープ掛けたしや
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-qsTR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:17:55.34ID:paHJV+pj0
三浦馬鹿彦、周りが白くなるようなシャープ掛けた写真upするな
馬鹿は学習能力無いから困ったもんだ
2018/04/12(木) 00:42:18.82ID:DtJFy0zP0
ここから老害TOM御大の為だけの後期なるスレらしいから黙っておいてやろうかと思ったが
お前の言う「周りが白くなる」とは一部のエッジの部分の事かと思うが、これストロボ使ってるからなんだけどなwwwww
よく見ろよ左側面は頭部以外には出ていないだろ

お前普段適当な写真しか撮ってないから、そんなおもしろ発言ができるんだな

折角の御大専用スレなんだから>>36のような如何にもQuattroらしい糞描画の写真を
ドヤ顔でアップすんなよ。慎ましくQuattroを使ってるユーザーの皆様に申し訳ないとか思わないのかよ
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/12(木) 08:08:34.88ID:IpebxJ1d0
大和郡山の三浦馬鹿彦、お前住所バレてるんだから盗んできた写真UPしてると内容証明付きの手紙が来るぞ
ささやかなバイト代消えるのは気の毒だな
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/12(木) 08:23:35.36ID:IpebxJ1d0
三浦馬鹿彦、エッジじゃ無く肩や頭と背景との境界に白やら黒やら縁取り付いてるだろ
sdq A50F1.4         解像感に関しては変わらないな
http://imgs.link/IasSaG.jpg
2018/04/12(木) 18:01:32.03ID:p7roPiesr
>>41
シャープネスの問題でしたら機体のマーキングやダメージ表現部分が
一番影響を受けると思いますよ。とても不思議ですね。
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/12(木) 19:21:34.96ID:IpebxJ1d0
影響受けて画像がギズギズになってるぞ
2018/04/12(木) 19:25:39.26ID:DtJFy0zP0
>>40
相変わらず、キャンキャン吠えるよな。

盗んできたとかは失礼極まりないと思うのが、もちろん根拠があっての事だろうな
しかも内容証明まで持ち出しているのだから、流石に洒落にならないのだが
その辺はどう考えているんだ?お前の大好きな謝罪と賠償問題に発展するべき事案だなw

>>41
馬鹿過ぎて驚くのだが、ストロボ使ったこと無いんだろうな?

>>42
>>42さんの指摘を受けて慌てて言い直してるとか、マジ恥ずかしいなwwww
白い縁取りの話はどこにいったんだよwwww
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/12(木) 19:41:59.13ID:IpebxJ1d0
論点ずらしでシャープがどうだかと詰まらん事言ってるようだが解像感は同じFOVEON三層だから同等だな
sdq A50mm
http://imgs.link/iVigtS.jpg
2018/04/12(木) 20:24:10.14ID:DtJFy0zP0
>>45
論点ずらしとか、無知なお前がストロボのエッジ反射をシャープネスwwとか言い出したんだろうが
しかも盗んできた写真とか言うインネンを付けたんだろ、他はともかく犯罪者扱いに関しては看過できないから
きちんと白黒付けてもらう事になるけどな


https://dotup.org/uploda/dotup.org1507837.jpg
イカサマ3層センサーだから問題になっているんじゃないかw

こんなのをドヤ顔でアップして「解像感は同じFOVEON三層だから同等だな」とか
本当にギャグの持ちネタの幅の広さでは他の追従を許さないなw
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/12(木) 20:37:28.89ID:IpebxJ1d0
sdq A50mm
http://imgs.link/iVigtS.jpg
シャープ掛け過ぎで小汚い、シャープに見せようとあざとい事した悪い例だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507159.jpg
2018/04/12(木) 20:51:39.60ID:DtJFy0zP0
>>47
悔しくて仕方がないんだなw

こう言う被写体はどんなに奇跡が起こっても今のQuattroでは絶対に撮れないから無理もないな
それより犯罪者(盗人)扱いにした件に関しては責任を取ってくれるんだろうな

いくら老害でもやって良いことと悪い事の区別くらいは理解してるよな
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/12(木) 20:59:27.42ID:IpebxJ1d0
sdq A50mm       
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507870.jpg
DP2M   シャープ掛け過ぎで頭部、肩など背景との境界に黒やら白の縁取りが出ている
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507159.jpg
三浦馬鹿彦折角のFOVEONなんだからもう少しきれいに使え
お前何時も小汚いズルばかりしているから、人生しくじってSONYのアルバイト工作員に落ちぶれたのを少しは反省した方が良いと思うぞ
2018/04/12(木) 22:51:39.84ID:1kbP5m/7d
tom様以外がごちゃごちゃうるさいぞ。
2018/04/12(木) 23:37:22.40ID:p7roPiesr
Tomちゃんだい☆ぴんち!
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/13(金) 19:06:50.70ID:Zs9zY51S0
sdq A50mm          
http://imgs.link/iVigtS.jpg
DP2M   シャープ掛け過ぎで頭部、肩など背景との境界に黒やら白の縁取りが出ている
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507159.jpg
EXIF偽造の可能性高いので注意
2018/04/13(金) 20:30:39.11ID:qtyUcfMeM
tom様の比較写真で下の方が秀でていると言う新しいスタイル
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffb-eTet [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:23:00.53ID:Zs9zY51S0
三浦馬鹿彦、どうせ盗んで来るなら縁に隈取り付いてない写真にしろ
2018/04/14(土) 13:25:46.45ID:5FmjSj4mr
>>54
Tomちゃんはフラッシュ撮影の経験がないのでちゅね
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffb-eTet [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:36:40.89ID:ctD/2Lbn0
三浦馬鹿彦、貧乏人は小遣い稼ぎ大変だな
ここ数日でラーメン食える位には成ったか?
2018/04/14(土) 19:50:05.00ID:9O4RaMAq0
>>52
>>54
https://dotup.org/uploda/dotup.org1509175.jpg
EXIF見るまでも無くわかると思うが、これ同じ場所で撮った別の被写体な
お前が勘違いしているストロボのエッジ反射がきちんと出てるだろ

Quattroセンサー特有の被写体の色と輝度に関係する解像不良をピント位置の問題にすり替え
(ちなみにこれはシグマ様はきちんと認めているがな)
ストロボのエッジ反射をシャープネスの問題とすり替える(今回のは無知が故だったかw)
そうでもしないと嫉妬の炎で気が狂ってしまうからか?
ああそうか、この1月程音沙汰がなかったのはそれ系の病院に収監されていたかなのか

まあ他はともかく盗人扱いはいくら老害の戯言でも看過できないな
お前の大好きな謝罪の準備でもしておけよ
2018/04/14(土) 21:26:25.21ID:zn9BeAuNd
病気は気をつけててもなっちゃうからなあ。
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/14(土) 21:36:54.63ID:ctD/2Lbn0
お前のエッジが云々とは何処の部分だ具体的に言え
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/14(土) 21:57:29.53ID:ctD/2Lbn0
それからガンダム写真だがメリルスレのドールオタクが貼った写真だな
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbe-iszr [211.121.5.2])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:30:32.67ID:XRo9FLAp0
・・・ザク な
62名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-eTet [182.251.252.4])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:36:25.49ID:Ygys0pWJa
三浦馬鹿彦ストロボのエッジ反射とはどのような現象なのか具体的に説明願う。
2018/04/14(土) 22:40:49.78ID:5FmjSj4mr
Tomちゃん窮地に立たされて火病がだい☆ぴんち!
2018/04/15(日) 00:30:56.77ID:injrGtoFM
tom様が自問自答を繰り返す無敵モードに移行しました

>>58
手遅れですね
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/15(日) 08:13:40.46ID:i9FCnHSW0
三浦美彦、やっぱり口から出まかせか

>57 のドール写真はメリルスレから泥棒だな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/430

Exifの改竄は日常業務
Sony Cyber-shot RX100 Series Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517620420/693-715
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/15(日) 08:55:35.57ID:i9FCnHSW0
sdq A50mm                  
http://imgs.link/iVigtS.jpg
DP2M   シャープ掛け過ぎで頭部、肩など背景との境界に黒やら白の縁取りが出ている
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507159.jpg
2018/04/15(日) 10:46:13.83ID:/BLPQoGU0
>>65
>>66
今更ながら老害には何を言っても無駄だな、この2枚を見て理解できないはずがないのだがな
ああ、いつもの理解してるが、嘘も100回言えば真実につになるって言う半島思想か?w

老害のお前以外は理解しているようだがな、お前の言うシャープネスとはごく一部に
都合よくその場所によって効果が変わる素晴らしい技術のようだなw 是非ともその手法を
ご教示願いたいものだ

まあそれはともかく、EXIF改ざん云々の前にどの機種で撮ったら俺の撮ったザクレベルの解像が
得られるんだ?今すぐ買うから教えてくれよw

相変わらず盗人扱いしているようだが、とりあえずその証拠を具体的提示してみろよ
他はともかく自分で立てたIP表示スレで人を犯罪者扱いとか捨て身の覚悟だなw
2018/04/15(日) 12:56:07.65ID:kG8Q9E2Id
>>65
本人という可能性は考えないので?
69名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-eTet [182.251.252.2])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:26:47.53ID:VNepesGDa
そんなに自信があるなら57のドール写真のRawをupすれば済むだろ
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/15(日) 14:02:55.75ID:i9FCnHSW0
三浦馬鹿彦、お前がグダグダ内容の無い長レスする時はアゲしたい時だな
sdq A50mm                  
http://imgs.link/iVigtS.jpg
DP2M   シャープ掛け過ぎで頭部、肩など背景との境界に黒やら白の縁取りが出ている
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507159.jpg
2018/04/15(日) 17:58:30.25ID:+erF5tPTM
tom様が措置入院モードに移行しつつあります

>>69
死亡フラグですね
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:01:23.49ID:i9FCnHSW0
sdq A50F1.4         
http://imgs.link/IasSaG.jpg
DP2M   シャープ掛け過ぎコントラスト上げすぎだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1507159.jpg
常習写真泥棒がバレたSONY工作員
Sony Cyber-shot RX100 Series Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517620420/693-715
2018/04/16(月) 17:58:36.33ID:dGTLI12wr
Tomちゃんは技量もないのに意識高い系を狙って失敗する典型ですね
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffb-eTet [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/16(月) 18:35:31.65ID:Vh0S7PZO0
俺の意識は普通だが、田舎者から見るとそう見えるのかも知れんな
2018/04/17(火) 13:49:34.40ID:F1L9+FlC0
最近は鉱物を撮ることが多いので
http://imgs.link/uVoOSr.jpg
http://imgs.link/XkwaBQ.jpg
静物ならやりようはあるよなと思ったのでフィギュアを買ってきて撮ってみた
http://imgs.link/aVMFGU.jpg
http://imgs.link/JtwSYt.jpg
http://imgs.link/pSJybY.jpg
http://imgs.link/dknEJP.jpg
このスレはもうどうしようもないのかもしれんが
いい加減罵りあいすんのやめてくれよ
2018/04/17(火) 17:54:12.10ID:QB4Kprcbr
礼儀正しい老紳士なTomちゃんなんてTomちゃんじゃないと思います
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:58.37ID:owSBCtZ90
三浦美彦、写真泥棒、EXIFねつ造、画像データ改ざんするお前が偉そうに言うんじゃない
sdq A50mm
http://imgs.link/POCqjh.jpg
2018/04/17(火) 20:16:04.10ID:iG9j0tbb0
>>77
Quattroの欠陥センサーではガラス越しの被写体はまともに描写できないって
シグマ様でさえ認めているのに何故そんな糞画像をドヤ顔でアップできるのか?
これも色々ダメだが特にはーれーちゃんのロゴの辺りの描写が腐りまくってるだろうが
それともお前の糞はモニターと腐った瞳には写らないのか?便利なことだな

それはそれとして相変わらず、頭のオカシイ理屈で喚き散らすのはそろそろ自重しとけよ

「写真泥棒、EXIFねつ造、画像データ改ざん」と根拠もなく、これだけ誹謗中傷しているのだから
きちんと責任を取ってくれるんだろうな?w

お前が色んなスレを荒らしているの勝手だか、善良な三浦さん達を巻き込むなよw
79名無CCDbウん@画素いっbマい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:29:41.35ID:owSBCtZ90
三浦馬鹿彦、写り込みって知ってるか?  ここまで馬鹿とは知らんかったな
sdq A50mm     
http://imgs.link/POCqjh.jpg
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:34:41.70ID:owSBCtZ90
>「写真泥棒、EXIFねつ造、画像データ改ざん」と根拠もなく、これだけ誹謗中傷しているのだから
> きちんと責任を取ってくれるんだろうな?w
根拠出したらお前責任取って謝罪してここに出入りするなよ
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:10:27.51ID:owSBCtZ90
三浦馬鹿彦、写り込みって知ってるか?  ここまで馬鹿とは知らんかったな
sdq A50mm   間違えて消してしまったので再UP
http://imgs.link/oXoCHa.jpg
2018/04/17(火) 21:53:16.17ID:GWn2uPNv0
>>77
> 写真泥棒
どの面下げてそのセリフを言えるかねえ、泥棒TOM

オマエに写真を盗まれた事のある三浦より
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffb-eTet [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:32:14.53ID:owSBCtZ90
そもそも朝から晩まで2chにへばりついてるカメラ持って無い貧乏からどうやって写真盗むんだ?
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffb-eTet [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:34:55.79ID:owSBCtZ90
三浦馬鹿彦、映り込み検索して勉強したか
馬鹿なんだから人の10倍勉強しろ
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffb-eTet [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:52:12.15ID:owSBCtZ90
sdq A50mm   
http://imgs.link/oXoCHa.jpg
2018/04/18(水) 00:06:31.54ID:zL0e3ZoKr
>>80
Tomちゃんの言う責任が出禁と意外にチョロくて感動しました
スレの平和化のために一日も早い根拠の提示を願います
2018/04/18(水) 00:07:34.59ID:bEGekBYq0
>>83
よう、泥棒TOM、これの下、オレが撮ったやつだわ

175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b4-pIe9 [60.236.11.129])2017/03/30(木) 22:59:20.80ID:vwNO8tLI0
sdq18-35
http://imgs.link/IzXoHS.jpg
SONYA7R2135mmSTF   600万画素に縮小してもディティール無いな
http://2ch-dc.net/v7/src/1490879603651.jpg

泥棒TOM、証拠出したからお前責任取って謝罪してここに出入りするなよ
2018/04/18(水) 01:56:40.70ID:tHjTz8DtD
TOMさま泥棒なんて最低ですね、見損ないましたわ
信じていたのに(泣)
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/18(水) 08:03:22.54ID:J3Y+V2nW0
三浦馬鹿彦、お前出入り禁止

171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c111-aC9I [210.150.103.124])2017/03/30(木) 22:25:09.17ID:Yb06Miyq0>>172

>>168
ドヤ顔でメリルスレに盗撮をアップする暇があるなら、すぐに撮って来れるでしょ
メリルの絵と>>147を較べて絶望しなよ。
まあ既に絶望しきってるから話をそらして逃げまくっているのでしょうけど


【シグマ】SIGMA DP Merrill part36 【メリル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/

155 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b4-pIe9)[] 投稿日:2017/03/30(木) 21:49:50.24 ID:vwNO8tLI0
マジレスすると広角は空を拾って暗めに成るケース多い
DP2M
http://imgs.link/jXYBbN.jpg

常習写真泥棒、EXIFねつ造、がバレたSONY工作員
Sony Cyber-shot RX100 Series Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517620420/693-715

画像改ざんは前スレで自分で認めてるな
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4562-scfu)2017/11/03(金) 10:38:23.57ID:FcWkH9QZ0

>>463
馬鹿でもTOM御大でもわかるように露出だけ調整したのだが、お気に召さなかったようだな
ちなみにオレを含めたここの皆様は元画像の時点で、この状況を理解しているようだが
そもそもお前はこれを含めた数々の名作を現像している時にオカシイと思わないのか?

むしろその方がオカシイ訳だが
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/18(水) 08:06:47.59ID:J3Y+V2nW0
sdq A50mm      三浦美彦が居なくなって幸いだな
http://imgs.link/oXoCHa.jpg
2018/04/18(水) 08:36:07.47ID:xtxmzcIl0
泥棒TOM、図々しいな
泥棒TOM、証拠出したからお前責任取って謝罪してここに出入りするなよ
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/18(水) 08:48:47.33ID:J3Y+V2nW0
sdq 18-35    解像感はメリルと同等だな
http://imgs.link/aFPVOz.jpg
 三浦美彦、ガラス面の文字が読めればピント面と考えるのは間違いなのは理解出来たか?
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/18(水) 08:53:52.24ID:J3Y+V2nW0
sdq 18-35    解像感はメリルと同等だな
http://imgs.link/LRzazE.jpg
 三浦美彦、ガラス面の文字が読めればピント面と考えるのは間違いなのは理解出来たか?
間違えて画像UPしたので差し替え
2018/04/18(水) 12:34:19.58ID:xtxmzcIl0
泥棒TOM出入り禁止
2018/04/18(水) 17:58:25.47ID:zL0e3ZoKr
いつも盗んだ盗んだ言ってるTomちゃんが盗賊だったなんてがっかりです
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/18(水) 20:47:19.62ID:J3Y+V2nW0
常習写真泥棒、EXIFねつ造、がバレた三浦美彦
Sony Cyber-shot RX100 Series Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1517620420/693-715
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-FHGt [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/18(水) 20:48:32.12ID:J3Y+V2nW0
sdq 18-35    解像感はメリルと同等、ひょっとすると線はQattrroの方が細いかもしれんな
http://imgs.link/LRzazE.jpg
2018/04/18(水) 23:01:16.65ID:xtxmzcIl0
泥棒TOM、常習写真泥棒はオマエだ
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf4a-CQmF [118.240.80.243])
垢版 |
2018/04/19(木) 09:28:33.24ID:LC5xgtJJ0
https://i.imgur.com/TeiygwN.jpg
随分アボンだな。
2018/04/19(木) 12:49:29.61ID:4EsiYDHT0
常習写真泥棒がバレた泥棒TOM
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff81-bBNo [124.85.119.146])
垢版 |
2018/04/19(木) 14:04:09.35ID:YvT/gyiB0
sdq A50mm      三浦美彦、写真泥棒出来ないと貼るものが無くて気の毒だな
http://imgs.link/oXoCHa.jpg
2018/04/19(木) 15:59:55.11ID:LTecDJjX0
18-35mmと50mmは飽きた
他のないの?
2018/04/19(木) 17:57:04.15ID:Bt860rfhr
>>97
Tomちゃんお薬が切れましたか?
2018/04/19(木) 18:19:33.00ID:4EsiYDHT0
オレが写真上げたから盗めたのを、泥棒TOMみじめ〜
http://imgs.link/DLaFPt.jpg
人気画像ピックアップにオレの写真が7枚入っているというのに、
しつこくしつこくしつこく貼り続けても1枚もランクインできない哀れな泥棒TOM
何のために書き込んでいるんだろう、と自問してみ?
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/19(木) 18:54:15.10ID:e1lyA7j50
sdq A50mm      三浦美彦アゲご苦労さん、写り込み理解出来るような成ったか
http://imgs.link/oXoCHa.jpg
2018/04/19(木) 23:56:34.62ID:LTecDJjX0
また50mmか
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/20(金) 07:40:18.06ID:N9hMZoRb0
どうぞお好みの焦点距離の写真UPよろしく
三浦馬鹿彦、泥棒写真は駄目だよ
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/20(金) 07:42:01.74ID:N9hMZoRb0
sdq A50mm
http://imgs.link/IZzgce.jpg
2018/04/20(金) 08:51:04.26ID:et9LpNDy0
惨めな泥棒TOM、何mmをアップしようとも誰からも見られず「人気画像ピックアップ」にランクインすることがない。
泥棒TOM、泥棒写真は駄目だよ
泥棒TOM、自分でせっせとリンク踏んでランクインを目指しても惨めなだけだぞw
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/20(金) 18:12:13.90ID:N9hMZoRb0
sdq A50mm 三浦美彦、写真泥棒出来ないとネガキャンできず大変だな(笑)
http://imgs.link/IZzgce.jpg
2018/04/20(金) 18:33:19.90ID:et9LpNDy0
泥棒したのオマエだぞ、泥棒TOM。>>87を読んでも思い出せないのか?
自分のやった事すら憶えてないとは重症だな(笑)
早いところグループホーム入所の段取りつけておけよ


それから、オマエのクソのような写真は盗みたいと思った事すらないので念のため。
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/20(金) 19:39:21.31ID:N9hMZoRb0
お前、前スレでも泥棒やらねつ造改ざん、したい放題なんだが


866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d62-D0rE)2018/02/27(火) 19:00:10.33ID:zVDeoj8n0

>>860
個人が特定されているらしい三浦だが

まあ逃げるだろうと思っていたが、いつも通りの頭の沸いた言い訳だなw

https://dotup.org/uploda/dotup.org1474255.jpg

ちなみに超絶神TOM大明神の言う「「当たり前だがその辺のブライダルよりは上手いよ」」と言う論拠が
これなのか?w こんなのをドヤ顔でアップするとか行きてて恥ずかしくないのか?

そもそも「「当たり前だがその辺のブライダルよりは上手いよ」」レベルの技量なら
今までの糞サンプルの数々をどう説明してくれるのか、とても楽しみだな
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/20(金) 19:40:42.46ID:N9hMZoRb0
sdq A50mm    三浦美彦、ちっともネガキャンに成って無いぞ
http://imgs.link/IZzgce.jpg
2018/04/20(金) 20:18:25.95ID:et9LpNDy0
それ三浦違いなwwwww
オレは三浦だけどその三浦じゃない別の三浦だ
2018/04/21(土) 13:14:31.01ID:LgnrJ5zGr
>>112
ブライダルカメラマンも裸足で逃げ出すTomちゃんのお手本作例を下さい
116名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-m5QP [182.251.252.4])
垢版 |
2018/04/21(土) 17:10:47.30ID:eQfyPXr2a
写真泥棒の三浦美彦、いくら俺の悪口言ってもネガキャンにならんぜ(笑)
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/21(土) 17:30:12.67ID:WfB3rEOu0
sdq A50mm
http://imgs.link/URdkYK.jpg
2018/04/21(土) 17:59:29.93ID:lhaJM8/v0
SD Quattroに対する最大のネガキャンはTOMの存在だろ?
2018/04/21(土) 18:18:01.13ID:EpVHuACG0
あんたら両方だろ
2018/04/21(土) 18:21:43.48ID:/gpTWhpEd
めんどくさいのがあわせて2人いるんだよな。
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/21(土) 18:45:41.65ID:WfB3rEOu0
sdq A50mm 写真泥棒の三浦美彦、アゲご苦労さん
http://imgs.link/URdkYK.jpg
2018/04/21(土) 19:50:24.41ID:LgnrJ5zGr
>>117
これがブライダルカメラマンも裸足で逃げ出すTomちゃん渾身のお手本作例ですか
私のような素人には理解できない趣がありますね
2018/04/21(土) 19:51:12.53ID:LgnrJ5zGr
>>120
このスレにはTomちゃんと三浦さんしか居ないはずですが
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2fb-m5QP [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/21(土) 20:25:14.70ID:WfB3rEOu0
sdq A50mm 写真泥棒の三浦美彦、余程都合の悪い画像らしいな
http://imgs.link/URdkYK.jpg
2018/04/21(土) 23:37:17.34ID:kdApmYlGx
>>123
TOM御大以外は全てが三浦だから問題ないよ
もちろん自分も三浦認定済だ
2018/04/22(日) 03:48:22.97ID:UzwJjTVi0
tomが頭悪いのは、三浦某にこだわりすぎるせいで、生活圏の異なる写真を目にしながら三浦呼ばわりしてるとこだよなあ。
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/22(日) 08:43:46.24ID:vQTiZs0O0
sdq 18-35 このレンズの欠点は焦点距離のかぶる単焦点レンズが買えなくなる事だな
最近メリル使わないので全部売り飛ばして何か買いたい
http://imgs.link/oiSRXR.jpg
2018/04/22(日) 10:36:06.30ID:TWZ/fwrzr
>>127
ずいぶん前からTomちゃんのquattroHの作例を見かけないのですが売り飛ばしたのですか
2018/04/22(日) 10:37:58.39ID:TWZ/fwrzr
>>126
Tomちゃん空間にはソニー厨と三浦さんしか存在しないので
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2fb-m5QP [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/22(日) 14:37:22.90ID:vQTiZs0O0
sdq 18-35 このレンズの欠点は焦点距離のかぶる単焦点レンズが買えなくなる事だな
最近メリル使わないので全部売り飛ばして何か買いたい 。誰か24mm使ってる人居るかな
http://imgs.link/oiSRXR.jpg
2018/04/22(日) 18:55:29.47ID:TWZ/fwrzr
>>130
そんな事よりquattroHはどうしたんですか
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2fb-m5QP [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/22(日) 19:35:54.85ID:vQTiZs0O0
三浦馬鹿彦、前スレで回答したお前web工作員専業のくせに調査記録不足だな
2018/04/22(日) 20:24:57.19ID:DjxpZqVFd
また三浦増えたの?
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/22(日) 20:49:26.01ID:vQTiZs0O0
sdq 18-35 最近メリル使わないので全部売って何か買いたい 。おすすめあるかな
http://imgs.link/oiSRXR.jpg
2018/04/23(月) 05:07:54.38ID:mUMetKCK0
もうすぐQuattro Hの発売から1年半。
そろそろ後継機の噂が出てきそう。
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/23(月) 08:25:39.45ID:9mB0TvAa0
次はフルサイズとヤマキ君が言ってたけど何時頃なんだろか
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/25(水) 08:15:56.91ID:xd02sVFW0
sdq A50mm Quattroがでてから4年、そろそろ次が出ても良い頃だろ
http://imgs.link/fViMYG.jpg
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/25(水) 19:29:53.14ID:xd02sVFW0
SPP6.6.0リリース  絵作りが少し変わったと言うかディティールがかなり効いてる
https://www.sigma-photo.co.jp/new/2018/04/25/2368/
ディティール真ん中
https://dotup.org/uploda/dotup.org1517645.jpg
ディティール最強
https://dotup.org/uploda/dotup.org1517647.jpg
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/25(水) 20:16:16.06ID:xd02sVFW0
sdq 105mマクロ  ディティールやや強   このレンズ割とノッペリ写ると思ってたが・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org1517685.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1517686.jpg
2018/04/25(水) 20:44:00.84ID:usGcvD2rr
>>138
Tomちゃんこれ全面に汚い斑状のカラーノイズが浮いていますが
気づいてないのですか
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/25(水) 20:52:55.43ID:xd02sVFW0
三浦馬鹿彦、メリルより解像感が有って残念だな
またコントラストと彩度上げた田舎者セットで見てるんだろ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/25(水) 20:57:50.62ID:xd02sVFW0
sdq 105mmマクロ    こちらはディティール真ん中
https://dotup.org/uploda/dotup.org1517686.jpg
A7R3     さすがベイヤーらしい描写だな
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iii/FULLRES/Y-a7r-iii-DSC00288.HTM
2018/04/26(木) 17:56:31.54ID:KRXATimnr
>>141
Tomちゃんはいつも楽しそうですね。アップする写真は絶望的なのに
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2fb-R0DR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/26(木) 21:21:13.78ID:U4tyB8Pu0
三浦美彦、お前は名バレしてるから大変だな
調子に乗って荒らしてると、ますます有名に成って事件が起きるかも知れんな
2018/04/26(木) 21:23:49.03ID:hUhIv8Skd
tomに目をつけられて大変だなとは思う。
2018/04/26(木) 21:38:38.12ID:KRXATimnr
>>144
ip表示仕様で自分で立てたスレで犯罪予告なんて、Tomちゃんも大胆ですね。
頭の中身も汚い斑状のカラーノイズだらけなのですか
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2fb-R0DR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/26(木) 21:48:34.17ID:U4tyB8Pu0
分かってるなら行動で示すんだな
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/26(木) 22:21:34.44ID:U4tyB8Pu0
sdq 105mmマクロ    こちらはディティール真ん中
https://dotup.org/uploda/dotup.org1517686.jpg
A7R3     さすがベイヤーらしい描写だな
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iii/FULLRES/Y-a7r-iii-DSC00288.HTM
2018/04/27(金) 18:10:09.53ID:R0XyswCir
>>147
今度は脅迫ですか
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2fb-R0DR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/27(金) 22:07:22.22ID:rs5ZTvly0
デジ板荒らしまくってるSonyの乞食工作員が何寝言言ってるんだ?
2018/04/27(金) 22:14:33.56ID:RVja6s+/0
ある時はソニー工作員
またある時はメリル使い
しかしてその実体は、、、

愛の戦士三浦美彦さ!
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/27(金) 22:21:33.73ID:rs5ZTvly0
写真泥棒の三浦美彦だろ
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/27(金) 22:27:35.83ID:rs5ZTvly0
sdqA50mm     
http://imgs.link/uNXwJP.jpg
2018/04/28(土) 06:06:15.54ID:PWOsUGOW0
はよレンズ買えよ
シグマには良いレンズがうじゃうじゃあるだろ
画像と違ってレンズは盗めないか
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/28(土) 08:01:03.13ID:VYR8cWYg0
sdqA50mm      三浦美彦、良い歳してもう少しマシな事言えないのかね
http://imgs.link/uNXwJP.jpg
2018/04/28(土) 15:20:59.84ID:B27WC+Xup
TOM翁、良い歳してもう少しマシな写真撮れないのかね
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2fb-R0DR [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/28(土) 18:04:31.78ID:VYR8cWYg0
三浦馬鹿彦、画質に文句付けられないと必ず下手くそとか言い出すのが何時ものパターンだな
お前に何を言われても春のそよ風にしか感じないな(笑笑)
2018/04/28(土) 18:24:02.27ID:REidVHttr
>>157
確かにこの画質に満足出来るのは、Tomちゃんくらいなものですよね
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/28(土) 19:56:16.80ID:VYR8cWYg0
sdqA50mm      偏差値36音大出身者、論点がズレてるぞ
http://imgs.link/uNXwJP.jpg
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:08:26.27ID:hdayeYLq0
sdq18-35
http://imgs.link/lzYtec.jpg
2018/04/30(月) 19:47:14.95ID:gVBI6gflr
>>160
Tomちゃんバンパー辺りの写りがベイヤー機にそっくりですよ
他にもたくさん疑問はありますが、F8まで絞らない理由がわかりません
やっぱくわとろちゃんの画質は一向に良くなりませんね
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/30(月) 20:12:59.00ID:hdayeYLq0
三浦馬鹿彦、ピント位置が何処だか分かるようになったかな
ピント面は撮像素子にほぼ平行な平面に有ると以前教えてあげたが覚えてるか?
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/04/30(月) 20:19:42.62ID:hdayeYLq0
sdq18-35      解像感は勿論だか諧調が違うな  
http://imgs.link/lzYtec.jpg
A7R2 ベイヤーのバンパー  何と言うか下品な描写
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-VZ/W [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/02(水) 18:53:11.28ID:5wvXLktF0
sdq 18-35
http://imgs.link/Vdupbk.jpg
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:29:20.39ID:WSVxLJtD0
sdq A35mmF1,4 評判通りの良レンズだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1525176.jpg
2018/05/05(土) 12:48:30.09ID:mcjCHtlyr0505
>>165
Tomちゃん、これは何を表現したいのですか?
画質がアレな事は差し置いたとしても全く理解できないのですが
167名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 12fb-fSeP [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/05(土) 14:32:55.35ID:jkln1oAm00505
三浦馬鹿彦、クアトロIP無しスレでワイコン何が良いとかレスしてたが頭大丈夫か?
2018/05/05(土) 14:42:31.28ID:9ScIkYJC00505
どっちもこのスレから出てこないでくれ
2018/05/05(土) 18:32:13.32ID:NA3oueLmr0505
>>167
ちょっとTomちゃんこそ、意味のわからないレスで精神の病気を
心配してしまいますよ。お薬飲みましたか?
170名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/05(土) 19:23:51.37ID:jkln1oAm00505
三浦馬鹿彦、毎日お仕事ご苦労様
こっちのスレに書き込むとIP無しスレが沈むが大丈夫か?
sdq A35mmF1,4        評判通りの良レンズだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1525176.jpg
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/06(日) 18:20:12.47ID:c0O5bOfN0
sdq18-35 imgsのご機嫌が悪いのは何とかならんか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527048.jpg
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/06(日) 18:25:16.40ID:c0O5bOfN0
sdq18-35  やっぱりズームは便利
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527054.jpg
2018/05/06(日) 19:35:42.79ID:zg9RIREcr
>>172
>>171
他にも色々ありますがボンネット部分の革?ベルトの質感と
その下のムートン?のような敷物の毛の描写が酷すぎませんか
このような被写体がきちんと描写できる事がfoveonの唯一無二な利点なのですが
これではベイヤーと何ら変わりませんよ
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12fb-fSeP [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/06(日) 19:58:13.45ID:c0O5bOfN0
三浦馬鹿彦、相変わらずピント位置分からんようだな。
死ななきゃ治らんのはどうしようもない無いな
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12fb-fSeP [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/06(日) 20:08:23.22ID:c0O5bOfN0
三浦馬鹿彦、白飛びした泥棒写真最近貼らないのか?
ご自慢のSONYの写真でも構わないぞ笑笑
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:14:18.44ID:c0O5bOfN0
sdq18-35 三浦馬鹿彦、365日×24時間アホなレスしてやっと飯が食えるんだったら生活保護受けた方が良いんじゃないか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527054.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527048.jpg
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:19:49.47ID:c0O5bOfN0
sdq18-35 三浦馬鹿彦、365日×24時間アホなレスしてやっと飯が食えるんだったら生活保護受けた方が良いんじゃないか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527054.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527048.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/06(日) 22:47:27.89ID:zg9RIREcr
>>176
Tomちゃん、ヘッドライトの描写がおかしいことに気がつきませんか?
クワトロは下層をベイヤー的な処理をする関係で、ベイヤー同様に
見かけの非写界深度が狭くなるだけでなく、その部分の描写が
いきなり曖昧になるのですよ。
メリルで同じ被写体を同じレンズと絞り値で撮れば解りますよ
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/07(月) 07:32:18.20ID:yNRfgqy50
三浦馬鹿彦、残念だなQuattroのピント境界面が曖昧な描写に成るのはNRが悪影響を与えてるんだよ
初期はノイズレベルが高くNRが必須だが現在はNR最弱でも問題なくなっている
口から出まかせ言って無いで、俺が恵んであげた猫写真のRAWでも触って良く勉強するんだな
2018/05/07(月) 14:03:52.27ID:tm+jXcPXr
>>179
Tomちゃんの作例では問題ありありですが、これはどのような理由によるものですか? 主張と作例が矛盾していますよ
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e981-aXUu [124.85.119.146])
垢版 |
2018/05/07(月) 14:36:09.41ID:TAbiegpD0
三浦馬鹿彦、お前の目と頭と性格がおかしいだけだろ
2018/05/07(月) 15:29:51.84ID:iecYTDJ3M
tom様の発狂タイムが始まりました
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/07(月) 17:26:52.40ID:yNRfgqy50
sdq18-35 三浦馬鹿彦、クアトロ撮影猫写真をメリルデータEXIF捏造だと お前騒いでたな(笑)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527054.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527048.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/07(月) 18:51:50.65ID:iecYTDJ3M
何か指摘をされると決してそれには答えず。
同じコピペと明後日の言い訳を繰り返すtom様可愛い
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/07(月) 19:16:19.21ID:yNRfgqy50
三浦馬鹿彦様、被写界深度外の物の描写がおかしいなどと、基本であるピント位置が理解出来て無い馬鹿の妄想に
どう対応すれば宜しいのでしょうか
そもそも何かを指摘する時は具体的にどのライトのどの部分の描写か指摘し、それに対する正しい表現の物を提示し
なければ何の意味は無い
お前の発言は2枚の写真に有る6個のライトのどれかそもそも不明、知能の低い輩に往々にして有る事だが論理性の
欠如甚だしく回答は不可能
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/07(月) 19:27:03.47ID:yNRfgqy50
sdq18-35  三浦馬鹿彦、己の知能と写真に対する能力の低さを良く認識しろ 以降レスにはピント位置明記するよう願いたい
http://imgs.link/lgcoqh.jpg
2018/05/08(火) 00:21:18.74ID:VI7AZEKtr
>>186
拝啓Tomちゃん、これボンネット中央のゼッケンがきちんと描写されているのに
その手前の革ベルトとモコモコムートン部分の描写が絶望的な事については
どのような説明を頂けるのでしょうか?
あとほぼ全ての写真に共通する地面(アスファルト)の描写も解像してないだけでなく
ノイズだらけな点についても説明を頂きたいですねw
188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 07:35:02.43ID:OeVgtf7Y0
三浦馬鹿彦、ベルトと羊毛は雨風に当たって風化してるから現物もこんな物
アスファルトは被写界深度外
下記質問回答せよ
・ピント位置は何処にあるか
・アスファルトは被写界深度に有るか
・お前が正しいと認識している比較例どれだ
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 08:12:34.00ID:OeVgtf7Y0
質問内容分かりにくいので表現変更した。他人に回答を強いたのだから当然回答しろよ
下記質問に対し回答せよ
・ピント面は何処にあるか 、フロントガラスは被写界深度外だがゼッケン位置が被写界深度内に入っていると何故判断したか理由を述べよ
・どのような理由でアスファルトは被写界深度内に有ると判断したのか理由を述べよ
・お前が正しいと認識している比較例どれだ
2018/05/08(火) 17:56:02.38ID:VI7AZEKtr
>>188
雨風wwwww 次はもう少し美味い言い訳を考えて下さい
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 18:43:19.59ID:OeVgtf7Y0
sdq18-35  三浦馬鹿彦、回答はどうした?
http://imgs.link/lgcoqh.jpg
2018/05/08(火) 19:10:16.64ID:xvdNGZeP0
相変わらず老害TOMが妄想垂れ流してるようだから、たまには現実を見せてやるよ
30mm  解像感は勿論だか透明感が全く違うな
http://imgs.link/nwfECy.jpg

直近分を含むお前の3枚のどれを取っても俺のたった1枚の写真の足元にも及ばないだろ
特に問題視されている被写界深度外の描写なんか馬鹿でもTOMでも理解できるだろこれが現実だよ。
わざわざ老害に合わせて普段撮ることにないクラッシクな車を撮ってきてやったんだから感謝しろよ


以下、老害TOM御大の神作品群
------------------------------------------------------------
sdq20mm 何と言うか下品な描写、ベイヤーのような解像に色ノイズまみれとは酷いものだな
http://imgs.link/wiCvnK.jpg

sdq18-35mm 何と言うか下品な描写、少しは真面目に撮れよ
http://imgs.link/lgcoqh.jpg

sdq23mm 何と言うか下品な(ry、こんなので被写界深度ガー、ピントガーって言ってんのかよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1527054.jpg
2018/05/08(火) 19:48:15.01ID:awggJEhuM
>>192
酷いことするなぁ〜 これを見たtom様が発狂して犯罪を犯したら責任取れるのかよw
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 19:52:13.87ID:OeVgtf7Y0
三浦馬鹿彦、どこかで泥棒した写真だろうが画像サイズ3016×3016って何だ?
オリジナル持って来い
2018/05/08(火) 20:19:43.15ID:xvdNGZeP0
>>194
http://imgs.link/zITZiw.jpg
相変わらず盗んだとか失礼な老害だな

ほらよ、これがオリジナルの奴な、たまにお前のように意識高い系的に
正方形トリミングしたのがそんなに不満だったのか

まあ現実を直視するだけの気概がないのはいつもの事だとして
毎度毎度窃盗扱いとか少しは発言に注意しろよ。
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 20:59:31.96ID:OeVgtf7Y0
三浦馬鹿彦   メリルは晴天時のみクアトロと同等の画が出てくるのは良く承知してるよ
・現に俺の写真泥棒して表示してるぞ
下記回答が無い急ぎ回答せよ
・ピント面は何処にあるか 、フロントガラスは被写界深度外だがゼッケン位置が被写界深度内に入っていると何故判断したか理由を述べよ
・どのような理由でアスファルトは被写界深度内に有ると判断したのか理由を述べよ
2018/05/08(火) 21:31:23.54ID:VI7AZEKtr
>>196
Tomちゃん、もう十分頑張ったよ。楽になってもいいと思う。
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 21:37:14.05ID:OeVgtf7Y0
三浦馬鹿彦、さっさと回答しろよ
>あとほぼ全ての写真に共通する地面(アスファルト)の描写も解像してないだけでなく
被写界深度外のアスファルト路面どう解像するのか是非説明して頂きたい物だな
2018/05/08(火) 21:45:24.11ID:xvdNGZeP0
>>196
本当に往生際が悪いな

被写界深度の件は俺の写真を見ればお前のような老害にも解るだろうが
これはワイパー付近にピントを押してるんだが、前面のヘッドライトと
その近辺の石畳まできちんと描写しているだろ、もちろんお前のゴミ作例のようにウィンドウ部に変なノイズや
解像不良も無く明瞭かつ後方の深度外部分も滑らかに描写されているだろ

これがあるべき姿なんだよ。それに比べてお前の写真はどうだ、何一つこの1枚に勝る部分が無いだろ
Quattroでアスファルトがグダグダになるのは単純に構造上、細かい描写が困難なだけでなく
同一の色系統の被写体が破綻するからであって、アスファルトやウィンドウの透過部分では
顕著にそれが現れるんだよ。Quattroでの深度外の描写がベイヤー以上に極端に崩れるのも同じ原因だな。
嘘だと思うならシグマ様に確認してみろよ。
シグマ様はやんわりとQuattroセンサーと従来のセンサー(Merrill含む)では構造上描写特性が異なる為
このような被写体では従来のセンサー搭載機に較べて描写特性が下がるのは否めませんが
この点は今後もファームやSPPの改良等により誠意改善に努めます為、それまでは解像等にMerrillとの併用等で
対処頂く旨をお願いします。って言ってくれるからな

一時期ビアガーデンビアガーデンと騒いでいたが、結局こういう部分でまだ問題が残っているんだよ
2018/05/08(火) 21:47:00.50ID:xvdNGZeP0
>>198
お前の写真を見ろよ。深度外も深度内も関係なくまともに解像していないだろw
マジ頭湧いてんのかよ
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 21:55:26.76ID:OeVgtf7Y0
三浦馬鹿彦、コルベットはワイパーにピントは来て無いぞ、ライト若しくはエンブレムにピントはある。
お前根本的にピント面が判らない奴だな、弱視か何らかの視覚に問題が有るとしか思えんな
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 22:45:24.29ID:OeVgtf7Y0
三浦馬鹿彦、知能と人間性が低いのは承知していたが目まで悪いとは気の毒に・・・・
sdq18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1528714.jpg
DP2M   ワイパーにピント位置があるそうだ(笑)被写界深度は基本ピント位置から前後同じ厚みがあるが物理現象を超越してるな
http://imgs.link/zITZiw.jpg
2018/05/08(火) 23:30:42.49ID:VI7AZEKtr
Tomちゃん、基本被写界深度は奥側に深くなるのですよ。
前後同一に近づくのはマクロ領域の場合だけです。

その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/08(火) 23:42:42.20ID:OeVgtf7Y0
三浦馬鹿彦、被写界深度の話は当然知ってるよ
sdq18-35     この写真のピント位置は何処だ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1528714.jpg
DP2M   お前がホントにピント位置が判って無いのが良く理解できた、ピント位置は少し写真に詳しい人に良く聞いた方が良いと思うよ
http://imgs.link/zITZiw.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/09(水) 00:43:00.94ID:rPK5UvPZM
>>202
tom様が哀れすぎるので一言だけ、その2枚を並べて語っている時点で
被写界深度について理解していないと言っているようなモノだよ
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/09(水) 08:00:54.34ID:5cEqQ/4t0
三浦馬鹿彦、以前教えてあげたがピント面は撮像素子にほぼ平行な面だが、石畳を見ると一番明瞭に
写ってる所は前タイヤの前辺りだが、そことワイパー辺りを結ぶ平面は撮像素子と並行と認識してるのか?
お前の目は性格と一緒で空間がねじ曲がってるようだな
2018/05/09(水) 11:32:20.44ID:iP3snYzw0
>>192
quattroの方は全然立体感がなくて塗り絵にしか見えない・・・
2018/05/09(水) 12:31:01.38ID:52ss4g6Lr
>>207
まともなモニターを適正輝度で見ると塗り絵に見える原因が解るよ
実際、塗り絵で色斑ノイズだらけでまともに解像していないから
メリルとは比べものにならないほど酷い有様になっています
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e981-aXUu [124.85.119.146])
垢版 |
2018/05/09(水) 12:43:08.90ID:mEI/wfrd0
sdq18-35     三浦馬鹿彦、嘘並べても無駄じゃない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1528714.jpg
DP2M   お前がホントにピント位置が判って無いのが良く理解できた、ピント位置は少し写真に詳しい人に良く聞いた方が良いと思うよ
http://imgs.link/zITZiw.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/09(水) 12:43:23.62ID:bzr10RaKd
>>208
ここまで酷いと等倍で見るまでもなくディスプレイ鑑賞サイズでも違和感がある
2018/05/09(水) 12:46:11.19ID:ENv4Jbc6d
近い傾向の志を持つんだけど、結局分かり合えなくて内ゲバ起こす極左集団の縮図を見てるようだ。
212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e981-aXUu [124.85.119.146])
垢版 |
2018/05/09(水) 12:49:39.88ID:mEI/wfrd0
SONYの下請け工作員が嘘っぱち並べて騒いでるだけだよ
sdq18-35     
https://dotup.org/uploda/dotup.org1528714.jpg
DP2M   そもそもワイパーにピント合わせる奴は極めて稀だと思うぞ
http://imgs.link/zITZiw.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/09(水) 13:00:17.79ID:ENv4Jbc6d
コピペ連投で騒いでんのはどっちだ…
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e981-aXUu [124.85.119.146])
垢版 |
2018/05/09(水) 13:04:31.50ID:mEI/wfrd0
SONY工作員の三浦美彦アゲご苦労さま
sdq18-35     
https://dotup.org/uploda/dotup.org1528714.jpg
DP2M   写真撮った事が無いと、字が読めるとか金網が見えるとかでピント面判断するしか無いんだろうな
しかし上下に無駄な物が写ってる下手糞な写真だ
http://imgs.link/zITZiw.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/09(水) 17:13:43.53ID:LewE+SsK0
>>211
クアトロのスレでネガキャン頑張ってる方も
画像連貼りしながら罵ってる方も
どっちも頭おかC
2018/05/09(水) 18:04:29.70ID:52ss4g6Lr
>>212
嘘っぱちって…写真は理屈と違って見ただけで結果が判断できるのですよ。
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/09(水) 18:44:34.08ID:5cEqQ/4t0
三浦馬鹿彦、睡眠が終わって明朝11:00までお仕事か何時ものように2レス続けてご苦労だな
見た目で判断できるとか言ってる割には、塗り絵とか昔CANONスレ荒らした馬鹿のひとつ覚え煩い奴だな
sdq18-35     
https://dotup.org/uploda/dotup.org1528714.jpg
DP2M   写真撮った事が無いと、字が読めるとか金網が見えるとかでピント面判断するしか無いんだろうな
しかし上下に無駄な物が写ってる下手糞な写真だ
http://imgs.link/zITZiw.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/09(水) 18:51:08.61ID:C42isz1NM
tom様頭がおかしいのは我慢するから、せめて同じ事を何度もコピペする事だけはやめてよ
泥沼から抜け出せなくなるよ
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-wZjx [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:04:49.17ID:5cEqQ/4t0
三浦美彦、こんな発言して生きてるのが恥ずかしくないのか?
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
2018/05/09(水) 20:06:01.37ID:nL3GSlHf0
ピント位置はワイパー部分、被写体(ピント位置)までの距離は4〜5m f8 APS-C 30mm 前方被写界深度は2.2m以上
この車の全長は4.249m ワイパー部分はほぼ中央から前よりにある為、普通に深度内なのだが
(ドアミラーとワイパーとその中央の網部分がきちんと解像している事がその証拠だな)
ちなみにお前の言うヘッドライト近辺にピント位置を持ってくると構図自体が変わるだろ
それにこの場合、後方被写界深度となり良く見てもワイパー部分がギリギリ入るか否かと言う距離になるから
当然そのはるか後方ある座席がピンぼけになるはずだよな。
その辺の謎理屈については是非とも少し写真に詳しい人とやらの意見が聞きたいな

石畳云々については構図的に後方部分が圧縮されて描写されているから勘違いしたのだろうが
この車の全長と構成を考えれば理屈通りに描写されているだろ
まあQuattroだと件の網部分はそもそも解像出来ないから論外なわけだが
これローパスレスの高画素ベイヤー機の場合はラーメンになる部分だけどな

他人の事を弱視とか煽る前に昨今の自らの行動を顧みて自分の脳の障害を疑うべきだな
2018/05/09(水) 20:08:08.07ID:nL3GSlHf0
>>219
その間抜けな書き込みは、もう少し我慢していれば無駄な恥を書かずに済んだのにな
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-wZjx [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:20:02.11ID:5cEqQ/4t0
三浦美彦、石畳のピントピーク位置は何処にあるのか回答せよ
sdq18-35     
https://dotup.org/uploda/dotup.org1528714.jpg
DP2M   写真撮った事が無いと、字が読めるとか金網が見えるとかでピント面判断するしか無いんだろうな
しかし上下に無駄な物が写ってる下手糞な写真だ
http://imgs.link/zITZiw.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/09(水) 20:23:33.82ID:nL3GSlHf0
>>222
2つ前の説明も理解できない老害は以下のサイトを100回読んで霊的に生まれ変わって
ローマ法王様に許しを請うといいな
http://panproduct.com/blog/?p=39062

車はヘッドライトやエンブレムにピント位置を持ってくると思っている老害TOMに現実を教えてやるよ
如何に今までの老害の煽りが恥ずかしいものなのか理解できるだろ
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-wZjx [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:33:07.08ID:5cEqQ/4t0
三浦馬鹿彦、フロントグリルメッキ部分とフロントガラスのメッキ部分を比較すれば何処にピントが有るかすぐ判るんだが・・・
馬鹿は死ななきゃ治らないか(笑)
http://imgs.link/zITZiw.jpg
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
2018/05/09(水) 20:35:35.67ID:C42isz1NM
>>223
ローマ法王フイタ 確かにtom様は某国人とそっくりだよね
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-wZjx [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:39:29.09ID:5cEqQ/4t0
三浦馬鹿彦、恥ずかしいな
普通の人はフロントグリルメッキ部分とフロントガラスのメッキ部分などのエッジを比較してピント位置判断してるんだが
http://imgs.link/zITZiw.jpg
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
2018/05/09(水) 20:40:45.75ID:nL3GSlHf0
>>224
(笑) 

この文字に余りにも虚しさを覚えるな。
恐らく老害TOM以外の全国の三浦さんは俺の発言内容をきちんと理解して頂けてると思うがな。
そもそもそれが写真できちんと証明されているだろうに。

お前の理屈だと後部座席がボケボケになるはずなのだが、現実はいつもお前に厳しいようだな
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-wZjx [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:49:52.07ID:5cEqQ/4t0
三浦美彦、多分みんなお前の事笑ってると思うよ
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-wZjx [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:55:58.29ID:5cEqQ/4t0
m4/3スレでご意見伺ったけど誰が見てもワイパーじゃないな
580名無CCDさん@画素いっぱい2018/05/09(水) 20:43:30.46ID:2Ak635CT0>>581

>>579
ワイパー辺じゃなくてボンネットの前の縁辺で合わせてないかな?
要するに画面中央辺。そうでないと30mmでF8でも手前の石畳までは来ないんじゃないかな?
230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-wZjx [125.195.223.90 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/09(水) 21:04:50.07ID:5cEqQ/4t0
α9スレで写真貼ってワイパーにピント位置と言ったら反応は下記だな  
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bb02-Mpa2)2018/05/09(水) 19:26:01.40ID:yMlszsAI0>>912
>>909
これ本気でいってんの
2018/05/09(水) 21:14:42.42ID:52ss4g6Lr
Tomちゃんの発狂が見られるのはこのスレだけの特権です。

しかも不安になったらしくm4/3とフルサイズのαスレに
泣きを入れるところがとても可愛いです。
とても重要な事なのに何故かAPS-C機のスレでは質問していないのですね
2018/05/09(水) 21:25:32.93ID:nL3GSlHf0
>>228
>201 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])[] 投稿日:2018/05/08(火) 21:55:26.76 ID:OeVgtf7Y0

>三浦馬鹿彦、コルベットはワイパーにピントは来て無いぞ、ライト若しくはエンブレムにピントはある。
>お前根本的にピント面が判らない奴だな、弱視か何らかの視覚に問題が有るとしか思えんな
------------------------------------------------------------
これ昨日のお前の主張なのだが?真面目に煽る気あるのか?

霊的に生まれ変わって1000歩譲って、仮にボンネット中央?かにピント位置あるとしてだな
お前の言う「ライト若しくはエンブレムにピントはある。!!!」って素晴らしい御神託については
どんな言い訳をしてくれるんだw
2018/05/09(水) 21:32:41.95ID:C42isz1NM
tom様、他スレに泣きつくのも結構ですが本当に迷惑だから今すぐ死んで下さい
2018/05/09(水) 21:38:07.68ID:52ss4g6Lr
>>232
周到にみんなのアイドルTomちゃんを潰しに行くスタイルですね。
2018/05/09(水) 21:40:31.49ID:iP3snYzw0
他スレに泣きついてご意見伺いとか必死過ぎだろ、痛々しいなんてもんじゃない
ショックで気が動転しちゃったんですかね?
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12fb-HSUF [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/09(水) 21:42:28.75ID:5cEqQ/4t0
三浦馬鹿彦、過去スレ見たが結局何の進歩も無いんだな

三浦美彦ピント位置50cm外れても分からず
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486445406/260-283
三浦美彦、メリルとクアトロの画像に大差が有ると主張、比較画像一切判別できず
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486445406/344-379
三浦美彦、メリルとクアトロ画像判別出来ず、メリルスレでカンニング
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/257
2018/05/09(水) 23:00:09.43ID:52ss4g6Lr
>>236
ライト若しくはエンブレムにピントがあるのではなかったのですか?w
2018/05/10(木) 00:18:41.53ID:BjLvPjedM
>>235
他スレ以前にその泣きつき先が普段あれだけ蔑んでいるソニースレですよ
マトモな精神とは思えないですね
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/10(木) 08:08:49.98ID:KgLgRWn/0
三浦馬鹿彦、ボンネット中央なんて回答捏造するんじゃない
>ワイパー辺じゃなくてボンネットの前の縁辺で合わせてないかな?
>要するに画面中央辺。そうでないと30mmでF8でも手前の石畳までは来ないんじゃないかな?
昨日は俺が10レスしたから100円の利益か
正直に言って大和郡山の安マンション名義変更して生活保護受けた方が良いと思うぞ

sdq18-35     
https://dotup.org/uploda/dotup.org1528714.jpg
DP2M   写真撮った事が無いと、字が読めるとか金網が見えるとかでピント面判断するしか無いんだろうな
http://imgs.link/zITZiw.jpg
A7R2   さすがベイヤーだな
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/10(木) 12:27:25.20ID:Ju/N7pjvr
>>239
日本語が理解できないTomちゃんが朝から涙目で吠えていますね。
まずはSONYスレの皆様に今までの非礼を詫びに行くべきだと思いますよ。
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d81-lCcV [124.85.119.146])
垢版 |
2018/05/10(木) 14:59:28.11ID:XIwAyA+90
三浦馬鹿彦、毎日このスレで嘘ばかり付いてる奴は1000回土下座して謝った方が良いと思うぞ
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/10(木) 20:12:01.49ID:KgLgRWn/0
sdq A35mmF1.4 18-35の35mmより少し良いかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1529936.jpg
梅雨に入ったら素子清掃だな
2018/05/10(木) 20:43:21.87ID:h4pI2PCqr
>>242
センサーの清掃よりもその写真のカラーノイズとTomちゃんの頭の中を清掃すべきですよ。
アップする前にちゃんと写真を見てますか?これカラーノイズが酷すぎますよ
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/10(木) 20:48:29.35ID:KgLgRWn/0
三浦馬鹿彦、毎日嘘ばかり付いてるから誰もお前の言うこと信用しないよ
三浦美彦ピント位置50cm外れても分からず
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486445406/260-283
三浦美彦、メリルとクアトロの画像に大差が有ると主張、比較画像一切判別できず
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486445406/344-379
三浦美彦、メリルとクアトロ画像判別出来ず、メリルスレでカンニング
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/257

sdq A35mmF1.4 18-35の35mmより少し良いかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1529936.jpg
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/10(木) 20:52:00.26ID:KgLgRWn/0
三浦馬鹿彦、毎日嘘ばかり付いてるから誰もお前の言うこと信用しないよ
三浦美彦ピント位置50cm外れても分からず
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486445406/260-283
三浦美彦、メリルとクアトロの画像に大差が有ると主張、比較画像一切判別できず
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486445406/344-379
三浦美彦、メリルとクアトロ画像判別出来ず、メリルスレでカンニング
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/257

sdq A35mmF1.4 18-35の35mmより少し良いかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1529936.jpg

A7R3     さすがベイヤーらしい描写だな
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iii/FULLRES/Y-a7r-iii-DSC00288.HTM
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/10(木) 21:16:49.48ID:KgLgRWn/0
三浦美彦SONY工作員クビに成ったのか?
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180509/bkwzR1NsSGYw.html
2018/05/10(木) 23:33:18.44ID:usvJCM5ex
TOM翁ってシグマ教徒を装ったアンチなんだろ
この画像見てコメントを読んでSDq買おうと思うやつなんかいない
どうせ自分も三浦になるんだろうけどな
2018/05/11(金) 03:04:16.32ID:AyIHh0KP0
ただ一人のユーザーの言動が悪すぎてそっぽ向かれるカメラなんてこれぐらいだ
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/11(金) 06:54:08.95ID:/VbEdY5u0
メリルとクアトロの見分けが付かない奴が寝言言っとるな
sdq A35mmF1.4
https://dotup.org/uploda/dotup.org1529936.jpg
A7R3     さすがベイヤーらしい描写だな
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iii/FULLRES/Y-a7r-iii-DSC00288.HTM
2018/05/12(土) 14:07:25.30ID:StpRVzrT0
>>249
Quattro特有の解像不良の砂絵は我慢するとして、そのやばいレベルの斑ノイズは何とかならんのか?
老害TOMはどんな糞モニターで見て、これをアップしようと思ったのか不思議でならないな

それとも今度は「現像や鑑賞に最適なモニターはどのような物があるのか教えてください」と
ソニースレに聞いてくるのか?
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa0a-4Ye1 [125.3.127.39])
垢版 |
2018/05/12(土) 16:26:38.49ID:+5g2yX8f0
三浦馬鹿彦、あれだけの大恥掻いて恥ずかしく無無いのか?
お前もう一回パンして写真よく見た方がいいと思うぞ
2018/05/12(土) 18:35:44.83ID:StpRVzrT0
>>251
老害TOMの凄い所はアップした写真がオカシイとは決して思わない事だな
それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが
どのような点が問題なのか教えてください」と聞いてきたらどうだ?
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa0a-4Ye1 [125.3.127.39])
垢版 |
2018/05/12(土) 19:18:56.81ID:+5g2yX8f0
三浦馬鹿彦、自演捏造御苦労様
ピント位置の勉強は進んでるか?
いくら老人でも少しは努力しないと益々ボケるぞ
2018/05/12(土) 21:03:29.35ID:mxeRxxsY0
お前もう詰んでるよ、
2018/05/12(土) 21:25:02.61ID:gt5Xqskbr
>>251
どんな解釈をすれば、そんな幸せな結果にたどり着くのでしょうか
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa0a-4Ye1 [125.3.127.39])
垢版 |
2018/05/12(土) 22:14:41.31ID:+5g2yX8f0
三浦馬鹿彦、その辺のお姉ちゃんでも間違えないぞ
http://imgs.link/zITZiw.jpg
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa0a-4Ye1 [125.3.127.39])
垢版 |
2018/05/12(土) 22:16:43.74ID:+5g2yX8f0
それで具体的に何処がおかしいんだ?
毎日ノイズガーと言ってれば済む楽な仕事だな
2018/05/12(土) 22:43:27.65ID:StpRVzrT0
>>257
https://dotup.org/uploda/dotup.org1531681.jpg
老害にも解るようにしてやるよ。

露出を+1.2にするだけでこの有様なんだが、これだけ斑ノイズが出ていたら普通のモニターなら
こんな事をしなくても真っ先に気がつくはずなんだが、いったいどんな糞モニターを使っているんだ?

ちなみにベイヤー連中は暗部を+5.0補正とかキチガイレベルでノイズを語ってるんだけどな
Foveonは構造上、+2.5〜3.0とか言わないが+1.5位は普通に使えなければ話にならないがな
この絵で言うと船体と波しぶきの白色部分とそれ以外の解像の差が顕著に出ているだろ
斑ノイズ以外にもQuattro特有の被写体の色によって解像に差が出る欠陥がモロに出ている
お手本ような作例だな
2018/05/12(土) 22:46:32.43ID:z+/VWRSJd
tomがノイズまみれの画像うかつにアップロードしたあとに、しれっとNRかけ直した画像上げ直してたことあるよな。
2018/05/13(日) 04:36:31.18ID:Lcpr4k/k0
Jpegで後から露出いじってノイズ云々は難癖だと思うが
メリルでもそんなことしたらいかんわ
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa0a-4Ye1 [125.3.127.39])
垢版 |
2018/05/13(日) 06:38:09.88ID:hIV3/5ZS0
そんな事だと思った、馬鹿相手するだけ無駄だな
2018/05/13(日) 11:48:53.52ID:KdZ/ZvnG0
>>260
露出弄ってとか失礼だなw 普通のモニター使ってればすぐに気がつくレベルを
老害TOMは気が付かないらしいから、わざわざ最低限の処理をしただけだろうが

ちなみにMerrillならこの程度は問題ないレベルって事を下のサンプルで証明しておくよ
当然だが、本来これも露出補正などする必要も無く見れば解るレベルのノイズだけどな
それ以前に先日のクラッシクカー同様、描写のレベルが違いすぎるけどな
------------------------------------------------------------
Merrill
http://imgs.link/LtUhoZ.jpg

+1.5EV
http://imgs.link/WVdCqS.jpg
------------------------------------------------------------
Quattro
https://dotup.org/uploda/dotup.org1532178.jpg

+1.5EV
https://dotup.org/uploda/dotup.org1532176.jpg
------------------------------------------------------------
老害TOMがしきりにimg'sの調子が悪いって文句を垂れているが
複数のファイルで確認したが確かに老害TOM様のファイルはエラーで弾かれるな。
img's様もよく解っていらっしゃるw
2018/05/13(日) 13:00:57.89ID:IoH6myqDM
>>262
またtom様が発狂してコピペ爆撃を始めるような酷いことをしましたね
264名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.251.255.5])
垢版 |
2018/05/13(日) 13:23:04.98ID:2RlLKp1Ka
三浦馬鹿彦、馬鹿に付ける薬は無いと言うのは本当だな
2018/05/13(日) 13:52:57.22ID:X7iukhYtd
シグマのカメラの悪評だけが残って行く
2018/05/13(日) 13:53:19.34ID:+5rynCpYr
Tomちゃん、SONYスレへ相談に行かないのですか?
2018/05/13(日) 14:09:35.52ID:KdZ/ZvnG0
>>262
今アップファイルの整理中に選択誤って、うっかり元ファイルを消してしまったw
以下に上げ直したから厳しい現実を堪能してくれ
もちろんファイルを落とせば解ると思うが、先程の物と全く同一だからな

------------------------------------------------------------
Merrill
http://imgs.link/VDGCXK.jpg

+1.5EV
http://imgs.link/rpfYkM.jpg
------------------------------------------------------------

img's様フラッシュを要求する割には地味に使いづらいな

>>265
老害TOMはドヤ顔のコメントと、アップされるサンプルの落差が激しいからな
他のスレも荒らしてるようだしシグマ様に対する明らかなネガキャンではあるな

Quattroも被写体さえ選べばMerrillには到底叶わないが、ベイヤー比なら
それなりのアドバンテージがあると言うのに本当に勿体無いな
268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.251.255.6])
垢版 |
2018/05/13(日) 15:14:54.50ID:LOqNuOmna
三浦馬鹿彦、プラス1.5して写真を鑑賞するとは変わった趣味だな
好みは自由だが、他に増感現像スレでも作ってそっちでやってくれないか
2018/05/13(日) 16:30:08.76ID:KdZ/ZvnG0
>>268
少し上のレスも覚えていないとか、老害は本当に害悪だな
誰がプラス補正しなと解らないようなノイズだと言っているんだ

何ならお前の代わりにこの写真を大好きなソニースレに貼って
「斑ノイズが酷いって指摘されたですが><」って聞いてやろうか?w
270名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.251.255.6])
垢版 |
2018/05/13(日) 16:37:43.30ID:LOqNuOmna
毎日、自演ご苦労様
それからここはクアトロスレで、改竄した泥棒写真を表示したり、変態趣味で露出をいじくりまわすスレじゃ無いんで他所行ってくれないか
いい歳した大人なんだから最低限のルールを守ってレスするように
2018/05/13(日) 16:38:11.82ID:H5JUNtBCd
+5EVならともかく、+1EV程度で差がよくわかるなら、目が悪くてもわかんだろ。
272名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.251.255.6])
垢版 |
2018/05/13(日) 16:56:57.21ID:LOqNuOmna
三浦馬鹿彦、まだら云々コメントは見たこと無いが何処にあるんだ?
2018/05/13(日) 18:26:28.68ID:KdZ/ZvnG0
>>271
いや老害TOMには解らないらしいぞ、逆に俺のことを弱視と煽るくらいだからな
未だ>>272のような言い逃れをしてるのが、その証拠だなw

本当に糞モニターしか持っていなのか、輝度をありえない程下げて使っているのか
スマフォのような極小画面でしか見たことがないのか、今は珍しい糞モニターを
搭載した15インチ位の安物ノートの画面でしか見たことがないのか?と性善説的に
邪推するが、実際は気がついているがどうにも成らないから、キチガイ発言で
バックレてるんだろうな

>>272
>>258でちゃんと指摘してんだろ、本気で頭湧いてるのか?当然>>262のサンプルにも出てるしなw
そもそも>>262のサンプルはお前がオリジナルをアップした時点で、その事を指摘しているのだが
老害だから都合の悪いことは記憶から抹消しているのか
これおおよその日付だが俺様のTOM大師匠様サンプルフォルダを確認すると
ファイルのタイムスタンプから初出が2017/12/24近辺で、2回目は4/18辺りだな
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/13(日) 20:02:13.26ID:ukSUdihx0
論点ずらしする所見ると下記発言は出鱈目だな
>それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが
毎日嘘ばかり言って恥ずかしい奴だな
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/13(日) 20:04:02.80ID:ukSUdihx0
また論点ずらすから全文転記しとく
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9162-8lMK [210.150.103.124])2018/05/12(土) 18:35:44.83ID:StpRVzrT0

>>251
老害TOMの凄い所はアップした写真がオカシイとは決して思わない事だな
それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが
どのような点が問題なのか教えてください」と聞いてきたらどうだ?
2018/05/13(日) 22:58:20.64ID:+5rynCpYr
>>274
Tomちゃん、日本語が理解できない事も残念ですが
事象を曲げてコピペを垂れ流す事は迷惑なのでやめて頂けますか?
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/13(日) 23:21:55.90ID:ukSUdihx0
改竄した写真UPしたか、口から出まかせ出鱈目か
旅行中でIPHONEしか無かったので良く見えなかったか、73式小型トラックは彩度落とし過ぎて顔色が変だし
ウインカーが白飛びしてるな
お前は所詮そんなレベルだな
2018/05/14(月) 00:15:40.02ID:52khvIHS0
>>277
相変わらず老害TOMの言う事は右斜め上で、為になるなw

彩度落としすぎとか、せめて最低限のカラーマネジメント出来るモニターを買ってから
色々吠えると良いな
ウィンカーの白飛びって、もしかしてバンバー上の黄色のフォグの事か?
これフォグをちゃんと見たこと無いのか、ちゃんと黄色の部分が
単純な真っ黄色じゃなく光源状態により色の変化が描写されている所に
普通は感心する部分だけど、もちろんQuattroでは描写出来ないレベルの話だな

ちなみに白の最大輝度の部分でも251で飛んでないけどな
どんな環境で見たらそんなおもしろ発言が出るんだ?
アレか?これもソニースレに泣きついて教えを請うのか?頑張れよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1533031.jpg
ああこんなやばいレベルの顔とか撮ってドヤ顔だからか?w
それなら顔色とか色々文句を言うのも無理はないな
2018/05/14(月) 00:25:05.72ID:52khvIHS0
>>277
そうそう、前から気にはなっていたんだが、老害TOMは異常に白飛びにこだわっているよな
写真の露出決定に関しては何処を主題として、何処を捨てるかが重要であって
別に必要であれば白で飛ばしても問題ないのだが、白飛び白飛び言ってる時点で
自分の無能さをさらけ出しているような物だから気をつけた方が良いな

先日の車の件もそうだが車のフォーカス位置はヘッドライトで合わせるもの!とか
色々勘違いしているようだから、もっと勉強しなよ
http://panproduct.com/blog/?p=39062
2018/05/14(月) 00:42:25.85ID:rg6pmKFIM
>>275
tom様、薬が切れたのですか
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 07:28:56.98ID:6K93L10T0
・三浦馬鹿彦、下記は回答無いので大嘘認定  ノイズガーと騒いでるのはお前だけだ
>>それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが

・人の顔がゾンビ、ウインカーの色は車検通らんな  彩度いじった捏造写真だな  メリルの黄色はすぐ破綻する
http://imgs.link/VDGCXK.jpg
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 08:04:45.22ID:6K93L10T0
奈良に行って来たが崩れかけた家が多い所を見ると、きちんとした仕事が無い人間には住みにくそうだ
70近い爺にはSONYの孫請け工作員くらいしか仕事は無いのだろう
物価が安いのでそこそこの店でも5000円位あれば晩飯が食えるのが取り柄だな
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
2018/05/14(月) 12:54:37.18ID:0Seam7Ujr
>>281
Tomちゃん、病院へ行かれた方がよろしいかと
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d81-lCcV [124.85.119.146])
垢版 |
2018/05/14(月) 13:20:33.16ID:Vw0b9xWr0
三浦馬鹿彦、すぐバレる嘘ばかり付いてるから何時まで経ってもバイト代上がらないんだよ
自業自得だな
2018/05/14(月) 14:12:50.66ID:cSNoTnWo0
これtomが別人の書き込みコピペしてるの?

338 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/05/14(月) 13:31:40.09 ID:x2uo2kZn0
高いフルサイズのくせに描写は他社単焦点APS-C機に劣るじゃん。
こんなドロドロの灯篭に写しておいてよく言うわwww

http://megalodon.jp/2013-1012-0444-35/2ch-dc.mine.nu/v4/src/1380546411315.jpg
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d81-lCcV [124.85.119.146])
垢版 |
2018/05/14(月) 15:09:00.27ID:Vw0b9xWr0
三浦馬鹿彦、嘘がバレて論点ずらしか
>それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが
何処だか回答待ちなんだが早くしろ


sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
2018/05/14(月) 17:54:16.93ID:0Seam7Ujr
>>286
Tomちゃんのこれまでの発言から、日本語が理解できない国の人だと確信が持てました。
2018/05/14(月) 17:55:23.62ID:0Seam7Ujr
>>285
Tomちゃんは想像以上に様々なスレを荒らしているようですから
これにも一枚噛んでいるのでしょうね。
2018/05/14(月) 18:02:48.89ID:0Seam7Ujr
>>281
Tomちゃん、もしかしてウィンカーとフォグランプを間違えていませんか?w
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:46.14ID:6K93L10T0
三浦馬鹿彦、彩度小細工認めたか 
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:50.73ID:6K93L10T0
三浦馬鹿彦、ウインカーもフォグも白飛びしてるな、自衛隊員の顔色悪いが食中毒事件の証拠写真だな
http://imgs.link/VDGCXK.jpg

sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
2018/05/14(月) 18:55:30.44ID:52khvIHS0
>>291
ようやくウィンカーとフォグの間違いに気がついたみたいだなw

https://dotup.org/uploda/dotup.org1533031.jpg
正直、これをドヤ顔でアップする技量で顔色が悪いとか煽られても困惑するわw
これアレか?中南米辺りの光景なのか?(もちろん人種差別的な他意はありません)
2018/05/14(月) 19:53:30.05ID:J/e8NVJEM
>>292
tom様の露出センスと色覚は秀逸ですね
常人には真似が出来ない光るモノを感じます
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:06:13.37ID:6K93L10T0
三浦馬鹿彦、ウインカーの色これがマトモだと思ってるのか?
http://imgs.link/VDGCXK.jpg
お前みたいな貧乏人は車すら買えないだろうが、普通の日本人は車載ってるからフォグをウインカーと間違えると
事は生死に関わるからまず無いな

日向と日陰で1.5EVから2EV差が有るから日向に露出合わせて有れば当然顔は真っ黒に成るだろ
そんな事も知らずに能書き垂れてる馬鹿珍しいな
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:09:12.00ID:6K93L10T0
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:28:03.74ID:6K93L10T0
三浦馬鹿彦、ウインカーの色からするとこの辺だな
sdq 彩度-1
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533611.jpg
メリルの彩度小細工写真
http://imgs.link/VDGCXK.jpg
sdq 明度+1.5
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533616.jpg

sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:49:51.17ID:6K93L10T0
三浦馬鹿彦、写真捏造露見 老後の貧しい生活は自業自得としか言いようがないな・・・
sdq 彩度-1
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533611.jpg
sdq 明度+1.5
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533616.jpg

Merrill
http://imgs.link/VDGCXK.jpg
Merrill +1.5EV
http://imgs.link/rpfYkM.jpg
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:51:37.46ID:6K93L10T0
sdq A35mm   写真改竄しないと勝ち目無いと判断したんだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
2018/05/14(月) 20:53:38.33ID:52khvIHS0
>>296
どさくさ紛れて思いっきりNRを掛けてきてる所も可愛いな
でも色斑ノイズを消すのに画像全体の彩度を下げたら台無しだろうがwwww

先日の車はヘッドライトにフォーカスを合わせるもの!とか主張してる時点で
薄々オカシイとは思っていたが、まさか彩度を下げれば色ノイズが消えると思っている奴が
存在するとか夢には思わなかったなw

今日は本当に記念すべき日だな。今後永遠に語り継ぐ必要があるな
これもソニースレで「色ノイズを低減させるのに彩度を下げたら馬鹿にされましたが
私が馬鹿なんでしょうか?」って聞いてきたほうが良いな

本当に問題の本質を全く理解していないようだな
先日の俺のコルベットを見ろよ、アレも彩度を下げた作品とか思っているのよwww

そもそも自分が色々小細工をするから他人も小細工をして当然だと思っているんだろうな
いや本当に楽しい時間をありがとう
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 21:14:28.93ID:6K93L10T0
三浦馬鹿彦、メリル写真彩度捏造露見  人間馬鹿にされると、ここまで追い込まれる物なんだな
sdq 彩度-1
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533611.jpg
sdq 明度+1.5
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533616.jpg

Merrill
http://imgs.link/VDGCXK.jpg
Merrill +1.5EV
http://imgs.link/rpfYkM.jpg
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 21:15:26.43ID:6K93L10T0
sdq A35mm   メリルは写真改竄しないとクアトロに勝ち目無いと判断したんだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
2018/05/14(月) 21:18:57.03ID:wVEFOKd20
どっちも頭おかしい
2018/05/14(月) 21:32:37.88ID:0Seam7Ujr
>>296
Tomちゃんが凄いイカサマを開発したと聞いて飛んできました
哀れ過ぎなので何とか擁護してあげよう試みましたが、無理でした!
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 21:51:30.03ID:6K93L10T0
sdq A35mm   メリルは写真改竄しないとクアトロに勝ち目無いと判断したんだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg

三浦馬鹿彦、お前の所のID捏造システム、2レスしないと動かないのか
2018/05/14(月) 22:57:12.45ID:J/e8NVJEM
tom様…ガッカリですよ
2018/05/14(月) 23:04:34.88ID:0Seam7Ujr
>>304
イカサマの次はID捏造システムと来ましたよ!
誰か精神を病んだTomちゃんを助けてあげて下さい
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-Qysk [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 23:13:04.55ID:6K93L10T0
sdq A35mm   メリルは写真改竄しないとクアトロに勝ち目無いと判断したんだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
アゲご苦労
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-Qysk [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/14(月) 23:13:51.37ID:6K93L10T0
三浦馬鹿彦、メリル写真彩度捏造露見  馬鹿はここまで追い込まれる物なんだな
sdq 彩度-1
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533611.jpg
sdq 明度+1.5
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533616.jpg

Merrill
http://imgs.link/VDGCXK.jpg
Merrill +1.5EV
http://imgs.link/rpfYkM.jpg
2018/05/15(火) 00:18:39.96ID:euiRZxrI0
老害TOMを見ていると、人は何処までも馬鹿になれるのだと感心の念さえ覚えるw
これが人の無限の可能性と言う奴か

>>308
もう全部モノクロで出力しておけよ

お前いつもSPPしか使ってないから何かポリシーでもあるのかと思ったら
単なる無知だったんだな。マジがっかりしたわ
2018/05/15(火) 00:30:17.71ID:euiRZxrI0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533880.jpg
ゴミのような描写はさておき、背景の油絵のような人物と中東系(もちろん人種差別的な(ry )の肌色が
お前の言う理想なのか?w

老害TOMは壊れたレコードのようなコピペと斜め上の解釈だけは達人級だが
肝心の腕が全く伴って無い事が悲しすぎるな
俺だったら現像中にこんな絵が出てきたらカメラを窓から投げ捨てたくなるのに
それを許容出来た上にドヤ顔でアップできるとか、もはや仙人クラスだろw
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/15(火) 07:40:22.59ID:zflKBiSb0
ここ数日、三浦馬鹿彦の愚かな行為

・泥棒してきた写真のピント位置をワイパーだと主張
http://imgs.link/zITZiw.jpg
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ

・クアトロ写真ノイズが多いのを他スレ指摘されたと主張するも、具体的なレス開示できず
>それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが

・メリルはノイズが少ないと彩度を-1以上落とした写真をUP検証でバレる
Merrill
http://imgs.link/VDGCXK.jpg
Merrill +1.5EV
http://imgs.link/rpfYkM.jpg

sdq 彩度-1   ウインカーの色で合わせるとこんな物だろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533611.jpg
sdq 明度+1.5
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533616.jpg
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/15(火) 08:03:03.03ID:zflKBiSb0
sdq A35mm   三浦馬鹿彦、毎日恥を掻いてご苦労様 
https://dotup.org/uploda/dotup.org1534027.jpg
この間のハーレー写真のように写り込みをノイズと勘違いして恥を掻かないように・・・老婆心ながら
2018/05/15(火) 13:01:42.68ID:ihtCrnhJr
Tomちゃん、不安で不安で辛すぎるから、つい妄想コピペを繰り返してしまうのですね。
2018/05/15(火) 13:44:31.75ID:ihtCrnhJr
>>311
Tomちゃん、三浦さんを泥棒扱いしていると手痛いしっぺ返しを食らうかも知れませんよ…老婆心ながら
315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.251.252.16])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:55:01.22ID:qoZLFQnZa
三浦泥棒さん、泥棒と言われたく無いなら俺から盗んで勝手に貼ってる写真即刻消去すると共に、以降盗んだ写真貼らないと謝罪文UPする位してからにしたらどうだ。
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:56:39.24ID:zflKBiSb0
sdq A35mm   三浦馬鹿彦、>278で人の写真泥棒してUP、盗人猛々しいとはお前の事だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1534027.jpg
2018/05/15(火) 17:38:12.43ID:ihtCrnhJr
>>315
Tomちゃん、せめて引用と盗用の区別が出来ないと仮に裁判沙汰になってとして勝てないですよ
2018/05/15(火) 18:48:53.40ID:euiRZxrI0
>>311
糞面倒だけど相手してやるわ

老害TOM>・泥棒してきた写真のピント位置をワイパーだと主張
老害TOM>http://imgs.link/zITZiw.jpg
老害TOM>>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
老害TOM>>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ

まず泥棒と言い張るなら引用元を提示してみろよw 出来ないなら死ね
そもそもお前はヘッドライト部分だと言い張っていたよな
その辺はどのような弁解をして頂けるんだ

続く
2018/05/15(火) 18:50:38.50ID:euiRZxrI0
・クアトロ写真ノイズが多いのを他スレ指摘されたと主張するも、具体的なレス開示できず
>それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが

【俺様の発言全引用】
------------------------------------------------------------
252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9162-8lMK [210.150.103.124])[sage] 投稿日:2018/05/12(土) 18:35:44.83 ID:StpRVzrT0
>>251
老害TOMの凄い所はアップした写真がオカシイとは決して思わない事だな
それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが
どのような点が問題なのか教えてください」と聞いてきたらどうだ?
------------------------------------------------------------
この発言をどう解釈したらお前のレスになるのかマジ教えてくれ
朝鮮人でもこんなアクロバットな解釈はしないと思うがな、いや朝鮮人ならありえるかw
(この文章に政治的/人種差別的な意図は(ry)
ちなみにこのゴミのようなジープは初出の特にも斑ノイズに関して指摘しているが
お前は覚えていないようだな


続く
2018/05/15(火) 18:51:05.97ID:euiRZxrI0
【俺様の発言全引用】
------------------------------------------------------------
【シグマ】SIGMA sd Quattro Part8【クアトロ】 (1003)
667 名無CCDさん@画素いっぱい
2017/12/25(月) 15:36:55.56 ID:HTgEvAUB0XMAS

>664
三浦(∞)だがその必死さに免じてもう少し付き合ってやるわ

>A.どちらも被写界深度外でボケてるが文字は白地に黒文字だから見やすいだけ、お前馬鹿だな

では先のU.S.Aの文字は白地だからエッジ部分の見やすくスッキリ描写されるが
その直下のルーバーやその上の張り出し部分は見難い色だからそのエッジ部分も
綺麗な直線/曲線ではなくザラザラガタガタに表示されると言うのか?

自らQuattroセンサーの欠陥を認めていたら世話がないなw

異次元王のTOM帝王が大好きなタイや部分も然り、手前のそれは、きちんと描写されている
ヘッドライトとほぼ同一面上にあるにも関わらずホイール部分を含めて全てがドロドロになっている
特にタイヤの接地面部分では【色ムラノイズが特盛りな上】ノイズリダクションに失敗したかのような
ドロドロな描写だな、こんなタイヤで高速でも走ったらスリップして即死必死だよな
スペアタイヤ部分も同様に被写界深度外と言うには溶け過ぎなんだよ
------------------------------------------------------------

もう少し続く
2018/05/15(火) 18:52:16.41ID:euiRZxrI0
老害TOM>・メリルはノイズが少ないと彩度を-1以上落とした写真をUP検証でバレる
(中略)
老害TOM>sdq 彩度-1   ウインカーの色で合わせるとこんな物だろ

マジ色盲かよ(差別的な意図は(ry )全く色違ってるだろ
どんな糞モニターでそんな妄想を垂れ流せるのかとw

そもそもウィンド越しの日の丸の色や画面右側の柵の青色を見ろよ
お前が間違っていたフォグやヘッドライト(ウィンカーもだな)の艶を
お前のゴミと比べれば解るだろうに

お前は日本人じゃなさそうだからあえて日の丸の部分は無視しているのかも知れんがなw

これで最後w
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/15(火) 18:56:27.88ID:zflKBiSb0
sdq A35mm   三浦馬鹿彦アゲご苦労様
https://dotup.org/uploda/dotup.org1534027.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
2018/05/15(火) 20:29:43.18ID:euiRZxrI0
>>322
一生懸命カラーNRを掛けようとしている努力を認めるが
取り切れて無いどころか、その弊害で画面中輝度ノイズだらけで全く透明感がなくなってるな
そのお陰で、せっかくの和菓子の艶っぽさが無くなって残念な結果となってる
まあ、少しずつでも改善しようと試行錯誤する事は決して無駄にはならないから頑張ってくれ

ただ彩度を下げたらカラーノイズが消えたと喜ぶのは斬新な悪手だけどな
そんな小技があるとかマジ勉強させてもらったわwww

ちなみにこの輝度ノイズを安易に舐めるとディテールが無くなるから注意しろよ
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/15(火) 20:45:03.92ID:zflKBiSb0
三浦馬鹿彦、長文難癖ご苦労様

・泥棒してきた写真のピント位置をワイパーだと主張
http://imgs.link/zITZiw.jpg
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ

・クアトロ写真ノイズが多いのを他スレ指摘されたと主張するも、具体的なレス開示できず
>それ大好きなソニースレに転載して「色斑ノイズが酷すぎると指摘されたのですが

・メリルはノイズが少ないと彩度を-1以上落とした写真をUP検証でバレる
Merrill
http://imgs.link/VDGCXK.jpg
Merrill +1.5EV
http://imgs.link/rpfYkM.jpg

sdq 彩度-1   ウインカーの色で合わせるとこんな物だろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533611.jpg
sdq 明度+1.5
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533616.jpg
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-HfrX [125.195.223.90])
垢版 |
2018/05/15(火) 20:47:13.51ID:zflKBiSb0
sdq A35mm   三浦馬鹿彦、毎日アゲ頑張ってれば何時かアルバイト老人から、アルバイト派遣社員に取り立てて貰えるかも知れんぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1534027.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533175.jpg
326名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.251.252.13])
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:46.52ID:smRLCypea
失礼、文面間違えた、下記だな
三浦馬鹿彦、毎日アゲ頑張ってれば何時かアルバイト老人から、派遣老人社員に取り立てて貰えるかも知れんぞ
2018/05/15(火) 21:44:55.58ID:/y873pe4x
ところでTOM翁ってなんでsageないの?
2018/05/16(水) 17:52:10.80ID:ANxbIQGvr
Tomちゃんの都合の悪い話のスルー力は高さは神レベルですね
2018/05/16(水) 18:27:10.31ID:Dpu44Al20
三浦馬鹿彦、頭の中でノイズガーと毎日声が鳴り響いてるようだが、早いうちに病院行った方が良いと思うぞ
saqA35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1535043.jpg
2018/05/16(水) 20:32:01.57ID:oVE8+elgM
>>329
今日のお前が言うなスレはここですね
331名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp29-qbak [126.199.207.36])
垢版 |
2018/05/17(木) 18:39:12.26ID:PJ5zv8F9p
ソフトウェアアップデートで
動画を撮れるようになってほしい。
2018/05/18(金) 08:16:43.37ID:XjD5oAF60
sdqA35mm 青丹よし
https://dotup.org/uploda/dotup.org1536245.jpg
2018/05/18(金) 19:39:17.69ID:Dvj5OZuT0
>>332

>>329で「三浦馬鹿彦、頭の中でノイズガーと毎日声が鳴り響いてるようだが」とか言ってるようだが
お前独自の(普通はそんな事は思いつかないし思いついても弊害が多すぎて実行しない)
イカサマを一生懸命駆使してもこの写真のノイズは全く処理できていないようだがw

まあそれ以外にも手前の石段やその奥の黒の扉あたりとその左右の白っぽい壁の描写のヤバさが
如何にもQuattroらしくてネタは尽きないなw
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/18(金) 20:09:46.14ID:XjD5oAF60
sdqA35mm   三浦馬鹿彦、ここはお前の家の近所だからSONYでもメリルでも、-1彩度落としたイカサマ比較例撮り放題だろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1536245.jpg
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 08:15:51.74ID:vJ2s8bg70
sdq18-35 なんでもノイズに見える馬鹿は困った物だ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 10:55:47.88ID:SXc5Npvtr
>>334
Tomちゃん、頑張ったつもりでしょうがカラーノイズも写りも
いつもと変わりませんね。このような構図では特に隅々まで
確認をしないと足下をすくわれますよ。

>>335
Tomちゃんの車関係の写真は特に酷い物が多いのですが
これはその中でも一番良いですね。頑張ったと思います。
でもラジオ直下の三のような部分はクワトロらしい欠陥描写ですね。
クワトロの問題はビアガーデンを含めて深度外になると
ベイヤー以上に極端に描写が崩れる所にありますが
これは是非ともメーカーサイドで修正して頂きたいですね。
2018/05/19(土) 12:07:38.28ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、それは少し傷んだ木製のルーバーだな、何でもノイズに見える病気早く治した方が良いと思うぞ
sdq18-35    
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 12:21:29.60ID:vJ2s8bg70
正確には木製のルーバーの傷んだ?エッジが乱反射してるだけだな
写真リテラシーが低い奴はどうしようも無いな

・泥棒してきた写真のピント位置をワイパーだと主張
http://imgs.link/zITZiw.jpg
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ

sdq18-35     三浦馬鹿彦、お仕事ご苦労様
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 13:07:19.81ID:+4WbTaZrM
>>337
すぐ上のラジオの文字や外周のメッキ部分の写りから考えると
多分tom様の見解は間違っていると思います
適当な言い訳はドツボにはまる可能性があるのでお気をつけ下さい
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 13:49:35.64ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、毎日難癖ご苦労様
>すぐ上のラジオの文字や外周のメッキ部分の写りから考えると
>多分tom様の見解は間違っていると思います
確信が有るならご説披露願いたいな、どうせ無いんだろうが

写真改竄、ピント位置が理解出来ないなど数々の前科から、もうお前の言うことは誰も信じて無いから心置きなく語ったらどうだ
2018/05/19(土) 13:50:09.47ID:vJ2s8bg70
sdq18-35     三浦馬鹿彦、アゲご苦労様
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 14:11:12.24ID:SXc5Npvtr
Tomちゃんが必死で可愛いです。今後の展開にわくわくしてしまいます。
2018/05/19(土) 18:14:12.36ID:j0SbAloD0
さて、今回も老害TOM様に現実を見せてやるよ

30mm F8 SS1/160
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

これ前回お前が盗んだ盗んだと火病を起こしていたCrovetteの運転席周りのサンプルな
ちょっと盗撮っぽくなっているが老害TOMと違って意図的ではなく全くの偶然だからな
当然のごとく被写界深度内も深度外も問題なくクリアに描写されているだろ
フロントウィンド上部の赤いサンバイザーの反射で、ウィンドウ上部の赤被りと
それに伴うウィンドウ上の汚れまできちんと描写出来ているだろ

これ書いてる時に、ちょうど老害TOMが同じような構図をドヤ顔でアップしてたから
お茶吹きそうになったけどな。まあ馬鹿でも老害TOMでも描写の違いが理解できると思うわ

『木製のルーバーの傷んだ?エッジが乱反射してるだけだな』 このボケに久々に心が和んだわw
過去に自分がアップしたサンプル位は把握していないと要らぬ恥をかくって勉強になっただろ

そうそう前回盗んだ盗んだと煽ってた件だが盗用元は見つけられたのか?
まあ存在しないものは見つからないだろうがな
とりあえずお前の大好きな謝罪に期待しておくな
2018/05/19(土) 18:15:39.67ID:j0SbAloD0
続き

以下、老害TOM御大の神作品達 (今回の比較検証用としての引用)
------------------------------------------------------------
sdq18-35 29mm F7.1 SS1/400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg

今まで一番マシな奴だと思うが、既に指摘されている通りラジオの下の描写不良
これはお前の言う『木製のルーバーの傷んだ?エッジが乱反射してるだけだな』のせいでは無いけどな
そもそもその証拠がお前自身がアップした写真だとか、ネタ仕込むのもいい加減にしてくれよ

時計やメーター等のガラス(プラスチック?)透過越しの描写や
ハンドルやダッシュボード近辺の輝度ノイズと色ムラはいつも通りだな
特に左ウィンド越しの茶色の車の透過や画面奥の車の輝度ノイズと描写の適当さも
Quattroらしくて良いw まあQuattroだから人物の描写の酷さは許容しておくな
でも正直頑張ったと思うな、ただこれを持ってMerrill並みとかMerrillを超えたとか言う
妄言はFoveon自体を貶める事になるから自重しておけよw

まだ続く
2018/05/19(土) 18:16:13.74ID:j0SbAloD0
続き

sdq24mm F6.3 SS1/250
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537196.jpg

これ上で老害TOMがドヤ顔でアップしたサンプルと恐らく同じ車種な
全体的に上と同じ傾向の描写だがこちらの方がより近景で若干光量が少ない関係もあってか酷いものだな。
特に上記で指摘したラジオの下の描写不良の部分だが、これを見て納得したわ
これ典型的なビアガーデン現象じゃないかw
少なくとも『木製のルーバーの傷んだ?エッジが乱反射してるだけだな』ではないなw

こう言う細かい欠陥が結果的にQuattro特有の全体的にオカシイ描写の土台になってるんだな
勉強させてもらったわ

それにしてもガチピン領域から少しでも外れると、速攻でやる気の無い適当な描写になるな
運転席下のクリーム色のムートン的な物の描写も酷いが、これは以前指摘した下のサンプルと
同じ傾向だな、Quattroは特定の近似色をきちんと分離出来ない関係上、ベイヤー同様
この手のものは苦手なんだな。これ指摘した時は老害TOMはいつもの調子で否定していたが
現実はいつも残酷だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537209.jpg
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 18:21:27.55ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、前回は彩度捏造、次はどんな嘘付くか楽しみなのか
常習犯罪者の心理は理解出来ない物があるな
sdq18-35    
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 18:47:15.53ID:j0SbAloD0
>>346
妄想を書き込む前にリロードすれば要らぬ恥をかくこともなかったのにな
しかもご丁寧にその問題のサンプルを貼るとか、マゾとしか思えないなw
2018/05/19(土) 18:56:45.84ID:eeFlMfU+0
毎日毎日こいつら飽きないな
2018/05/19(土) 19:02:53.46ID:DxhCtneod
DPMもDPQもSDQもtomがスレ潰したようなもんだからな。
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:13:48.47ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、
・一枚目はSILKYPIXで大分修正したらしいな、参考にならんなRAWで上げろ
・二枚目日の当たった手は奇麗な色に成ってる、この間教えて上げたように日当たりと影では1.5から2EV差が有るんだよ
何のためレフ板あるか馬鹿には理解出来ないのか
ハンドル辺りの輝度ノイズは見当たらないな、これで有るならコルベットの右ダッシュ天板やセンターコンソールにもノイズ有るぞ
・三枚目はピント外なんだから呆けるのは当たり前と前回も言ったろ、馬鹿は100回言わんと理解出来んのか?
毎回被写界深度外の物に難癖付けるんだが、もう少し最低限の勉強してからにしてくれないか
それからこの写真のルーバーは閉状態だな、被写界深度外で良く分からんが布でも貼ってあるようだな

ピント位置を理解出来ない点、被写界深度内外描写に対する理解不足、露出に対する知識不足、理解出来ないものに対しノイズガーと難癖付け
時間の無駄だから後3年銀塩SLRで1000本位フィルム通してからレスしろ
351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:15:04.01ID:vJ2s8bg70
sdq18-35    
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 19:34:21.80ID:eeFlMfU+0
>>349
連貼りする方も粘着する方もどっちも荒らしだわ
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:39:38.70ID:vJ2s8bg70
sdq18-35     三浦馬鹿彦、他人の振りしてレスしてバレて無いと思ってるのか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 19:50:34.30ID:j0SbAloD0
>>350
予想通りに右斜め上の戯言を言ってくるのなw

『木製のルーバーの傷んだ?エッジが乱反射してるだけだな』
色々言いたい事はあるが、これについての釈明は無いのか?

何なら俺のを合わせて3枚全部を大好きなソニースレにでも貼って
お伺いを立てて来たらどうだ?w

『コルベットの右ダッシュ天板やセンターコンソールにもノイズ有るぞ』
本当に予想通り過ぎてコーヒー吹くわw

どうせ老害TOMなら輝度ノイズとホコリやウィンドの汚れの区別が付かないだろうから、と
あえて追記しなかったんだが、簡単に穴に嵌ってくれるよな
特にウィンドウ上の汚れについては上面で且つお姉ちゃんや車影の部分で
良く目立つ意味さえも理解していないんだろうなw

いやマジ面白そうな展開になっていたから、しばらく様子見してたが
老害TOM大師匠が自身で次々と墓穴を掘って嵌まる様は圧巻だなw
2018/05/19(土) 19:53:15.68ID:j0SbAloD0
>>353
お前以外はみんな三浦さんなんだから、他人の振りとかはあり得ない設定じゃないのか?w

そんなんだから自分の見苦しい言い訳を自分自身がアップしたサンプルに否定されるような
吉本新喜劇的なネタを演じてくれるんだなw
2018/05/19(土) 19:56:37.24ID:+4WbTaZrM
tom様が見事にドツボにはまって痛々しいです
2018/05/19(土) 20:04:17.22ID:DxhCtneod
>>352
メリルスレの初期はこいつら仲良かったんやで。
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:24:36.38ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、自分が貼った写真のノイズは見えない便利な目が付いてるようだな
誰が見てもダッシュボード白色部分右端はノイズあるぞ  
ガラスの描写怪しいが特にコメントしてないが・・ ひよっとしてダッシュとかセンターコンソールの単語を知らんのか?
木製のルーバーに関しては記載したが文盲か?
それでメリルのRAWはどうした。
盗んだ写真だから出せないのか、ガッツリ修正掛けてるから出せないのか?
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:26:43.23ID:vJ2s8bg70
sdq18-35   三浦馬鹿彦、ピント位置を理解出来ない点、被写界深度内外描写に対する理解不足、露出に対する知識不足反省しろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 20:41:27.47ID:SXc5Npvtr
Tomちゃんはいつも予想を裏切らないから大好きです!
2018/05/19(土) 20:44:33.95ID:SXc5Npvtr
>>357
つまりTomちゃんが可笑しくなったのは、全部クワトロちゃんのせいだったのですね!
2018/05/19(土) 20:49:54.00ID:DxhCtneod
>>361
猫かぶって紳士気取ってただけじゃね。
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 20:50:48.70ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、メリル写真は色の修正(晴天だとメリルは黄色くなる)と何かフィルター入れたかEXIF捏造してるな
晴天時F8、1/160補正+0.7はあり得ない
sdq18-35   
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 20:52:42.43ID:SXc5Npvtr
>>350
シルキーピックスの綴りの部分が途中から全角文字になっているのは
動揺しているからですか? 案外お茶目なところもあるのですね!
でも画像修正が目的であればライトルームかフォトショップを使う事が
一般的だと思いますよ!
2018/05/19(土) 20:59:05.47ID:SXc5Npvtr
>>362
なるほど!今の基地外・・・もといワイルド感は本来のTomちゃんの気質と言う事ですね。
それでも文体のワイルド感とアップされる写真の質がマッチしていれば
尊敬できるのですが・・・世の中は世知辛いですね。
どうかこのままこのスレから一歩も出ない事を願うばかりです!
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 21:05:32.34ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、シレッと彩度捏造してた奴も表記はSILKYPIX、EXIF改竄する奴なんだからEXIF内容の全てが怪しい
露出SSもインチキだし今回も次々と嘘がバレてきたようだな
早くメリルのRAWだせよ
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 21:08:57.11ID:vJ2s8bg70
sdq18-35    必死にアゲしてくる所見ると余程この写真UPされると具合が悪いようだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
A7V      折角だから比較画像
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1110/705/html/016.jpg.html
2018/05/19(土) 21:16:17.92ID:DxhCtneod
>>365
三浦三浦言う前からソニースレで荒れてたからな。
ぶっちゃけ三浦いなくてもこの人変わんないんだよね。
2018/05/19(土) 21:16:47.08ID:DxhCtneod
>>367
お前が言うアゲってなんだよ
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 21:19:23.97ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、写真捏造じゃ無けりゃRAW上げられるはずだが
sdq18-35    必死にアゲしてくる所見ると余程この写真UPされると具合が悪いようだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
A7V      折角だから比較画像
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1110/705/html/016.jpg.html
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 21:37:20.78ID:vJ2s8bg70
sdq18-35    メリル写真捏造確定だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
2018/05/19(土) 21:41:15.02ID:SXc5Npvtr
>>369
唐揚げとかでは無いでしょうか?w

比較画像としてアゲる写真が本来の比較対象のメリルではなく
Α7Vである事からしてもTomちゃん自身が負けを認めているようですしね!
可愛いですね!カラアゲと北のカリアゲ様って、ちょっと似てますね!
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 22:12:41.50ID:vJ2s8bg70
三浦馬鹿彦、捏造した写真UPしといて何を寝惚けた事を
sdq18-35    必死にアゲしてくる所見ると余程この写真UPされると具合が悪いようだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
A7R2     折角だから比較画像
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/19(土) 22:46:17.85ID:OItXG1zq0
またTOM翁はかまってほしくてsageなくなってるw
寂しい老人には三浦だらけのこのスレがオアシスなんだな
2018/05/19(土) 22:49:10.10ID:8fnkVb9V0
それなんてハーレム
2018/05/19(土) 22:49:10.18ID:j0SbAloD0
>>363
老害TOMは常に想像の右斜め上を行ってくれるから面白いな

要するに+補正と色の修正が今回のお前の中での捏造の根拠なんだな
前回の彩度を下げれば色斑ノイズが除去出来ると言うのも斬新だったが
今回もなかなかイケてるなw

まず+補正の件だが、一発勝負の野外撮影ではブラケットを使うのが普通なんだが
常にバッテリーも6個持参してるからな、ストロボを使わない時は常にブラケットで撮って
取捨選択してるんだが、それに何か不都合でもあるのか?

次に色の件だが、お前は何かSPPでWBも全部調整しているのか?
ああ、だから彩度下げれば(ryとか面白い事を言ってたのかw

SPPでやる工程はNRの値を適当に設定して後はほぼ無補正(コントラストとシャープネスは適当に下げる)で
ニュートラル指定で16bitTIFFで出力する為だけに使うんだよ。
それをSilkyPixでWBを取り直して出力するんだな。
SilkyPixは細かい事には全く不向きで、そもそも結構値段が張るがWBに関しては楽ができるからなw
お前のどぎつい色合いはアレか?いつでもどこでもスタンダードで出力しているって奴か?
それこそ色の捏造って奴なんだがなw これはシグマ様に問い合わせれば解るぞ

まあその辺は他の三浦さん達にでも聞いてみろよ。
何ならソニースレで「αを使っている皆さんはメーカー純正現像ソフトだけを使用しているんですか?」
って聞いてみるのも良いなw

今まで老害TOMはSPPを何か理由があって偏狂的に愛しているのかと思っていたのだが
単純に無知だったんだな。まあ何事も経験と精進だからこれから頑張ればいいさ
最近はきちんと絞って撮る事をちゃんと覚えたようだしその辺は評価しているしな
2018/05/19(土) 22:50:07.94ID:j0SbAloD0
>>374
その考えは無かったわ

今度から三浦さん(♀:捏造)とか付ければ良いんだよなw
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 23:08:44.63ID:vJ2s8bg70
三浦美彦、違う条件で比較してたのをゲロした訳だな
そもそも彩度改竄した前科有るんだから何してるか分からん訳だ
じゃ今まで意図して別ソフトで作っていたのを隠蔽し、別ソフトで捏造した写真で比較して能書き垂れておりました、以降やりませんのでと謝罪するしかないな
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 23:24:15.94ID:vJ2s8bg70
sdq18-35     最近解像感ガーと言わなくなった所を見ると解像感は同等と判断したようだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
A7R2     折角だから比較画像
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/19(土) 23:47:44.45ID:XYpEPyToa
しょせんAPS-Cのカメラじゃん?
2018/05/19(土) 23:58:41.77ID:OItXG1zq0
ほら、またsageないw
真正のかまってちゃんなのか
それとも本当に頭悪いのかな
2018/05/20(日) 01:02:57.03ID:sIqI4gjc0
>>378
いや前科とか捏造とか盗んだとかお前の判断基準は凄いなw

意図して別ソフトで作ったって、お前はwww EXIFにSilkyPixっていつも記載されてんだろ
そもそも今回も+0.7補正か?の指摘の時に何処を見てたんだよ。
そもそもWB調整とかで捏造とか言われるんだったらSPPのテイストでスタンダードとか
使っている時点で色の捏造だろうがwww

そもそも盗んだ盗んだ盗んだ盗んだといつも煽っているが、盗用先を見つけられたのか?
まともに写真も撮れず現像も出来ないからと言って僻むなよ

>>379
>最近解像感ガーと言わなく

言ってほしいのか?w そんな事わざわざ言わなくても見れば解るレベルで違うだろうが
何なら前述のSilkyPixの件も含めて大好きなソニースレで聞いてこいよ
ちゃんとお前の為にコピペ用のテンプレを作ってやったから、そのまま貼ってこいよw


-----ここからコピペ用------

以下 sd Quattroスレの作例ですが、どちらが解像や画質が良いと思いますか?
------------------------------------------------------------
DP2 Merrill 30mm
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdQuattro18-35 mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
------------------------------------------------------------
2018/05/20(日) 01:07:43.24ID:sIqI4gjc0
>>380
流石、[上級国民] 様は懐が広いなw
老害TOMに貴殿の爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいな
2018/05/20(日) 01:23:59.65ID:M/Q6XF7rM
1日に19回も喚き散らすtom様、痛々しくて素敵です
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/20(日) 08:15:34.12ID:RUylZl+A0
正確には下記だな
sdQuattro18-35 mm     SPPにて出力
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg
DP2 Merrill 30mm     ノイズが多く、WB不安定で色が黄色に成るためSPPで変換後SILKYPIXで修正
ダッシュ右端センターコンソール下部はノイズ取り切れず その他隠れて修正している可能性あり
http://imgs.link/JAlZiE.jpg
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/20(日) 09:05:46.50ID:RUylZl+A0
DP2 Merrill 30mm     
ノイズが多く、WB不安定で色が黄色に成るためSPPで変換後SILKYPIXで修正
赤が黄色側に成り、ダッシュ右端センターコンソール下部はノイズ取り切れず その他隠れて修正している可能性あり
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdQuattro18-35 mm     
SPPのみにて出力  クアトロはFOVEON解像感を維持しつつWBの安定、黄色赤色の白飛び耐性UP、赤の安定化を意図
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538110.jpg
2018/05/20(日) 12:56:27.22ID:sIqI4gjc0
老害TOMは相変わらず日本語が不得意だなw

>>386
>SPPのみにて出力  クアトロはFOVEON解像感を維持しつつWBの安定、黄色赤色の白飛び耐性UP、赤の安定化を意図

運転席の足元のノイズを隠すためかなんか知らんが、露骨に黒に落とし込み過ぎなんだよ
イカサマするならもっともっと上手くやれw
前輪やスピードメーターとラジオの部分がこの影響をモロに受けてるのに気が付かないのか?
まあそれ以前に各メーター部分の輝度ノイズによる透明感の欠如を含め
これではお前の言う「解像感を維持しつつ」ではなく『ノイズ感を維持しつつ』になってるだろ
いつものQuattroのサンプルから全く抜け出せていないが、本当にこんな画質で満足しているのか?

そもそもお前のコピペが適当過ぎて>>385から>>386の間でサンプルが変わっている事に
気がつかんかったわw しかも全く改善されてないとかどう言う事だよw

今気がついたが、SPP6.6ではMerrillのRAWだとディテール調整を含めてQuattro専用の調整パレット部分が
表示されなくなってるのなw まあMerrillには関係ない機能だから画面がスッキリして助かるわ
これディテール調整項目が存在している時点でQuattroの画質がやばいとシグマ様も理解している証拠だけどな
2018/05/20(日) 12:58:11.94ID:sIqI4gjc0
老害TOMの妄言は聞き飽きたから、さっさと以下のテンプレ(コピペ用(Rev1))をソニスレにでも貼ってきて
ここの三浦さん達以外の一般国民様の声を聞いて来いよ
せっかくテンプレまで用意してやったんだからな、頭のオカシイコピペを貼り続ける暇があるなら
少しはスレを有効活用しろよ。何なら代わりに俺が貼って来てやろうか?

コピペ部分もお前の要望を反映し修正してやったから有効に使えよ

-----ここからコピペ用(Rev1)------

以下 sd Quattroスレの作例ですが、MerrillとQuattroではどちらが解像や画質が良いと思いますか?
------------------------------------------------------------
DP2 Merrill 30mm
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdQuattro18-35 mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg

sdQuattro18-35 mm     
SPPのみにて出力  クアトロはFOVEON解像感を維持しつつWBの安定、黄色赤色の白飛び耐性UP、赤の安定化を意図
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538110.jpg
------------------------------------------------------------
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/20(日) 14:10:50.44ID:RUylZl+A0
三浦馬鹿彦、SILKYPIXで黄色い画像修正は事実だろ、相変わらず虫の良い奴だな
何処かに貼るのは勝手だが、どうせ自演でメリルガーとやるんだろ

DP2 Merrill 30mm     
ノイズが多く、WB不安定で色が黄色に成るためSPPで変換後SILKYPIXで修正
赤が黄色側に成り、ダッシュ右端センターコンソール下部はノイズ取り切れず その他隠れて修正している可能性あり
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdQuattro18-35 mm     
SPPのみにて出力  クアトロはFOVEON解像感を維持しつつWBの安定、黄色赤色の白飛び耐性UP、赤の安定化を意図
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538110.jpg
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/20(日) 14:25:37.15ID:RUylZl+A0
そうだな折角だからこれで貼ったらどうだ
お前の孫請けバイト先SONYのスレにでも貼ったら喜ばれるんじゃないか
画像は同じコルベットをわざわざ探して貼ってあげたんだが、しかも条件は曇天でクアトロの方が悪い

-----ここからコピペ用(Rev2)------
DP2 Merrill 30mm     
ノイズが多く、WB不安定で色が黄色に成るためSPPで変換後SILKYPIXで修正
赤が黄色側に成り、ダッシュ右端センターコンソール下部はノイズ取り切れず その他隠れて修正している可能性あり
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdQuattro18-35 mm     
SPPのみにて出力  クアトロはFOVEON解像感を維持しつつWBの安定、黄色赤色の白飛び耐性UP、赤の安定化を意図
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538110.jpg

sdQuattro18-35 mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537047.jpg

A7R2     折角だからベイヤー比較画像
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/20(日) 18:00:18.80ID:RUylZl+A0
探したら同じ車の写真が有ったんでこちらで比較が宜しいかと
-----ここからコピペ用(Rev2)------
DP2 Merrill 30mm      メリル系は色が黄色いんだよな
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdq18-35   同一車種で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538441.jpg
sdq18-35   シルバー系で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538444.jpg
2018/05/20(日) 18:30:51.65ID:sIqI4gjc0
>>391
いやお前がそれで良いなら別に構わないけどな

必死な所、非常に申し訳ないのだがそんなんで本当に良いのか?
それ以前にお前、さんざんSilkyPixを使ってる事をを煽っておいて
Adobe Lightroom CC 1.3は許容するのかよw

Lightroomは加工についてはSilkyPixと違って段違いに色々出来るんだが
それでのこの結果だから憐れむしか無いな

とりあえずSilkyPixの件でさんざん煽った事については死んで詫てくれ
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/20(日) 18:58:26.27ID:RUylZl+A0
三浦馬鹿彦、先にSILKY使ってケツ捲ったのはお前だぞ、今頃何泣き入れてんだ
さあて何処にコピペするかな

-----ここからコピペ用(Rev3)------
DP2 Merrill 30mm      メリル系は色が黄色いんだよな
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdq18-35   同一車種で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538441.jpg
sdq18-35   シルバー系で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538444.jpg
sdq18-35   曇天でもこれだけ写ります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538516.jpg

A7R2     折角だからベイヤー比較画像
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/20(日) 19:06:52.03ID:sIqI4gjc0
>>393
いや泣きを入れたとか酷い誤解もあったものだなw

是非とも好きな所に好きなだけ貼ってきて三浦さん以外の国民の皆様の生の声を聞いてくれw
マジ歓迎するわ

一つ勘違いをしているようだが、お姉ちゃん撮るにも車を撮るにも曇天の方が条件としては
好都合なのだが、お前本当に無知なのな
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/20(日) 19:23:56.16ID:RUylZl+A0
三浦馬鹿彦、それは以前俺が教えてあげたネタだな
馬鹿は何か聞くと状況問わず(実務経験無いから当たり前だが)オウムのように繰り返すから困った物だ
次からは恥を掻かないように俺から聞いたネタはメモっとくと良いと思うぞ

-----ここからコピペ用(Rev3)------
DP2 Merrill 30mm      メリル系は色が黄色いんだよな
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdq18-35   同一車種で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538441.jpg
sdq18-35   シルバー系で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538444.jpg
sdq18-35   曇天でもこれだけ写ります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538516.jpg

A7R2     折角だからベイヤー比較画像
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
2018/05/20(日) 19:29:07.72ID:sIqI4gjc0
>>393
Quattroだけが全体像があってQuattroの方が不利じゃんとかインネンを付けられても困るから
前回のMerrillの写真も追加しとけ、老害TOM以外のご意見を頂ける貴重な機会だからな
期待しているわ

-----ここからコピペ用(Rev3.1)------
DP2 Merrill 30mm      メリル系は色が黄色いんだよな
http://imgs.link/zITZiw.jpg
http://imgs.link/JAlZiE.jpg

sdq18-35   同一車種で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538441.jpg
sdq18-35   シルバー系で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538444.jpg
sdq18-35   曇天でもこれだけ写ります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1538516.jpg

A7R2     折角だからベイヤー比較画像
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS7952x5304~sample_galleries/4498841025/1209861220.jpg
------------------------------------------------------------

ちなみに今見たらお前がインネン付けてきたから出したこのトリミング前のサンプルの
参照数が2858になってるわw お前が色んな所で宣伝してくれたお陰だなありがとう
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/20(日) 19:37:39.97ID:RUylZl+A0
三浦馬鹿彦、インネンじゃ無いだろSILKY使って黄色い写真をバックレて修整してたろ
お前は能書き垂れる前に基礎の基礎、ピント位置が何処にあるか勉強するのが先だな
コルベットの写真はSONYレンズスレの連中が凄い解像してると感心していたようだな
FOVEONの凄さを衆知頂いて結構な事だ
2018/05/20(日) 19:50:33.63ID:sIqI4gjc0
>>397
御託はお腹いっぱいだから早くコピペ巡業の旅に出てこいよ
せっかくの貴重な機会を無駄にするな

何なら俺が代わりに貼ってきてやってもイイけどな
2018/05/20(日) 19:51:48.92ID:oCv8C3dHM
>>391
tom様、今回はLRを使っているようですが、クアトロ特有の輝度ノイズや
解像不良は改善されていませんよ。
反面カラーノイズはLRのお陰で結構除去出来ていますね。

これはtom様のルール内ではイカサマに認定されると思うのですが
その辺りはどのようにお考えですか
2018/05/21(月) 01:23:09.74ID:uHDaCEfm0
イカサマも何もデジタル画像やってるならイメージ通りの絵ができればそれでいいんじゃね?
そう思えないならパソコン使わずに永久に銀塩やってろよ
2018/05/21(月) 03:21:24.94ID:7nkYvuZ60
銀塩も焼き込んだり覆ったりするからなあ。
2018/05/21(月) 07:32:41.80ID:XEbMd7x9a
アナログフォトショップ
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/21(月) 07:54:43.24ID:EPgY5pqj0
sdq18-35 SPP→TIFF→LR やって見ると簡単で上りも良い  機会を作ってくれた三浦馬鹿彦に感謝だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1539024.jpg
2018/05/21(月) 17:49:51.98ID:VcukaqfUr
>>403
感謝の際も馬鹿呼ばわりですよw

>>400
今回はTomちゃんの華麗なる手のひら替えしが見られただけでも
収穫があったと思いましょうよ
2018/05/21(月) 17:50:56.67ID:VcukaqfUr
>>401
トリミングもフィルターワークも全部町の写真屋さんに
お任せで済んでいましたからね
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-r/v7 [124.85.119.146])
垢版 |
2018/05/21(月) 18:10:08.37ID:KL2LKp5p0
sdq18-35 三浦馬鹿彦、アラ探し大変だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1539024.jpg
2018/05/21(月) 19:09:02.35ID:9gRd5an60
>>403
今までのゴミに比べたら格段に良くなったじゃん。頑張ったな

ただ今度はQuattro特有の解像不良が余計に気になるな。
まあ今まではそれ以前のレベルだったから大きな進歩だな

また火病られると面倒だから具体例を上げてやるよ
運転席上の個人情報保護法に抵触しそうな名簿とその右斜め赤の帯と
座席はそれなりにきちんと描写しているが、座席間の手前の黒のレザーっぽい
部分はそれなりに描写しているが境界の赤色部分はやや怪しくその先の
プレート?(銀色ベースで左右に赤色の半円で中央に青文字)の描写が崩れているだろ
その下もモコモコも同様だな、これ左隣の前述の赤の帯部分がクリアに描写されているから
お得意の被写界深度とか言う言い逃れは出来ないなw
ハンドルやメーター周り等もいつも通りのQuattroらしい描写だが、左隣の端の地面は
カラーノイズリダクションの弊害でディテールの消失がより激しくなってるだろ
次はこの辺りも念頭に入れると良くなると思うぞ

まあ何を使っても元々描写出来ていない部分が何とも成らないのは
ベイヤーと同じだけどな。まあこうやって1歩づつ上手くなっていくんだから
これからは全国の三浦さん達に謙虚な気持ちで教えを請えよ。

あとコピペ巡業のは終わったのか?
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/21(月) 21:30:07.82ID:EPgY5pqj0
三浦馬鹿彦、お前が指摘した所は全て被写界深度外、馬鹿もここまで行くと大した物だ
sdq18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1539024.jpg
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/22(火) 08:08:29.65ID:bwCImERF0
三浦馬鹿彦、お前の評価だが早く死んだ方が良いと思うぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526825034/41-43
2018/05/22(火) 14:07:33.17ID:v8dI7a60r
>>409
せっかくTomちゃんが監修した比較用コピペじゃなく、Tomちゃんが丹誠込めてLRで修正した作例だけを、ソニースレ(しかも前回とは別のスレ)に
主題の冒頭3行をわざわざ削除して物を貼って都合の良いレスを集める
チキン姑息なTomちゃんを応援したくなります!

むしろベイヤー機のスレに腐ってもfovenの写真を貼って叩かれるようでは終わってますしね。!
2018/05/22(火) 14:11:23.05ID:v8dI7a60r
>>408
非写界深度万能説ですね!虚しくなりませんか
私を含めた全知全能の三浦様達からTomちゃんの
相方さんの指摘について批判がない事に疑問を感じませんか!
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/22(火) 15:22:20.99ID:bwCImERF0
三浦馬鹿彦、バイトしないと食えないから恥ずかしさ堪えて出てきたのか
普通の人はお前くらいの年に成ると年金でのんびり暮らしてるんだが・・・
気に入らないなら冒頭の三行入れて好きなスレに貼ったらどうだ、恥の上塗りにしかならんと思うが
sdq18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1539024.jpg
2018/05/23(水) 17:48:28.52ID:zQln3zS3r
>>412
Tomちゃんのようなお年寄りはそうかも知れないですが
今の世代は年金でのんびりと言うのは難しいと思いますよ
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bfb-9WOx [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/23(水) 19:23:15.33ID:bKuer+mc0
くだらないレスしてるヒマが有ればピント位置の勉強しろと何時も教えてるだろ
sdq18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1540701.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1540705.jpg
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/26(土) 08:45:49.42ID:OXEm29JB0
同一画像テスト   LRは各パラメーターに小細工が効くのとまだらノイズ対策に有利かな
sdq18-35 LR   路面などの色ノイズが若干少ないか 
https://dotup.org/uploda/dotup.org1542681.jpg
sdq18-35  SPP
https://dotup.org/uploda/dotup.org1542683.jpg
2018/05/28(月) 17:57:36.28ID:urRRwBm7r
>>415
Tomちゃんクワトロには、まだらノイズなんか存在しないって
言ってましたよね
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/28(月) 18:35:55.74ID:HyEssyg50
三浦馬鹿彦、ピント位置の勉強済んだのか?
下記レスに対する謝罪早くしろよ


また火病られると面倒だから具体例を上げてやるよ
運転席上の個人情報保護法に抵触しそうな名簿とその右斜め赤の帯と
座席はそれなりにきちんと描写しているが、座席間の手前の黒のレザーっぽい
部分はそれなりに描写しているが境界の赤色部分はやや怪しくその先の
プレート?(銀色ベースで左右に赤色の半円で中央に青文字)の描写が崩れているだろ
その下もモコモコも同様だな、これ左隣の前述の赤の帯部分がクリアに描写されているから
お得意の被写界深度とか言う言い逃れは出来ないなw
ハンドルやメーター周り等もいつも通りのQuattroらしい描写だが、左隣の端の地面は
カラーノイズリダクションの弊害でディテールの消失がより激しくなってるだろ
次はこの辺りも念頭に入れると良くなると思うぞ
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fd2-HY9j [110.134.253.153])
垢版 |
2018/05/28(月) 18:39:45.48ID:BXmPgjhz0
【低線量なら、W健康″】 もし、安全デマ派の言う通りなら、福島県は、日本一長寿だな ⇒ 40位辺り
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527474852/l50
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/28(月) 18:50:28.96ID:HyEssyg50
三浦馬鹿彦、机の前にピント面と大書して置け

https://dotup.org/uploda/dotup.org1544913.jpg
また火病られると面倒だから具体例を上げてやるよ
運転席上の個人情報保護法に抵触しそうな名簿とその右斜め赤の帯と
座席はそれなりにきちんと描写しているが、座席間の手前の黒のレザーっぽい
部分はそれなりに描写しているが境界の赤色部分はやや怪しくその先の
プレート?(銀色ベースで左右に赤色の半円で中央に青文字)の描写が崩れているだろ
その下もモコモコも同様だな、これ左隣の前述の赤の帯部分がクリアに描写されているから
お得意の被写界深度とか言う言い逃れは出来ないなw
ハンドルやメーター周り等もいつも通りのQuattroらしい描写だが、左隣の端の地面は
カラーノイズリダクションの弊害でディテールの消失がより激しくなってるだろ
次はこの辺りも念頭に入れると良くなると思うぞ

謝罪早くしろ
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/28(月) 19:03:31.30ID:HyEssyg50
sdq A50mm     車が暫く続いたから気分を変えて
https://dotup.org/uploda/dotup.org1544915.jpg
2018/05/29(火) 18:00:49.26ID:YHE4vlC2rNIKU
Tomちゃんがまだらノイズの存在を否定し続けていた事に対して
死を持って償おうと言う謙虚な気持ちは無いのですか?
2018/05/29(火) 20:14:19.80ID:7xyfMW5o0NIKU
>>421
このスレを冒頭から「ノイズ」で検索すると、いきなりこれがマッチするからな
このご都合主義さ加減は今話題の南北朝鮮人の動向とそっくりだな

斑状のカラーノイズの指摘に対する回答が「コントラストと彩度上げた田舎者セット」だからネタにも程があるな

ちなみに参考までに、その「メリルより解像感が有って残念」らしいTOM御大志向の作品を再提示しておくな
(十二分に引用の範囲です)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1545926.jpg

------------------------------------------------------------
140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-6rUk [126.237.124.125])[sage] 投稿日:2018/04/25(水) 20:44:00.84 ID:usGcvD2rr
>>138
Tomちゃんこれ全面に汚い斑状のカラーノイズが浮いていますが
気づいてないのですか


141 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-rcHW [125.195.223.90])[] 投稿日:2018/04/25(水) 20:52:55.43 ID:xd02sVFW0 [4/5]

三浦馬鹿彦、メリルより解像感が有って残念だな
またコントラストと彩度上げた田舎者セットで見てるんだろ
------------------------------------------------------------

まあ斑ノイズ/車のAF位置はヘッドライトニダ!/最近ようやく絞ることを覚えた事も含めて
もはや伝説に残る偉業の数々に我々愚民はひれ伏すばかりだな

アレコレ妄言を語るのは、最低限 img'sの参照数が最低でも3000を超えてからにしとけ
423名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:31:56.69ID:e6d1ewws0NIKU
三浦馬鹿彦、アゲご苦労   
何言ってもお前が写真の基礎基礎で有るピントが判らんのは変わらんぞ
恥ずかしい奴だな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1544913.jpg
また火病られると面倒だから具体例を上げてやるよ
運転席上の個人情報保護法に抵触しそうな名簿とその右斜め赤の帯と
座席はそれなりにきちんと描写しているが、座席間の手前の黒のレザーっぽい
部分はそれなりに描写しているが境界の赤色部分はやや怪しくその先の
プレート?(銀色ベースで左右に赤色の半円で中央に青文字)の描写が崩れているだろ
その下もモコモコも同様だな、これ左隣の前述の赤の帯部分がクリアに描写されているから
お得意の被写界深度とか言う言い逃れは出来ないなw
ハンドルやメーター周り等もいつも通りのQuattroらしい描写だが、左隣の端の地面は
カラーノイズリダクションの弊害でディテールの消失がより激しくなってるだろ
次はこの辺りも念頭に入れると良くなると思うぞ

謝罪早くしろ
424名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:36.58ID:e6d1ewws0NIKU
sdq A50mm     アゲご苦労様
https://dotup.org/uploda/dotup.org1544915.jpg
425名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:49:23.26ID:e6d1ewws0NIKU
どさくさ紛れに論点ずらししてるので貼って置く

奈良の爺こと三浦美彦 下記写真ワイパーにピント位置があると得意げに発言
http://imgs.link/zITZiw.jpg
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d62-hGge [210.150.103.124])2018/05/08(火) 21:45:24.11ID:xvdNGZeP0

>>196
本当に往生際が悪いな

被写界深度の件は俺の写真を見ればお前のような老害にも解るだろうが
これはワイパー付近にピントを押してるんだが、前面のヘッドライトと
その近辺の石畳まできちんと描写しているだろ、もちろんお前のゴミ作例のようにウィンドウ部に変なノイズや
426名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:52:31.27ID:e6d1ewws0NIKU
sdq A50mm     三浦馬鹿彦、負けた腹いせでSD1スレ荒らししてるのは笑えるぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1544915.jpg
2018/05/29(火) 23:08:36.91ID:5J5FRbtB0NIKU
フルサイズ版は一眼で出すのか先かミラーレスで
出すのか?出すなら動作キビキビじゃないとな
2018/05/30(水) 00:52:27.35ID:Ql4x3QFd0
>>425
デジタルカメラマガジン6月号のP149を見ればベイヤーの見かけの被写界深度は
フィルムとほぼ同一のFoveon(除くQuattro)よりも狭いと言う事がバカでも老害TOMでも
理解できるように簡単に書かれているようだぞ、結構この記事には感心したわ

APS-Cとフルでは同一焦点距離のレンズでは被写界深度が違う上に
上記のようなベイヤー機のスレで(しかも普段荒らしているソニースレにしれっと質問とかw)
聞いている時点で、そもそも間違ってるんだよ

http://panproduct.com/blog/?p=39062
ピントはAピラーに合わせるのが基本!

勉強になっただろw
妄想だけのお前と違って、伊達に発売日からDP2 Merriilを使っているわけじゃないんだよ
どの距離でどの絞り値だとどの程度の被写界深度になるかって言うのは
常に意識しながら撮るんだよ(Merriilの液晶と適当な同時生成Jpegでは
現像するまで良くわからんからなw)

アレコレ妄言を語るのは、最低限 img'sの参照数が最低でも3000を超えてからにしとけ
2018/05/30(水) 03:13:19.74ID:DjLFrf/7d
ああ、おまえhttps://sokuup.net/?mode=permalink&;no=21871

この鳩画像でイキってた関西人か
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:41.63ID:iim7KS/A0
三浦馬鹿彦、論点は下の写真のピント位置が何処にあるかだ
前にも言ったが眼医者と脳病院早く行け、脳萎縮の可能性あるからMRIも撮った方が良いと思うぞ

http://imgs.link/zITZiw.jpg
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d62-hGge [210.150.103.124])2018/05/08(火) 21:45:24.11ID:xvdNGZeP0

>>196
本当に往生際が悪いな

被写界深度の件は俺の写真を見ればお前のような老害にも解るだろうが
これはワイパー付近にピントを押してるんだが、前面のヘッドライトと
その近辺の石畳まできちんと描写しているだろ、もちろんお前のゴミ作例のようにウィンドウ部に変なノイズや
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2efb-+F+o [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/30(水) 07:53:57.72ID:iim7KS/A0
sdq A50mm     三浦馬鹿彦、68歳にも成って毎日お仕事ご苦労様
https://dotup.org/uploda/dotup.org1544915.jpg
2018/05/30(水) 12:34:01.67ID:057k/ZIhM
>>429
せっかくtom様を煽ろうとwktk開いたのに、想像以上に良く撮れていてがっかりです
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bffb-InwY [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/31(木) 08:14:23.76ID:FzTgNfjF0
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547086.jpg
2018/05/31(木) 18:03:02.87ID:EUJ5RGTl0
TOMと愉快な三浦達の競演が始まります
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bffb-InwY [119.241.78.12])
垢版 |
2018/05/31(木) 20:05:24.56ID:FzTgNfjF0
sdq A35mm  三浦馬鹿彦、メリル写真UPはベイヤーが惨めになるから止めたのか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547086.jpg
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bffb-InwY [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/02(土) 20:33:50.81ID:aqPlIgbw0
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1549045.jpg
2018/06/05(火) 20:04:14.33ID:hS+w+KHF0
いまこの機種買うとしたらお値段どのくらい?
4-5万ぐらい?
438名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス bffb-InwY [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/06(水) 08:05:59.07ID:oDSVrCgy00606
久方振りに持ち出したが良く写るな、70mmはどうなんだろか
sdq 105mmマクロ    今回はSPPで
https://dotup.org/uploda/dotup.org1551963.jpg
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8efb-z315 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/09(土) 22:50:38.51ID:Fh8masVw0
sdq A35mm  瓦は屋根に置いてあげたいな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1554905.jpg
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8efb-z315 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/09(土) 23:04:40.71ID:Fh8masVw0
うまく表示しないので再UP
sdq A35mm  瓦は屋根に置いてあげたいな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1554921.jpg
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 438a-Fn4m [114.185.190.146])
垢版 |
2018/06/10(日) 16:02:53.69ID:kTQ9Lx0L0
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画^
 警察車両ナンバーつき
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8efb-z315 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:42:44.16ID:cXKLbchV0
sdq A35mm  ご苦労な事だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1554921.jpg
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8efb-z315 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/13(水) 20:55:27.29ID:8D4ff4xH0
sdq A35mm 竹の質感きっちり表現
https://dotup.org/uploda/dotup.org1558057.jpg
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ effb-uYXe [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/17(日) 08:41:25.63ID:emdQwbVz0
saq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1560829.jpg
2018/06/20(水) 16:44:25.29ID:mBd2+QBZF
SDQuattroってみんなどういう風に持ち歩いてるの?
ちょうど収まりのいいケースが無くて探してます
汎用のソフトケースはQuattroの形状的に収まり悪いですし
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ effb-uYXe [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/20(水) 18:58:35.96ID:SDmEQRQT0
昔々、横浜タナカカメラで貰った布の袋に入れて持ってるよ
普段革かばんに入れてるので今のところノートラブル
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbfb-P7M3 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/23(土) 19:25:59.31ID:LzIvRJf00
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1566390.jpg
2018/06/23(土) 19:57:59.81ID:9t1q5X0tx
35mmはもういらんから新しい70mmマクロの画像はよ
2018/06/23(土) 20:50:48.74ID:8b7FjjQt0
下取りにWebを使ったら思ったよりやりとりが面倒で
来週にはsdq-hが届くのでそれで試したいところ
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbfb-P7M3 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/26(火) 07:59:29.60ID:EuCfibNd0
sdq A50mm アジサイも末期だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1568511.jpg
2018/06/26(火) 18:43:20.47ID:ylB5byXSd
ニコンレンズのマウントアダプターってもう売ってないのね...作るか
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbfb-P7M3 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/27(水) 07:54:23.65ID:BJ9y4k/80
SAマウントは絶対数少ないからアダプターは儲からないし、ニコンUSERとFOVEONは相性悪そうだな
2018/06/27(水) 19:28:23.89ID:nb+OhHHu0
ニコン使ってるなら素直にD850でいいじゃん
古いニッコールユーザーはDfの更新を願うしかないけど
そこまでしてシグマ使いたいか?
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bfb-8hNE [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/28(木) 07:56:11.51ID:ChCrPURT0
唯一無二のカメラだからね
2018/06/28(木) 13:02:52.63ID:EHSfhsRl0
>>453
>>451だけどニコンからデジカメ始めて最近Foveonに興味持ったっていう経緯だから
レンズがほとんどFマウントなんよ
特に使ってみたいのがZeissのレンズ達
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bfb-8hNE [119.241.78.12])
垢版 |
2018/06/30(土) 10:58:43.30ID:EWF+8+5S0
sdqA50mm  透明感は最高
https://dotup.org/uploda/dotup.org1571755.jpg
2018/07/01(日) 18:54:04.28ID:DxURRpr10
F→SAマウント作ったったわ
なお無限遠が出ない模様
マクロプラナー50mmがかなりの近接レンズになっちまった
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bfb-8hNE [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/03(火) 07:49:05.47ID:v8ItDAv60
ニコンレンズペンタマウントアダプターだったら開放で使えそうだが・・
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bfb-8hNE [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/04(水) 09:26:51.69ID:svsIy7n90
sdqA50mm 近所のパン屋のドア
https://dotup.org/uploda/dotup.org1575022.jpg
2018/07/04(水) 18:56:24.86ID:UdCvgQ+p0
ケチ付けるわけではないが赤がずいぶん赤いな
AdobeRGB対応モニタ使おうぜ
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bfb-GobN [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/05(木) 08:00:38.80ID:C+uRBys40
まだ色ガーとか言ってる奴いるんだ
奈良の田舎者辺りかな
2018/07/05(木) 18:07:27.01ID:S9r03w08r
>>460
色云々の前にガラス透過後のディテールが適当になる大問題が
全く解決される気配もないので
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bfb-+t5f [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/05(木) 21:07:09.39ID:C+uRBys40
三浦低脳先生、人刺して捕まったんじゃ無いのか?
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bfb-+t5f [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/05(木) 21:09:53.96ID:C+uRBys40
三浦馬鹿彦、ピント位置一ヶ月経っても理解出来て無い様だな、馬鹿は死ななきゃ治らんな
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3be-bcEG [211.121.4.93])
垢版 |
2018/07/06(金) 00:16:53.81ID:Kf7M4vMM0
70mm画像まだかよ
はよ買えよ
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bfb-GobN [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/06(金) 08:14:31.92ID:lxGs9+GX0
三浦低能先生、70mmは105mmマクロが有るんで買い難いんだよな
sdq 105mmマクロ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1576691.jpg
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dfa-i/RF [114.149.223.252])
垢版 |
2018/07/06(金) 12:41:31.28ID:kVRRbpTe0
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

U4U
2018/07/07(土) 00:07:25.42ID:D5RuZEK00
ようやく時間ができたので撮ってみた。
蛍石
https://res.cloudinary.com/vorobyevite/image/upload/v1530889055/Pictures/for%20Upload/2018-07-06-23.45.13_ZS_r.jpg
フッ素燐灰石
https://res.cloudinary.com/vorobyevite/image/upload/v1530888940/Pictures/for%20Upload/2018-07-06-23.53.18_ZS_r.jpg
天青石
https://res.cloudinary.com/vorobyevite/image/upload/v1530889055/Pictures/for%20Upload/2018-07-06-22.36.20_ZS_r.jpg
翠銅鉱
https://res.cloudinary.com/vorobyevite/image/upload/v1530880965/Pictures/for%20Upload/2018-07-06-21.11.32_ZS_r.jpg
マクロということでどれもほぼ最短撮影距離での撮影、このままではピントが3mmといったところなので
枚数撮っての深度合成を利用。
手前のオブジェクトの大ボケがかかるところは中々難しい。
少し離れて数枚を合成するだけなら手間がかからないのだけども
https://res.cloudinary.com/vorobyevite/image/upload/v1530880653/Pictures/for%20Upload/2018-07-03-03.24.17_ZS_r.jpg
2018/07/07(土) 08:24:00.37ID:ZM42A2JGa0707
石の人こっちにもくるのか…
2018/07/07(土) 20:18:29.66ID:MNk98Jrua0707
単なるAPS-Cサイズのセンサーのカメラです
2018/07/08(日) 02:52:41.67ID:pohoJgxQ0
オリンピックイヤーにはフルサイズの新センサーを
なんて話も合ったけど順調なんかねー
Quattroは良くも悪くもFOV臭さがなくてなんかダメだ
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bfb-GobN [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/08(日) 20:00:43.16ID:lp4uKPpC0
三浦低脳先生、メリルガーは効果ないから止めたのか
sdq A50mm    
https://dotup.org/uploda/dotup.org1579039.jpg
2018/07/08(日) 21:05:45.00ID:oqhyx7eXd
〇〇って連呼するから〇〇先生って揶揄されたんだよな、あれ。
2018/07/09(月) 11:52:14.17ID:Lztbrjvma
手ごろなレンズがないのがなあ
せめて19mm30mm60mmの三兄弟が使えればなあ
なんでEマウントとm43があってSAマウントがないんじゃ
2018/07/09(月) 19:33:47.23ID:w+oFuOhA0
>>472
いくらLCを駆使してもダメなものはダメだな
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bfb-GobN [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/09(月) 20:15:06.92ID:DmwmxYRN0
三浦馬鹿彦、DPスレでフラッシュが無いのが残念とか書いて恥掻いたばかりだろ
知能と注意力が低すぎるな
sdq A50mm    
https://dotup.org/uploda/dotup.org1579039.jpg
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bfb-+t5f [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/09(月) 21:43:14.47ID:DmwmxYRN0
>>474
do quattro買えば良いだけだろ
2018/07/09(月) 21:59:40.55ID:TeJ13DaJ0
レフ機のレンズが使えるようにフランジバックを取っている以上
ミラーレスのフランジバック前提に設計されたレンズは使えないのは仕方ない
30mmならキットのレンズもいい描写してると思う
解放だとフリンジが盛大に出るので少し絞って
2018/07/11(水) 20:13:20.26ID:0QiJUwbBa
コパッチュパパ
クロアチアに居るのか
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bfb-/ykF [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/12(木) 08:13:35.93ID:/Fod0w8k0
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1582003.jpg
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bfb-/ykF [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/15(日) 18:57:17.71ID:td6gcR8J0
sad A18-35 あまりの暑さに写真撮りに行けず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1585109.jpg
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bfb-Nigg [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/21(土) 19:13:05.49ID:Ebbc8k0F0
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1590416.jpg
2018/07/21(土) 22:56:19.88ID:IR0OvgM1a
Tomさん、暑いの〜
二人してビール飲みに行きたいの〜
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bfb-Nigg [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/22(日) 09:41:29.04ID:S+LMv9fG0
いやもう暑さでヘロヘロ、とてもじゃ無いが写真撮りに行けない
今週末に少し涼しい所に行って写真撮る予定  暑ぃ〜
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d2e-n4Ag [202.238.123.36])
垢版 |
2018/07/22(日) 10:42:46.97ID:TM4GHneF0
>>484
今週末って今日じゃないか
2018/07/22(日) 13:23:28.64ID:8TQfa6Zb0
>>485
日曜は週の始まりだ
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d2e-n4Ag [202.238.123.36])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:14.76ID:TM4GHneF0
>>486
ISO8601で週の始めは月曜、終わりは日曜とされているし、
日本人の大半は日曜が週の終わりだと思っている。
2018/07/22(日) 22:37:28.44ID:eUCXonB4d
>>487
そっか、カレンダーのレイアウトしか気にしてなかったわ。
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbfa-G11s [153.228.189.12])
垢版 |
2018/07/24(火) 01:47:03.35ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

3K0
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bfb-Nigg [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/24(火) 08:12:39.78ID:yVOar9oz0
>>483
saq 105mmマクロ  この辺でビールでも
https://dotup.org/uploda/dotup.org1593085.jpg
2018/07/24(火) 08:46:18.80ID:r8ZWgtwla
>>490 了解、Tomさんを探すざます。
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0efb-LwZc [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/29(日) 09:50:33.07ID:PkLwbSsk0
sdq A18-35 チョット派手かな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1597076.jpg
2018/07/29(日) 10:55:34.98ID:wwxxugAYa
午後から探すざます。
494名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0efb-Afk7 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/29(日) 14:41:47.55ID:PkLwbSsk0NIKU
残念ながら、今日はエアコン付けて家にいるので
2018/07/29(日) 15:47:48.00ID:ve56scSuaNIKU
>>494
現地探索中ざます。ぬわんというこっちゃい。
B&C Hallが閉店でBoard Walkに誰も居ないから、危険かも、撤収。
またねwww
496名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0efb-LwZc [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/29(日) 19:36:22.07ID:PkLwbSsk0NIKU
スマン
2018/07/29(日) 22:02:07.21ID:5Nz7Gh1LaNIKU
勝手に探しただけですからいいっすよ。
行った証拠にうp

誰もいない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1597770.jpg

A1400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1597774.jpg
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0efb-LwZc [119.241.78.12])
垢版 |
2018/07/30(月) 08:47:47.60ID:+34ttB8T0
この暑さだと天王洲さすがに人居ないね
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ effb-XjIH [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/02(木) 21:41:00.28ID:EQBlHHtO0
sdq A18-35 A50mm持ってけばとか後で必ず悩むな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1601016.jpg
2018/08/07(火) 07:08:53.96ID:hSi7R1flr
https://i.imgur.com/f1epIEn.jpg
まだこのゴミ使ってる人居るの?
501名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ effb-XjIH [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/08(水) 11:48:46.74ID:Bws4Osnl00808
未だにFOVEONを上回る画質のカメラ無いんで仕方なく使ってるよ
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/09(木) 21:01:32.20ID:nBoRyjaD0
sdq 18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1607345.jpg
2018/08/10(金) 11:51:35.43ID:3Qg8xi860
>>501
確かに偽3層センサーのQuattroではどうにもならんからな
2018/08/10(金) 16:36:37.22ID:QFTcJ+l0a
相も変わらず暇な奴だな
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/10(金) 18:59:36.60ID:A8Ly8oj20
メリルとクアトロの見分けが付かなかった馬鹿が何言ってるんだか(笑)
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/10(金) 19:58:59.62ID:A8Ly8oj20
sdq 18-35  早く涼しく成らんかね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1608031.jpg
2018/08/10(金) 20:03:21.60ID:3Qg8xi860
>>505
https://dotup.org/uploda/dotup.org1608042.jpg

確かに、こんなのをドヤ顔でアップする師匠の言葉は胸に響くな
2018/08/10(金) 20:07:35.43ID:3Qg8xi860
>>506
この描写に疑問を思わないとか、もはや末期だな、と言うか、グロ貼んな
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-B0am [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/10(金) 20:14:14.08ID:A8Ly8oj20
三浦馬鹿彦、ピント位置理解出来るように成ったか

・泥棒してきた写真のピント位置をワイパーだと主張
http://imgs.link/zITZiw.jpg
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/10(金) 22:24:12.22ID:A8Ly8oj20
sdq 18-35   暫く静かで良かったんだか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1608031.jpg
2018/08/11(土) 00:00:36.50ID:2insLUTmd
なんだよ過疎化させるためにこいつ荒らし回ってたのかよ。
2018/08/11(土) 00:59:49.55ID:4WoeaQV8M
>>509
何これ?
もの凄い写りで驚くしかないですよ。
sdq 18-15って、こんなに凄かったのですね。
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/11(土) 09:00:00.71ID:K4cVddzl0
その通りベイヤーじゃ絶対に無理な描写だな
sdq 18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1608683.jpg
2018/08/11(土) 09:53:19.54ID:4WoeaQV8M
>>513
これ本当に>>509と同じsdq 18-35で撮った物ですか?
別の機種のような酷い写りなのですが、失敗例ですか?
それとも>>509が奇跡の一枚なのですか?
2018/08/11(土) 10:02:34.88ID:RSzT4aX+0
無知を装ってこんなスレでレスするの
気持ち悪い
2018/08/11(土) 10:17:33.84ID:4WoeaQV8M
>>515
何か気に障るような事があるのでしたら謝りますけど
実際の所は、どうなのですか?
せめて確認方法についての解説サイトだけでも教えて下さい。
2018/08/11(土) 12:51:20.43ID:SjXBv5ExM
ggrks
2018/08/11(土) 13:06:29.48ID:RSzT4aX+0
こんな過疎スレで盆休みとはいえ即座に反応してくるしいつもの奴かな
解説サイトとか意味が分からん
2018/08/11(土) 13:14:46.08ID:v/EC25ZYd
tom様しか信用できないってことだろ
2018/08/11(土) 13:28:16.21ID:kyncXscir
>>519
確かにw
tom様がちっとも上達してなくて安心しました
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/11(土) 13:41:00.28ID:K4cVddzl0
三浦馬鹿彦、貧困老人の生活費稼ぎ大変だな、SONYの孫請け会社にバイト代上げて貰え
sdq 18-35    アゲご苦労
https://dotup.org/uploda/dotup.org1608683.jpg
2018/08/11(土) 16:17:43.64ID:v/EC25ZYd
そんなに必死になって過疎らせようとしなくてもええやで。
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2efa-IeV5 [153.217.1.18])
垢版 |
2018/08/12(日) 11:51:39.44ID:bl/mBDTc0
>>513
どうしてピントが合っているところでもディテールの境界が滲んでいるの?
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16fb-rnvB [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/12(日) 15:42:59.43ID:taUdOznT0
三浦バカ彦、もう一回恥掻きたいようだから具体的に何処のディテールが変なのか説明してくれないか。
2018/08/12(日) 15:55:07.59ID:txBWND4Ud
tomのプライドのせいで過疎化して売上が落ちるシグマのカメラが不憫で仕方がない。
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16fb-rnvB [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/12(日) 17:19:57.00ID:taUdOznT0
三浦馬鹿彦、具体的なディテールの滲み箇所指摘出来ないなら謝罪しろ
相変わらず馬鹿は治らんようだな
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/12(日) 18:41:06.15ID:taUdOznT0
今年の5月にこんだけ馬鹿にされ未だにもピント位置が理解出来ない馬鹿も珍しい

奈良の爺こと三浦美彦、下記写真の不良解像箇所として全て被写界深度外の部分を指摘
https://dotup.org/uploda/dotup.org1610265.jpg

>また火病られると面倒だから具体例を上げてやるよ
>運転席上の個人情報保護法に抵触しそうな名簿とその右斜め赤の帯と
>座席はそれなりにきちんと描写しているが、座席間の手前の黒のレザーっぽい
>部分はそれなりに描写しているが境界の赤色部分はやや怪しくその先の
>プレート?(銀色ベースで左右に赤色の半円で中央に青文字)の描写が崩れているだろ
>その下もモコモコも同様だな、これ左隣の前述の赤の帯部分がクリアに描写されているから
>お得意の被写界深度とか言う言い逃れは出来ないなw
>ハンドルやメーター周り等もいつも通りのQuattroらしい描写だが、左隣の端の地面は
>カラーノイズリダクションの弊害でディテールの消失がより激しくなってるだろ
2018/08/12(日) 18:42:21.16ID:txBWND4Ud
過疎ってんなー
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16fb-rnvB [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/12(日) 20:25:48.83ID:taUdOznT0
バカ彦、悔しいのう
2018/08/12(日) 20:45:22.22ID:kqkmJZKmd
ディテールのどこが滲んでいるかって?
そりゃ全部だろw
2018/08/12(日) 20:53:32.67ID:txBWND4Ud
山木社長にはtomにお灸を据えてほしいわ。
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/12(日) 21:46:58.25ID:taUdOznT0
今年の5月にこれだけ馬鹿にされ未だにピント位置が理解出来ない馬鹿も珍しい
田舎の音楽講師食い詰めたのも無理はないな

奈良の爺こと三浦美彦、下記写真の不良解像箇所として全て被写界深度外の部分を指摘
https://dotup.org/uploda/dotup.org1610265.jpg

>また火病られると面倒だから具体例を上げてやるよ
>運転席上の個人情報保護法に抵触しそうな名簿とその右斜め赤の帯と
>座席はそれなりにきちんと描写しているが、座席間の手前の黒のレザーっぽい
>部分はそれなりに描写しているが境界の赤色部分はやや怪しくその先の
>プレート?(銀色ベースで左右に赤色の半円で中央に青文字)の描写が崩れているだろ
>その下もモコモコも同様だな、これ左隣の前述の赤の帯部分がクリアに描写されているから
>お得意の被写界深度とか言う言い逃れは出来ないなw
>ハンドルやメーター周り等もいつも通りのQuattroらしい描写だが、左隣の端の地面は
>カラーノイズリダクションの弊害でディテールの消失がより激しくなってるだろ
2018/08/13(月) 08:06:59.03ID:asq7Hgs1a
こんなスレでアンチが騒ぐのとどっちが迷惑なのやら
2018/08/13(月) 09:49:11.70ID:qLg1VkG3M
>>527
荒い文体はさておき、リンク先の写真に対する内容としては十分納得できましたが
どの部分がおかしいのでしょうか?
>>514の件も含めて教えて下さい
2018/08/13(月) 13:36:32.52ID:o31HI6VJr
>>523
下層の構造上、許容される見かけ上の被写界深度もとても狭いので
このような絵になるようです

春に新機種の発表がありませんでしたから、これに懲りて
次期センサーを開発中だと思いますよ
2018/08/13(月) 14:50:59.58ID:/sAs7irLd
層ごとのピント面のズレとか、拡散して甘くなる下層の影響とか?

それだとMerrillもかわんなくない?
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/13(月) 14:57:40.81ID:rvxb5fMc0
三浦馬鹿彦、論点ずらしする前に何処のディティールが滲んでるか説明がまだなんだが
https://dotup.org/uploda/dotup.org1608683.jpg
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/13(月) 15:14:59.95ID:rvxb5fMc0
三浦馬鹿彦、そういえば昔ライカとD810所有とか大嘘ついてたな

奈良の下流老人の職業SONY工作員、所有カメラはエアライカとエアD810らしい
ソースは下記レス

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/07/22(水) 10:59:06.05 ID:xikzShdl0
>>583
tom君、俺のD810とM9をエア呼ばわりしたら、君の所得水準がバレちゃうよ。

俺にとっても安い買い物ではないが、エアどうこういう金額でもない。
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/13(月) 15:18:56.48ID:rvxb5fMc0
三浦馬鹿彦、論点ずらしする前に何処のディティールが滲んでるか説明がまだなんだが
https://dotup.org/uploda/dotup.org1608683.jpg
早く具体的に説明して大恥掻け
2018/08/13(月) 15:29:47.24ID:u1UUIDord
今日は荒らしの連投が多いね(^_^;)
2018/08/13(月) 16:03:54.02ID:z/zUc1Gaa
>>538
三浦はD810とGRを並べた写真に、
「モロ製品サンプル用の画像の流用」だとケチをつけ、
ストラップ付いているしレンズキャップ剥げてるし、
んなわけねーだろと笑われているんだよ。

話題ずらしに「中古や知人のを撮ったのならそうなる」と意味不明の言い訳、
しっかり言質を取られているのを再確認されていたなぁ。

http://2ch-dc.net/v6/src/1461832657091.jpg


他所ではそんな因縁のあるD810を
自身が持っていると抜かしていたのか、この大馬鹿野郎。
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16fb-rnvB [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/13(月) 16:39:03.47ID:rvxb5fMc0
貧乏人の見栄張りだな
2018/08/13(月) 18:29:38.46ID:o31HI6VJr
>>536
4:1:1構造の問題ですよ。メリルでは撮影条件によっては
下層の色データを失う事はあってもディテールは健在ですから
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/13(月) 18:44:11.50ID:rvxb5fMc0
三浦馬鹿彦、メリルとクアトロの比較画像判別できないお前が言うな

奈良の爺 メリルとクアトロ画像判別出来ず、メリルスレでカンニンするも誰も相手にせず
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/257
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/13(月) 22:58:41.27ID:rvxb5fMc0
三浦馬鹿彦、論点ずらしする前に何処のディティールが滲んでるか説明がまだなんだが
https://dotup.org/uploda/dotup.org1608683.jpg
早く具体的に説明しろ、馬鹿が大恥掻くのが楽しみなんだが
2018/08/14(火) 11:24:36.57ID:g59T57pQx
三浦三浦ってのはもう飽きた
ついでにガイシュツレンズは飽きたからはよ新しいマクロ買えよ
2018/08/14(火) 12:10:48.16ID:w9zGzp8Tr
そんな事よりquattroHをこっそり手放していると思われる件について
548名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-jQgE [126.35.70.226])
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:28.35ID:POhRX2L9p
AFやAEやWBがだめなsd quattroを売っ払って
α7Vを買おうと思ったが
なぜかダブルマウントになってる。
2018/08/15(水) 05:50:26.97ID:SuJbu4IB0
AFは速くはないけど遅くもないしちゃんと合う(dpmと比べて)
AEとWBは悪くない
特にWBはほぼAWBでいける(dpmと比べて)状態
2018/08/15(水) 10:52:13.50ID:biy8ZXLdd
7IIIのWB評判いいんだっけ?
2018/08/15(水) 14:51:21.48ID:HC7VXZMbd
>>550
比べてって話じゃん?
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 16fb-o2zv [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/15(水) 20:28:40.52ID:aedYn9Qb0
sdq18-35   早起きはするもんだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1613193.jpg
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bffb-CEJQ [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/18(土) 19:42:14.75ID:P0v60Mll0
sdq A50mmF1.4
https://dotup.org/uploda/dotup.org1615953.jpg
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bffb-CEJQ [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/21(火) 21:59:33.51ID:zl1rj0lz0
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1618593.jpg
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ffb-4saf [119.241.78.12])
垢版 |
2018/08/25(土) 20:34:14.64ID:nja2k7gt0
sdq A50mm  ボチボチ次機種の話は出ないかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1621458.jpg
556名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6ffb-znKi [119.241.78.12 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/29(水) 21:24:18.55ID:I+4n2Ki40NIKU
sdq A100-400 200mm開放 噂に違わず良く写るのでびっくり
https://dotup.org/uploda/dotup.org1625315.jpg
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8efb-8zu0 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/09/01(土) 09:19:41.18ID:P00Nbe960
sdq 100-400 135mmF5.6 デジカメ業界はミラーレス新機種で大騒ぎ シグマどうした
https://dotup.org/uploda/dotup.org1630341.jpg
2018/09/03(月) 01:39:23.46ID:5DLCDGLR0
>>557
sd Quattro発売からまだたった2年しかたってないからね。
何も他社と競争しているわけでもなし・・・
SD1Merrill/SD15使いの俺は、そろそろ新機種のsd Quattroが気になりかけたこの頃。
2018/09/03(月) 17:56:19.02ID:JAMEI3kNr
>>558
そして絶望へ
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8efb-8zu0 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/09/03(月) 18:58:32.81ID:CgBd9YLG0
>>558
とりあえず買う物が無くて・・・
このあいだM4/3買ったんだが、すぐ飽きてしまったし・・・
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8efb-8zu0 [119.241.78.12])
垢版 |
2018/09/05(水) 19:43:07.05ID:biQrlKLz0
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1634914.jpg
2018/09/05(水) 23:54:30.64ID:McfCod5c0
そろそろシグマからフルサイズのsd Quattroを出さないかな?
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d275-5Lo0 [219.101.0.127])
垢版 |
2018/09/06(木) 01:29:32.58ID:pjm1ZXOv0
フルより先に常用感度をもう少し…
2018/09/06(木) 04:22:08.64ID:0lO/4Hfz0
解像度犠牲にしていいなら1:1:1状態のLOWならISOを上げられる
画素ピッチをMerrill程度まで落としてフルサイズ化すればトップが36MPになるので
条件を揃えたら4:1:1でベイヤー72MP相当の解像ができ
1:1:1でも9MPで4k以上の解像度は出せるだろう
世間が急速にフルサイズミラーレスに進んでいるため
互換レンズメーカーであるシグマもDNレンズの開発に本腰を入れるだろうし
来年あたりにフルサイズ新マウントの新製品を発表して2020年ごろ販売しそうな気がする
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5efb-8PFC [119.241.78.12])
垢版 |
2018/09/06(木) 08:21:39.97ID:Tlcf3+HB0
パナ辺りとマウント共通化してくれると良いんだけどな
quattro発売から4年経ったのでそろそろ次機種だろ
フォトキナ前に発表期待
2018/09/06(木) 09:55:22.27ID:8wTLO1IM0
今のシグマではフルサイズセンサー開発と
放熱問題対策にAFの遅さなど使い勝手の悪い現行sdを
どれだけ改善出来るか?
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8381-mrST [122.30.202.217])
垢版 |
2018/09/06(木) 10:28:10.95ID:6xDOnQFt0
放熱は冷却フィンかファン付ければ解決するだろ
報道で使うわけじゃ無いんだから、やりようは色々有るとおもうよ
2018/09/07(金) 02:33:13.14ID:ew33BMlg0
>>560
そうそう。
なんだかんだ言いながらも、シグマのカメラ使ってたら飽きない不思議。
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5efb-8PFC [119.241.78.12])
垢版 |
2018/09/08(土) 15:33:12.22ID:39kSvn+n0
sdq 100-400   345mm手持ち 飽きないカメラだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1637144.jpg
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f4a-2t+5 [118.240.80.243])
垢版 |
2018/09/10(月) 18:39:26.69ID:VsVfG4UT0
SONYから積層一眼が出たらどうなるんだろうと
sd quattroは手元に残しつつ
α7Vを買ってquattroを防湿庫の肥やしにしてる
571名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-zmX4 [182.251.252.2])
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:38.48ID:COZtkHm+a
>>570
三浦馬鹿彦、まだ生きてたのか
馬鹿は治らないから早く死んだ方がいいんじゃないか
2018/09/10(月) 22:57:34.22ID:WPm+R5T9D
>>569
あんたの写真には飽きた
573名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-zmX4 [182.251.252.12])
垢版 |
2018/09/11(火) 07:45:00.00ID:thNJA2NVa
>>572
三浦馬鹿彦、自分で立てたsdqスレに篭ってろ
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-5Y1h [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/13(木) 20:56:04.93ID:eWMVNiN90
sdq 100-400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1641376.jpg
2018/09/14(金) 00:31:56.49ID:1ARvkCadx
TOM爺専用dqnスレ
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-5Y1h [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/15(土) 20:17:45.56ID:SNeX4r6t0
sdq100-400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1643079.jpg
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/20(木) 18:58:54.89ID:gznlfSpa0
sdq100-400 フルフレームFOVEONは出ないのかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647395.jpg
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/21(金) 18:44:32.33ID:iD3hbTc/0
急にパナライカ騒動が巻き起こった
そう言えば春くらいに次期FOVEONの質問に、山木Pが大メーカーとは開発に掛ける人数が違うんでとか何処かでぼやいてたな
ライカと協業してメリットは無いような気もするが、兎に角次機種出てくれれば幸せ
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3d2-1q4W [27.139.141.160])
垢版 |
2018/09/21(金) 20:34:57.40ID:PPri97Ft0
>>565
知ってて書いたんじゃないかと疑ってしまうな
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/21(金) 21:00:02.53ID:iD3hbTc/0
願望書いただけだけど、本当にやるのかね
山木Pのツイート見ると昼飯食べて眠いとかトボケてるのが怪しい
https://twitter.com/kazutoyamaki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/23(日) 01:04:18.94ID:fd2KZoRD0
パナライカと協業で期待すること。

撮像素子:フルサイズFoveonセンサー(Quattroではなく、Merrill以前の方式)
画像処理エンジン:True IV
レンズマウント:マクロSA
EVF製造担当:パナ
(OVFならライカ・・・でも多分ミラーレスだろう)
ボディデザイン:ライカ(製造はパナ)
値段:ライカ水準(これ重要)

まぁ、3社の主導権はシグマが握って業界をリードするに違いない。
金持ちがライカの名前だけ見て大挙して見せに押しかけてバカスカ買いまくるに
違いないので、それで得た利益をシグマのオリジナルのカメラ開発に投入できる。
dp Quattroやsd Quattroの後継機をどんどん作れる。

まぁ見てなって、東京五輪の記者席のカメラの大半はシグマだから。
582名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp69-U2Pa [126.236.4.99])
垢版 |
2018/09/23(日) 01:34:53.06ID:m5yP3O87p
SAマウントも終わりか。
583名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp69-U2Pa [126.236.4.99])
垢版 |
2018/09/23(日) 01:35:33.00ID:m5yP3O87p
ただシグマのことだから
sd-1の時のようななんらかの救済策をしてくれそうな気がする。
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/23(日) 08:21:20.45ID:9vilBE5M0
マウントはSA⇒Lアダプタ有ればLマウントで無問題
SDQの外箱シリアル切り取って送ればアダプタ無償送付でOK
パナと同一筐体で撮像素子のみFOVEONが理想かな
値段はパナ相当はやむを得ないかなぁ
ついでにFFdpも出してくれると嬉しいな
585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/23(日) 08:33:23.28ID:9vilBE5M0
シグマの噂も出て来たな 
https://www.l-rumors.com/l4-sigma-rumored-to-launch-a-new-l-mount-camera-too/
2018/09/23(日) 10:37:30.76ID:NbbRk5Ya0
>>581
メリル以前はだからありえないって
大幅に画素減らすならともかく
2018/09/23(日) 17:27:34.32ID:/6+Ekesqx
セイコーの時計でいえば
ライカ グランドセイコー
パナ  セイコー
シグマ アルバ
こんな棲み分けだろうな
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/23(日) 17:41:02.87ID:9vilBE5M0
sdqとMerrillのRAWデータ量比較すると画素数はsdqの方が25%多いが、1枚当たりのデータ量は50MB前後でほとんど変わらない
今のPC性能からすると、それ程の差は無いのでデータ量の問題は気にしなくとも良いような気がする
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3d2-JBo1 [27.139.141.160])
垢版 |
2018/09/23(日) 19:01:07.02ID:9q7xBkSE0
4000万画素×3層でブラックアウトフリーEVFとか空間認識AFとかやるのは大変そう(こなみ)
クアトロをパナにつくってもらって暗部ノイズ改善&暗いとこでも諧調豊かですっきりクリーン、
みたいな風になればそれで十分
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/23(日) 19:32:43.32ID:9vilBE5M0
そんだけやって貰えば、ウチの冷蔵庫パナに買い替えさせていただきます。
2018/09/24(月) 08:01:40.26ID:kFR7eUYh0
シグマがLマウントに参入すると現SAマウントは無くなるだろうね
持っているユーザーは壊れるまで使うか手放すしか無い
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/24(月) 09:12:08.24ID:cDzf43hC0
レンズに関してはSA⇒Lアダプタ当然出るだろ
SAの制御系はEFと同じだからMC11のフランジを交換、フランジバック調整するだけで出来る
極論すると設計が関与しなくともシグマ現場のおっちゃんレベルで作成可能
ボディに関してはLマウントの有る無しに関わらず、使い続けるか売るかどちらかの選択肢しかないのは一緒だろ
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/24(月) 09:27:19.24ID:cDzf43hC0
sdq A35mm 季節モノ写真
https://dotup.org/uploda/dotup.org1650554.jpg
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/24(月) 20:10:44.24ID:cDzf43hC0
何が出るか9/25が楽しみだな
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e334-/e2F [61.7.2.221])
垢版 |
2018/09/25(火) 08:48:31.94ID:wVd91DFw0
>>591
それはない
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f581-XS6U [122.30.202.217])
垢版 |
2018/09/25(火) 12:51:09.99ID:agTyDrk+0
Lマウントアライアンスの中で山木pの公式発言
SIGMA joins this alliance to develop mirrorless cameras that benefit from the flange distance.
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/25(火) 20:31:45.74ID:QqqJI7Sy0
シグマに関する具体的な発表は無しかな
https://www.nokishita-camera.com/2018/09/blog-post_25.html
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/25(火) 22:02:49.14ID:QqqJI7Sy0
それで山木p次期SDは何時出るんでしょうか
2018/09/25(火) 22:07:39.68ID:0XIJ31Sl0
来年CP+発表9月発売予定

が延期されて2020年晩春発売

に一票
2018/09/25(火) 23:16:28.48ID:L1MjnB6C0
もうSAマウント終わってしまうん?
2018/09/25(火) 23:19:00.88ID:NkbUz5Tpa
終わったらしいな…
2018/09/25(火) 23:22:35.40ID:3q0jYz1R0
もう暫くしたら、新型レンズはすべてLマウントになるかもな。
旧SDカメラでは望むべくもない画像を出力するLマウントFoveon機がでれば御の字じゃないの。
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3fb-/e2F [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/25(火) 23:33:51.94ID:QqqJI7Sy0
残念ながらMC11でレンズはそのまま使えるから、SAマウント無くなっても誰も困らんよ、
これからはLマウントでキッチリ画質が欲しい時はFoveon、動きものはパナと使い分けだな
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3fb-/e2F [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:55.74ID:QqqJI7Sy0
正直、SAマウントは下取り価格が安かったからLマウントに成って助かる(笑)
2018/09/25(火) 23:55:58.41ID:0XIJ31Sl0
心置きなくLマウントレンズ買えるね(笑)
2018/09/26(水) 01:50:50.99ID:SGNw4J/30
え? ライカとパナがSAマウントに参入するんじゃなかったの?

てっきり、ライカとパナが「シグマさん、どうかおたくの素敵なSAマウントを使わせて
ください」って頭下げてきたのかと思ってたよ。

というのはともかく、SAマウントカメラ2台がお気に入りの俺は、SAマウントが無くな
るのは悲しいな。
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d4a-U2Pa [118.240.80.243])
垢版 |
2018/09/26(水) 02:08:11.09ID:sFa6Rxd/0
SAマウント機は無くなっても
新しいレンズが出るたびにSAマウントも出すんだよな?製造責任やで。
2018/09/26(水) 02:11:30.87ID:RzaW2+H/0
これからレフ機向けフランジバックのレンズを開発する利点はもう無いのでは。
2018/09/26(水) 03:22:17.87ID:B465kOh6a
>>606
何でレフ用のマウントにミラーレス作ろうってのが参入するんだよ
EFやFが死亡しない限りSAのレンズも作られるから
当分心配する必要ないだろう
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/26(水) 07:52:32.97ID:qGSl3dVB0
シグマからSAマウントに関する公式通知が来てるな
https://www.sigma-photo.co.jp/new/2018/09/26/2812/
当然と言うか想定した通りで、素早い対応に好感がもてる
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b1e-Z145 [119.83.127.229])
垢版 |
2018/09/26(水) 07:54:34.40ID:QUKPbJzL0
それだけ今回のアライアンスに
社運を掛けて、本気だという事だろ
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b1e-Z145 [119.83.127.229])
垢版 |
2018/09/26(水) 07:55:49.64ID:QUKPbJzL0
尖がった、弱小サードパーテーから、
メジャーシーンの雄になれるかのビッグチャンスだからね
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/26(水) 08:07:47.35ID:qGSl3dVB0
FF FOVEONは来年との事だが、発売時期はパナに合わせるのかね
https://pbs.twimg.com/media/Dn9TDocX0AAu_jk.jpg
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f59e-VCcd [112.69.108.122])
垢版 |
2018/09/26(水) 08:14:43.29ID:XURoTYEa0
Lマウントって、TLの事?
まさかスクリューじゃないよね
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bbe-eIsl [183.180.117.207])
垢版 |
2018/09/26(水) 08:48:12.12ID:jKpUru570
やっぱりフルサイズなんだ♪
2018/09/26(水) 08:50:46.38ID:3QMd5Wpy0
>>614
名称に違和感ある俺は爺で桶?
2018/09/26(水) 09:02:38.07ID:PxXBLxie0
sd Q&sd Q H は製造中止になるのか、、、、
618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/26(水) 09:03:21.36ID:qGSl3dVB0
律儀にSAマウント出すらしい
https://www.nokishita-camera.com/2018/09/5.html
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/26(水) 09:05:50.62ID:qGSl3dVB0
>>616
皆L39スクリューと間違えるよ
>>617
多分製造はもう終わってると思う
2018/09/26(水) 09:22:09.09ID:PxXBLxie0
Q h+レンズ代金少しずつ貯めて来年買うつもりでいたのに、、、、
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d4a-U2Pa [118.240.80.243])
垢版 |
2018/09/26(水) 11:27:08.94ID:sFa6Rxd/0
高級フルサイズとAPS-Cはライカが
大衆フルサイズをパナが
大衆APS-CをSIGMAになるのか?
622名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf1-1q4W [202.214.125.34])
垢版 |
2018/09/26(水) 11:28:30.39ID:b5BQzmc7M
来年にフルサイズのフォビオン出すって宣言してたよ
2018/09/26(水) 11:28:56.75ID:2yz00tExa
ちょっと出し過ぎかな…
小さなシグマには負担が大きすぎる気が
2018/09/26(水) 12:15:54.27ID:99X38dhja
>>620
買えばいいじゃん
どうせ新製品出ても高くて買えないんだろ
2018/09/26(水) 12:25:19.96ID:B9em5mnFM
>>620
SAレンズも本体も安くなるだろうから
むしろ好都合じゃん?
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f581-XS6U [122.30.202.217])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:25:42.59ID:bn16nxMk0
>>620
来年に成るとSAマウントAPS-Cレンズが中古市場に出てくるから安く揃えられて良いと思うよ
18-35の安い奴なんか有ったら是非買っとくべきだな、Hだと概算24-45のズームとして使える
2018/09/26(水) 12:36:24.85ID:uuZgIHmqa
いやそれはケラレるから微妙では
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d76-SD2i [14.3.248.106])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:41:09.05ID:LGOjdIHr0
>>618
えらい
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d76-SD2i [14.3.248.106])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:56:04.81ID:LGOjdIHr0
面白いマウントのミラーレスがなくなっちゃうのは悲しいけどレンズも出続けるうえ新ボディにもアダプタで使えるしぜんぜん良いな
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f581-XS6U [122.30.202.217])
垢版 |
2018/09/26(水) 12:57:59.23ID:bn16nxMk0
>>627
フード外すと20mm以上だと蹴られない
2018/09/26(水) 13:17:16.79ID:PYW26Ouf0
FF機のセンサーどうなるんだろう?
Quattro方式のセンサーだったら見送りだな。
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2db3-VCcd [60.158.228.2])
垢版 |
2018/09/26(水) 13:35:19.35ID:FB1rwNMN0
>>631
メリルには戻らないでしょ
2018/09/26(水) 13:35:38.30ID:y9dEBOHRa
見送ればいいじゃん
俺は買うけど
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f581-XS6U [122.30.202.217])
垢版 |
2018/09/26(水) 13:55:00.35ID:bn16nxMk0
シグマだけ1月販売開始なんてないかな
2018/09/26(水) 17:53:27.78ID:A0YwRAPdr
>>632
クワトロセンサーを捨てるから春に新機種が出なかったのですよ
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ba2-O7/Z [121.1.135.169])
垢版 |
2018/09/26(水) 17:58:08.15ID:oqAZMduE0
FOVEONを継続するのかを明言していないのが気になる
あれ自体、米国の技術だしなぁ
2018/09/26(水) 18:01:31.37ID:S6YDc24+0
FOVEONはライセンス供与じゃなくてシグマの子会社だろ既に
2018/09/26(水) 18:02:06.55ID:S6YDc24+0
ていうか>>613で明言してるし
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-3zlj [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/26(水) 18:51:54.38ID:qGSl3dVB0
次に出てくるのはFOVEONの新機種FoveonFFでメリルでもクアトロでも無い
5年分の進歩楽しみにしてるよ
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3fb-LlL5 [219.107.189.4 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/26(水) 19:23:01.94ID:qGSl3dVB0
FoveonFFスレ立てました次機種はこちらにレスよろしく
【シグマ】SIGMA FoveonFF Part1 【Lマウント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537957256/l50
2018/09/27(木) 23:47:49.85ID:OBbU9zx6M
ななな
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13fb-tsV1 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/09/30(日) 22:50:01.46ID:e6jedw7C0
sdq A35mm  
https://dotup.org/uploda/dotup.org1655908.jpg
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13fb-tsV1 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:53:06.21ID:UaTH/gOb0
sdq A35mm  次機種はFOVEON4年間の進歩を見せて欲しいな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1657938.jpg
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-6erE [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/05(金) 19:54:04.23ID:znLby0ZG0
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1659412.jpg
2018/10/07(日) 10:59:30.62ID:h64G1DVNa
https://c2.staticflickr.com/2/1978/44225361625_dd60c4ca52_o.jpg

sdQuattroH 50-500mm
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-6erE [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:39.41ID:FdmJcMwy0
ベッテル見事に止まってるね
シグマで良く撮った
2018/10/09(火) 14:31:23.14ID:FQhgJ4qSa
https://c2.staticflickr.com/2/1930/43381583290_cf7cef02b9_o.jpg

sdQuattroH 50-500mm

シグマに撮れないものなんてないよ
撮れないのはレンズを被写体に向けないからだよ
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e79e-WHsc [112.69.108.122])
垢版 |
2018/10/09(火) 19:58:44.60ID:BHdsrrAn0
上手ですね。俺には偶然がないと撮れないなぁ
649名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 7ffb-6erE [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:58:01.09ID:43dskvfv01010
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1663779.jpg
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13fb-1yL/ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:39:51.02ID:36yls4tn0
sdq A35mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1668715.jpg
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82fb-TJRJ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:42:15.99ID:X5FfKKqQ0
sdq 100-400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1671751.jpg
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22fb-31OY [219.107.189.4])
垢版 |
2018/10/28(日) 09:10:24.25ID:gQQ8JLF40
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1677734.jpg
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82fb-PL5+ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/05(月) 18:56:48.86ID:Pu6dqcqr0
sdq 100-400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1684835.jpg
654名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd4a-SoVu [49.98.162.45])
垢版 |
2018/11/08(木) 21:52:07.51ID:IcF0VTeCd
最近興味持って色々調べてると今sd quattro買うのはど変態ってことになるのか…
静物マクロしか撮らないから魅力的なんだけどメインで使いたいしお金そんなにないし時期をずらすか辞めるかだな…
フルサイズじゃなくともって思ってたところなのに…せめてsaマウントそのままならなぁ
2018/11/09(金) 00:24:48.93ID:OEaLwbQG0
ビックカメラの人ですら今SAマウントに手出すのは待った方がいいって言ってた
2018/11/09(金) 06:29:16.33ID:VZozMpcla
シグマのことだからL-SAのアダプター出すだろうし
どのみち積極的に動体を撮るカメラじゃないんだから
絞りと収差補正のデータが読みとれれば十分だろう
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2afb-hiLZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/09(金) 08:11:55.75ID:Aw+T5Rnc0
FFに成ると値段上がるし、レンズの使いまわしは可能だよ
新品6万円で買えるのはバーゲンだな
2018/11/09(金) 08:25:47.87ID:PmRxeBzNa
Hスレで言うのも何だが、Foveonでフルサイズ化を志向する意味が分からん
今のサイズで1×1×1に戻すのが先だろうに
2018/11/09(金) 09:46:50.90ID:VZozMpcla
今でも1:1:1で使えるだろう
画素数は減るが
2018/11/09(金) 09:49:46.78ID:ht3stA9CM
Foveonの性質上、暗いとこは壊滅的。マクロで撮るのならマクロフラッシュか
マクロライトは必須。EVFは室内でもかなり厳しい。
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af81-8vM/ [122.30.202.217])
垢版 |
2018/11/09(金) 10:20:23.83ID:ElUp8y820
111でも411でも解像感はGKの馬鹿工作員が見分け付かないレベルで一緒
foveonフルサイズはベイヤー1億画素中版相当だよ
必要ない人はKiss使ってればいいんじゃない
662名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabf-XiKI [106.129.209.151])
垢版 |
2018/11/09(金) 10:49:03.86ID:fNdmMCxea
>>659
dpqは白トビ軽減画素、sdqは像面位相差画素が抜けてるからビニングやっても1:1:1にならんのよ
2018/11/09(金) 14:12:08.89ID:VZozMpcla
像面位相差と言ってもそんなに画素を食わないだろう
あるとしたら一番上のB層が影響受けてG層R層は1/4しか影響を受けないんじゃね
知らんけど
664名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabf-XiKI [106.129.209.151])
垢版 |
2018/11/09(金) 14:21:08.39ID:fNdmMCxea
X3Ftoolsの出力見る限りは白トビ軽減画素/像面位相差画素は2層目三層目に結構な数埋め込まれてる
2018/11/09(金) 18:43:04.88ID:TLRj90qPa
それならコントラストAFに戻した方がいいな
パナもライカもそうだもんな
連写やら速度に関してはパナ機が頑張ればいいことだ
666名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd4a-SoVu [49.98.162.45])
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:58.07ID:yJCIn0MFd
皆様の意見参考になります
でもまだ気になるってことはこれが恋なのでしょう
ボーナスまで迷おうと思います。。。
2018/11/09(金) 20:10:00.50ID:BWLTnH+IM
>>664
トップ層をCanonのデュアルピクセルみたいに使えればいいのに二層目なのか。
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2afb-hiLZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/13(火) 07:54:47.52ID:abPfrap90
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1691002.jpg
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2afb-hiLZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/13(火) 19:33:26.44ID:abPfrap90
>>667
どうなるかはFF出ないと分からないよ
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-VNEZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:45:19.51ID:FX7psFds0
sdq A18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1694291.jpg
2018/11/17(土) 19:40:47.39ID:N2wRgwCBr
quattroが一番苦手とする被写体ですね
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-VNEZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:05:35.08ID:FX7psFds0
三浦馬鹿彦、またピント位置間違えてレスしてるんじゃないか、馬鹿なんだから気をつけろと何時も指導してやってるのに

三浦馬鹿彦ピント位置をワイパーだと主張
http://imgs.link/zITZiw.jpg

>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
2018/11/18(日) 01:00:41.73ID:6Mik5QrAM
>>672

>>670と比べて圧倒的な画質の差がwww
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-VNEZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/18(日) 08:24:58.35ID:r711e+Gp0
三浦馬鹿彦、メリルとクアトロ画像判別出来ずメリルスレでカンニングしたお前が言うな

【シグマ】SIGMA DP Merrill part36 【メリル】 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr65-Q59u):2017/04/18(火) 20:58:17.04 ID:MMo1pkSWr
どれがMerrillでどれがQuattroなのか、それぞれ判断ポイントも含めて
全て回答をよろしく。
Quattro否定派ぞろいで意識高い系のこのスレの住人ならすぐわかるでしょ。
朝までに回答してよ。

廃車1枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220167.jpg
廃車2枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220168.jpg
廃車3枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220169.jpg
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-VNEZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/18(日) 09:08:38.81ID:r711e+Gp0
sdq A18-35   GKがアゲたそうなので嫌がらせで
https://dotup.org/uploda/dotup.org1694291.jpg
もう一枚オマケ、Foveonじゃ無いと画に成りそうも無いヤツ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1694777.jpg
2018/11/18(日) 15:08:51.39ID:J4pXPmk8d
スレの私物化が激しいな
677名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa5f-Qiyu [111.239.117.133])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:34:17.45ID:9RmvV5PYa
フルサイズがMerrillかQuattroなのか早く知りたいな。quattroだったら、中古でSD1でもいいしな。
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-zaQw [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:38:07.72ID:r711e+Gp0
三浦馬鹿彦、毎日仕事大変だな
お前の年に成ると、貧乏人にはこれから楽しい事は無いと思う、早くあの世に行ったほうが楽になれるぞ
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffb-VNEZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:57:02.97ID:r711e+Gp0
sdq A18-35   三浦馬鹿彦早く死ね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1694291.jpg
もう一枚オマケ、Foveonじゃ無いと画に成りそうも無いヤツ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1694777.jpg
680名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 7ffb-VNEZ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/20(火) 08:13:09.90ID:dbRhTQtW0HAPPY
sdq 18-35 10月末のファームアップでノイズが減ったような・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org1696412.jpg
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-XWbl [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/24(土) 09:10:24.49ID:pIXP/ln90
sdq A18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1699461.jpg
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52fb-g7BJ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/11/30(金) 07:59:53.43ID:TkxPybqG0
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1704486.jpg
683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52fb-g7BJ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/02(日) 19:21:24.58ID:ZXcnv3ON0
sdq A18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1706574.jpg
2018/12/03(月) 19:31:54.84ID:o1hfViF60
見事なほどに進歩が無いな。やはりQuattroは黒歴史化は確実だな
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52fb-g7BJ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/03(月) 19:40:16.88ID:ry9if7Lm0
三浦馬鹿彦、お前は老化による知能の低下が目立つな
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52fb-g7BJ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/03(月) 19:54:51.27ID:ry9if7Lm0
三浦馬鹿彦、まだ音楽にしがみついてるんだな、2chネガキャンに365日へばりついてるんじゃ無いのか
https://www.youtube.com/playlist?list=UUq2L9Ys-Gvoi1o1vrennGpA
sdq A18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1706574.jpg
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-pji+ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/09(日) 19:09:32.04ID:gI5U6EFO0
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1713052.jpg
2018/12/09(日) 23:54:20.33ID:kwa2X9EFa
>>687
こういうのボカさなきゃいいのに
みんなボカすの好きねー
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a2fb-pji+ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/10(月) 08:14:50.90ID:VZi2arNK0
>>688
三浦馬鹿彦、被写体との距離、絞り、焦点距離、画角の関係を理解出来て無いのがモロバレ
お前が思うような写真を撮るためには、どんな設定が必要か一行で述べよ
2018/12/10(月) 14:24:41.32ID:MnYPrl7Ia
無知、擦れっ枯らし、鉄面皮かつ小心、論理性の欠如、貧困、おそらくアル中、仕上げは絶望。
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b81-YKK9 [122.30.202.217])
垢版 |
2018/12/10(月) 14:54:22.39ID:95PGKAKu0
>>690
三浦馬鹿彦、ここダメスレの聞きかじりは恥ずかしいな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1713052.jpg
692名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ a2fb-pji+ [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/12(水) 18:50:17.61ID:o72XF4Il01212
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1715535.jpg
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92fb-dzMK [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/19(水) 08:06:43.00ID:VpZa/MCn0
sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1721560.jpg
694名無CCDさん@画素いっぱい (中止 aafb-tTwh [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/24(月) 20:36:39.48ID:xmyWK6a00EVE
sdq 100-400   今日やっと晴れたので
https://dotup.org/uploda/dotup.org1726705.jpg
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-tTwh [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/26(水) 08:52:34.36ID:RH03USFy0
sdq 100-400   SIGMA X3F Plug-in for Photoshop使用 SPPパラメーターは一緒
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728067.jpg
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-tTwh [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/26(水) 08:55:11.16ID:RH03USFy0
スマンSPPパラメーターは関係ないな、PS側では一切触らず、昨日の画像はSPPシャープ-2だけ
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aafb-tTwh [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/26(水) 09:07:53.15ID:RH03USFy0
昨日と同一はこっちだな
sdq 100-400   SIGMA X3F Plug-in for Photoshop使用 PS側では一切触らず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728074.jpg
sdq 100-400   SPP現像シャープ-2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1726705.jpg
2018/12/30(日) 23:37:05.71ID:C8OrjtKpa
IP表示怖くないよって方で格闘技好きの方

以下スレに遊び来て下さい保守協力キボンヌ

【榊原】RIZIN総合スレ★377【銀河系軍団 】[IP表示アリ]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546063416/
2018/12/31(月) 20:26:28.07ID:5zmH6mWt0
Lマウントのフルサイズミラーレスでは
これまでのセンサーが3層だったのに2層になるようで
高感度は上がるはずだが色合いも変わってきそう
さて?どんな色合いになることやら?
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-K+Qo [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/31(月) 21:04:34.33ID:1uztTX1+0
>>699
ガセネタ乙
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-6YBr [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/03(木) 19:12:33.85ID:CW4HsX1j0
sdqA18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1736700.jpg
2019/01/03(木) 20:14:23.40ID:gJsjIiN4a
Tomさんかねぇ、よくTomさんとは思えないいい写真を撮ることがあるのでねぇ、困るねぇ。
今年もビールをいっしょに飲むべくよろしくね。寒いうちならおでんもね、でんでん。
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-6YBr [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/03(木) 20:24:49.78ID:CW4HsX1j0
>>702
あけましておめでとう
何処かでsdq持った帽子かぶったおっさんがいたら、お声掛けください
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df9f-mV3e [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/11(金) 20:55:22.91ID:D0hIgLvs0
sdq 100-400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1744058.jpg
2019/01/12(土) 12:55:05.84ID:6XYpLvLw0
400mmで盗撮の挙げ句、髪の毛すら全く解像出来ていない
フルサイズSDの登場で、クワトロシリーズはもはや黒歴史になりそうだな
2019/01/12(土) 14:05:41.32ID:zxg7fFXdd
tomさん一人で王国築いて保守してるんだから邪魔して差し上げるなよw
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df9f-JK55 [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/12(土) 14:23:42.25ID:jTrpj6BJ0
三浦馬鹿彦おぢいちゃん、新年早々小遣い銭稼ぎ御苦労さま
2019/01/12(土) 21:50:43.06ID:g6bp6RoKD
maroさんが復帰してくれるみたいだからtom翁はもう隠居しなよ
世の中に何人の三浦がいるか数えながら日々暮らしたらいいよ
2019/01/12(土) 22:37:06.71ID:zxg7fFXdd
スレから去った人間の数だけ三浦がいるはず
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df9f-mV3e [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/13(日) 09:12:24.91ID:swsfXu1r0
三浦馬鹿彦、貧乏人は毎日ネガキャンして人に迷惑をかけるより、ナマポ貰って近所の掃除でもしたらどうだ

SONY FE100-400   相変わらずモヤモヤ
https://2.img-dpreview.com/files/p/sample_galleries/4598193995/7318162098.jpg
sdq 100-400    馬鹿はFOVEONに解像限界が無いと思ってるようだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1744058.jpg
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 229f-EYnm [219.107.189.4])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:40:54.96ID:6WzVAhMA0
sdq A50
https://dotup.org/uploda/dotup.org1749627.jpg
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-45ee [219.107.189.4])
垢版 |
2019/02/09(土) 19:08:41.16ID:VL1SGSpZ0
sdq 100-400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1769160.jpg
2019/02/09(土) 19:22:11.95ID:s/GZ8fqva
別に単なるあps−c画質だよな
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e39f-P0T6 [219.107.189.4])
垢版 |
2019/02/09(土) 20:00:00.18ID:VL1SGSpZ0
sdq100-400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1769160.jpg
Sony. Apscより劣るフルサイズ
https://2.img-dpreview.com/files/p/sample_galleries/4598193995/7318162098.jpg
2019/02/10(日) 09:22:35.83ID:8JJSDCkA0
Lマウントボディマダ〜?
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-png2 [219.107.189.4])
垢版 |
2019/02/17(日) 21:49:33.04ID:itEhxQD10
sdq 105mmマクロ    シグマは何時も発表遅いんだよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1776483.jpg
2019/02/27(水) 12:02:02.00ID:g9IKn+0EM
撮るときのカラーモードなに使ってる?
最近初メリルでDP2Mを買ったけどスタンダードとニュートラルがあったりして悩ましい。
RAWで撮って後処理するからあまり関係ない…って人が多いのかもだけど
2019/02/27(水) 12:14:15.25ID:1j16AdeYa
オート(色残し)
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139f-bb9Q [219.107.189.4])
垢版 |
2019/02/27(水) 23:15:04.12ID:TiD1Vb5H0
RAWでしか撮らないけど現像時メリルはスタンダードが7割かな、色がクアトロに比べ薄いので風景2割くらいかな
メリルはHBがアレなんで色は手間がかかるよね
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-V2qd [219.107.189.4])
垢版 |
2019/03/01(金) 21:47:38.97ID:JPW0dGlb0
sdqA18-35  あと一年このレンズ使えるのは嬉しいね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1786067.jpg
2019/03/01(金) 23:18:35.02ID:XTTkJ3mG0
Lマウントが出るのは来年でセンサーはメリルタイプに・・・
さてそれまで待てるかな?
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-V2qd [219.107.189.4])
垢版 |
2019/03/02(土) 08:06:29.48ID:lCJPUhlb0
代わりが無いからね・・・・
ベイヤーは幾つか買ったが3回位現像すると使わなく成ってしまう
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b7c-vAvN [39.111.205.43])
垢版 |
2019/03/02(土) 09:39:43.63ID:sjkHoSX50
>>722
わかる
評価が高いものはとりあえず試してみたけど、良いとか悪いではなく、ベイヤーの描写が好みじゃないってことを実感しただけだった
2019/03/02(土) 10:45:42.15ID:RvEQXA0v0
あと現像ソフトの出来次第
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f9f-1RjH [219.107.189.4])
垢版 |
2019/03/29(金) 08:12:15.99ID:KaU/jD6n0
sdq 105mmマクロ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1808563.jpg
2019/04/03(水) 01:13:47.27ID:HYUf1CQTx
すげーと思ったらHじゃないですか
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-EdlJ [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/18(木) 08:05:09.79ID:zLKHm+pQ0
sdq  100-400
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824651.jpg
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-p6V6 [153.171.155.50])
垢版 |
2019/04/18(木) 13:13:39.69ID:Io48NGLT0
>>726
Hの有り無しは画質にはあんまり関係ないような・・・
2019/04/25(木) 07:18:37.45ID:2Bw1e0K0M
クアトロは一代限りで終わりか
Lマウントにリニューアルとかないのかな
2019/04/25(木) 08:44:49.26ID:NopY7gYA0
3層に戻すということは色合いが良くなかったのだろうか
あるいは何らかの欠点が克服できなかったとか?
2019/04/25(木) 08:57:02.94ID:17UXHGOCa
最大の欠点は信者ウケが悪かったということ
2019/04/25(木) 12:13:16.50ID:UmmZASHiM
>>730
フルマウント化で画素を大きくできるからじゃないの
2019/04/25(木) 20:23:14.35ID:MffdMJuE0
>>729
5年も試行錯誤した結果だから許してやれ

>>730
Foveon自慢の解像度(感)が劣化したから元に戻すのは当然の流れかと
734名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa39-lwDt [106.180.2.1])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:32:55.96ID:QXsGbGZna
SD1と画素数が同じでフルサイズなら感度を上げられるのかな
735名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa39-lwDt [106.180.2.1])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:34:34.22ID:QXsGbGZna
でもそれだと高画素でローパスかけるのと同じか
736名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa39-lwDt [106.180.2.1])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:35:52.21ID:QXsGbGZna
結局、同じフォーマットなら解像と色再現のどっちを選ぶかっていうことなのかねえ
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9f-1tMQ [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/27(土) 18:24:49.19ID:2NVgyg4l0
>>734
画素面積比で考えれば2倍位だから1EV上げられる
2019/04/28(日) 18:57:21.59ID:HF/hlC+T0
これ逆光クッソ飛ぶな
町中で適当に風景取るだけなんだけど
全く用途に合わんカメラだったわ
静物用カメラって書いとけよ、アイホンの方がいいわ
2019/04/28(日) 19:01:31.42ID:HF/hlC+T0
絵作りが独特とかって文句って単に技術無いだけでしょ
潰れるし飛ぶしハナクソみたいなカメラだな
顕微鏡じゃないんだから遠景の詳細な解像度なんていらねー
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9f-1tMQ [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/28(日) 19:28:59.13ID:qdBuzE9q0
下層国民が生活費稼ぎで騒いでるのか
1スレ10円の歩合もう少し上げて貰え
2019/04/28(日) 19:33:47.00ID:LqpDFnVHa
なんかわろた
2019/04/29(月) 08:22:56.26ID:mVmgKbpEM
顕微鏡で遠くを見る奇特な人間がいると聞いて来ました
743名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa39-weA+ [106.133.171.134])
垢版 |
2019/04/29(月) 21:04:25.52ID:0P5QASvcaNIKU
SD quattro H買おうと思ってるんだけど、LVF-01って綺麗にハマる?
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae9f-1tMQ [119.240.247.45])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:56:24.33ID:SqRRqlVE0
dp用だから奇麗にははまらんだろ
同じ3inなので少し隙間ふさぐ程度みたいな無理無理付けた話は聞いた事有る
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b9f-5AMV [119.240.247.45])
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:12.33ID:cSLbrBuM0
sdq A50mmF5.6
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843973.jpg
2019/05/20(月) 18:36:04.08ID:NGYZSbbI0
なんの下調べもなくカメラ買う奴っているんだなw
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a9f-8GiV [119.240.241.220])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:13:01.70ID:LcGpRMGK0
sdq 18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org1866391.jpg
2019/06/11(火) 00:03:42.93ID:Kb4kHCSm0
クルマがかっこよすぎて写真が目に入ってこない
サイドのライン取りたくなったらやはりもう一声広角側に広さ欲しくなるかなー
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a9f-8GiV [119.240.241.220])
垢版 |
2019/06/11(火) 08:18:09.35ID:J69ZYGNL0
>クルマがかっこよすぎて写真が目に入ってこない
それは写真として成立してる事だよ
2019/10/14(月) 13:58:31.71ID:7WizFLQka
完全に過疎ってますな
https://i.imgur.com/ztQCtlV.jpg
https://i.imgur.com/NTloAid.jpg
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a39f-1wBF [221.171.91.228])
垢版 |
2019/10/14(月) 20:50:40.08ID:Hx6+1DB/0
鈴鹿ですか
たまにはUP  sdq A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969977.jpg
2019/11/01(金) 06:49:59.21ID:iuCGYku1a
ボディとレンズの防寒(結露)対策ってどうしてます?
2019/11/12(火) 10:31:42.11ID:2+q6YJ/Pa
殿のために尻に敷いておりました
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-n17R [126.3.5.177])
垢版 |
2019/11/13(水) 07:01:50.68ID:CDYm2bWQ0
ほう、女房の尻に敷かれているお主がか
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b57d-su63 [118.240.80.243])
垢版 |
2020/01/14(火) 12:49:47.32ID:8epPbmfI0
>>750
こんな動きものが取れるわけがない
2020/01/14(火) 15:26:18.77ID:gVPQjPX6a
置きピン→流し撮りで撮れそうですが
2020/01/14(火) 17:17:30.50ID:R61lbN/da
sdをピンホールカメラかなにかと思ってんじゃないの
2020/01/15(水) 13:28:14.80ID:vEpvH1IMa
ピンぼけカメラにはちがいない(`・ω・´)
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dd2-d7i9 [118.5.215.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:13:12.49ID:TqPqKnjb0
自分では上手いことを言ったつもりらしい
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2363-lFIo [123.220.239.187])
垢版 |
2020/02/05(水) 15:09:12.42ID:wDFZDZvi0
上げ
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b9f-uqPE [119.240.207.236])
垢版 |
2020/02/05(水) 18:31:16.12ID:YMs3rPZW0
sdqA18-35
https://dotup.org/uploda/dotup.org2055774.jpg
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 039f-uqPE [133.209.114.232])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:15:14.49ID:sNTOOvkW0
sdqA18-35  危うく売り飛ばす所だった 取り敢えずLマウント版出してちょ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2058488.jpg
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 039f-uqPE [133.209.114.232])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:22:50.06ID:sNTOOvkW0
sdqA18-35  うまくUP出来ないので再UP 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2058491.jpg
2020/02/09(日) 10:05:26.51ID:ebSYd9650
そんなあなたにちょっとがっかりなお知らせ
https://www.sigma-global.com/jp/news/2020/02/08/1824/
先は長そうだ
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 039f-L9ne [133.209.114.232])
垢版 |
2020/02/09(日) 11:02:34.06ID:sNTOOvkW0
sdqとDPm有れば当面画質最強なので撮影には困らない
困るのは、買い物の楽しみが無い事だな
今更SAマウント増やすのもアレだけど•••••
2020/02/10(月) 09:20:33.68ID:L1liD+YYa
無印SDQならばラスボスのSDQHがいるじゃないか。

フルサイズフォベオンがどんな形になるのか発表されてないが
時期的にかんがえてもFPの撮像素子をフォベオンに載せ替えだろうな。
となるとSDQは延命したと喜ぶべきか?
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2363-lFIo [123.220.239.187])
垢版 |
2020/02/10(月) 14:35:47.28ID:5UylJsTk0
ベイヤー載ったカメラなんか誰も買わないよ
鴨がネギ背負って待ってるんだからsdqLマウントでも出してくれんかね
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2363-lFIo [123.220.239.187])
垢版 |
2020/02/10(月) 14:37:12.49ID:5UylJsTk0
どちらかと言うとsdmLマウントだな
2020/03/09(月) 14:24:03.55ID:gB+WHSIC0
こんにちは。すみません1つ教えてください。sdQuattro の互換バッテリーでおすすめのものは
ありますでしょうか?純正のバッテリーライフが短くなってしまいました。
ご教授いただけると幸いです。
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f9f-VG+X [133.209.114.232])
垢版 |
2020/03/10(火) 08:15:21.59ID:rAxVmp6E0
ロワのBP−61互換バッテリー使ってるが何の問題も無いけど
2020/03/15(日) 07:25:31.85ID:vfPsBMUp0
手に入るんだし純正3個買っとけ
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-zagE [60.126.253.84])
垢版 |
2020/03/25(水) 08:02:13.22ID:mS+hejuD0
ああい
2020/03/31(火) 16:12:31.56ID:wL9tf79V0
押本龍一さんまだsdQH使ってて感動する
https://www.sigma-global.com/jp/special-contents/oshimoto-photoessay/2020/0205/270/
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bebd-mgCR [49.129.243.94])
垢版 |
2020/04/09(木) 07:56:43.57ID:1VSXeUBw0
>>773
sdqH18-35の18mmで撮ってる奴、蹴られて無いのが不思議
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bebd-mgCR [49.129.243.94])
垢版 |
2020/04/09(木) 08:05:44.13ID:1VSXeUBw0
良く見たら5424×3616だからsdqHの周辺を切ってるな
2020/04/10(金) 12:18:19.61ID:lYeDpUPG0
quattroにティールアンドオレンジ
2020/04/10(金) 12:44:23.31ID:+TeBlnQ20
時代はクワトロ
2020/05/03(日) 17:36:17.30ID:7V2/CtUqa
ファーム更新したが熱暴走増えてないか?
2020/05/11(月) 17:18:04.41ID:FhU4q0IMa
>>776
正直あの辺のカラーモードってLabカラーのカーブで調整するのと変わらんよな
2020/07/29(水) 16:11:22.81ID:XALbtCMYdNIKU
SPPにダスト除去と水平とトリミング付けてほしいって何年も前から言われてるけどもう諦めたほうがいい?せめてダスト除去だけはつけてほしいわ
2020/07/30(木) 12:20:11.48ID:VpsaCtxDa
一定レベル以上は皆アドビCCくらい持ってるだろってスタンスじゃね?
782名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa8b-EJ9o [106.128.28.228])
垢版 |
2020/12/25(金) 23:47:59.63ID:dHQm5SUNaXMAS
sdqHが生産完了
sdqはまだみたい
2020/12/26(土) 07:35:34.83ID:XoMtn2h30
またひとつ製品が消えるよ
2020/12/26(土) 10:25:46.27ID:J1wABeB3a
>>782
どこ情報よ?
ジョーシンで扱いが消えたのは確認済みだが他社にはまだある、
つか在庫の有無だけでとっくに製造は終わってそうだけど。
785名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-EJ9o [106.128.28.228])
垢版 |
2020/12/26(土) 10:55:24.33ID:QMC/PQyca
地図
2020/12/26(土) 11:16:35.58ID:J1wABeB3a
確認した、他社は店頭在庫だな
2020/12/26(土) 20:46:25.74ID:ZX4/Ztf1a
どうせ買うならHをって事でsdqはなかなか捌けないんだろうな
レンズはこの先どれくらいの期間生産するんだろう?
電子機器だけに文鎮になるのも早いのかもな
2020/12/28(月) 13:26:21.11ID:9WNZGPF2a
FとEFはユーザーが膨大だから当面は安泰だろう
だからカタログにだけ載せておいて注文が入ればマウント交換で対処可能。
とくにEFとSAはフランジバックも電子接点も同じというから
バヨネットだけ交換すれば行けるんじゃね?
789名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-EJ9o [106.129.24.198])
垢版 |
2020/12/28(月) 17:25:32.53ID:7RToTUzaa
そんなに簡単じゃないよ
バヨネット以外にも専用の部品があるらしくレンズによっては時間かかる
バラしたらまたMTFチェック要るしね
安いレンズでそれやったら大変そう
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a56-uWkA [211.121.5.200])
垢版 |
2021/02/27(土) 00:46:10.26ID:z655ZyOL0
tomおやじと三浦がいないとスレが進まないな
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ babd-CIDx [125.197.239.78])
垢版 |
2021/02/27(土) 08:43:56.90ID:YqnOh4gp0
三浦美彦は引退したようだ
賑やかしで
SDQ A18-35  
https://dotup.org/uploda/dotup.org2397006.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2394728.jpg
α1FE135GM   最上位機種の方が最下位機種より画像が汚いのがSONYらしいな
https://4.img-dpreview.com/files/p/sample_galleries/7795124008/8069445040.jpg
A7C
https://3.img-dpreview.com/files/p/sample_galleries/6941396376/9701555798.jpg
A7C FE35F1.8
https://2.img-dpreview.com/files/p/sample_galleries/6941396376/1221427129.jpg
2021/03/16(火) 19:56:13.99ID:wrSkA35td
なんとなく急にsdqHが欲しくなって調べ出したら
生産完了になってて、そのせいなのか昔知人が購入
した時よりずっと値上がってて腰抜けた。
2021/03/21(日) 23:35:18.14ID:cquBAhe30
sd quattro hがついに壊れた
SAレンズ2本あるけど両方で絞りが効かなくなったから本体故障だと思う
一つのレンズはAF途中で止めちゃうし
修理代3万5000円くらいかな
落下させた事はない
一回自分でクリーニング液使ってセンサー清掃したくらい
接点不良かな
2021/05/29(土) 13:43:03.16ID:nf6yozPA0NIKU
DNG記録ならdxo pure rawに食わせて
暗部ノイズを処理させられるかなと思ってsdqhで試してみたけどシグマは対応してなかった
残念
2021/09/30(木) 02:04:44.25ID:8olzFFDO0
サブにHが欲しい
今更買うのはあかんか
2021/09/30(木) 08:39:59.39ID:EPAMUlim0
>>795
ええ思うけど、まだ新品で手に入るかなあ
2021/10/12(火) 12:11:28.43ID:gXSqwYW2d
2020年7月にsdqHを新品購入、直後にセンサーダスト発生し工場送り
以降ずっと調子良かったけど昨日またセンサーダスト確認
ブログを参考に自分でセンサークリーニングしてみたらちゃんとダスト取れてて良かった
それにしてもSPPにゴミ取り機能はいつまで経っても付かないですね
2021/12/23(木) 03:55:14.41ID:2B69Wfda0
SD1 Merrill使い9年半の者です。
質問: sd Quattroは、SD1 Merrillのサブ機として使いやすいでしょうか?

半年前までSD15をサブ機として使っていましたが、わけあって手放しました。
SD1 Merrillと操作性も色の傾向も似ていたし、画像サイズが小さいため、
サブ機専用(スナップやSD1Mに望遠レンズ装着時はSD15に標準ズーム装着とか)
として気に入っていたのですが・・・
そこで、sd Quattroはどうでしょうか?
操作性も色の傾向もSD1 Merrillとは違うようですね。
基本性能がsd Quattroの方が上なので、サブ機にはしにくいでしょうか?
SD15を中古で買うことも検討しましたが、個人的に中古は嫌です。

こう書いてるからには、sd Quattroを買う気でいるのですが^_^
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e10-H1LE [180.59.70.11])
垢版 |
2021/12/27(月) 20:40:01.97ID:y2EuFUPC0
買って同じ被写体写して違い教えてよ
2021/12/28(火) 02:33:04.34ID:7TORs1AA0
>>798です。

]>>799 さん
結局SD15の中古美品を買いました。
ご期待に沿えずすみません。
半年前に、SD15+縦グリップ+レンズ24-70f2.8+充電器+電池2個を3500円で売りましたが、
今回は中古ボディー+充電器+電池2個を3万6千円で買いました。
2022/01/14(金) 09:50:40.83ID:Bi92Y7bY0
カメラあるあるだよ
自分で売ったカメラを半月後に倍の値段で買い戻すとか
しょっちゅうはないがたまに聞く話
2022/10/11(火) 18:02:09.27ID:UTOEb4p2a
たった50レス前に3年前の自分の書き込みがあるとか寂しいもんですな

https://i.imgur.com/dYhvzUq.jpg
https://i.imgur.com/s6BSx2p.jpg
https://i.imgur.com/Pe97QhY.jpg
2022/10/31(月) 12:35:55.41ID:doSq60uxrHLWN
フジヤカメラと新宿ヨドバシでsd Quattroが販売終了したね。
今後、フルサイズFoveon搭載機発売までは、SIGMA製カメラはfpとfp Lだけ。
SIGMAなのにFoveon機が無いなんて淋しい。
2022/10/31(月) 15:01:00.21ID:mogWde7ldHLWN
クワトロは悪くないセンサーと思うんだがミラーレス(非一眼レフ)なのがなぁ…
あとは電気食いなところかSD14みたいにトゥルー×2でぶん回してるからな
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f10-FuPL [180.59.90.4])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:50:27.36ID:xBh1BQQe0
GFX50Rと併用して使ってるけどAPSCなのに中判に負けてないよ
どんな時でもちゃんと写せるのはGFXだけど、iso100でギリ写せる少し暗めとかsdquattroの方が良い写りの時あるからなぁ
コントラストが高めが似合うシーンだとクアトロは強い感じする
2023/04/14(金) 21:34:26.21ID:m8pQE1eP0
どうしてもfoveonで飯撮りしたい
今はdp quattro使ってカフェの店内なのに三脚立ててる
変人扱いされたくないからsd quattro+明るい単焦点なら手持ちでカフェ撮りできる?
2023/04/14(金) 21:37:19.61ID:HS1l8qMQd
できるよ練習もいる
2023/04/28(金) 11:17:47.22ID:ofn4iVcSd
>>803
あと何年待ちますか?
2023/04/28(金) 11:24:23.74ID:AHhGM3PI0
803じゃないけど

今はSD15メインでSD10/14とQuattroあるけど全滅したらどうしようという恐怖はある
フルサイズはいつまでも待つよ
2023/04/29(土) 09:06:17.23ID:AINNsY2md
いいね
2023/04/30(日) 00:42:41.64ID:xvXtCmytd
1992年のSA-300から使用されているレンズマウントである。

もともとは、インナーバヨネット (SA-IB/内爪) とアウターバヨネット (SA-OB/外爪) の2形式が存在したが、交換レンズはインナーバヨネットのみが発売され、アウターバヨネット対応の交換レンズは発売されなかった。2007年の SD14 からは、インナーバヨネット形式 (SA-IB) のみが使用されている。また、複数のレンズメーカーが交換レンズを発売している他社マウントと異なり、シグマ以外のレンズメーカーは、SAマウント対応の交換レンズを発売していない。

SAマウントより前は2種類のマウント形式が使われた。1976年の シグマ Mark-I では M42マウント、1983年の SA-1 ではペンタックス Kマウントである。SAマウント(SA-IB) は機械的にはペンタックス Kマウントにとても類似している。しかし、Kマウントとはフランジバックが異なり、キヤノンEFマウントと同じ 44.0mm である。

SAマウントはEFマウントと同様、電子接点付きのマウントである。電子接点経由でカメラ本体とレンズとで通信を行う。SAマウントはEFマウントと同じ信号伝達方式となっているが、機械的形状は異なる。シグマは長年 EFマウント用レンズを製造しているため、このプロトコルが使用できる。シグマの一眼レフカメラは全て、マニュアルフォーカスレンズを使用できる。この場合は、電子制御は使用できない。

2018年9月26日、シグマはフォトキナで、SAマウントカメラの開発の終了をアナウンスした。今後シグマはSAマウントに替わり、Lマウントミラーレスカメラを開発する。交換レンズについては、ニコンFマウントやキヤノンEFマウント対応の新規開発レンズと同様、当面はSAマウント対応を継続して開発・製造・販売を行う。また、既存のSAマウントレンズユーザーのために、安価なSA−LマウントアダプターであるMC-21の発売がアナウンスされた。
2023/05/03(水) 08:15:52.76ID:YMfd7l2+d
M42で遊べるお
2023/05/16(火) 06:46:56.82ID:LTNQrtf96
真実を愛せ。ただし過ちは許せ
2023/05/30(火) 07:06:08.06ID:zHKuyMPjd
メリルとどっち選ぶ?
815名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-szn+ [49.98.248.77])
垢版 |
2023/05/30(火) 08:16:05.26ID:J7mTkCTsd
>>814
一眼レフがいいからメリル
ミラーレスは使いづらいしファインダーも反応遅い
2023/05/30(火) 08:32:33.59ID:zHKuyMPjd
マジかー(´・ω・`)
どうもありがとうございます
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fdc-szn+ [61.213.94.223])
垢版 |
2023/05/30(火) 09:07:24.43ID:10dd7r9c0
ちょっと補足するとこれまでsd10/14/15と使ってきてて一眼レフに慣れているのと動くものをとることご多いので電子ビューフェインダーだとタイミングを逃しやすいという個人的な理由…
加えて画面表示がコンデジっぼいのも慣れないですなー
818名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-jEM4 [126.205.213.139])
垢版 |
2023/05/30(火) 09:48:26.66ID:Nf0q46JKr
安いんだから両方買えば
2023/05/31(水) 11:00:52.57ID:ADeV/3Oy0
程度の良いメリルがどこかにあるのかね?
2023/06/01(木) 08:45:39.81ID:ptPA6k0Wd
ワロタ
2023/06/04(日) 12:24:23.02ID:rTMn/ew+d
【シグマ】SIGMA SD1/SD1 Merrill Part35【メリル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685407277/
2023/06/17(土) 22:55:25.98ID:rFYDOcGD0
今日久々にsdQuattro持ち出して撮ってきた。殆ど風景だけ撮ってたのでAFの遅さはまぁ別に構わないのだが
今時のEVFに慣れた目にはちょっと酷いな、あのEVFは。ピーキング表示しておかないとピントが判らん。
L-mount Foveon機が出て来た時には、かなりマシになってると良いんだが…。
高温警告マークも久々に見たわ。可愛いものだ。
2023/06/18(日) 02:06:43.03ID:ur89C6Xs0
sd Quattro H、もうしばらく使ってないから売ろうと思って、今日、最後の写真撮影で持ち出したんだけど、
結果見て、やっぱりまだ持っておくことにした
2023/06/18(日) 11:05:33.25ID:7oSpOyqGd
>>822
フォビオンならどんなマウントでも構わないけどミラーレスは勘弁して欲しい
電子ビューファインダーが使い物になる日が来るとはとても思えん
2023/06/18(日) 12:29:28.57ID:rLOu/kvK0
>>823
わかる。Foveonの出す絵ってなんか魔力みたいものを感じる。
SD10を買って2年位で手放したけど、どうしてもまた欲しくなって偶々見つけたSD9を買い、
SD14は買いそびれたけどSD15は発売当日に買い、これも都合で手放したけどまた後で買い戻し、
SD1系はどうしようか迷ってる内にsdQuattroが出たのでそれを買い、これも一度手放した後に買い直した。

結局、今は手元にSD9とsdQuattroが残ってる。機能や使い勝手に難があったとしても、画像が好きなら
持ち続けておいた方が良いと思う。
2023/06/18(日) 13:27:46.27ID:rLOu/kvK0
>>824
ならば選択肢は
・SAマウントの一眼レフを使い続ける
・外付けOVFを使う
の2択しか無い・・・
827名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-htK3 [49.104.37.74])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:21:11.17ID:T+B9FGA0d
>>826
SD15と14と10があるが1も欲しいねぇ
2023/10/08(日) 10:31:56.13ID:OIG4d1lN0
そういや10/5にライブ配信あったけど、結局レンズ2本の発表だけで
フォヴィオン新型機の開発状況については情報無し、ってことだったのかな?
2023/11/18(土) 03:56:49.02ID:d/Vjjcr70
Sigma photo pro 6.8.4 は sd Quattro のRAW ファイルに対応してますか?
環境次第なのかもしれませんが、拙宅のPCでは、6.8.4 にsdQが出力したX3Fファイルを読ませようとすると
「最新のphoto pro に更新してください」、とメッセージが出て開くことが出来ません。
6.8.3では問題なく処理できてます。
2024/01/09(火) 02:12:51.16ID:m8cgL2Tr0
SPPが動作重すぎるんだが、何とかならないのかね?
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dba-DE4X [240b:253:f0a1:3100:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 02:28:58.84ID:7UbJMlAi0
10年何ともならなかったのに今更何とかなるわけない
2024/01/09(火) 08:44:35.87ID:j9SGJ9Xi0
10年どころかver1からこんなもんだと思ってる(麻痺はしてない)
2024/01/09(火) 21:49:10.99ID:m8cgL2Tr0
最適化されてない感じがするよね。
Ryzen9 5950Xだけど、CPU使用率が全然上がらない。
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5b5-ag7C [240d:1a:841:7000:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 14:01:53.70ID:QmrNRu7X0
人物撮るのに使ったんだけどオートフォーカスおっそいな、これ。
オートフォーカス等、最新のものを積んでLマウント版出してもらいたい
2024/01/22(月) 15:37:54.79ID:ptZDUnlVd
(´・ω・`)つ MF
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況