X



Panasonic LUMIX G9 PRO Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff23-f5Cb)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:41:24.72ID:hf2StfAn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

撮影者の意思に呼応するような機動力と操作性を備えたハイエンド・ミラーレス一眼

公式
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html

前スレ
Panasonic LUMIX G9 PRO Part1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511103752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0526名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0f-IWuJ)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:12:12.59ID:D9qMC/MQa
>>525
証拠みせてみ
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fa9-wVt4)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:16:13.74ID:H7DZOW6a0
残酷なのは

こんなカメラしか買えない

お前の人生だろ。
0539名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM4f-fews)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:33:39.05ID:yzHSJ/1DM
2117万画素の有効1700万画素だからG9のセンサーを載せたのか
バリアンだったら最高の動画コンデジになるんだがな
惜しい
0548名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM4f-fews)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:30:01.83ID:xO54QsMGM
>>547
後発のパナが今の状態なのはGH2で動画に舵を切ったからだからね
m4/3越えのラージセンサーにも手を出してたら
ろくにボディも種類を出せずミラーレス部門も存続してたか怪しい
静止画機は他社、動画機はパナ
有機薄膜が8K60Pでリリースされるしパナはm4/3の動画機で進む事が決まった
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fa9-wVt4)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:40:20.35ID:ctoweCNB0
梶を切るのは

こんなカメラしか買えない

お前の人生だろ。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fe8-ipLS)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:50:17.26ID:7XOJ+Kvx0
>>547
センサーサイズに自由度があれば、パナソニックのモノづくり力がもっと発揮されただろうね。
G9の出来を見るに、確かに勿体無いと思う。
m4/3のポテンシャルを更に伸ばしてもらうことに期待するしか無いね。
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea9f-c68X)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:13:03.03ID:J+z8NPph0
G9が出た今だから、よりラージフォーマットでも良いのでは?と言えるけど、
新参メーカーがマイクロフォーサーズ 規格じゃなくて、いきなり独自マウントでやっていたら、
SamsungのNXみたいな運命を辿っていたかもしれないし、リスクが大きかったですね。
中の人は旧ミノルタの開発やっていた人が一部移籍とかしたみたいですけど、ブランドとしては新参でしたからね。
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 01:05:49.16
富士もあまりに売れなくて
「ボディ内補正は画質劣化するからXマウントには載せません!」
て言ってたの、覆しちゃったしね。
末期だよ、ああなったら。
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea9f-c68X)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:35:00.31ID:J+z8NPph0
SONYはαでAPS-Cはまだ続けるんじゃないですか?
EOS Mも忘れないでくださいね。

富士はインドネシアで今人気らしいですね。

ミノルタは先見性があったというよりも、
APS-C一眼レフ本格参入が遅すぎて、シェア・収益ともに確保できそうにないから、SONYに譲渡したってイメージですけど。
結果としては良かったのかも知れないけど。

IBMのHDD事業や印刷機事業・PC事業売却のように10年後を見据えて価値が高いうちに早いうちに売却。というほどの先見性は無かったと思いますがね。
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 01:38:21.18
インテルに負けまくってしまったIBMの何処に先見性が・・・。
関係ないけど未だに世界に通用するノートPCプロダクトである
レッツノートを縮小するパナソニックには先見性は無いと断言できる。
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 01:42:30.65
VAIOには未来が無かったから売却して正解。
レッツノートにはVAIOには無いフィロソフィーが流れてる。
カメラもそうだといいのだが。
0560名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMa1-WU0R)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:13:14.00ID:5ApOf/2mM
>>556
金になるa7シリーズ優先だからな
a6x00a99みたいに偶に出すかどうか
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-Vc3+)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:34:15.29ID:AdwAgRrW0
未来がないのは

こんなカメラしか買えない

お前の人生だろ。
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71d2-EM0A)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:57:50.52ID:iDxzxbpV0
APS-Cで散財するよりFFに誘導したほうが良心的だろ。。。
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 25ea-QN+B)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:17:50.26ID:NMegNQ1f0
質問させて下さい。
今、GX8で少年野球(ピッチャー)を主に撮ってます。

4K PHOTOで撮ると、一眼レフでは撮れない連写に息子と感激しているのですが、ただボールがラグビーボールのように歪んだり、腕があり得ない方向へ曲がった写真が撮れます。

電子シャッターだから仕方がないと言えばそうなのでしょうが、まさか100キロ位の投球でこうも酷いとは思いませんでした。

G9ですと対策されていて、歪みも気にならない程度にはなっていると何かの記事で読んだ事があるのですが、実際のところどうなのでしょうか?
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 25ea-QN+B)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:59:57.85ID:NMegNQ1f0
>>570
少年野球での投球なら、1/1000以上のシャッタースピードならボールも止まってほぼ真円で、縫い目が見える位には写るんです。G9はどうなのでしょうか?多少の歪みはやはり有るんでしょうか…?
0572名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-Bjb1)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:07:40.63ID:/4z2E1rna
>>568
どうでしょう
ムック本を見る限り、良くはなっていても
動きものに使える感じではない気がします

rx10m4 は大丈夫でしょうが24コマですね
0574名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMa1-WU0R)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:41:01.07ID:+iEuwJjbM
>>562
皆は新しいa6700とかが出てないって意味で言ってるんだよ
旧機種の4K30Pでたった20分で熱停止する欠陥ボディの売り上げなんてどうでもいい
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-Vc3+)
垢版 |
2018/08/23(木) 13:01:47.74ID:AdwAgRrW0
どうでもいいのは

こんなカメラしか買えない

お前の人生だろ。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 918a-Jqkt)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:35:23.17ID:tqBRzouS0
>>545
オリンパスと較べると妙に綺麗過ぎて惹かれない写真が多いかも
画像エンジンの違いのせいか
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71d2-EM0A)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:40:02.89ID:8vhFJkoo0
CP+プロ向け動画セミナー 2018

【ビデオグラファーのトップランナーが教える、未来を生き抜く映像機材選び】

そしてソニー。個人的には、まだ登場していないα7s Mark IIIがどんなカメラになるかによるのかなと思います。
高感度機能が進化し、その上で4K60Pでの10bit収録できれば言うことありません。
もちろん、α7 IIIもとても良いカメラです。AFもいいですし、超解像ズームもいい。
これで20万円台で購入できるなら魅力的です。
正直、これでいいかなという気もしてきています。
4K24Pはノンクロップ、4K30Pだと焦点距離が1.2倍になりますが、それでもキヤノンよりクロップが少ない。

ただし、コスパの面から言うと、実はα6500が最高なんじゃないかと思います。
APS-Cですが、4K24P撮影時に全画素読み出しができるので、6.5K分の画素をギュッと圧縮して、4K24Pの映像にしてくれるので画がキレイです。
AFや手ぶれ補正、超解像ズームもかなりいい。価格も14万円程です。1年前のモデルですけども非常に使いやすいです。

http://shuffle.genkosha.com/event/cpplus/2018/9715.html
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-Vc3+)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:49:17.10ID:T9Ftjqvt0
違ってるのは

こんなカメラしか買えない

お前の人生だろ。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMa1-WU0R)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:25:10.67ID:7MWf0YZFM
>>580
熱暴走で20分しか撮影できないポンコツa7シリーズじゃ未来を生き抜けれないよw

a7シリーズ熱暴走一覧

a7r2 室内冷房アリで45分で熱停止。真夏の野外は半分以下か?
https://www.gizmodo.jp/2015/09/sony_7r_2.html

a9 気温27.2度では19分で熱停止
http://a-graph.jp/2017/05/29/26755

a7m3 室温23度では20分で熱停止
https://camerafreak.net/a7iii-overheating
0589名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMa1-WU0R)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:50:20.82ID:7MWf0YZFM
>>587
ニコZ値下げ早いなw
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2aa9-Vc3+)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:40:31.58ID:T9Ftjqvt0
池沼なのは

こんなカメラしか買えない

お前の人生だろ。
0596名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa2e-WU0R)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:21:24.78ID:rMf13p2Ya
>>583
駅前のティッシュ配りと同様で荒らしを依頼した業者の社員が
バイト荒らしがコピペで手を抜いてるかチェックしてるんだろ
だから適当に荒らしテンプレを改変しながら使ってる
もっともフィギュアとコスプレ撮影のキモオタだと自爆したから荒らし効力が著しく下がったが
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e21-cagO)
垢版 |
2018/08/25(土) 02:06:54.06ID:hgGWeZOq0
G9+8-18mm がきれいに収まるカメラバッグ知りませんか?
ヨドバシ、ビッカメをまわって試して見ましたがきれいに収まるバッグがありませんでした
0603名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMa1-WU0R)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:28:43.52ID:szXbLQs+M
>>601
そんな1kg越えの1インチに14万だすならG9に買い換える
0606名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Ha1-WU0R)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:06:20.74ID:nAcn7cxxH
>>604
ID:NMegNQ1f0はGX8を持ってるからボディの下取りと買い換えだけで済む
レンズは200mmF2.8の大砲以外は20万以下だな
ボディが658gで望遠レンズも500gくらいだし
0613名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Ha1-WU0R)
垢版 |
2018/08/26(日) 03:28:27.63ID:kGAAPgptH
>>611
G9の手ブレ補正はE-M1に負けてないから
好みでボディをチョイスすりゃいい
このスレの住人なら大半は4K60Pを選ぶけど
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95b8-tNH8)
垢版 |
2018/08/26(日) 08:28:57.12ID:/8MQ0SyI0
G9と12-100の組合せの方がEM1mk2との組合せより手振れ補正はよく効くってブログを見たわ
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95b8-tNH8)
垢版 |
2018/08/26(日) 09:31:39.17ID:/8MQ0SyI0
>>617
違うの??
ウソの報告するものかね??
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95b8-tNH8)
垢版 |
2018/08/26(日) 10:34:56.94ID:/8MQ0SyI0
あーそれそれ
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95b8-tNH8)
垢版 |
2018/08/26(日) 10:35:55.01ID:/8MQ0SyI0
パナの50-200とかめちゃ小さいしかなり惹かれるわ
200での手ブレはどんなもんなのか気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況