X



Sony α7 Series Part134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a38a-6+4y [60.34.180.27])
垢版 |
2018/04/16(月) 19:31:06.86ID:ZnixPB/c0
★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523351065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e8a-9jjH [223.217.36.173])
垢版 |
2018/04/20(金) 09:36:10.17ID:/EXXes/i0
イルコ兄さん、写真はどうでも良いのだけれど、
テクニックとか惜しげもなく晒しちゃう姿勢が好きだな
やり方はこうだよ、撮れるなら撮ってみろ、適な潔さかな

この撮影は基本こうやるんだけど、肝心な所は教えない、とか
詳しく知りたければ有料を見てねとかが多い中で
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp27-qB0K [126.35.88.62])
垢版 |
2018/04/20(金) 10:14:38.30ID:Mv4AjmRZp
>>223
スライドとニンジャ持ってる。
ニンジャは細すぎ、余った所がプラプラする、下向きになりにくい。
スライドは余った所がプラプラしない、太さは良いけどパッドがじゃま、三脚穴に付ける部品が邪魔。
なのでスライドライトを注文、香港から届いたけど受け取れてない。
PDは取外しし易い所が良い。PDのクラッチは付けっ放し。
0231名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-Cpyc [1.75.240.207])
垢版 |
2018/04/20(金) 10:56:14.57ID:9EtXgggpd
PDはアンカーリンクスだけ使って
お好みのストラップにするのがいいよ
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 869f-F0oa [113.144.16.214])
垢版 |
2018/04/20(金) 11:00:42.41ID:iGALhE2o0
アンカーリンクスも結構嵩張るんだよな
対荷重半分にしてもいいからもっと小型化して欲しい
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b25d-Nlus [115.85.120.199])
垢版 |
2018/04/20(金) 11:13:13.62ID:MG6XKYmr0
>>203です
書き込み後、故障と判断しサービスに問い合わせしていたので>>163は読んでいなかった
また、取説をあらためて見たら確かにリモコンの項の次頁に書いてあるね、重ねてスマソ

リモコンモードはカメラ購入後常に「入」のまま使ってきたから、実は今まで一度もスリープになったことはなく
今回またまた(初めて?)電源を切り忘れ、パワーセーブ機能が働かないじゃないか!と勘違いしてしまったよう

いずれにせよ、カメラから離れたところから遠隔操作するためにリモコンを使用する以外にも
三脚使用時にシャッターを押したときに発生するブレを防ぐためリモコンを使用することもあるので
パワーセーブの動作についてはユーザーが任意に選べるよう要望はしようと思っている (賛同する人もどうぞ)

レスくれた人たち、サンキューです
0240名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-rZGj [182.250.243.14])
垢版 |
2018/04/20(金) 12:40:23.57ID:Ugi4HNxta
>>234
桐島ローランドで検索してみるがよい
0241名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-kJ5i [182.251.246.1])
垢版 |
2018/04/20(金) 13:12:46.26ID:c/FmAYGQa
桐島かれんの旦那が写真家だからその影響を受けたのかな?
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 869f-F0oa [113.144.16.214])
垢版 |
2018/04/20(金) 14:08:02.05ID:iGALhE2o0
ポトレの人じゃないもの
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9768-kJ5i [180.235.5.7])
垢版 |
2018/04/20(金) 19:30:38.28ID:f7RXRF5t0
なんだか中学生の感想文みたいだなw
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5263-Cpyc [219.98.207.59])
垢版 |
2018/04/20(金) 20:24:25.12ID:EVBdKagB0
20mmはお遊びにしか使えない
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c3ba-HyAM [122.31.74.65])
垢版 |
2018/04/20(金) 20:25:43.42ID:APRv5NIK0
>>252
IPアドレスから住所を検索できます。

search
IPアドレス、またはドメインを入力してください。

検索結果 
IPアドレス 223.217.36.173
ホスト名 i223-217-36-173.s42.a014.ap.plala.or.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 231-0021
都道府県 Kanagawa
市区町村 Yokohama
緯度 35.4442
経度 139.638
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-9jjH [124.208.59.98])
垢版 |
2018/04/20(金) 21:30:04.69ID:+0HosZ1m0
いま家電はみんな中古はゴミ値段しかつかない。SPEC的には同性能のものが価格半分以下で新品保証付き(保証されるとはいってない)中華製品が買えるからな。
32000つくのはむしろ大変な評価だと思うね。価格でなく欲しがる人がいるという証左なのだから。
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM72-gKsE [49.239.70.179])
垢版 |
2018/04/20(金) 21:36:27.94ID:XLkDuooyM
値落ち激しいね
a7M3発売日あたりに売ったときは5万くらいだったのに
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW de76-HEdf [183.77.50.190])
垢版 |
2018/04/20(金) 23:27:59.88ID:craCRTxI0
今のソニーの勢いだと、キャノンがフルサイズミラーレスを投入した直後に、それがゴミに見えるえげつないのを出してきそう。
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d203-FPJu [123.198.102.226])
垢版 |
2018/04/21(土) 00:10:39.23ID:k17WIJX60
>>241
桐島かれんの弟が桐島ローランド
0274名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-kJ5i [182.251.246.5])
垢版 |
2018/04/21(土) 00:31:36.30ID:O7964hHka
>>269
それは知ってる。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-GJnd [1.75.213.121])
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:26.72ID:9csKwocad
噂の横浜126って人ね


126.41.246.161
ホスト名 softbank126041246161.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 231-0021
都道府県 Kanagawa
市区町村 Yokohama
緯度 35.4442
経度 139.638
0302名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-+z0E [49.97.103.45 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:03:58.43ID:wqdTSmDNd
>>294
取りあえず、これのキットレンズではせっかくの良いカメラが宝の持ち腐れになると思う
14万の標準レンズ24105はおすすめとは言え、今は品薄で入手が遅れるよ
0304名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-+z0E [49.97.103.45 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:06:57.13ID:wqdTSmDNd
キットレンズいやで24105を待てないなら、24-240も悪くない選択かもな
0308名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-GJnd [1.75.10.79])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:50:54.26ID:wcwgsK99d
>>301
お前の事も聞いてないぞ


126.41.246.161
ホスト名 softbank126041246161.bbtec.net
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 231-0021
都道府県 Kanagawa
市区町村 Yokohama
緯度 35.4442
経度 139.638
0314名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-wgWx [1.75.196.124])
垢版 |
2018/04/21(土) 12:57:46.52ID:yX7xDE5fd
>>313
レポ楽しみにしてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況