X



Canon EOS 6D Mark II part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f06-04Tg)
垢版 |
2018/04/25(水) 09:04:07.35ID:DI0GIbV/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

撮りたくなる“今”がある。
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ。

■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/

※前スレ
Canon EOS 6D Mark II part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521501736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b3-9Ay0)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:58:29.36ID:eFcBnDsg0
6D2はDRもAFエリアも狭いし連写コマ速もバッファも少ないしジョイスティックもデュアルスロットもない
だからといって写真が撮れないかといえばそんなことないけど同価格帯の他社製品と比べても制限が多すぎて使いにくいわな
逆に最近のフル機の中で6D2でしか撮れない写真って縦構図の超俯瞰構図か超煽り構図くらいか
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b96-+F+o)
垢版 |
2018/05/30(水) 10:33:45.71ID:Xk7vN+Cc0
>>786

当時はニコン派でD70s等を使っていました。
610万画素、ISOは1600しかなく普段は100〜400位でしか使った事しか有りませんでした。
動体でのAFは殆んど頼りになりませんでしたね。
それでも満足して使っていました。
それに比べりゃ今は楽になりましたね。
でもあまり写真は上達してませんが・・・・・。
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be8-28pY)
垢版 |
2018/05/30(水) 11:54:37.05ID:IEM9fK+70
もちろん高性能カメラがあれば名作写真が撮れるわけじゃない
だが十数万も払った製品なら時代に合った相応の価値を求めたいという話で、6D2にはそれが無い
そこはそれぞれ別の問題だ
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b96-+F+o)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:04:54.96ID:Xk7vN+Cc0
御意
0795名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-hdXW)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:40:15.74ID:z36IROQhd
>>770
なるほど、それなら5D3で良いのじゃないかな
値段の差があまりないならだけどね。

10年前にこれがあったらそりゃ素晴らしいよ。それに素晴らしい写真が撮れるのも間違いない。
でもあらゆる面で他社と比較するとごまかしきれないラインを越えてしまった感じは否めないなぁ。
0797名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-VIpu)
垢版 |
2018/05/30(水) 13:07:24.74ID:L/fx94DKr
素晴らしい写真が撮れる人は機材に不満が出るはずもないもんな
ネガキャンしている事で腕前はお察しなんだが

玄人を気取りたく俺は分かってる!をひけらかしたいお馬鹿なのかもな

または、たんなる機材オタク
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp05-nCW3)
垢版 |
2018/05/30(水) 13:11:03.04ID:u6w8JNQCp
時代遅れ低スペック糞カメラを出す
低スペックに対する批判には
工作員と信者ミサイルを用いて以下を行う

・買えない認定
・低スキル認定
・機材ヲタ認定

本当にひどいメーカーと酷いユーザーだよ…
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59b3-vqtN)
垢版 |
2018/05/30(水) 13:16:40.75ID:X5heZn6s0
★☆★昭和のロマンスカーLSE・お葬式撮り鉄専科オススメ会場★☆★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そばに立ち寄り空腹を満たしましょう。

◆★◆□△■○
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 89ab-itih)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:18:09.21ID:SL6nPRsb0
キヤノンがニコンをブチ抜いてナンバーワンに
なったのって、ニコンより性能がよかったからだろ?
性能でのし上がったキヤノンが、性能で
負けるようじゃ終わりだよ
しかも、性能でキヤノン選んだユーザー達が、
今じゃ性能の悪さを擁護する始末w
キヤノンは一度痛い目みなきゃ復活しねーよ
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラ SD33-/zXJ)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:09:13.09ID:4iOPBT63D
>>796
Canonの価値ってセンサー性能とかじゃなくて
よく練られたUIとかEFマウントレンズをネイティブで使えることじゃないの?
いろんなマウントの機種を使うと実感する
ニコンとは好みの問題だし
α7も第3世代ではだいぶ練られてきたけど
フジオリパナなんかはまだまだ

まぁファインダーはもうちょい頑張ってほしかったけど他は及第点をクリアしてる
ダイナミックレンジだって1DXや5D3以上なんだし
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b3-OlV2)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:11:18.36ID:2BzT0cAc0
>>805
>ダイナミックレンジだって1DXや5D3以上なんだし

その基準が低レベルすぎるんだよ。
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b96-+F+o)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:35:50.40ID:Xk7vN+Cc0
登山して山岳写真、記念の人物写真、ショウジョバカマ・シャクナゲ他などの植物を撮って来ました。

現像時は若干の補正を掛けますが、

キヤノンのカメラは何撮っても良く写りますね。
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ba5-ZyTd)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:46:53.94ID:wNlE8FqW0
>>809
そもそもソニー機な時点で

お・こ・と・わ・り
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c1f0-pPYO)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:50:44.19ID:x2wWyv+30
なぜDRが必要かをわかってないやつが多すぎるな
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9923-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 00:39:36.56ID:cpBLXRoI0
GPSってあんまりみんな活用してないのか?
これがついてるだけでも選ぶ価値あるのだが
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e96-InwY)
垢版 |
2018/05/31(木) 06:29:02.69ID:TJYaoByD0
うん

工事施工写真でGPSは使わなかったね。

そもそも一眼レフは使わず、コニカやリコーのデジタルカメラ使ってた。

一工事で2〜3千枚いくことも有るし、300万画素位で撮っていたよ。
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65b3-eFb7)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:55:22.15ID:/qdbTVHG0
>>813
なんで?
0820名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-a0Qa)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:41:04.17ID:UFf0A9dMd
6Dに比べるとGPSの消費電力だいぶ減ったような気はする
0827名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp05-7Qk4)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:19:03.61ID:vM8fdXPdp
俺はキヤノンレンズ使いたいから、他が6D2のスペックだったとしても5d4のセンサー載せてたらまだ納得して買ってたよ
なんだよ6Dにも劣るセンサーって、、、一番肝心なパーツだろうがよ
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-89TH)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:54:24.94ID:9Yzzkhvd0
6D2が5D4並のセンサー性能だったら嬉々として買ってただろうな
そしたら第三世代のα7情報なんて全てシャットアウトして買うこともなかったかもしれん
今から思うとぞっとするけど・・・
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65b3-3rOW)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:20.97ID:cCb+irZR0
俺も使ってないカメラやレンズを売っぱらったら20万円以上になったな
それで6D2買ったんやけどAFのエリアがやたら広いし速いしピントも正確で画質も良くて最高や
見た目もレンズの赤鉢巻とマウント部のオレンジがアクセントになっててメッチャ気に入ってる
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01eb-VkHj)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:26:42.90ID:7p8IvN8k0
>>832
どっちも持っていないくせに
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8ebe-PD9i)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:08:28.67ID:L+skvtqj0
マウント部のオレンジで気付けよw
0841名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-a0Qa)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:16:47.46ID:Ps86FDaSd
>>838
6Dでスーパープレシジョンマット使ってたのに比べると6D2のMFはファインダーが楽しくない(´・ω・`)
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65b3-IO16)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:37:35.86ID:/Npd/HSw0
★☆★昭和のロマンスカーLSE・お葬式撮り鉄専科オススメ会場★☆★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そばに立ち寄り空腹を満たしましょう。

△○◆★◎◆☆
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e96-vuQI)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:22:16.00ID:imJEgppX0
フルサイズでこんなのが有ったら即買っても良い。

ISO MAX 5,000 ただし高性能
SS B、1〜1/2000
大きさ 一眼のエントリークラス並
その他仕様 マニュアル50ページで収まる超簡単仕様
質量 500g
レンズ 28〜80mm 250g以内 ただし高性能
価格 レンズキット 80,000円
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e96-InwY)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:44:44.50ID:imJEgppX0
>>845

フィルム時代のカメラ
0849名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-VkHj)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:03:32.10ID:iw+1GCrFa
6D2と24-300mmまでのレンズ一通り買ってきたぜー
ビッカメポイントで買う三脚選ばないと
0850名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-VkHj)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:04:59.81ID:iw+1GCrFa
間違えた16mmからだった
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e96-InwY)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:41:55.88ID:imJEgppX0
羨ましい

三脚選びで悩むのも良いですね
0852名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-EmgE)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:38:56.53ID:6q66kOZBa
24-105と70-300は非Lだけどね
望遠はf4通しの新しいやつ出そうだから買い替えかな
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d609-VkHj)
垢版 |
2018/06/03(日) 15:31:34.38ID:NIJCvffD0
ちょっと使ったけど6D2はまあ期待通りの性能だった
70-300非L結構いいなこれ
0857名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-79VX)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:06:42.01ID:iPQoBvRTr
>>830
ほぼ同じ金額のルートを辿ってるな
更に俺は6d2を売ってa7B を買おうとしてるが
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e96-InwY)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:24:58.79ID:BDf0KaTx0
どうぞどうぞ

俺はキヤノンに命をあずける
0859名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-GQP1)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:12:14.57ID:k3vi4N/8a
>>857
α7Vも良さそうだけど、6d2に大満足してるんだよなぁ
6d比で、シャッターフィーリングとか、シャッター音、ライブビューも劇的に使い心地良いし、画質も不満ないし、7本しかないがefレンズ資産いかせるしなぁ
何より40mmパンケーキが一番好きなレンズなんですわ。
0860名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-VkHj)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:05:15.99ID:i4SBnXVra
別にフルサイズならなんでもいい
0861名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sac5-mmId)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:40:06.01ID:WalAdVJxa
6d2大人気だぞ、お前ら良かったなw

644 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7c7-cueg [114.159.93.96]) [sage] :2018/06/03(日) 17:03:50.42 ID:u9Zb25bv0
ミラーレスに興味が有るのですが友人のインスタグラマーに相談したところソニーは壊れるし修理代も高くアキバの態度も悪いしかも動体は無理だの14ビットが12ビットがどうたらで挙げくにプロはニコンキャノンだと大笑いされました。
諦めてd850買うべきでしょうか
道具にはこだわるタイプです。
用途はポトレです

648 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfed-jUSr [219.122.236.84]) [sage] :2018/06/03(日) 17:08:57.64 ID:5PW2kfer0
情弱グラマーに笑われるの嫌なら素直にキヤノン買っとけ
6d2オススメ

650 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9a-0kqv [153.189.232.126]) [sage] :2018/06/03(日) 17:24:24.52 ID:nyOULVnB0
>>644
買うなら名機EOS6D2しかないでしょ。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d1b6-NI1d)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:45:13.28ID:M6boY0pF0
6D2以外に気持ちが向かない。5D4は持ってみたらデカくて重くてビックリしたし。sonyなんてラジオ屋のロゴ入りカメラなんて恥ずかしいし。6D2にLレンズがちょうど良いんだよな。もはや6D2というひとつのジャンルだよ。
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e96-InwY)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:14:03.70ID:BDf0KaTx0
>>864

レンズなど含めトータルとしてと言う事で、Canonです
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp05-rgO+)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:54:21.23ID:8GqU3JO+p
>>871
ターゲット層が全然違うから比較してもしょうがないんじやない?
6D2は拘りが無くて何となくブランドで選ぶ人向け
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d609-VkHj)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:35:05.63ID:TkcpP14G0
すげーぶっちゃけた話
6Dから買い換えても嫁にバレなさそうだから6D2にした俺
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01eb-VkHj)
垢版 |
2018/06/05(火) 09:16:35.08ID:NiURH2QZ0
>>879
NDフィルター使えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況