X



ニッコールレンズ in デジ板 150本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 394b-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:49:15.59ID:lllKz/wQ0
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 149本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1527614886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 398a-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:25:30.89ID:Pr5my5FJ0
う〜ん、新型の556が気になる…
しかし頑張ってゴーヨンでゴールしたほうが幸せになりそうだし、キヤノンではロクヨンのDOタイプが囁かれてるしなぁ(キヤノン持ってないけど)
でもロクヨンDOだとノーマルと同じかそれ以上の値段になりそう。
焦点距離に問題なければゴーヨンが一番無難かな?
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a99f-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:52:08.17ID:rY83/5iy0
>>933
キヤノン持ってない→ニコン
600が必要→ロクヨンFL
500で良い→ゴーヨンFL
カネが・・・→ロクヨンG中古orゴーヨンG中古
小さくて軽いの欲しい→PFで良いならゴーゴーロク
安ければ何でもいい→200-500
0939名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-SNy3)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:43:11.25ID:HWuoLdUId
>>851
観たけど、戦闘機のキャノピーごしで変な反射が映り込んだりしないんだろうか?
それとも戦闘機だけあって、反射で目標が見えにくいとか論外で特殊なコーティングがされているとかなのかな?

あと、フード使ってないんだね。
フードあるとキャノピーに当たるからかな?
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 398a-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:52:56.41ID:Pr5my5FJ0
>>936
鳥撮ってるとゴーヨンをよく見かけるかな?
ロクヨン持ってる人で肩壊したり体力作りにジム行ってる人なら知ってるが。

ちなみにほぼ手持ちなんでやっぱしゴーヨンかな〜と
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6abd-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:09:01.57ID:mCtt+RPN0
テレコン内蔵したマウントアダプター出して欲しい
縮小光学系は・・・クロップするのと画質大して変わらなそうだから別にいいかな
あえてDXレンズ使うほどでもないし
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 398a-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:15:47.01ID:Pr5my5FJ0
ミラーレスが出て、大砲レンズを使うときにアダプターが必要だけど、そこに更にテレコンってなると強度的に危なそう。
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKc9-+fs2)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:26:38.38ID:CsP7yPVeK
α7はポートレートとコスプレで重宝するから売れてるんだと思ってた
オートで女性を撮った時に殺人事件の容疑者みたいな絵になるニコンがミラーレスのシステムを導入して売れるのか?
わしは画質がよくなっただけのニコン1 になるだけだなと見ている… その答えが今週わかるのか…
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6abd-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:40:05.95ID:mCtt+RPN0
>>950
なんで重宝されてたかっていうと、ニコンもキヤノンもフルサイズのミラーレスを出さなかったからだよ
待ちきれない人が消去法でソニーになっただけ
積極的にソニーのレンズ使いたいのってやっと最近になってGMが出たくらい
アダプター使っての古いレンズ遊びしたり、EVFで拡大して厳密なピント合わせも露出をEVF内で反映した
直感的な操作も、フルサイズで手軽にやろうと思ったらソニーじゃなきゃできなかった
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 590d-iomh)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:05:53.80ID:QAhpsMNn0
ばんえい帯広競馬の第1障害前に立っている人のレンズが気になる。
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5df-Ssog)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:39:25.24ID:0N4Vt9m90
>>961
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-00043864-sdigestw-socc
ttps://i.imgur.com/ZGQu90t.jpg
クロアチア選手が逆転ゴールで歓喜するとこ撮ってたら突っ込まれたらしい
D5+180-400とD4s+24-70gかな?
>>851も見たらD5も180-400も欲しくなってきちゃったよ・・・
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0a-Ssog)
垢版 |
2018/07/17(火) 07:49:45.76ID:OmogdHEJM
クソ高い180-400死守しつつ広角側で撮影(しかもノーファインダー)してちゃんと仕事してるのがプロだよなぁ
0968名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-6olL)
垢版 |
2018/07/17(火) 08:10:25.58ID:B92xFekMa
ノーファインダー難しいんだよな
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1111-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:32:16.34ID:3YPnLGqP0
>>939
フードが外れて落下してカランコロン音を出すと半殺しにされるような映画などの現場や、外れたフードが
機外に落下したり、機内の変なところにハマって操作レバーやスイッチを万が一にも支障する可能性のある
空撮や狭い艦艇内だと、そもそもフード持ち込み禁止も多い。
VIP取材時でも、不用意に落下させたり慰留させておくとグレネードと間違われて大騒ぎになるから外しておく。
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-Ssog)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:14:05.44ID:wuh9M5q7M
最近はコーティング技術も進んでるからそこまでフード付けなくてもいいのかもね、自分は一応付けるけど
>>974
すまん広角側ってのはD5+24-70まとめて広角側って意味だったんだ
D5ならオートでもしっかり顔にAF合わせてくれるんだろうな
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b5c8-VL75)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:35:09.56ID:YSI6XavA0
>>980
俺はフードは前玉保護の為に付けてるかな
0983名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:04:09.82ID:klI4lSsmd
中古屋行ったら普段あまり見ない58が大量に出品されてたけど新しい標準域の良い単焦点でたりするの?
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-Ssog)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:51:34.14ID:ABChKH+bM
>>981
それもあるからよっぽどの事がない限り外さないけど
混雑してる場所だとフードが当たったりするからそういう時は外してるかな
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b5c8-VL75)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:01:18.99ID:YSI6XavA0
>>988
5814G使って見たいけど高いから手が出ないって人は結構いるんじゃないか?
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8925-E6oe)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:06:53.76ID:C7d0an9a0
使い辛いからシグマやタムロンに流れただけだと思う
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b5c8-VL75)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:52:51.24ID:YSI6XavA0
GKの思考回路なんて考えるだけ無駄だから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 4時間 36分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況