X



PENTAX レンズ総合 253本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb3-hHhw)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:20:07.00ID:aNuUqv6f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供

・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)現在閲覧負荷※再構築表示
 http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ1さん提供

★Kマウントラインナップ&ロードマップ ※18/02更新!
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

前スレ
PENTAX レンズ総合 252本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1528714899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0475名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sadb-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 01:53:24.97ID:ERcUm1pJa
50個大人買いしたのが届いた
0477名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-CQZX)
垢版 |
2018/07/20(金) 07:04:02.05ID:04NFLUmUd
新レンズに重大な欠陥見付からねーかなぁ
リコーのリコール
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 11:52:31.94ID:JWngPi/D0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0488名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-CQZX)
垢版 |
2018/07/20(金) 12:46:39.95ID:04NFLUmUd
>>482
すまんな
毎月の小遣いが十万しかないから買うのに数万円足りんのよ
貧乏でごめんな?
0497名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-CQZX)
垢版 |
2018/07/20(金) 15:42:58.42ID:04NFLUmUd
お前らのdfa50にウンコすり込みたい
ウンコ!
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d7b3-EjSP)
垢版 |
2018/07/20(金) 16:09:43.97ID:2sQFzNoU0
基地害登場かよww
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f723-hBfM)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:39:45.94ID:R7yzLi7Z0
自宅でドールの試し撮りした
背面液晶x16表示で開放からそこそこシャープ。F2で十分にシャープ
近接だとボケはわずかにフチがつくが、本当にわずかだ
リミテのような味は感じられないがとにかく優秀だ
飽和した部分の周辺には開放だと少しパーフリが出る
0501名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-WVAd)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:46:17.62ID:7Y20muPIM
ツイッター

本日、新世代のスターレンズ『HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW』を発売開始いたしました!
製品情報はこちらからご覧ください:https://t.co/VN6XtRaj52

※想定を上回る受注状況につき、現在お届けまでお時間をいただいております。今しばらくお待ちいただけますと幸いです。 https://t.co/fxMJ5tVUKo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffe8-7r3E)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:16:59.94ID:bvTaNSF00
DFA15-30キタ
分かってた事だけど、重いw
これで花火大会を最前列で撮影することが出来るぜ
楽しみすぎる
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d7bd-dEL5)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:50:41.44ID:da91ARZT0
リコー公式ストアで発表日予約
昨日連絡来てさっき受け取った
K-1購入時のメーカーアンケートに書いた通りのレンズになってくれて嬉しい
どう考えても20万超えると思ってたが
嬉しい誤算
トキナーに設計売ったのが効いたな
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:54:00.99ID:JWngPi/D0
>>502
最前列を取ろうと思ったら前日の夜に場所取りしないと
朝にはいい場所にシートが敷かれている
もっとも最近は前日のシートは禁止になり早朝係員が見回り
シートは撤去されてしまうようになったが
0520名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-CQZX)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:59:26.97ID:04NFLUmUd
なんだよ
新レンズ買ったキシアンはキモスばかりかよ
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fc0-WxBL)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:05:18.12ID:FO6UcBTQ0
リアレゾかな?
すげーなドットバイドットって感じだな
ボケも美しい
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4b-FIzi)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:21:26.18ID:YLjDEbfCp
あちこち作例上がり始めたけどAPS-C使いの俺でもかなりそそられる描写だな。
APS-CでDA★55/1.4と撮り比べたエントリが上がるまでは来年の★11-18資金を取り崩さない事を言い訳にしておこう。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7c3-qjA6)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:06:45.27ID:5lr403pX0
>>528
APSCなら16-85
K-1なら28-105
それ以上求めるなら自分で考えて取捨選択。
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f723-uObt)
垢版 |
2018/07/21(土) 04:21:25.19ID:Dsvv1WFI0
20日発売のカメラ雑誌の記事にも書かれてるけど
d fa*50は拡大MFするにしても ピントの芯を探すのが辛いレンズだよ
ピントの芯から外れてくとこの描写の変化が緩やかすぎて誤認しやすい
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d7bd-dEL5)
垢版 |
2018/07/21(土) 04:50:17.26ID:METSCAm20
>>530
凄いねー
肌のリアリティが凄い モデルさんが可哀想なぐらいww

俺も自分のでさっき裏手の景色撮ってみたが
開放から遠景の微ボケが綺麗
周辺まで綺麗
A1.2はフレアがいいと思ってたが
もうこれ見ちゃうと…

このレンズ使いたいだけでK-1買う奴出るだろうな
0541名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-CQZX)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:56:08.68ID:NYbYUC2Sd
レンズの中玉に鼻くそ付けてーなーおい!
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7798-DPXs)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:25:43.82ID:JA5K7jwH0
俺は自信が無い、面倒くさいからMFなんてしないんだけど、
よくファインダー覗いてMFでピント合わせる気になるな。
中年とか爺さんとか視力も落ちてるだろうに。
AFよりガチピン来てるってよほど自信あるのか。
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7c3-qjA6)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:23:36.05ID:5lr403pX0
>>542
視力は乱視の有無次第。
老眼でも乱視無ければ問題ないんだわ。

乱視だと若くてもアウト。
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7c3-qjA6)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:48:44.36ID:5lr403pX0
>>548
俺もなんだわorz

老眼も進んできてるみたいで精密なピント合わせはEVFじゃないと難しくなってきた。
K-1が人生最後の一眼レフになりそうだわ。
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d7b3-EjSP)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:26:34.62ID:MZOq3Xnk0
個人的にはDFA50のピントが背景抜けし難くなってるのかが気になる
0567名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-KceU)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:16:12.49ID:GYhD9/ckd
αマウントのツァイス50f1.4より上なのかな?
15万ならそう高くないし興味ある

>>563 
同じ被写体を同じ条件で撮れば、誰でもわかる程度に明白な差が出るよ
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f723-hBfM)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:24:18.57ID:cVsFxMps0
D FA*50、雑誌記事の開発者インタビューによるとボケを自然にするために少しだけ球面収差が加えられているらしい
味がないという訳ではなくて、リミテッドと比べてごく薄味だから目立たないだけなのか
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-b7ne)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:25:22.93ID:5ocIWBLX0
>>567
同じ逆望遠タイプならレンズをたくさん配置できるし、他社とは性能バランスの違い程度の差ではないかと
ま、こういうスペシャルなレンズが普及することによって逆に小型軽量レンズのありがたみも分かってくるわけで、選択肢はひとつではない
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f723-hBfM)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:27:51.84ID:cVsFxMps0
>>567
他マウントのユーザーはトキナー版のレビュー待ってから検討すればいいんじゃないの。まあ製造は別らしいから同じ性能ではないだろうし、純正品じゃないとAFや画質補正で不利になるけど
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f723-hBfM)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:33:29.70ID:cVsFxMps0
>>565
ていうかキヤノン現行50mmは設計古いのしかないじゃん。ニコンもあまりレンズデカくないし

D FA*50と比べるならシグマやotus持ってこないとダメだが、MTFみる限り周辺解像ではペンタが圧勝する感じだよね
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1798-DPXs)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:55.68ID:oY7j78qK0
凄いんだろうけど、手放しで褒めすぎでちょっと怪しいわ。
さすがにそこまで差はねぇだろうと思う。
0574名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-Ec0+)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:48.28ID:ocWaB8UhH
カメラメーカーが出してるレンズで比べるならニコンの58mmF1.4あたりではないかな
OtusやシグマArtのMTFとの比較は周辺度の度合いや絞り方で抜きつ抜かれつになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況