X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/07/13(金) 00:47:13.41
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■XFレンズ
http://fujifilm-x.com/gbl/lenses/

■XFレンズ Lens Technology
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
http://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497136928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d7b8-wpW9)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:27:12.74ID:Y61NVjp10
>>25
ニコンはF6も含んでるんだろ
カメラ全体なら総合的にフジの方が上じゃん
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 09:56:04.10
富士フイルムが交換レンズの生産能力を増強へ、2020年に現状比約7割増
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=76158/

富士フイルムは、伸長するミラーレスデジタルカメラの需要増に対応するため、交換レンズの生産能力を増強する施策を発表した。

発表によれば、ミラーレスデジタルカメラの需要増への対応、「Xシリーズ」および「GFXシリーズ」用の交換レンズのさらなる拡販を目的として、富士フイルムオプティクス大和工場の生産能力を大幅に増強するとのこと。

具体的には、最先端のクリーン分析機器を設置した大規模クリーンルームを増設するほか、AIを活用して光学調整精度などを向上させる最新鋭設備も導入する予定。
これにより、交換レンズの高品質・高効率生産が可能になるという。
特に高い解像性能が要求される超広角レンズや大口径レンズでも、高い生産性を実現していくと説明する。

なお、今回の設備増強を通じて、フル稼動となる2020年には、大和工場の生産能力を現状比で約7割増に引き上げるとのことだ。

大和工場では今後、最新鋭設備と熟練工の生産技術を組み合わせて、「GFX 50S」の高い解像力を引き出す「GFレンズ」に加えて、「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」のラインアップとして発表した大口径超広角ズームレンズ「フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR」や、大口径望遠単焦点レンズ「フジノンレンズ XF200mmF2 R LM OIS WR」など、「製造難易度が高い」とする交換レンズなどの生産を実施する構えだ。

なお、同社によれば、交換レンズは現在、「Xシリーズ」「GFXシリーズ」を合わせて、ラインアップが36本に拡大。
販売についても、年率2割以上のペースで伸長しているとのことだ。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 13:54:30.90
富士フイルム、X-E3/X-E2/X-T20/X-T10/X100Fを更新
XF18mm/XF60mmのレンズファームウェアも公開
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1134/541/

富士フイルムは7月24日、デジタルカメラおよび交換レンズの最新ファームウェアを公開した。対象製品とバージョン番号は次の通り。

XF18mmF2 R(バージョン3.12)
・4K動画の近接撮影で画角が変わる現象を改善しました。

XF60mmF2.4 R Macro(バージョン3.12)
・4K動画の近接撮影で画角が変わる現象を改善しました。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 18:03:07.72
富士フイルム「XF18mmF2 R」「XF60mmF2.4 R Macro」が更新
軽微な不具合を修正
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138281.html

富士フイルムは8月16日、APS-Cミラーレスカメラ用交換レンズ「XF18mmF2 R」「XF60mmF2.4 R Macro」の最新ファームウェアを公開した。

バージョン番号は次の通り。
更新内容は共通で、軽微な不具合を修正したとしている。

・XF18mmF2 R(Ver.3.13)
・XF60mmF2.4 R Macro(Ver.3.13)
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef19-j6o0)
垢版 |
2018/08/17(金) 18:36:18.28ID:ivwubnoP0
初期のボディはともかく現行機なら、マクロ域以外なら、35F1.4とかも含めてそれほど遅くないでしょ
っていうか、単純にマクロ域以外使えないようなレベルならともかく、無限遠まで普通に使えるのにMF専用にする意味がわからん
バイワイヤな事に文句言う方がまだ意味がわかる
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef19-j6o0)
垢版 |
2018/08/19(日) 06:27:54.70ID:rMruR+Aq0
>>41
旧型のオートマクロが無かった頃の機種なら60mmは、標準 0.6m〜∞、マクロ 26.7cm〜2.0mと、明確に切り替えて使えたんだけど、その頃はAF速度が遅いというw
オートマクロのみじゃなくて、以前の手動切り替えも使えるようにするか、単純にフォーカスリミット機能をボディ側につけるかするといいよね
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b9f-9D6x)
垢版 |
2018/08/21(火) 00:30:43.48ID:y2w5xABJ0
像面位相差AFって、発動条件厳しいんだろうか?
被写体までの距離を測ってその距離に向かってレンズ駆動させるんだとしたら、遅いのはモーターやフォーカス機構の問題だから別にいいけど、迷う理由がわからん。
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 04:57:04.47
等倍 vs 小型軽量!2本のマクロレンズの違いを並木隆さんに聞く
XF60mmF2.4 R Macro/XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/xrens/1138121.html

2012年、Xシリーズの誕生とともに登場したXマウントレンズは、富士フイルムが誇る「フジノン」の名を冠した最高性能の交換レンズ群である。
登場から6年という短期間にもかかわらず着実にそのラインナップは充実してきており、多くの愛好家を魅了しつづけているのはご存知の通りだ。

しかし、ラインナップが充実してくるほどにわれわれユーザーを悩ませるのが、「結局どのレンズを買うのが自分にとっての正解なのだろうか?」という問題である。
特に、同じ焦点距離でありながら併売されているレンズの場合、どうしてもその真意を尋ねて納得したくなるというものだ。

そこで、スペックシートだけでは分からない特徴を導きたく、それぞれのレンズをリアルに愛用する写真家に聞いてみよう、というのがこの連載だ。
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d9e3-QkhB)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:08:14.12ID:Y/8jZuE30
>>33
E1いいよね軽いしコンパクト
普通に撮影するなら最強だと思う
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d9e3-QkhB)
垢版 |
2018/08/26(日) 11:09:56.43ID:Y/8jZuE30
>>46
花撮影ならどっちでもたいして問題ないって言ってるなw
露骨には言ってないが
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 57ac-Kn72)
垢版 |
2018/09/19(水) 04:43:16.75ID:T/GQqdXQ0
純正レンズは沼がないが、アダプタ付けてMマウントや、
オールドレンズ(ロッコールとか)探し出すとハマるよ。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cbb-iu7A)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:18:52.36ID:ApI81BdzC
FringerでEF望遠探しが今の一番の沼。
0057名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cbb-iu7A)
垢版 |
2018/09/19(水) 11:16:18.87ID:ApI81BdzC
>>56
なんか勘違いしてると思う。ちゃんとリストを確認しよう。
0059名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cbb-iu7A)
垢版 |
2018/09/19(水) 13:30:41.20ID:ApI81BdzC
>>58
「わざわざ」とは>>56には書かれていないが、キミの価値観に従った
場合の話を仮定してるならそりゃ知らんとしか言いようがないな。
0060名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-sCCP)
垢版 |
2018/09/19(水) 15:43:12.08ID:/COfaizWr
>>59
アスペか?
なんでわざわざの部分に引っかかってるんだ?
「対応レンズの中から望遠で他に選ぶものなんかあるのか?」って聞かれてるだけなんだから、
単純にお前の価値観で有るとかないとか返事すりゃいいだけの話なのに、何わけの分からないこと言ってんだよw
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff00-7o9M)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:46:49.86ID:Df6Asyvf0
タムロン、シグマで良いならアダプター込みでも純正レンズより長い棒遠距離のレンズが選べるのかな?って思う
0063名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cbb-iu7A)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:33:38.29ID:ApI81BdzC
>>60
俺の価値観で言っていいなら、悪いけどむしろ70-300こそ使う気がしないなぁ。
Lの方でもあんまり使う気しない。そっちはFringerも対応してないけどさ。

知らない人用にポイントしておくと位相差AF対応済みリストは↓のfirmware v2.3のところ。
https://www.fringeradapter.com/
長い方も明るい方もいろいろある。

個人的に最近気に入ったのはシグマ50-100/1.8。
AFもAF-Sなら十分よかった。まだ実戦投入してないけど舞台撮影で
SS稼ぐ用途なら最高なんじゃない?と思ってるところ。
0068名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saab-Ewg0)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:51:02.83ID:HUUbKESWa
35mm相当2本の使い分けを稲垣徳文さんに聞く
XF23mmF1.4 R/XF23mmF2 R WR
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/xrens/1144324.html

2012年、Xシリーズの誕生とともに登場したXマウントレンズは、富士フイルムが誇る「フジノン」の名を冠した最高性能の交換レンズ群である。
登場から6年という短期間にもかかわらず着実にそのラインナップは充実してきており、多くの愛好家を魅了しつづけているのはご存知の通りだ。

しかし、ラインナップが充実してくるほどにわれわれユーザーを悩ませるのが、「結局どのレンズを買うのが自分にとっての正解なのだろうか?」という問題である。
特に、同じ焦点距離でありながら併売されているレンズの場合、どうしてもその真意を尋ねて納得したくなるというものだ。

そこで、スペックシートだけでは分からない特徴を導きたく、それぞれのレンズをリアルに愛用する写真家に聞いてみよう、というのがこの連載だ。
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17bd-0daK)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:11.08ID:jAh20fU50
>>58
ニコンAF-S 20mm F1.8GとかペンタDA 21mm F3,2 Limitedとか
この辺の焦点距離単を追加お願い!
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffd0-kPOC)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:53:01.04ID:V7SGO0pA0
>>66
Lens Turbo UのキャノンEFマウント用を買っておけば、EFマウントとそれぞれのレンズのマウントのアダプタで大抵取り付けられる
50mmのレンズが標準域のままで使えるんで手持ちに増えていく
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 18:58:16.53ID:OiD3Hcfl0
18mmF2 友人から譲ってもらえそうな雰囲気なんだけど、
どうこのレンズ?

周辺が辺にボケる?みたいなレビューをどっかで見かけたけど。。。

軽そうなのはいいところだしな。。
写りどうなんだろう。
0076名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4b-sAGr)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:58:48.71ID:xRVJ4Q/ar
>>73
中央は普通に悪くないよ
ただ、初期レンズは35mmF1.4なんかもそうだけど、いまどきの開放からカリカリ系ではなく、
オールド的な収差を残したやや癖のある描写になってる
18mmは中央に対して周辺の性能があまり高くないのと、色収差が出やすいので、
ワイドレンズだけど、単純にワイドな画を広く撮る事にはあまり向かないため、あまり評価されない不人気レンズになってる

レンズ形状から見てわかると思うけど、どちらかといえば小型軽量を活かしたレンズとして、
背景を写し込みながら日常的な気軽な日の丸スナップを撮るのに向いたスマホ的なレンズなので、
そういう使い方をするなら、フォーカスもそこそこ早いし、かさばらないし、むしろ悪くないよ
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff9f-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:48:24.24ID:N9Zx024E0
ううありがとうございます。
生の声(?)を聞かせてもらえるとなんかうれしいです。

お散歩レンズ。なるほどなぁ。

16mm1.4も持っているのですが、、

16と18じゃほとんど画角一緒か?って思って。。。

でもコンパクト。。。とか オールドらしい優しいうつりとか。
違いはあるんですね。
うーむ。
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7b-lR4g)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:58:29.04ID:uGJBZBhiM
広角の1mmはホント繊細に捉えないとダメだよ
見える世界がまったく変わることもあるしね
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77e3-dtUj)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:28.84ID:JUSHZWgp0
16あるなら軽さコンパクトさ以外優ってる点は一つもないぞ
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-z+je)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:08:44.91ID:zlqxc8wWp
Pro2だとOVFでブライトフレームの外側、ファインダー枠目一杯のところが14だっけ?
だからブライトフレームは意味なくなるけど、枠いっぱいのところが写る範囲
だから14は使いやすくPro2と相性良いのかな?
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b9f-tbFX)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:45:54.93ID:z0PNozNr0
一応、14ミリ用のブライトフレームは出るよ。
まあ、どの画角もそうだけどブライトフレームより少し広めに写るのでファインダーいっぱいに写るって認識で問題ないけど。
購入の際、Touitの12ミリと迷ったが一応OVF対応って事で14にした経緯あり。
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 32e3-TCVk)
垢版 |
2018/10/04(木) 09:08:59.58ID:hZPm3eAX0
>>84
基本的もなにもない
大谷とハンカチくらいの差
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 389f-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:08:39.40ID:mXoSRfLO0
18mm手元にきました。

噂通りに軽くてコンパクトですね!


勝手なイメージ、、なのですが
16mmの方が値段が高い=うつりがいい。

って思ってしまう自分がなんかイヤ。。。
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 389f-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:09:42.09ID:mXoSRfLO0
あと思ったのが
純正フードにかぶせるゴムのキャップ。
しょっちゅう取れる、落ちるのですが...

何か対策というか、、、皆さんどうしてるんですかね;?18mm所持の方教えてください!
0095名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd70-t0aP)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:19:28.37ID:n0p2X/63d
>>94
35mmもそうだけどつけない。
付けないという選択肢を僕は選んだ
0096名無CCDさん@画素いっぱい (シャチーク 0Cfb-NfHi)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:50:38.77ID:W8fZofLoC
>>94
ゴム紐で止めてる。
ちなみにXF16は悪かないけど色収差大きくて24mm画角レンズとしては割と普通。
XF18の方が稀有で28mm画角でこういうレンズはちょっと他にない。
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-BzqK)
垢版 |
2018/10/05(金) 08:14:20.33ID:H9VxpOTVp
一番最初に買うレンズとして
35mm F1.4
を選ぼうかと
作例みてもボケがとても良い雰囲気を作っている
立体感もある
軽い
絞ってカリカリ
明るい

18-55と悩んだけど
楽しいのは35かもしれない
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ebd-AG1M)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:40:07.90ID:ohppEOn/0
16-80が期待されるところだね・・・
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM98-Nclv)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:43:58.92ID:WxPw5DP3M
迷ったら両方買うのが正解
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c4e3-TCVk)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:35:19.97ID:P19cUEQq0
8mmf2.8だしてほしい
どうせワイド側しか使わない
1614あるし
8、16、35、56、50-140
これにボディ3台これで完全装備
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e7-SDhX)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:38:39.52ID:OCKlxRGq0
レンズのカタログに載っている仕様
○○群○○枚と、いったレンズ構成や、レンズの断面図。
あの情報から、どういった事が解るんでしょうか?

自分が関心あるのは焦点距離や開放F値。
マクロレンズなら撮影距離と撮影倍率。
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96d0-z+je)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:26.45ID:g3gP2tju0
>>109
オールドレンズだと、例えば3枚構成のトリプレットならF値が明るければバブルボケが出やすく、レンズが少ないのでクリアで軽量になりやすいとか。レンズの特徴が出るね
同じメーカーのレンズでも構成が違うと写り方が違っていたりする。他に似た構成のレンズがあればそれに近い雰囲気の描写になることも多い
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e7-SDhX)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:36:05.22ID:Y9UKcRbU0
>>116
XF100-400mmの希望小売価格が28万で、販売価格が21万。
25日からの予約次第と思うけど、22〜25ぐらいのスタートだと思う。

キャンペーンやキャッシュバックを当てにしなくても、12月(ボーナス)とか3月(決算)になれば、販売店側でポイント倍増等のサービスはあると思う。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b219-BIrj)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:37:47.05ID:gitr7YOg0
>>118
100-400なら発売3日後に197,235で買ってるから21万もしてなかったよ
そもそも、100-400の頃はレンズ価格改定前の換算基準な国内価格なので、
海外価格で$1,899とかだった物がこのくらいで、今の換算価格と大きく変わってて参考にはならないんだけどね

とりあえず最近のX-T3の価格が税込みで1ドル120円くらいになっているようなので、
8-16の予約価格が$1,999程度になっている事から、国内価格は最安で24万前後(量販店価格は+10%)になると思われる
(あまり価格競争されるようなレンズでもないので、御祝儀上乗せくらいになるでしょう)
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01b3-BzqK)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:31:46.15ID:mobKDPo90
フルサイズの15-30がとても性能よく、文句なしなのだがいかんせん重い、大きい
そこで8-16が気になる
果たしてフルサイズ組みからも満足させられるだろうか?
値段はフルサイズよりはるかに高い気がするが気のせいか
性能はAPSCのレベルを超えてるのだろうか
10-24は今のフルサイズの15-30を超えてるとは思わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況