X



ニコキヤノからミラーレスフルサイズが出るまで2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:03:26.01ID:XYHHebDL0
>>735
28-70/2Lも50/1.2Lも非搭載
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 20:14:45.14ID:e7rlJK440
オリから出るんだったら、ソニー買わなかったのに・・・
でも、ソニーも好きやけどな
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 20:27:40.77ID:RHzuqFce0
パナが4:3フォーマットのままフルサイズと同じ対角長のカメラ出したりしたら面白いのにな
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:17:28.33ID:dr4ynE/40
アス比の事であってるよ
同じセンサー面積なら、アスペクト比4:3の方がイメージサークル小さくなるからレンズが小さくなるやん
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 08:41:57.29ID:r2+dFVi50
結局ニコンもキヤノンも出だしはこんなもん
レフ機を捨てきれないから中途半端な誰得な仕様に仕上がるわけだ
ソニーはα900でOVFに拘りまくったのに想定以下の売上だったからサッサとEVF機(実質ミラーレス)に切り替えた
ミラーレスに注力する姿勢がぜんっぜん違うんだから当たり前の結果だよなあ
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:19:18.25ID:r2+dFVi50
>>748
そこに固執しちゃうのはとても理解できるんだけどねえ、だってフィルム時代からの一眼レフメーカーだし
ただフィルムからデジタルになったときにフィルム時代の企業成長の栄光を未だに引きずってるから
その価値観から抜出せずにミラーレスに注力でききれてないんだよね
未だに徐々に徐々にでいいだろって感覚なんだからお気楽なもんだよね
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:00:14.52ID:n8RXbjEX0
>>749
画質を求めたらレンズもでかいのが必要になる
ボディだってそれに応えるサイズと重量になる
ブランドも利益も高く維持すべし
コンパクトへの追及なんて結局は無駄

みたいな感じかな
実績もあるからプライドがあるのもわかる
ソニーもαの企画はAマウント系から反対されたと思う
でも色々な方向に振って成功したからね

ただ、最近のソニーもなあ
でかくても売れるやん、な雰囲気がある気がする
個人的には一眼レフとは違う流れになって欲しいな
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:22:08.66ID:n32ZrzaZ0
ハイエンドを目指すならホールドの安定性とレンズの重量とのバランスを考えて、
今実現可能な技術ではある程度のサイズと重量は避けられないと思う。

一眼レフとかミラーレスとか関係ない。

小さく、軽くしても問題が無い範囲でやれることはやっているんじゃ無いの?
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:26:21.25ID:aCSraOKa0
小さいのはスマホに駆逐されたからみんなフルサイズ行ってるわけで
パナはm43のまま巨大化してたけど、さすがに諦めたんだろ
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:44:17.87ID:DXzJ762p0
EOS Rのスペックシート出てるぜ

ボディ内補正なし!
撮影枚数(モニタ使用)370枚!
ファインダ倍率0.71倍!
USBは充電のみ!
AFAE追従5コマ!
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 14:28:07.61ID:aCSraOKa0
a7III, Z6と比較すると、画素数が多くて値段が安いという、見事な素人殺し
これは売れてしまう
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:08:16.40ID:KCmusMl00
6D2と比べてAF性能はどうなんだろう
動体は6D2でもレフ機のぶんまだよかったりして……
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:12:59.71ID:r2+dFVi50
>>750
ソニーのGMとかシグマのArtとか最初はロマンがあって賑わったけど
タムロンがA036出してからやっぱり適度な大きさ価格ってあるよなって今はなってるよね
Eマウントレンズも売れてるのはGの24-105mm F4だったりF1.8単だったり
キャノニコのフルサイズミラーレスって3年ちょい前から規格決めて開発スタートしただろうから
その頃はデカ重くても高性能がいいよなって風潮だったけど
その頃の風潮に流されてどちらもデカ重高いレンズ展開にしてきて見誤ってるなと感じるね
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:26:08.05ID:r2+dFVi50
>>759
勘繰り過ぎだけどこれがソニーの思惑通りだったら怖いよねw
デカ重高いレンズガンガン出してソニーも高性能レンズ出すんだぜってやっといて
もうわかったから小型軽量安価なやつ出してくれよっていうふうに食傷気味にさせて
やっぱりボディもレンズも小型軽量が正義っていう方向に持っていくためだとしたらw
一応GMレンズ出しといても買う一定数の人はいるわけだし無駄にはならないからねw
キャノニコはたった今からレンズ展開の方針転換するのだろうか?
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:35:44.96ID:GWdln6SM0
>>638
じゃ例えば6000円の物を買って、10000円札出して
「お釣りは、ほぼ4000円です」
と言って3999円出してOKだな。
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:47:11.42ID:8YDcyDIg0
>>762
完全一致が求められる金を例に出してどうするんだ
というか「ほぼ全部」とかがダメならほぼって逆にどういう時に使うんだ?
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:56:01.50ID:Z2brMcfP0
>>762
「3999円」を「ほぼ4000円」と言うのは日本語的に正しいが
そう言って少ない額しか渡さない行為はつり銭詐欺になるから注意な
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 19:10:14.87ID:UEZB+t6M0
>>747
この画角変えると付いて行けなくなる現象、アップデート前のα9と同じだね。
アップデートできるよう外注先に頑張ってもらわないと…
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 20:16:06.77ID:iE2N8Flp0
ニコンもキャノンも、ユーザーのためにダンベルとプロテインを販売したほうがいいな

カメラを持つための基礎講座〜筋トレ編とか始めないと。
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:19:22.87ID:eYRT72YY0
ミラーレスカメラのキーデバイスはイメージセンサー : 徒然なるままに
https://hinden563.exblog.jp/28629634/

やっぱ多少感度が劣っても自社で開発する意義は大きいだろうな
単なる受光だけのデバイスじゃなく
いろんな機能を統合するようになってるし
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 18:14:13.73ID:lEC4pgmZ0
>>781
コンパクトなレンズをひつとつは準備することにして、諸々の都合から接写もできるようにした、ってところじゃない?
EF35f2よりはコンパクトになっているところから察するに

マクロだから接写以外の時にAF速度や伸び出しに多少の難はある気がする
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 23:59:45.26ID:OWhSCk400
コンパクト、寄れる、ISあり、STMあり、ってことでαの軽装備モードへの対抗馬な気がする
コンパクトさではかなわない、でもそれなりに近いよね、αは寄れないよね、ISもちゃんとあるよ、明るいよ、AFもSTFで頑張ったよ、って感じかな
もちろん評価は人それぞれだけど、ニコンより強かだなあ
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 01:26:16.34ID:kpfgrBCI0
マクロでF1.8って珍しいよね
マクロ使用時は明るくてもあんまり意味は無いかもしれないけど
明るいスナップ用のレンズで寄れるのはとても良い
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 16:05:29.37ID:kpfgrBCI0
>>789
知ってたけど大口径や高画質にこだわらなければありでしょ
でもツァイスとかも出してるってことは実はたいした問題じゃないのかもしれない
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 16:16:53.33ID:itL0EtTp0
そのツァイスですらこの有様なんだが?

http://digicame-info.com/2015/03/vario-tessar-t16-70mm-f4-za-os.html
残念ながら素晴らしい性能が確認できたのは中央だけで、結果はとても残念なものだった。
造りや手ブレ補正は適切だが、光学性能は中央は際立っているが、周辺部は凡庸か、もしくは見るに耐えないものだった。
70mmの焦点距離では、特に酷かった。色収差は広角側では大きく、16mm開放では歪曲と周辺光量落ちも目立つ。
(繰り返すが、ソニーサービスでこのレンズがソニーの基準を満たしていることを2回確認している)
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 17:43:57.20ID:3Me2BU2N0
>>797
本体のページが重くて全部開けないけど、確かにキヤノンが出してる資料には記載がないなあ
あと、瞳AFはついてるみたいだ
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 18:09:03.48ID:kdOmu3QN0
このスレともついに別れの時がきたか…
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 20:42:14.17ID:XOEQ/g6m0
>>806
オレが一生懸命サイズ測りながら作った画像だよ

合ってないと悲しいけど間違っててもそこはネタとして笑えるからいいけど
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 20:47:33.11ID:MdqHXRxE0
ミラーレス、一眼レフを逆転=デジカメ出荷台数で主役交代

出し惜しみ老害メーカーは駆逐
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 03:45:04.74ID:IJ/BX0rs0
自分が作ってるわけじゃないカメラの勝利とかどうでもいいと思うんだけどみんなは違うの?
それとも自分の判断は正しかった俺は情強だぜって気分になったりすんの
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 08:21:22.81ID:nrvGfkuD0
俺が使ってるカメラが最高に優れている
だから俺自身も優れている
他のカメラを使ってるヤツはカス
もちろんそのカメラ自体もゴミゴミゴミ!

無意識に考えてるから気付いてないんだと思う
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 09:24:30.38ID:cHqre0jd0
新マウントのカメラなんて発売から3年位経って、レンズが揃って来ない限りは成功失敗は測れない。

それまでは今のカメラで頑張って撮りまくるだけ。
出てもいないのに勝ち負けで騒ぐのはナンセンスだよね。
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 11:32:17.13ID:gNGQiVR50
公式の28-70f2断面見て何だかがっかり
マウント周りの銀色の筒、プラにアルミ巻いてあるだけかよ…
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 17:04:40.24ID:ZhuglNZ40
いつも思うが日本企業のカメラなのに
外人が詳しくレビューしてる動画ばかり
日本人が日本語でちゃんとやれよ
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 18:07:01.69ID:+bZkr9mD0
>>819
そりゃ日本人には強固な信仰心だけで売れるからな
わざわざ宗旨替えさせようなんて無駄な努力もいいとこさ
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 10:06:42.54ID:FT6F3zHK0
>>819
アマチュアならやってる奴はやってるだろ
メーカーから機材提供されてるプロは正直なコメントなかなか出来ないからな
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 03:12:23.68ID:IS9j7fnL0
外国人のレビューだからって、それが完全に公正明大であるとは限らない。
ってだれか言って。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 18:53:00.79ID:00PJreRm0
>>824
海外の公式はしっかりしてんなあ
日本じゃ細かいことは有耶無耶に、自分で触って買って確かめてだもんなあ
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 19:21:05.39ID:jV9H2Ccn0
>>828
日本人を1番バカにしてるのが日本企業
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 21:46:37.76ID:JhI9cgYV0
Nikonのミラーレスは一見地味に見えるが 正攻法で、
将来の展開構築を狙った第一歩
大型マウントで、ポスト一眼を射程に捉えた長期的視野の戦略に基づいてる

付け焼刃、目立とう精神、出たとこ勝負、
一発屋戦略的なソニーとは真逆で対極にある

今はソニーが派手に暴れてるように見えるが
徐々に戦略の浅さが暴露され、弱点が露呈することになる

そのうち分かるよ
いやソニー信者には事実が見えないかもな
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 22:07:13.29ID:rw87XrPt0
http://a-graph.jp/2018/01/15/34062

2018も結局またオリにもキヤノンにも負けたね
来年はニコンにも負けるし、近々パナにも負ける気がするよw

http://a-graph.jp/2018/01/15/34062
ミラーレス部門
2018 1位オリンパス 2位キヤノン 3位ソニー
2017 1位オリンパス 2位キヤノン 3位ソニー
2016 1位オリンパス 2位ソニー  3位キヤノン
2015 1位ソニー    2位オリンパス  3位キヤノン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 22:33:16.11ID:5s84UXaQ0
>>831
生活家電として売れたカメラのランキングじゃそうなるわな
そういうのはカメラとしての性能や魅力じゃなくてマーケティングがモノを言う

プロやハイアマはkissMやPEN買わないでしょ?
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 22:50:30.27ID:quhVBtuF0
>>832
ていうか型落ちでも十万以上するフルサイズが主力で何年も更新してないAPSCでオマケって商品構成なのに、販売台数で三位とられてむしろ他は何やってんのさって話でしょ、上位も下位も
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/13(木) 22:58:00.40ID:00PJreRm0
>>834
ほんとそれな
キヤノンなんか新エントリー出るたびCM広告に金注ぎ込みまくってんのに
ソニーなんか数年前のエントリーや前機種で戦ってベスト3に入ってるのはウハウハだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況