X



デジカメinfo part100

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-mdr3)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:47:36.90ID:K3ljw3sUM
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい

愉快なinfo住人達を生暖かく見守るスレ。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

前スレ
デジカメinfo part98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531231266/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
デジカメinfo part99
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532010344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92d2-RryK)
垢版 |
2018/07/31(火) 13:03:05.71ID:cGV//jxj0
中学生の脳まま大人になっちゃってる人多いからねほんとバカバカしい
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1efb-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 13:08:03.30ID:JcZdMFTt0
A7が小さ過ぎるって言ってるニコ爺って銀塩時代の事忘れてんのか
みんなA7程度の大きさだったけど小指がかからないって批判されてたの?

グリップなんてバッテリイーの収納場所として肥大化しただけだし
手に馴染むエルゴノミックとか素人騙しだもんな

各種のプロが使う道具見てみりゃわかるけど
大抵角が立っていながら絶妙に丸めてある

エルゴノミックデザインって使うポジションが限定されるから
長時間使うプロの道具としてはかえって疲れる

昔のニコンはそうだった、今はA7
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 13:24:28.07
テレコンで済んでしまうような画質基準なのか・・・。
なんかいろいろ安上がりになりそうでいいな。
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4633-GswJ)
垢版 |
2018/07/31(火) 13:55:23.89ID:lRyH/cHX0
>>853
銀塩時代はとても持ちにくかったから重いレンズつける時は今でいう縦グリを付けてたわ
T90が出た時にはもう天国の様なグリップ感にみんなやられたんだ
だから今の一眼レフはどれも同じ様な形にななったわけだ。

それと、α7の持ちにくさは前面の電子ダイヤルの位置が原因で持ちにくいんだろ、小ささじゃないわ
0862名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-78RS)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:05:27.72ID:/JwZnU0Hd
>>861
小指問題()は単に適材適所必要なシステムを組むという考えすらできない知恵遅れ専用というわけか
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92d2-RryK)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:08:46.10ID:cGV//jxj0
てかどんな持ち方してんの小指余りとか無いんだけど
0865名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-78RS)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:08:57.80ID:/JwZnU0Hd
他に叩くところがないからな
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fb3-2xDW)
垢版 |
2018/07/31(火) 15:47:33.59ID:y4EfNy6k0
>>867
カメラ事業の売上高、営業利益共にキヤノンに負けちゃってるね
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fb3-2xDW)
垢版 |
2018/07/31(火) 15:58:59.10ID:y4EfNy6k0
マイナスのキヤノンにさえ負けてんだよ。バカ
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-PdzX)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:02:45.41ID:INXIt4lI0
そりゃキヤノン様は王者だからね
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b7f-KnpQ)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:45:54.81ID:gr17eK8A0
キャノンのイメージングシステムってインクジェットも含んでるからな
抜かすと前年同期比で

キャノン
1815億円→1644億円 -9.4%

ソニー
1556億円→1642億円 +5.5%

結構やばいっすよ
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4633-GswJ)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:19:26.19ID:lRyH/cHX0
もうデジカメ自体が下火だ
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-SJhd)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:27:20.84ID:d5gP2h88p
キヤノンの売れ筋ミラーレスは3万〜5万。ダブルズームキットでやっと10万越え。そしてミラーレスは、その上がない。レンズも標準4本単焦点2本の安レンズのみ。

レフ機は2017年、台数で約4割減。今年も3割以上減の見込み。

ミラーレスは伸びてるが、ステップアップ=他社となるのが現状。

どうなるのかねキヤノン。
0884名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6e-WSYg)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:06:57.74ID:SJULC5UuM
>>876
金額ベースならソニーがまもなくトップに君臨する見込みってこと?
ソニーは今年に入ってから人気レンズの生産が追いつかないほど売れてるようだから、この調子なら次の決算でトップに立つのはほぼ決定的だな
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fb3-2xDW)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:23:46.01ID:y4EfNy6k0
結局、

シェア:キヤノン>ソニー
売上高:キヤノン>ソニー
営業利益:キヤノン>ソニー

なのに、何言ってんだw
お前らが言ってるのは、取らぬ狸の皮算用って言うんだよw
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27b3-3ouB)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:39:59.03ID:U3h1BXR10
別にソニーが躍進すること自体はかまわないけどキヤノンが衰退するのは好ましくないな
近年のフルサイズ機購買層から総スカンを食らうような商売の仕方に問題が多々あったとはいえ
そこは今後の反省材料としてこれからの巻き返しに期待したい
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 19:06:25.03
いまからフルサイズを買うとなると、普通に6DMK2になってしまうしなぁ。
どこの家電量販店にも置いてある6DMK2と、都心部にしか置かれていないαでは知名度が違い過ぎる。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 19:07:13.09
キヤノンのイメージ部門ってプリンター合わせてあの収益なの?
カメラだけだと既にソニーに負けてるんじゃないのあれ
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 19:17:33.17
カッペ相手にできる余裕があるかどうかが将来性につながる。
つまりカッペを蔑ろにしてるソニーに未来は無い。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 20:12:29.34
キャノンって巨大なシェアがあるから信者っていう存在が無いんだよね。
そもそも信者というもの自体がニッチでマイナーなものにしか発生しない。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 21:23:55.78
例えばマクドナルドのハンバーガーに信者がいるとは普通思わないよな?
セブンイレブンにだって信者は居ない。
キャノンとは、つまりそういうこと。
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 21:47:25.05
ソニーが儲かってるような錯覚してるのって為替の影響じゃねぇか・・・。
日本企業が損して外国企業が儲かる何時ものパターン。
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-SJhd)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:00:44.51ID:auOKh/gTp
キヤノン頼みの数のシェアも公式発表でどうしようもない陰りが明確になってしまったからな。

あとは、W杯、オリンピック、プロの間で使われているが頼みの綱か。

それも虚しいけどな。

カメラでは語れない。

他社より安いしか語れない。
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8a-7b/K)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:22:28.66ID:Z5ngmbjx0
>>915
マクドナルドとセブンイレブンに謝れよキャノン信者www
マクドナルドとセブンイレブン選ぶやつはスマホのカメラで満足する層だろ
レンズ交換式買う時点でニッチなことを自覚しろww
烏滸がましいんだよwww
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:15:20.70
プレステどころか、FGOがめちゃくちゃ儲かったって話しかでてこないあたり、
ほんとカメラはどうでもいいんだなぁと感じる。
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-lgLX)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:36:42.32ID:MCwox/dY0
FGO儲かってると言ってもソニーも一過性のものとしか思ってないから
ほかの分野にも注力してる。
スマホはやめた方がいいが。
というかソニーがちゃんと作ればいくら高くてもいくらでも買う人がいる。
そのくらいのブランド力なのにソニーがバカだから分かってない。
数売らなきゃダメという馬鹿な固定概念をステ切れてない
0941名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-PdzX)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:39:35.83ID:dYvmS+x0a
キヤノンはNO1の会社だってみんな言ってるのになぜかイライラしてるな
0944名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-PdzX)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:48:23.55ID:dYvmS+x0a
>>942
俺は逆のこと言ってるんだけど
おまえもそうだろ、大好きなキヤノンがNO1なのに毎日イライラしてる
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17c3-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:09:13.85ID:EJBFbeIB0
王者FGOここにありっ


ソニー、2018年度第1四半期も「ゲーム事業」好調で売上高予想を上方修正―ただしスマホ販売は不振
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000012-gamespav-game
また、モバイル向けゲームアプリ『Fate/Grand Order(FGO)』を展開する「音楽分野」も好調を維持しており、
売上高は1,815億円、営業利益は321億円と報告されています。
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3c3-ZUBS)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:20:50.31ID:UDVaqlu20
関係ない話するなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。