ニコンのギャラリーでの写真展オープンニングなので、当然ニコンのプロ担当が来ます。
当然、噂の「ミラーレス」の事を聞きました。
結論、自信満々です。
・これまでのミラーレスFVFの弱点は、ほぼ無い。
・これまでの一眼レフのレンズはアダプターを介してもスムーズに使える。
・8月から始まる、ヨドバシカメラ撮影会シーズンの後半には実機はまにあうだろう。

そうなると気になるのは、キヤノンの動きです。
キヤノンのプロ担当とも話しました。
海外の「噂」では9月13日か14日に新製品発表か?となっています。
キャノンとしては、周知の事実となっているフルサイズミラーレスの発表時期、悩んでいるようです。
まさか、ニコンのようにWebでのテザー広告はできないし、ニコンのミラーレス発表で話題沸騰の時に発表すると、
焦って発表したみたいになるし、かといって遅すぎると話題を全部ニコンにもっていかれそうだし…
いずれにせよ、9月26日から開催されるフォトキナまでには、キヤノンから何らかのアナウンスはあると思います。

ところで、カメラ誌にとっては23日発表というのは「最悪」だそうです。
毎月20日発売が多い写真誌です。9月号が発売されたばかりの23日発表だと、掲載が1ヶ月遅れになって、
その間にWeb等の電子メディアでたくさん取り上げられてしまうという事になってしまいます。
いずれにせよ、今年の秋の陣は面白くなるのは、請け合いです。
SONYはどうでるのでしょう?