X



Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-15uA)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:13:24.10ID:XIOyGoZDd
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑スレ建て時に !extend:default:vvvvv
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

Nikon Z 6・Z 7 [Zマウント]スレ

Nikon ミラーレスカメラ Z 6 Z 7
http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/

レンズロードマップ
https://i.imgur.com/2dL3Zw5.jpg

FTZマウントアダプター
http://www.nikon-image.com/products/accessory/body/ftz/spec.html

関連サイト

https://www.nikon.co.jp/news/2018/0823_mirrorless_01.htm

https://www.nikon.co.jp/news/2018/0823_nikkor-z_02.htm


前スレ
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535103388/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95b8-tNH8)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:58:44.97ID:Eu0jjqd90
Zなんか買うならGFX行っといた方が良いな
レンズラインナップも増えて来てるし
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ead2-QFq8)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:03:36.62ID:naU2mAQN0
ニコ爺は当然買うよな
ニコ爺にはニコZがお似合だ
0865名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-15uA)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:15:32.95ID:XIOyGoZDd
DL再開発要望は根強いしいずれ必ず出してくる
COOLPIXやD3000番台は切り捨て、D5000番台がDXミラーレスで再プロダクト
ニコン製品は最低のエントリーラインでも10万円からの商品群となる
低価格帯は他社にくれてやればいい
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 299f-v/Wt)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:16:59.85ID:RQ9HzbUf0
D750のバケモノ進化した後継機が来るフラグか!
現実逃避させてくれ..
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95b8-tNH8)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:21:05.06ID:Eu0jjqd90
>>856
32-64で良くない?
5000万画素もあるんだから70mmの中望遠域はトリミングでこと足りる
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edba-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:22:59.16ID:VTcC7UZS0
D750の後継がミラーレスと目されていたんだが、それも技術的に無理だった。
D750後継はブラッシュアップして、一眼で出したほうがいいと思う。
いいのができそう。

Z6とZ7はエントリーミラーレスということなんで、D600の後継だということにして置いて、忘れよう、もう。
0880名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-ysuM)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:32:40.64ID:zNLhIXprd
>>867
トリミングするつもりで撮るなら面白くない
32-64mmはフルサイズ換算25-50mm
確かに風景用のズームにはいいけど、スナップには使えない
ついでにこのレンズは下手、ニコンのズームレンズのが上手い
0884名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-oA6y)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:35:21.25ID:SekNZiiod
>>877
ジェットダイスケとかねw
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66ea-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:36:30.84ID:oqsGBwVl0
ところで単焦点にもキットレンズの標準ズームにもVRがないから
ボディ内手振れ補正だけでいけるってことなんだろうな

VRがないと設計的に自由度が増して、いいレンズができるのかね?
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 969c-/VvO)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:36:53.00ID:vc33mTl00
俺はカメラ本体はさておきレンズは評価してる。
今まではF1.8とかのレンズって撒き餌用(一般には必要十分かもしれないが物足りない)のものがほとんどだったが、ちゃんと高性能なものに仕上げてきている。
このまま単焦点F1.8、ズームF4通しで揃えてくれれば俺的には十分。
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ea99-s22w)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:42:32.36ID:8Cr1pDBh0
>>822
根本的な疑問だが
売れたレンズの本数の9割ぐらいは
キットレンズでは?
プロの買うレンズ本数って
誤差レベルでは?

レンズの儲けは、
レンズ単体で利益を見ないと
いけないのでは?
素人考えだが

勿論、本数ベースと金額ベースを
ごっちゃにしちゃいかんし
高額レンズを買いまくる
マニアは相当いる
だが
いくらなんでも
ボディのコストや開発費をペイ
するなんて、できんだろう
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e76-tNH8)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:43:03.18ID:DWkeoPBG0
>>863
面白いね。

・ニコンは価格設定を間違えた
・防塵防滴は素晴らしい。ソニーもしろ
・トップの液晶もよい

ただ、5年遅れて、ソニーを見ていたのに

・なぜシングルスロット。ソニーのミステイクを学習しなかったのか
・バッテリーライフは話にならん
・瞳AFを搭載しなかったのは信じられない
・FTZアダプタをお披露目でなんでFマウントレンズの使用感をアピールしない。Zマウントレンズラインナップが現状最悪なのに。
・レンズがF1.8なのに高くて笑える
・0.95レンズがデカくて重くてMFて
・ニコンはこの2つのカメラ無かったことにしてミスを直した新しいカメラだせ
・キヤノンはニコンと同じ過ちはするなよ。競争が必要。
0901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-CDOD)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:43:06.97ID:R2qzZbFea
>>2
αのスレでそんな発言繰り返していたやついたが誰かがソニーに通報したらしく
消えたぞ、あんたも良い年してお世話になりたく無いやろ?止めとき。
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd9f-4tvA)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:45:15.64ID:k73AXkdW0
ようつべ動画見て思った。ニコンはこのカメラ外国で発表すべきじゃなかった、アイツラ容赦なさすぎ。
日本国内専用にしてインプレとかも国内カメラマンに限定すべきだった
0909名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-swtH)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:47:51.67ID:WnkGyi8Ca
少なくとも超望遠レンズも出せてない、マウント窮屈なeマウントよりは未来があると思う
ニコンはアダプタで超望遠使えるのが大きい。重量制限は次の機種で解決可能だし。

すぐにはしないけど、eマウントシステムが高く売れるうちに乗り換える予定。
キヤノンのシステムも気になるし
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd19-9K84)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:48:05.02ID:VJW4Tq+v0
今んところフルサイズミラーレスのオプーナ候補筆頭だわね
来年正月の淀ビック鬱袋にたんまり入るんじゃ
数年後ミラーレスのベストバランスはAPSのFマウントミラーレスとかしれっと言ってそう
キヤノンがさらに斜め逝くかもしれんけど
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dee7-lMXX)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:51:17.14ID:V0+mhVNX0
発表会、きっとベータテストもまともなカメラマン呼んでないだろ
ステマメインのメデイアやYouTuberしか

よほど自信がないとみえる

AF問題の動画アップした海外のYouTuberとか会場で飯も食ってないし一晩考えた末にアップしたとか冒頭で言ってる
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM2e-Pvid)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:51:22.30ID:D5ObuqugM
>>906
そりゃお金貰ってないし。
良いものはいい、ダメなものはダメって言わないと信用得られない。
現にdpreviewでもCons.ってあるくらいだから。
その点日本のメディアはPros.だけであとは察してだから。
0916名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-oA6y)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:53:56.71ID:SekNZiiod
>>909
将来性って言ってるうちにニコンがなくなるかもねw
まあ、そんなに良い設計ならどこかが買ってくれるよw
0919名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-oA6y)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:55:46.98ID:SekNZiiod
>>913
ニコンを使ってるセンスが良いカメラマンって誰がいるかな?
みんなソニーに移行したからいないんじゃない?
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66ea-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:55:50.38ID:oqsGBwVl0
中判センサーは、対角線が53mmぐらいだから、ぎりぎりZマウントにも入りそう
ソニーがEマウントのあのサイズでフルサイズを入れてるのなら、Zマウントでもなんとか中判はいけるんじゃないかな?
中判となると超望遠は期待されてないだろうから、広角〜中望遠のラインナップで済ませるなら
十分に中判もいけそう
0922名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-oA6y)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:56:30.10ID:SekNZiiod
>>918
別にあんたに利益があるわけじゃないでしょ?
0923名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-oI+E)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:58:12.60ID:eSn/UJOud
>>901
でも実際にEマウントは勝手にレンズがボディから外れるって
レポートされてるしなあ
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/17096
このカメラマンの場合はα7で2回外れた上にα7sとα9でも起こったそうだ
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/25692
同じような扱いしてもニコンやキヤノンでは起こらなかったそうだから
明らかにマウントの設計にに問題ありだ
0932名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-ysuM)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:01:56.30ID:zNLhIXprd
>>920
ニコンのレンズなら行けると思う

ただフジの単焦点レンズもすごいぞ
ニコンの24mmf1.4G以上の凄さがある

ニコンにも参入してもらって切磋琢磨してほしい
GKは要らない
(今回で完璧にアンチGKになってしまった)
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3afb-4saf)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:07:47.91ID:WzzL+tPq0
>>515
それは事務総務部門だよね
ニコンの西大井工場といえばF F2 F3等を設計製造したニコ爺の聖地だぞ
あそこを売るっていうのはそうとうヤバい気がする
品川の屠殺場のそばのビルはなんかいやだ
ときどき豚の断末魔の声聞こえてくるし
キヤノン販売の本社もあるけどなw
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ea99-s22w)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:08:22.31ID:8Cr1pDBh0
今のフルサイズデジカメって
銀塩時代の中版、大判カメラだと
思う
今みたいに、市場がほぼAPSーc以下
が占めている現状は非常に健全

コレがソニーに続けとばかりに
フルサイズに全メーカーが傾倒すると
てきめん、デジカメはピュア
オーディオ化するな

老害マニアのみフルサイズ使用、
若者はスマホもしくは、
小型1インチデジカメを使用する


ニコワンが見直される日は近い




なんちて
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66ea-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:09:33.92ID:oqsGBwVl0
>>939
広角でさほど大口径じゃなくてよければ問題ないと思うよ
中判だと手持ちとかはあり得ず、ほぼスタジオ撮影と仮定すれば
広角〜中望遠で事足りるから、ぎりぎりでもなんとかなる

フルサイズだとフィッシュアイから超望遠までカバーしないといけないので難しい
0945名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad5-4vew)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:11:15.70ID:L2sMlw1Qa
>>842
他社中判カメラにニッコール供給や大判ニッコール販売もしてた。
中判カメラ用ニッコールは他社のカメラでもニッコールだというのをカメラ作っている側がアピールポイントにしていたくらい。
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91e4-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:11:54.54ID:fLYP72tc0
何だかんだ言ってzマウントレンズの写りは凄いね。
それだけ見てると欲しくなるw
0947名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad5-4vew)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:16:17.14ID:L2sMlw1Qa
>>944
ソニーEに端まで写るまともな広角レンズ無いじゃん。
ニコンが仮に中判やるとしたら内径75mmくらいの新マウントでいくと思う。
もう小径Fマウントは切って中判進出した方が光学性能をアピールできていいかもしれない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況