X



【Canon】 EOS R Part2 【キヤノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 03:05:54.35ID:O1iq1xrs0
9/5発表

- EOS R ボディ
- EOS R 24105キット
- RF 35mm F1.8M IS
- RF 50mm F1.2L USM
- RF 28-70mm F2L USM
- RF 24-105mm F4L USM
- EF-M32mm F1.4 STM
- EF400mm F2.8L III
- EF600mm F4L III
- Mアダプター R

「M.ADAP R」「M.ADAP R ND」「M.ADAP R PL」 アクセサリリストにPD-E1もあり

前スレ
【Canon】 EOS R Part1 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535718369/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 04:54:46.13ID:GHsu5iPA0
LOG撮影できたらええな。

25万位ちゃう?
5D4の時みたいに調子乗って40万やったら
安なるまでまた買われへんわ。
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:03:10.94ID:4KuXAsry0
>>3
軽さで存続できる
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:12:04.87ID:AkloudEv0
ニコンZはAPS-Cのエントリーモデルも出るだろうけど、キヤノンはEF-Mが足枷。
一眼レフへのステップアップを考えれば、RFの方が有利だから、
上級者はキヤノンRF、中級止まりでいいならニコンZかソニーEかな。
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:17:39.13
【ボディ】
EOS R 580g
EOS 6D markII 765g (+185g)
EOS 5DmarkIV 890g(+310g)


【レンズ】
RF 28-70mm F2L USM 1430g
EF 24-70mm F2.8L II USM 805g(-625g)

RF 50mm F1.2L USM 950g
EF 50mm F1.2L USM 590g(-360g)

RF 24-105mm F4L IS USM 700g
EF 24-105mm F4L IS II USM 795g(+95g)

フィルター95持ってない…困った
28-70mmF2が70-200F2.8ISと同じくらいの重さになった
キヤノンの言い訳を早く聞きたい

キヤノンの発表っていつも木曜だよな
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:18:01.11ID:8nKuYS310
>>8
でも、お高いんでしょ?
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:26:15.45
>>8
仮に10bit内部記録だったとしても
4k30pとかいうゴミはいらんわ
2016年なら絶頂してたが
動画撮る奴はryzenのおかげでみんなPC新調してる
ここ数年、動画カメラが実質GH5しかなかったから金余ってたし

というかソース見たらHDMIスルーって書いてるじゃねーか
もう誰もEOSムービーなんて使ってねーよ
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:34:52.68ID:vxMWu3Sv0
>>11
・マウントアダプター EF-EOS R
たぶん普通のマウントアダプタ

・コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R
多用途リング付き(バイ・ワイヤレンズでなきゃズームやフォーカスは物理的に無理だろうが、絞りやISOには使えるはず)

・ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R
超望遠レンズみたいにレンズの後ろにフィルタ入れられるアダプタ、広角には便利だね
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:34:53.05ID:YEtg4KvM0
デザインもかっこいいな
さすがミラーレス!フルサイズミラーレスってかっこよくデザインできないのかと思ってたらZもかっこいいし
ミラーレスで糞ダサいのはマウント径が小さすぎてマウントの部分が極端にえぐれてるアレだけだったわ
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:36:12.73
>>15
RFレンズの先端についてるギザギザのリングも
そのコントロールリングなのか?
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:37:40.19ID:hq0p5Jlk0
さすがにそのままレフ機使ってたほうがいいレベルでミラーレス知らない奴多すぎないか
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:38:31.10ID:fY4ehBTw0
このカメラは今までのレンズ使えますか?
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:39:49.89ID:qdEVbPcr0
>>16
そういうdisりはいらないから
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:42:52.40ID:vxMWu3Sv0
>>17
キャンプション用の線が引っ張ってあるから、
そういう特殊機能の可能性が高いだろうね。

あれっフォーカスはバイワイヤじゃなくてもいけるかな?
とりあえず絞りリングの代わり程度には使える認識でいたほうがガッカリしないだろうな.
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:53:34.17ID:NYO2drdN0
https://i.imgur.com/1daIazW.jpg
ソニーのフレームレート標準はライブビューも再生も表示画質は同じだった
フレームレート高速はライブビューは再生よりも表示画質が落ちる
Z7のフレームレートは60fps以下

dpreviewは
ソニーの非球面レンズを指摘しない
フッ素コーティングを指摘しない
ファインダー画質を落として比較する
悪意に満ちた(金)レビューをしている。


dpreviewのZ7とα7RVの比較記事
https://www.dpreview.com/articles/3099846348/which-is-better-nikon-z7-vs-sony-a7r-iii?slide=7

(電子ビューファインダーでは、Z7とa7R IIIはともに3.68MドットのOLED EVFで高画質を実現しているがファインダー倍率で
 ニコンは0.8倍、ソニーでは0.78倍とわずかな差がある)
(しかしながら、同じスペックであるにもかかわらず、両者のEVFの動作は同じではない。a7R IIIは、再生モードでこそ
 EVFにフル解像度を提供するが、撮影時には使用できない。またバーストモードで撮影するとさらに解像度が落ちる。)
(一方、Z7は撮影中は常時完全な解像度を維持し、非球面レンズとフッ素コーティングを備えた複雑な光学設計を有する。)
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:51.74ID:31K4oGkT0
5012とか2870は重いんだな本気レンズってことか
そのうちシグマのArtが軽いみたいな時代が来てしまうのかもしれないな
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:05:10.24ID:OqexOVED0
軽くするには光学設計を見直して、非球面レンズを増やしてレンズ枚数を減らせば良い。ただ、その分コストが上がる。昔、レンズ設計者に聞いたことが非球面レンズを多用すると、コストが倍々に上がるそうだ。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:14:56.27ID:725y1ALg0
シグマみたいにデカく重くしたらそりゃあ描写は良くなる

持ち出したくなるレンズはそれとは違う
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:17:46.92ID:g5n4UGqj0
artも金属筐体止めればもっと軽くなると思うけどな
シグマだとそのぐらいしないと売れないんだろうけど
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:24:53.48ID:nJpfbJIL0
重いからこそレンズ買ったら走るのは重要なのに
なんかピリピリ怒る奴いるんだよな(´・ω・`)
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:29:25.33ID:NlOcyzP40
フランジバック20mmはEF-Mへの装着の可能性を残してるんだろうけど、どんな形になるんだろ
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:35:07.74ID:5RxRaBOd0
デザインが悪いという意見もあるが、EOS初号機のEOS620/650によく似たデザイン。キヤノンはT90以降は全部こんなデザインだろ。
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:39:07.67ID:LwSxvcba0
◆◆初秋のさよならツアー・昭和のロマンスカーLSE◆◆
◇◇9/15・14時前・カツカツ撮影撮りにイチオシ◇◇
◆◆JTB時刻表2018年5月号表紙に採用◆◆
◇◇富水の踏切脇の撮影地の確認です◇◇

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※良い写真が撮れたら、帰りがけに小田急関連の飲食店でくつろぎましょう。
箱根そばのコロッケそばがオススメです。

●◆■◇▲□▽○▲●☆○△■▲□☆○◇★◎□▲◎☆▽■◆◇▲○
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:50:00.96
>>44
おいおい情報遅すぎんだろ一体いつの話s・・・・・・・・・・マジじゃん!
測距点5655点てんだこれ!!
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:51:08.31
測距点(クロスキー選択時):5,655点

クロスキー選択時 ←なにこれ

5655点 ←どういうことこれ
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:52:49.50ID:tbNv8A8c0
>>41
昨日から650系とよく似てるという奴たまにおるけど、
三角頭の形状が全く違うし、こっちはグリップ天面が軍幹部の上部に張り出してるし、
こっちはマウント部分が左寄りだし、なによりボディー下部のダイアゴナルカットが無いし、加えてシボ加工有りだしで
正直そんな似てるとは思えん
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:54:03.53ID:rMxgb7jK0
ボディ内手ブレ補正無しとクソ重いレンズで台無しだ
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:54:22.98
シャッタースピード 1/4000っぽいな
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:55:17.46
すまん シャッタースピード1/8000って記載があった
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:55:52.77ID:/MKL13rc0
クロスキーってファインダーのぞきながら暗転したモニターを指でグリグリやるやつかね?
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 12:56:11.99ID:725y1ALg0
測距輝度範囲:EV-6〜18

(常温23℃・ISO 100、F1.2レンズ使用時)

やっぱりこういうカラクリが。。
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:02:42.62
どういうことか全く意味が分からないが
測距点5655点は打ち間違いでも桁違いでもない



https://i.imgur.com/1bP2XMv.jpg
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:03:35.55ID:kc7gihSV0
貼っとくわ

EOS R

スペックシート
https://drive.google.com/file/d/1CAZOijAyrUJcOMWNHbjFpGq2CznrIAoN/view

有効画素数:3030万画素(総画素数:3170万画素)
画像タイプ:JPEG、RAW(14bit)、C-RAW
デュアルピクセルRAW対応
EVF:有機EL、0.71倍
測距点(クロスキー選択時):5,655点
測距輝度範囲:EV-6〜18(常温23℃・ISO 100、F1.2レンズ使用時)
ISO感度:100〜40000(拡張ISO:50,51200,102400)
シャッター速度:1/8000〜30秒、バルブ
連写性能:最高8コマ/秒(サーボAF時:最高5コマ/秒)
動画:4K30p、フルHD60p、HD120p
背面液晶:3.15型 210万ドット タッチパネル
バッテリー:LP-E6N/LP-E6 (但しLP-E6はカメラ内USB充電不可)
記録媒体:SD/SDHC/SDXCカード
サイズ:135.8 x 98.3 x 84.4mm
重さ:660g(バッテリー・メモリーカード含む)・580g(本体のみ)
.
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:03:35.73ID:VIuSJ4Za0
>>55
うおーできるかな自分…
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:04:43.43ID:IBgmjlYk0
各メーカー、おかしな事になってないか?
ボディー軽く小さくなったぶん、レンズに足してもいいよね?とか思ってないか?

複数本持って移動するのが地獄になるんだが。。
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:06:03.95ID:lOCKBUy/0
>>15
問題は
キヤノンのドロップインPLは
49mmも52mmも酷い出来で
二度と使いたくないレベルだって事だな
光学メーカーがどうしてこれを世に出せるのか不思議になるレヴェル
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:06:54.96ID:+S3nOXi/0
>>4

469 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/09/01(土) 00:26:07.60 ID:XFykgeAi0
大は小をかねるってはその通りでEF-Mいらねんじゃね?
って考えに至るのはわかるがしかし、マーケティング的にはそう簡単な話でもなさそうな

Zマウント大失敗! 数の出るAPS-Cカメラには適さず
https://www.dmaniax.com/2018/08/20/nikon-apsc-mlc-fmount/
#フルサイズ|APS-C出荷比率参考値
http://www.monox.jp/img/share_2013_size_dslr.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-ZLddy_iCZB4/U_mlYxBxU7I/AAAAAAAAeHY/9zHprUc2rNQ/s1600/NikonCanon.png

523 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/09/02(日) 11:48:01.40 ID:4izRbJH00
EF-Sがあったからレフ機市場、レンズ交換式カメラでトップシェア維持できてるわけで

RFレンズは1430gの標準ズームとか950gの単焦点とかプロやガチ勢向け
あんなのふつーのカメラユーザー、パパさんママさんカメラ女子は選びませんて

そんなこんなでEF-Mの重要性は増す ※ただしEOS M、Kissを買う層は交換レンズ買わんので
EF-S同様にレンズラインナップがこれから大きく増えることはない、が大量供給はされつづける
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:07:08.80ID:8+iJK+bN0
>>67
マウントアダプターかませば普通のズームは使えるから、新マウントレンズ売るためにはしゃいでいる。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:07:29.36
あれ? X接点の限界速度書いて無いんだが?

海外表記だとX-sync at 1/200 secみたいに書いてるのに
shutterの項目にも、スピードライトの項目にもX接点のシンクロ限界が書いてない
どういうことだよ
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:09:13.98ID:rvhDJHt50
この測距点数は縞々になりながらポチポチ位相差センサー配置してるのが馬鹿らしくなるな
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:10:00.91
当たり前かもしれんがWifiとbluetoothあるな
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:12:19.39ID:HWWPCk4K0
流石にレンズが重すぎない?

ミラーレスのメリットって、レフ機より巨大で性能の高いレンズを使えることなんか?

違うんじゃねーの?
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:14:20.81ID:/MKL13rc0
>>80
キヤノンは今回が一番小さいエントリーボディで
一眼レフサイズに機能を詰め込む路線になるんじゃね
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:16:01.63ID:tiQzYFGs0
1DX2と24-70mm f2.8 のレンズとボディの重量を大体入れ替えると
EOSRと28-70mm になるのか。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:18:53.45ID:/MKL13rc0
発表会では気合入ったヌルヌル追従映像を挟んでくるんだろうなぁ
ズコーッの準備も一緒にしておくけど
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:20:52.75ID:saLUIQcY0
>>82
システム全体の重さ考えると、レフ機でいいんじゃね?ってなりそう。CNが同時にFFミラーレス出すもんだから、お互いレンズ開発に力入り過ぎたって感じ。
将来的にはコンパクトなレンズも増えるんだろうが…。
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:21:15.92ID:YEtg4KvM0
デザインかっこいいいじゃん
マウント径が小さすぎて周辺ボロボロのアレよりはるかにマシだわ
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:24:37.73ID:HWWPCk4K0
レンズのラインナップからすると、レフ機の上って位置づけなのかね?

本体40万くらいか?
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:31:10.45ID:UISHTXgX0
5コマ...バッファはどんくらいあるか分かる人いる?
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:35:09.45ID:NYyHEsDG0
これでボディーのみ20万円前後、24-105キットで25万円だったら、
ソニーα7IIIの突然死確定w
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:36:49.86ID:+S3nOXi/0
キヤノンにしろニコンにしろ、新マウントシステムを普及させるためには
新マウントの価値はとても高いんだぞっていう見せ球は絶対に必要

なもんで、ああそっか見せ球なんだ、と割り切るなら新レンズ群を最初から無理して買う必要ない
ボディ更新を検討してる5D/6DユーザーがEOS Rを選ぶなら、アダプター噛まして手持ちのEFレンズで当座を凌げばよろし

>>91
それぞれ2013年と2015年のかな。今はもうちょいフルサイズの比率高まってるはず
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:41:52.28ID:UEZB+t6M0
>>94
これ見るとわかると思うけど、フルサイズ未満は数売っても儲からないんだよ。
フルサイズ未満のレンズは、フルサイズに対して出荷数は230%でで儲けは80%。

http://www.cipa.jp/stats/documents/j/s-2017.pdf

しかもこれ、フルサイズ未満にはAPS-Cとm4/3のハイエンドとかも含まれているから
APS-Cのライトユーザ向けは、この数字以上に儲けが少ないはず。
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:42:01.44ID:rkdLXTj00
>>93
こんなん20万で売る気なのか?
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:43:16.00ID:woLgbMYG0
28-70は価格未定、来年発売予定とか十分ありえるな
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 13:46:12.94ID:UISHTXgX0
>>95
サンクス
あー、UHS2で撮るとまぁZよりは撮れそうな感じか
Zは秒5.5コマだったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況