>>217
ミラーレス一眼フルサイズセンサー機としては光学的制約を抱える小口径Eマウントのせいで、先行するソニーのレンズが全般的に高価になりがちなのをいいことに、
後からミラーレス一眼フルサイズセンサー機へ大口径マウントを引っさげて参入してきたニコン、キャノン、パナソニックも、
さんざん大口径マウントによるレンズ設計の容易さを自慢しておきながら、お手頃価格のシステム一式を発売する気はなさそうで、
逆に高性能化を宣伝文句に、ソニーに合わせて一眼レフ機時代よりも価格を吊り上げてる始末だもの。