X



Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part60

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b23-xUKa)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:09:55.69ID:+QAnhv210
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

Lumixのストリートフォト一眼、GXシリーズについて語るスレです。

※ GX8は専用スレがあります https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518653773/

公式サイト
http://panasonic.jp/dc/g_series/

GX7mk3 公式
http://panasonic.jp/dc/g_series/gx7mk3/

デジカメWatch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106301.html

dpreview DC-GX9 ( GX7mk3の海外型番)
https://www.dpreview.com/products/panasonic/slrs/panasonic_dcgx9

前スレ
Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1530109290/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b61e-U1Ny)
垢版 |
2018/11/30(金) 06:10:07.33ID:s/WTczm60
GX8はとうとう店頭から消えたな
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bb3-BnCY)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:57:24.98ID:h9Nemlc80
7.5/2
メイドインチャイナやけど大満足す
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 13:40:12.92
今の中国製品は世界最高品質だが、
それは中国製品が良くなったわけじゃなく、他国の品質が落ちただけっていう。
特に電子機器はスパイ用として各国に配るため、堅牢に出来てる。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 13:46:56.85
笑ってる場合じゃないんだが、まぁ、そういうグローバル感覚の欠如が今の日本陥落の原因。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 19:54:03.02
そういうITリテラシーが無い中年オヤジってことだよな・・・。
世界感覚が昭和でストップしてる。
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 22:32:56.03
日本製品は中身中国製なので9割バックドア入りだもんね、今更気にしてもしょうがないという意見も。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/30(金) 23:28:51.25
キャノンは日本製っても今話題の外国人労働者酷使してそう。
いや、キャノンに限らず、だが。
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b61e-U1Ny)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:05:15.74ID:T75u/Tiw0
実際の動作がねキャノンのミラーレスは駄目
AF遅いし、動作反応も遅すぎでイラつくレベル

その点、パナのミラーレスは動作反応、AFは超速く快適、違いに驚愕するレベル差
電子機器技術能力の差が出てる
キャノンのは所詮、光学機械屋上がり、電子部品には疎いみたい
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-FVAw)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:36:02.12ID:0cnr22d8M
f8だけど
OLYMPUSのボディーキャップ魚眼が約9000円だから良いよね
0927名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-zpzH)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:39:53.55ID:jmVsZ76Aa
>>924
この間違い入社試験スベるらしい
0929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa43-0jhW)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:48:11.60ID:twfcXWoPa
パナソニツクな
間違えるなよ
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33d-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:49:42.79ID:iclM7tm20
まぁ、そりゃ受ける会社の綴り間違うとか常識以前の問題だし。

檻のレンズは老舗のカメラ屋らしい絶妙な画角のレンズが多いのは美点だね。
PROシリーズは流石にイイ値段だが、普通のも写りは良いし。
ウチのmk1の広角ズームは檻の12-50付けてる。角形フードがまた良いんだよな。
唯一、標準のキットズームが14mmからなのがちょっと不満といえば不満かな。
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a8a-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:03:47.36ID:mX/vflNf0
まあ話の通じない奴が多いのがX-T1/T2/T3スレ

209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a8a-maOp)[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 04:13:34.44 ID:7al080EX0
キャノンじゃなくてキヤノンと書いてやれよ

213 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa91-FeXn)[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 09:21:14.43 ID:E3lmhyy6a
キャノンはキャノンでいいと思う。
いちいちKIYANONNと人文字多くキーボード入力をさせる資格はキャノンにはない。
なにがキヤノンだwカッコつけんじゃねーよ観音カメラ!

214 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa91-FeXn)[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 09:24:24.23 ID:E3lmhyy6a
大体大方の人間はキヤノンをキャノンだと思っている。わざわざそれをキヤノンと書いて見せるのは、
俺って通なんだぜという、浅く小さなカメオタ自己満足でしかない。

217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb9-ZapH)[] 投稿日:2018/11/19(月) 10:03:55.90 ID:DZ0a7nh+M
このスレでも富士フィルムって書いたら煽られた記憶がある
そんなんどっちでもいいじゃんね
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b385-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:46:12.59ID:qdNvwhCo0
GX8 買い足そうかな…
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b385-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:30:32.64ID:qdNvwhCo0
>>937
G9だとちょっとデカイ。G8かというとソニーセンサーじゃないから長時間露光が弱い。良い感じのがGX8しかないのよね。

長年ニコン党の兄がいるんだがGX8を名機と認めたよ。
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b385-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 08:07:36.56ID:xhMKUelZ0
>>940
GX7Mk3 は、バルブ撮影できない。
バルブ撮影できるのはGX8、G9、GH。
パナなんとかしてくれ…
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a79f-b1m5)
垢版 |
2018/12/02(日) 08:51:44.67ID:oxIFmvfb0
このスレでGX8推すと7mk3だろって言う人が現れると思ったけどやはりかw

GX8のあのファインダーが良い、って人はある一定数いるんだよ、メーカー側が後継機出す気になれる数字ではないのは確かだろうけど。

てか、書かれて思い出したけど、バルブも出来なかったなそう言えば。
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b61e-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 09:58:55.83ID:UQVULhC00
GX8店頭から消えたな
新品はもう買えない
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b61e-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 14:40:21.80ID:UQVULhC00
GX8を一回り小さく作ってりゃ
こんなことにならんかったのにな
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a7e-n8zq)
垢版 |
2018/12/02(日) 14:43:48.91ID:6xDbYUmo0
インスタでmiranocchiって人が
G9で自衛隊飛行機あげてる人いるけど
本当もうこれでいいかなと思える
4k.6kも絡めながらやってるんだろうね
余った予算で旅行とか行くほうがいいな
ただスナップシューターじゃあないんだよなぁ
0954名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:56:08.34ID:JMHWuxjCM
GX8の前はGM1を使ってた。まさか自分がGX8買うとは思わなかったが、買って良かったと思う。
0956名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:16:05.20ID:JMHWuxjCM
>>955
子供とか撮影するけど、afがちょっとキツイかな。サブにgf10が欲しいなぁ。
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b33d-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:40:54.89ID:2KlZe6j30
みんなそれぞれコダワリがありますなぁ。

俺は普段使いならチルトのみで充分派なんだけど、
バリアンの縦位置有利はたしかにあるんだよね。
ただ、アングルが自由すぎてかえって使いづらい面もあるので、
上辺と左辺に可動軸のあるチルトなら個人的には一番使い易いのだが。
若しくはソニーのα2桁系のように下辺に可動軸のあるバリアンとか。

ペンタK-1の変態可動液晶は死ぬまでに一回ぐらい使ってみたいなぁw
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a79f-b1m5)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:46:38.86ID:oxIFmvfb0
気分で自由に撮るスナップシューターなら背面液晶はバリアンのが有利だと思うんだけどね。

てか、960の言うチルトってEVFのことだと思いこんでたわ、恥ずかしい。

G9がチルトEVFだったら…初値でも買ったな
0976名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 14:50:23.02ID:+QCoHgO9M
3軸チルト式可動液晶が良いなあ。
バリアンは使うまでのアクションが多いからあまり好きじゃない。
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW caeb-3v2C)
垢版 |
2018/12/03(月) 14:59:23.92ID:TFZdX4a+0
固定、チルト、バリアン、すべて使ってるけど
光軸から大きく外れるバリアンにはなかなか慣れない
ボディに裏返して意味ない使い方してることが多い
基本レフ機でファインダー覗いて撮るのがメインだからだろうけど
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3b-rLkN)
垢版 |
2018/12/03(月) 16:07:48.60ID:t7vCGMJNp
細かいことを言えば、バリアンは左にスペースが無いと展開出来ない。
マクロで狭い所に突っ込んでいる時は、使えないこともある。
それがことさら欠点と言うつもりもないが、万能とか言われるとちょっとな…
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bb3-o5Pc)
垢版 |
2018/12/03(月) 17:21:45.29ID:Aggwh5Kk0
GX7UとGX7V用のハンドグリップ
握りやすく精悍に見えるのは良いのだがバッテリー交換の度に
いちいち着け外しするのが面倒!
フジの一部のハンドグリップみたいにカパッと開く仕様にして欲しかった
0985名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:09:52.23ID:tBVBcGvUM
>>984
そんなあなたにGX8。
mk3+ハンドグリップの重量はGX8とほぼ同等。
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b61e-DrDc)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:12:21.10ID:/NITquU20
GX8を一回り小さくさえ作ってりゃ
こんなことにならんかったのにな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況