X



【Canon】EOS Mシリーズ part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM12-n98z)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:16:21.34ID:ufLwhe7SM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※前スレ
【Canon】EOS Mシリーズ part63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532676199/

※公式サイト
EOS M
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/
EOS M2※リンク切れ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/
EOS M3
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m3/
EOS M10
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m10/
EOS M5
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m5/
EOS M6
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m6/
EOS M100
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 22:53:55.12
肉眼から脳での理解、反射行動までの時間は個人によって差が出るから比較しても意味がないが
大前提であるところの肉眼への到達が光学ファインダーとEVFで違い過ぎて比較にならないんだよ。
だからタイムマシンを発明して未来から映像を引っ張ってこなきゃならない。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5dfc-bIc1)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:57:33.84ID:TKfsmyXZ0
ここはそこまでシビアさを要求するカメラのスレじゃないから
これ以上やりたいなら他所行ってくれ
言っても聞かない連中だってのは重々承知しているがあえて言わせてもらう
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 23:00:13.86
そう思ったらレフ機が無くなるのか、無くならないのか、どちらかに加勢して決着つければいいのに。
自分の理解を超えた相対性理論の話題についていけないからって出ていけっていうのは横暴でしかない。
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 23:24:40.37
言ってもわからんのは、ただのバカ。
相対性理論が何かも分らず、タイムマシンが発明されてEVFで遅延が無くなると空想するのが、バカ。
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 061e-Z145)
垢版 |
2018/09/25(火) 00:34:14.39ID:26qsfVoh0
ボディから光学式部品を取った電子式ミラーレスにしたとたんに、
カメラの動作が怪しくなった
キャノンの技術者には、デジタル技術を苦手にしてる人が多いから
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be9f-YiEy)
垢版 |
2018/09/25(火) 01:11:14.81ID:bjtK1z0v0
>>389
それはフィルムからデジタルに移行した時の話だろ

Mの問題はキヤノンがミラーレス規格を二つも維持し続けられないだろってこと
0391名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-nsub)
垢版 |
2018/09/25(火) 01:20:53.11ID:3l1nd4dad
キット以外のレンズ購入層が少なけりゃGXへ統合と言うか絞るんだろうな
Instagramブームもピークを過ぎた感はあるからちょっと綺麗な写真撮りたいからレンズ交換式お手軽一眼を買ってみようと言う娘っ子も期待できん
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e81-9E55)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:36:30.82ID:VqvMA7FN0
>>381
そもそもビデオのカメラマンはずっとEVFで
野球の玉でも走ってる車でもなんでも追っかけてきたんだし
OVFじゃないと動き物撮れないなんて言ってるやつは
俺は下手クソですって言ってるようなモンだな
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 08:41:00.76
そのビデオカメラのボール追跡動画、
何時も落下点あたりでフレームが行き過ぎて、揺り戻すよね。
光学ファインダーではあり得ない遅延によるフレームアウトがそこにある。
プロの放送カメラマンですらあんな下手糞なフレーミングになってしまうのだ。
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 14:56:02.38
2000mm級の野球やゴルフに限らず、
バラエティ番組での水面落下程度の撮影ですらフレームの揺り戻しが起こる。
ビデオカメラの遅延がああなのに、ましてやミラーレスでは。
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 20:19:03.59
わかってるけど一応、ここで完全論破して蹴り殺しておかないと後々面倒なことになるからな。
論理的になればなるほど相対性理論が超えられないことに気付いてしまうのだけれども。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 21:10:09.43
いや、「結局相対性理論しかない」んだから、答えは常に一つだけだよ。
物理学の法則はたったひとつしかこの世界に存在していないのだから、
どうやっても結局、相対性理論に着地する。
それ以外の答えは、無い。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 21:14:10.68
まーたアスペルガー症候群を暴かれて恥かかされた私怨かよw
もうアスペルガー症候群に学問の話は無理なのはわかったから。
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 21:17:48.73
ほらね、相対性理論で完全論破されたアスペルガー症候群にはもう、そういう恥の上塗りしか出来ないわけ。
自分が文意を読めず、文字列通りにしか理解できないと、よくまぁ自殺できるねぇ。
そら学問の話は不可能だわ。
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e4c-cSdX)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:28:26.00ID:SvzRVu5B0
世界は0.08秒ズレている
https://a.excite.co.jp/News/odd/20170917/Tocana_201709_post_14480.html

人間の目から入った情報が脳で処理され認識されるのが0.1秒(0.08秒)後
しかし人の脳はその差を埋めるべく、現在の状況や情報から、勝手に想像した0.1秒後の未来を視覚として認識している。

つまり人間が見てる世界は全て脳が勝手に想像した未来なのだわ
だから一眼レフでもより戻しはある
鳥が急に急降下した場合、脳は普通に飛んでる鳥の姿を想像して認識し続けるので、急降下に気づくのは0.1秒後
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e4c-cSdX)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:40:08.72ID:SvzRVu5B0
この「想像された未来の世界を見ている」というのを省いても、
人間が目で見て知覚するまでに0.08秒かかるのだから、
EVFのラグも0.01秒くらいになればほとんど認識もできなくなるだろう

0.08秒の目と脳のラグが0.18秒とかになると違和感を感じるが、0.08が0.09秒になる程度なら誤差だ
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 22:50:45.51
EVFの遅延が超技術で0.01秒になったとして、
しかし0.01秒も遅れていたら、光は約300qも進んでしまう。
光学ファインダーが目の前の被写体を追えるのに対して、
0.01秒遅延したEVFは300q先にある被写体を追いかけるのと同じ遅れが発生する。
300qといったら東京から仙台、金沢、鳥羽あたりの動体を追いかけるのと同じ。
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e4c-cSdX)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:15.37ID:SvzRVu5B0
レフ機のファインダーで見ているのは、目の前にある鏡(プリズム)に映っている鏡映
その鏡映は、光の速さでやってきた被写体の反射光が反射しているもの

なのでレフ機でもファインダーに映る姿は光の速さの影響を受けているよ
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e4c-cSdX)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:05.31ID:SvzRVu5B0
>>423
被写体からレフ板までの距離が300kmなら、そこに映る姿は0.001秒後の姿だよ

宇宙望遠鏡とかで100後年先の星を見たとき、その見える姿は100年前のものでしょ?
じゃないとそれこそ相対性理論を超えるよ
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:12.78
プリズムを透過してもOVFの光が目の前の被写体を見ているのと等しいの対して
超未来技術で0.01秒にまで遅延がたんしゅくされたとするEVFは、300q先の被写体を見ているのと等しい。
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 22:59:53.59
実際その通り、今見えてる月の光ですら遅延しているわけで、
それと同じことがEVF内で起こっているわけだ。
月はゆっくり動くから追いかけられるが、そうじゃない被写体は見失うのがEVF。
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:00:43.05
レフ機は300q先の被写体を見るわけじゃない。
EVFが見ている300q先の被写体を、目の前で見えるのが光学ファインダーなのだ。
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:40.78
光の速さは超えられない、そう、その通りなのだ。
光の速さで目に届くOFVを、電子処理という回り道するEVFが超えることは相対性理論上、不可能。
やっとわかってくれたか。
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:05:59.40
めちゃくちゃ早口でもこの論理性。
ゆっくりしゃべって罵倒しか出てこないお前とは大違いだなw
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:12:24.79
相対性理論を一切理解してないバカと、噛み合うわけないじゃん。
どうやっても300qの差は埋まらないし、
その300qってのも超未来技術が発明されたらの仮定でしかないし。
現状、OVFが目のまで見てる被写体はEVFだと沖縄あたりにあることになっている。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:17:33.72
300qを誤差だと言い切れるっていうのもすごいな。
速い被写体を見失うかどうかは、捕り手の腕前次第だが、
そこに300qというハンデをつけるかどうか?っていう話だよ。
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c223-MCMN)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:20:03.79ID:UiES/s0L0
あかんなぁ
もう頭の中は300kmでいっぱいいっぱいでカチコチに凝り固まってしまってるなぁ
その300kmというのが何を表していて人間の反応速度にどう関わってくるかが重要なんだがなぁ
300kmと相対性理論でいっぱいいっぱいじゃないか
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e4c-cSdX)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:20:24.63ID:SvzRVu5B0
>>444
300km先にある被写体の反射光をレフ板(もしくはイメージセンサー)が捉えるまでの時間(0.001秒)は、人間が近くするラグ(約0.1秒)と比べたら誤差でしょ?

そうでなければレフ機の「実際の被写体と、それがレフ板に映っている姿との差異」の差も誤差とは言えなくなるよ?
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:24:55.10
いや、そもそも300qじゃないし。
現代技術では1500qの誤差が生じているんだから、未来技術の話はやめよう。
EFVが、1500q先の被写体からやってくる光がレフ版、もしくはセンサーに到達する前に、
0m先からの被写体からやってくる光がプリズムを通して肉眼に届いてるのが光学ファインダー。
これを誤差とは言えないって?
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:27:11.28
バカだからね。
何一つ理解できないし、5chにずっと人が張り付いてると思う想像力の無さも
アスペルガー症候群にありがちな反応。
全てテキスト通りだ。
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e4c-cSdX)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:28:10.08ID:SvzRVu5B0
>>449
いや未来の話を再三してたんじゃん
今の技術では、動体撮るのにミラーレスはレフ機に敵わないよ

でも未来、OVFのラグが今より少なくなったらレフ機の優位性はなくなるねって話をしてるだけで
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c223-MCMN)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:31:49.56ID:UiES/s0L0
現代技術でどれくらいの遅延があるか必死こいて検索した結果のレス遅延w
そこで得られた1500kmがどんな意味を持ってるかも理解出来ていないwww
1500km程度の遅延ならEVFはOVFと同等のレベルに達したと言っても良いだろうw
ヤツには理解できないと思うけどさ
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:34:16.05
未来、その遅延が0.01秒になっても、300qの差が光学ファインダーとの間にある。
未来、同じ人間が、同じスキルで撮影する場合、
目の前の動体と、仙台、もしくは金沢、もしくは鳥羽にいる動体、どっちを追いかけやすいと言えるか?
そういう話。
どっちなの?
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 23:35:06.31
>光の速さの世界では1500km先の世界でも誤差の範囲
なるほど、つまりお前は目の前の動体では無く、1500q先にいる動体を追いかけたいと、そういうんだな?
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 00:00:36.17
それくらい速い光の速度を、わざわざ遅延させるEVFで撮りたいってのも、スゲェ話だ。
まともな人間なら普通遅延ゼロで撮りたがるのに。
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e4c-cSdX)
垢版 |
2018/09/26(水) 00:57:59.91ID:Unif0nhb0
>>467
そりゃ遅延0になるならそっちのほうが良いのは当たり前
でもレフ機でも相対性理論の関係上、遅延を0にするのは不可能なのだから、物理的に存在する遅延が誤差レベルで増加するデメリットを鑑みても、ミラーレスの他のメリットが上回ればレフ機は消えていくよ
ってお話をしてるのよ
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 01:35:22.57
300qの差が誤差と思うかどうかに集約されそうだな。
東京から仙台、金沢、鳥羽の動体をフレームアウトせず撮れる奴なんていんの?
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 01:36:23.16
レフでの遅延はゼロではないが、その遅延は1メートルほど。
1メートル先の娘と、300q先にいる娘、どっちのちょこまかを逃しにくいだろうねぇ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています